タグ

ブックマーク / r.gnavi.co.jp (87)

  • できたて&ボリューム満点!福岡・櫛田神社の表参道で食べられる「ポークたまごおにぎり」が美味すぎる! - ぐるなび みんなのごはん

    「沖縄の名物料理」というと、皆さんは何をイメージされますか? ゴーヤチャンプルー、ラフテー、ソーキそば、にんじんしりしり、サーターアンダーギー…などなどありますが、今沖縄では、スパムとたまごをご飯でサンドした、ポークたまごおにぎりが新ソウルフードとして人気を集めています。 ブームに火をつけたのは、那覇空港など沖縄県内で3店舗を構える「ポークたまごおにぎり店」。どの店舗も朝から行列ができるほど盛況で、中にはSNSなどを見て海外から訪れる人もいるそうなんです。 その話題店が2018年12月、沖縄県外で初めて福岡に進出したというニュースを耳にし、さっそく行ってみました! こちらは、地元民から“お櫛田さん”の愛称で親しまれる、博多の総鎮守・櫛田神社です。「博多祇園山笠」のクライマックス、「追い山」のスタート地点の場所として知っている人もいるのではないでしょうか? ちょうど、2月の節分大祭の時期に

    できたて&ボリューム満点!福岡・櫛田神社の表参道で食べられる「ポークたまごおにぎり」が美味すぎる! - ぐるなび みんなのごはん
    kitone
    kitone 2019/03/12
    こんなお店が
  • 味の染み込んだ骨までやわらかい煮魚に感激!福岡の「食堂 煮魚少年」が美味すぎるのでぜひ行ってほしい - ぐるなび みんなのごはん

    魚の鮮度はもちろん、腕利きの料理人もたくさんいる福岡の街。先日、「魚料理が苦手な人にぜひべてほしい!」と声を大にして言いたくなるような、料理人の技が光るおいしい煮魚料理の店を見つけました。 そのお店とは、福岡市博多区住吉にある「堂 煮魚少年」です。 九州の玄関口・博多駅から徒歩圏内。大相撲九州場所で横綱の奉納土俵入りが行われることでも知られる住吉神社と、人気商業施設・キャナルシティ博多を結ぶ、「オーケストラ通り」と呼ばれるストリート沿いにあります。 店内は、カフェを思わせる明るくカジュアルなデザイン。 テーブル席のほかにカウンター席もあり、一人でも気軽に利用できそうな居心地の良さを感じました。 この店を切り盛りされている、和一筋25年の料理人・田中亮さんです。 「祖父母が営んでいた定屋のような店を持ちたい」と、調理師専門学校を卒業。福岡にある割烹などの日料理店で腕を磨きました。

    味の染み込んだ骨までやわらかい煮魚に感激!福岡の「食堂 煮魚少年」が美味すぎるのでぜひ行ってほしい - ぐるなび みんなのごはん
    kitone
    kitone 2019/03/03
  • もはや旨さの暴力…!「築地いま津」の大トロ+ウニ+イクラ+和牛の贅沢丼がヤバすぎた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは!ライターの佐藤樹里と申します。 今回の舞台は築地! 市場が豊洲へ移転したのに、なぜ今さら?と思われたかもしれませんが、実際に訪れてみると、依然として地元の方だけでなく観光客でもにぎわっています。根強い人気! 場外市場は移転後も変わらず営業しているので、美味しい海鮮を中心としたグルメを普通に楽しめますし、むしろ移転後のほうが人出が多少減ってじっくり巡れるようになったかも……? そんな築地で人気のメニューといえば海鮮丼。正直、築地には海鮮丼のお店がたくさんありすぎて、どこに行ったらいいの?と迷ってしまう方も多いでしょう。 というわけで今回は、海鮮はもちろんのこと、まさかのお肉までのった贅沢三昧の究極丼を紹介します! 数量限定、ランチのみ提供という究極の丼。その正体を探るべく、「築地いま津」へ行ってきました! 大トロ、いくら、うに、肉までのった贅沢丼が美しい さっそくですが、海鮮と肉

