タグ

ブックマーク / www.asahi.com (1,016)

  • 武蔵陵墓地に男性遺体、自殺か 宮内庁職員が発見:朝日新聞デジタル

    1日午前7時20分ごろ、昭和天皇の武蔵野陵(むさしののみささぎ)がある武蔵陵墓地(東京都八王子市)で「人が倒れている」と警視庁高尾署に連絡があった。署によると、巡回中の宮内庁職員が、造成中の立ち入り禁止区域内で血を流して倒れている男性の遺体を発見した。男性