    もはや旨さの暴力…!「築地いま津」の大トロ+ウニ+イクラ+和牛の贅沢丼がヤバすぎた - ぐるなび みんなのごはん
  • コク旨焼きカレーにふわとろフレンチトースト…福岡・唐人町の「Hono(ホノ)」には何度も行きたくなる味がある - ぐるなび みんなのごはん

    10~25席程度の規模となる“小バコ”と呼ばれる店に、人気店や個性派店が多い福岡。屋台と同様、従業員と客、客同士の距離が近い雰囲気は、福岡の飲店の魅力のひとつといえます。 そこで今回は、福岡の数ある小バコ店から「福岡!ヤフオクドーム」近くで“福岡らしさ”を感じることができる、ほっこりとした雰囲気が魅力のカレー店をご紹介しましょう。 \地下鉄唐人町駅4番出口から30秒で行ける欧風カレーの店/ どこか懐かしいレトロなアーケード商店街が街のシンボルになっている、福岡市中央区の唐人町商店街にやってきました。 約400年前の江戸時代にあった唐津街道の宿場町が起源とされるこの商店街は、プロ野球・福岡ソフトバンクホークスの拠地「福岡 ヤフオク!ドーム」の最寄り駅が近くに位置。野球の試合や人気アーティストのコンサートがドームで開催される日は特に、この商店街を多くの人が行き交います。 アーケードの天井に

    コク旨焼きカレーにふわとろフレンチトースト…福岡・唐人町の「Hono(ホノ)」には何度も行きたくなる味がある - ぐるなび みんなのごはん
    kitone
    kitone 2019/02/19
  • 【力尽きたら炊飯器】炊飯器+クッキングシートで今晩の献立が完成!味噌汁も作れる超うまズボラレシピ - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。「力尽きたときのための簡単レシピ」の中の人、犬飼つなです。 疲れたときに自炊しようとしても、なかなか難しいですよね。作れても1品だったり、丼もので簡単に済ませたり、もはや生パンをそのままべたり……。 体力をなるべく使いたくないけれど、卓を多少賑やかにしたい……そんなときにオススメなのが、「炊飯器での2品同時調理」です。 今回は、炊飯器調理のメリットやコツに加え、「おかずとメインを同時に作れる簡単レシピ」を紹介します。 炊飯器調理のメリットとは? 炊飯器調理のコツは? 炊飯器で同時に2品作れる簡単レシピ ほろほろ鶏と舞茸ピラフのカオマンガイ風 豚ごぼうサラダと和風炊き込みごはん きのこのお味噌汁と鮭のシンプル和定 著者プロフィール 炊飯器調理のメリットとは? 1. 炊いている間は自由時間! 炊飯器調理のメリットはずばり「炊いている間に何の心配もなく他のことができる」です!

    【力尽きたら炊飯器】炊飯器+クッキングシートで今晩の献立が完成!味噌汁も作れる超うまズボラレシピ - ぐるなび みんなのごはん
    kitone
    kitone 2019/01/31
    クッキングシートで
  • 東京に47都道府県すべての郷土料理店があるか調査→香川料理の思わぬウマさに驚いた - ぐるなび みんなのごはん

    1385万人が暮らす大都市・東京。地方から集まる人にとって、東京にある各県の郷土料理店は、ふるさとの味をもたらしてくれる貴重な存在だ。 しかし、ふと思った。はたして東京には、47都道府県の郷土料理店が全部そろっているのだろうか? さっそく調べてみた。 完全個室 宮崎料理 万作 渋谷ヒカリエ店 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 6F 5,000円(平均)1,200円(ランチ平均) 03-6712-6450 地図や店舗情報を見る Powered by ぐるなび r.gnavi.co.jp ↑こちらは宮崎料理店。こういう店は東京に全都道府県ぶんある? 42道府県の「◯◯料理店」があった! 今回の調査では、いわゆる「秋田料理の店」「高知料理の店」などに代表される、オールジャンルかつ、なるべく全県的な郷土料理を扱う店をカウントすることに。 つまり、「◯◯地方の料理店」の

    東京に47都道府県すべての郷土料理店があるか調査→香川料理の思わぬウマさに驚いた - ぐるなび みんなのごはん
    kitone
    kitone 2019/01/30
  • クルド料理にハマりそう…!十条「メソポタミア」で食べる中東料理がどれもハズレなしで激ウマでした - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ほそいあやです。 皆さんはクルド料理は好きですか? 好きですよね! クルディスタンとは、トルコ、シリア、イラン、イラクあたりの一帯を指しますが、日に住むクルド人の中でもトルコ人が多いこともあり、料理店はトルコ料理が多くなります(クルド人が日で飲店を始めるとケバブ屋になりがちだそうです)。 ケバブなどの他にも、ヨーグルトやクスクスを使った面白い料理がたくさんあるのですが、日人の口にも馴染みやすく、多分嫌いな人はいないんじゃないかと思ってしまいます。今日は、東京で唯一“クルド料理”という看板が掲げられたお店の紹介です。 JR埼京線十条駅の真ん前、クルド家庭料理「メソポタミア」にやってきました。 青い壁と赤いソファ。手作り感があたたかい店内です。 現地では事中に飲むというヨーグルトドリンク(200円)。まったく甘くなく、酸味もそれほどでもなくさっぱりしています。事中にヨー

    クルド料理にハマりそう…!十条「メソポタミア」で食べる中東料理がどれもハズレなしで激ウマでした - ぐるなび みんなのごはん
    kitone
    kitone 2019/01/17
    “実はこれはピスタチオの粉末から作られたコーヒーなんです。だからコーヒーではない。ピスタチオ茶? いやお茶というよりはコーヒーに近いかも。混乱してきた。”
  • 熱々鉄板に上質ビーフがドンッ!肉好きなら福岡の立ち食いステーキの元祖・警固の「GABURI」に一度は行くべき - ぐるなび みんなのごはん

    もはや、福岡でも定着した感のある“立ちいスタイル”の飲店。ひと昔前は、うどんやそばしかなかったような気がしますが、今では多彩なジャンルで立ちいを楽しめるようになりました。 “ステーキ”もその一つといえるでしょう。2017年には、立ちいステーキの全国チェーンが天神へ進出して話題になりました。 でもそこは、流行りものに敏感な街・福岡。この店が進出するずっと前から肉好きに熱く支持されている、立ちいステーキの店があるんです。 \地元民になじみ深い“うえすたん”の姉妹店/ 西鉄「福岡(天神)」駅から徒歩で10分ほど、“警固”というエリアにやってきました。 このエリアは、黒毛和牛専門の定店や焼きトンの名物店、焼肉の老舗などがひしめく、福岡市内でも有数の“肉料理店激戦区”。今回ご紹介する「立ちいステーキ GABURI(ガブリ)」もこのエリアの一角、通称「赤坂けやき通り」と呼ばれる道路沿いに

    熱々鉄板に上質ビーフがドンッ!肉好きなら福岡の立ち食いステーキの元祖・警固の「GABURI」に一度は行くべき - ぐるなび みんなのごはん
    kitone
    kitone 2018/12/18
  • この冬のヘビロテ決定…!「豚バラ大根鍋」がシンプル簡単なのに激ウマすぎるので今すぐ作ってほしい - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。料理研究家の河瀬璃菜です。 冬将軍が襲来し、凍えるような寒い日が続いていますね。あまりに寒いので外に出るのが憂……という人も多いのではないでしょうか。 こんな季節はやっぱり「鍋」!ほっこり温かくて美味しい鍋って良いですよね。私も鍋大好きなのですが、なんだかんだ材料をたくさん買わなくちゃ、出汁をしっかり取らなきゃ、という気がして時間とお金がかかってしまいがち……。 しかし、そんな皆さまに朗報です!基の材料は豚肉と大根のみ、味付けはめんつゆで超簡単にできる「豚バラ大根のミルフィーユ鍋」を紹介します! 白菜もいいけど、大根も格別に美味しいですよ。美味しい〆も3種類紹介していますので、最後まで美味しく召し上がれ!大根の大量消費にもオススメです。 豚バラ大根のミルフィーユ鍋 材料(2~3人分) 大根・・・1/2 豚バラ薄切り肉・・・500g 生姜(すりおろし)・・・1かけ にんにく

    この冬のヘビロテ決定…!「豚バラ大根鍋」がシンプル簡単なのに激ウマすぎるので今すぐ作ってほしい - ぐるなび みんなのごはん
    kitone
    kitone 2018/12/12
  • 箸を入れたら肉汁じゅわぁぁぁ!京都のハンバーグ好きをトリコにし続ける「とくら」がハンパじゃない - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、昼飲み好きのアカサカです!京都や大阪の美味しいお店をべ歩いてます。 いきなりですが、皆さんハンバーグは好きですか?私は大好きです! 京都には洋店もたくさんあり、地元の人はそれぞれお気に入りのお店を持っています。その中でも、京都のハンバーグラバーなら必ず知っているお店が「とくら」。 のちほど詳しく紹介しますが、こちらのハンバーグはちょっとハンパじゃない「肉汁じゅわぁぁぁ~」具合なのです……!このハンバーグを愛してやまない京都人は多いのではないでしょうか。 実は今まで、京都の市街地からは少し離れたところにしかお店がありませんでした。しかし!とうとう!!!観光客の方でもアクセスしやすい、地下鉄烏丸御池駅の近くに新しくお店がオープンしたのです! ここのハンバーグは他にはない唯一無二のハンバーグ。ぜひとも京都に来た際はべに行ってほしい……!というわけで、さっそく紹介します! とくら

    箸を入れたら肉汁じゅわぁぁぁ!京都のハンバーグ好きをトリコにし続ける「とくら」がハンパじゃない - ぐるなび みんなのごはん
    kitone
    kitone 2018/09/27
    こっちのとくらじゃなかった。https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260302/26006188/
  • 地元民に愛されるかつ丼は寿司屋から生まれた! 「薬院 かつ丼 友楽」の丼は福岡グルメ遺産とも呼ぶべき"こだわりの一杯" - ぐるなび みんなのごはん

    私が社会人の駆け出しだったころ、職場の上司に「福岡でかつ丼をべるならココたいっ!」と連れていってもらったのが、私と「友楽(ゆうらく)」のかつ丼との出会い。 その時以来、私にとって「友楽」のかつ丼はまさに「勝負メシ」。気合いを入れたいときにはいつも「友楽」で、「かつ(勝つ)」の縁起を担いでかつ丼をべていました。 だからこそ、天神の再開発に伴って2015年に「友楽」が閉店するというニュースを聞いたときは、かなりショックを受けたのを今でもよく覚えています。 こちらは、かつて「友楽」が入居していた「福神ビル」があった場所です。すでに建物は解体され、2021年に向けて「天神ビジネスセンター」という天神の新たなシンボルを担う高層ビルの建設が進んでいます。 この地で昭和、平成とサラリーマンたちの胃袋を満たしてきた名物飲店のほとんどが廃業や移転を決め、「友楽はどうなるのだろう」とその行く末を心配して

    地元民に愛されるかつ丼は寿司屋から生まれた! 「薬院 かつ丼 友楽」の丼は福岡グルメ遺産とも呼ぶべき"こだわりの一杯" - ぐるなび みんなのごはん
    kitone
    kitone 2018/08/30
  • ボリューム感ハンパないって!福岡の住宅地で地元民の心とお腹を満たしてきた「よくばりジャンボ焼きカレー」はわざわざ行ってでも食べたい一皿だ - ぐるなび みんなのごはん

    土鍋に入れたご飯のうえにカレーソースやチーズをのせ、オーブンで焼いたドリア風の「焼きカレー」。福岡県北九州市門司港が発祥といわれるこの料理をヒントに、店の看板メニューを考案したひとりの店主がいます。 カレー愛好家の間では「究極のカレー」と称されるその焼きカレーを求めて、今回は、福岡市東区和白へと向かいました。 国内女子のメジャーゴルフ大会が開催される「福岡カンツリー倶楽部和白コース」の近く、住宅地の一角に店を構える「カレーハウスインディアン」。福岡の都市部でもまだ「カレー専門店」が珍しかった時代にこの地で開業し、2018年で創業から28年になるという老舗です。 店に入ると、昔ながらの懐かしい雰囲気が漂う洋屋さん。壁には有名人のサインがたくさん貼ってあり、この店の人気の高さがうかがえます。 こちらが、“洋ひと筋約40年”という店主の緒方秀光さん。タマネギを剥きながら、私の質問ににっこりと

    ボリューム感ハンパないって!福岡の住宅地で地元民の心とお腹を満たしてきた「よくばりジャンボ焼きカレー」はわざわざ行ってでも食べたい一皿だ - ぐるなび みんなのごはん
    kitone
    kitone 2018/08/24
    “カレーハウスINDIAN”
  • 博多うどんの定番・丸天は天ぷらにあらず!世界初の丸天うどん専門店「万平」で和食の料理人が手がける丸天に奥深さを感じた - ぐるなび みんなのごはん

    突然ですが、皆さんは「丸天」というべ物を知っていますか? 全国的には、材を衣につけて揚げる「天ぷら」をイメージしがちだと思うのですが、福岡では魚のすり身を円形にして揚げたもののことを指し、地元民の間ではうどんの定番トッピングとして知られています。 福岡県内のほとんどの店が練り物専門業者から仕入れるなか、自家製の丸天で唯一無二の店づくりを目指しているうどん店が、福岡市博多区那珂に建つ商業施設・フォレオ博多2階の「丸天うどん専門店 万平(まんぺい)」です。 この店でオーナーシェフを務める平井秀一さんは、福岡県内の割烹などで腕を振るい、ホテルの料理長まで務めた経験をもつ、和ひと筋30年超の料理人。もっとも得意としているのは、白身魚のすり身に具材を加えて作る「真丈(しんじょう)」の椀物(わんもの)でした。 プライベートでうどんを好み、べ歩きをしていたある日のこと。「ダシを味わううどんは和

    博多うどんの定番・丸天は天ぷらにあらず!世界初の丸天うどん専門店「万平」で和食の料理人が手がける丸天に奥深さを感じた - ぐるなび みんなのごはん
  • 材料3つでご飯泥棒が完成…!「大葉キムチ」は漬けるだけなのに箸が止まらなくなるウマさ - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。料理研究家の河瀬璃菜です。 薬味として、いろいろなシーンで大活躍の大葉!さわやかな香りで、お料理をさっぱりさせてくれる名脇役ですよね。 薬味だけではなく、ぜひ試してほしいのが「大葉キムチ」です! 材料3つで超簡単に作れるのに、あまりの美味しさに箸が止まらなくなってしまいます……!一度作ると冷蔵庫に常備しておきたくなりますよ~!大葉の保存、大量消費にもオススメです。 それではさっそく紹介します! 漬けるだけで簡単!やみつき大葉キムチ 材料(作りやすい量) 大葉・・・20枚 キムチの素・・・大さじ2 ごま油・・・小さじ1/2 作り方 1. キムチの素とごま油を混ぜたら、大葉一枚ずつに、少しずつ丁寧に塗っていき重ねる。 2. 冷蔵庫に入れ、1日置いたら完成。 大葉の爽やかな香りと、キムチのピリッとした辛さがなんとも後引く味わい! そのままべるとしょっぱいので、ご飯のおともにしたり、

    材料3つでご飯泥棒が完成…!「大葉キムチ」は漬けるだけなのに箸が止まらなくなるウマさ - ぐるなび みんなのごはん
  • 京都の牛肉文化はやっぱりスゴい…!百万遍「めきめきのビフテキ」の1枚タンステーキに衝撃を受けた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、昼飲み好きのアカサカです!京都や大阪の美味しいお店をべ飲み歩いています。 いきなりですが、京都は牛肉消費量(2016年度)が全国1位ってご存知ですか? 京都というと、和・あっさり・はんなりといったイメージがよく挙げられます。脂は少なく、薄味のものばかりと思っている方も多いのではないでしょうか?「京都人は牛肉好き」というのは意外ですよね。 神戸や近江、松阪など産地を擁することもあって、関西ではもともと、肉といえば牛肉を指すのです。有名なのは「肉じゃが」に使う肉ですよね。関西では牛肉、関東では豚肉を使うことが多いということです。 なので、牛肉の消費量が他地方より多いというのは納得。その証拠に、2016年度調査では京都に続いて奈良、和歌山、大阪と関西圏が続きます。 産地が近かったことに加えて、京都人には新しもの好きが多く、牛肉が普及していったのではという説もあります。 いまでも京

    京都の牛肉文化はやっぱりスゴい…!百万遍「めきめきのビフテキ」の1枚タンステーキに衝撃を受けた - ぐるなび みんなのごはん
    kitone
    kitone 2018/07/14
    タンステーキうまそう。百万遍のくれしまの隣か。
  • 福岡が誇るカレー王国・大橋「マサラキッチン」のラムキーマカレーでスパイス料理に目覚めてしまった…! - ぐるなび みんなのごはん

    ラーメン、もつ鍋、明太子、水炊き…などなど、に関する話題が事欠かない福岡において、ここ数年で実力店が続々と誕生しているのが“カレー”です。 味はもちろんですが、スパイスや材にこだわりをもった料理人が作る見た目も華やかなカレーを、福岡市のあちこちで楽しむことができます。今回はその中から、型にはまらない創作カレーで“博多らしいご当地カレー”を追求し続ける1軒を紹介しましょう。 福岡市南部に位置する大橋にやってきました。繁華街である天神より西鉄天神大牟田線の特急に乗って4分で行けるこの街には、“カレーの名店”と呼ばれる個性的なお店が駅周辺に多く点在しています。ここから徒歩4分の場所にある、「\博多スパイス/マサラキッチン」もその一つです。 店を切り盛りするのは、元・デザイナーの三辻忍さん。デザイン会社に勤務時代、インドの家庭料理を知人から教えてもらいながら趣味で作っていたカレーが評判を集め、

    福岡が誇るカレー王国・大橋「マサラキッチン」のラムキーマカレーでスパイス料理に目覚めてしまった…! - ぐるなび みんなのごはん
    kitone
    kitone 2018/07/05
  • 何に入れても旨味マシマシ…!台湾の「ホタテほんだし」が神がかり的に美味しくて超使える - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ほそいあやです。 突然ですが、最近ハマっている調味料の話をさせてください。 台湾で売られている「ホタテの貝柱のほんだし」です。 来月久々に台湾にいくのだけど、半分くらいはこれを買いに行く目的。当にうまい、和洋中何に使ってもうまい。最近はナポリタンにまで入れてるけどたまに入れ忘れると家族からクレームが来るくらい、革命的調味料 pic.twitter.com/kE6GWQo3Lx — ほそいあや (@hosoi) 2018年3月13日 ホタテのだしのいいところは、和洋中なんでも使えるところ。貝だしは材の味を邪魔しないんですね。炒め物、煮物、パスタカレー、浅漬けなど、オールマイティーに使えます。 ナポリタンなどのトマトベースの料理には特に相性◎。貝柱の味を少しプラスするとうま味がマシマシ。手軽に使えるしめっちゃ重宝するので切らせたくないのです…… Twitterでも体験者が続出

    何に入れても旨味マシマシ…!台湾の「ホタテほんだし」が神がかり的に美味しくて超使える - ぐるなび みんなのごはん
  • カレーライスとは一線を画す旨味…!「琥珀館」のライスカレーは初めて食べてもなぜか懐かしい福岡の隠れ名物だ - ぐるなび みんなのごはん

    皆さんは、「博多祇園山笠」という祭りをご存じでしょうか? 水法被に締め込み姿の男たちが山笠を担いで町を駆け抜ける博多の伝統行事で、毎年7月1日~15日に行われています。 期間中は、博多人形師によって作られた絢爛豪華な飾り山笠も博多部を中心に十数か所で公開されています。 今回は、その祭りのメイン会場となる櫛田神社を訪れる際にぜひ立ち寄ってべてほしい、私のお気に入りカレーをご紹介します。 商業の町・博多の情緒を感じさせる川端通商店街。博多リバレイン・博多座とキャナルシティ博多までをつなぐ約400メートルのアーケードには約100の商店が軒を連ねています この商店街をキャナルシティ側に進むと、櫛田神社が見えてきます。 写真の場所は櫛田神社の裏側にあたり。タモリさんの番組では気になる段差として紹介されていましたね。 そこから飲店が連なる細い路地を抜けると今回ご紹介するカレーがある喫茶店「琥珀館(

    カレーライスとは一線を画す旨味…!「琥珀館」のライスカレーは初めて食べてもなぜか懐かしい福岡の隠れ名物だ - ぐるなび みんなのごはん
    kitone
    kitone 2018/06/21
    櫛田神社んとこ。ノーマークだった。
  • 高さ2.5mからのカフェオレ落としが強烈…!名古屋「喫茶ツヅキ」のコーヒー野郎は本物中の本物だ - ぐるなび みんなのごはん

    名古屋には、日中、ひいては世界各地から取材が殺到する喫茶店が存在する。 お店の名前は「喫茶ツヅキ」。昭和21(1946)年に開業し、「ユニーク珈琲を日夜研究するコーヒー野郎の店」と掲げて営業してきた。まずは店内写真をご覧いただこう。 花屋ではない。喫茶店だ。席と席の間に、パーテーション代わりに造花がモリモリ置かれている。そして、写真左側には脚立が当然のごとくそびえ立っている。 そう、脚立が置かれているのである。この脚立は蛍光灯を替えるために置かれているのではない。 信じられないかもしれないが、2.5mの高さからカフェオレを淹れるために使われるのだ。早速その様子をレポートしよう。 高さ2.5mからのカフェオレ落とし カフェオレを注文すると、まずは何も入っていないカップとクリームのセットがやってくる。「ちょっと待っててね」と店長さんが立ち去ると、今度は脚立を持って戻ってきた。 「造花が置かれ

    高さ2.5mからのカフェオレ落としが強烈…!名古屋「喫茶ツヅキ」のコーヒー野郎は本物中の本物だ - ぐるなび みんなのごはん
    kitone
    kitone 2018/06/16
  • 鹿児島の港町に生まれた「イワシビル」は懐かしいけど新しい!カフェ+ホステルという発想も斬新。 - ぐるなび みんなのごはん

    鹿児島県の北西部にある阿久根市は、イワシやキビナゴ、タイ、ウニなど新鮮な魚介類が水揚げされる港町です。 肥薩おれんじ鉄道の駅である「阿久根駅」が、JR九州の豪華観光列車「ななつ星」で有名な水戸岡鋭治さんがデザインした駅舎に建て替わったりしていますが、 街の中心部の商店街はシャッターを下ろしたままの店も多く、ちょっと元気がない、、、という一面も。 そんな阿久根の商店街に、2017年9月に地元の水産加工会社「下園薩男商店」がオープンさせた「イワシビル」が注目を集めているとのことでお邪魔してみました! ビルもたい焼きも、懐かしいけど新しい! そのビルは阿久根駅から歩いて10分ほどの商店街アーケードが途切れたところにあり、遠くから見ると普通の(?)古いビルです。しかし1階は大きな窓があり、店内の様子がわかるようになっています。何やら雑貨店のようにも見えますが、、、、? 生命保険会社が使っていたビル

    鹿児島の港町に生まれた「イワシビル」は懐かしいけど新しい!カフェ+ホステルという発想も斬新。 - ぐるなび みんなのごはん
    kitone
    kitone 2018/06/14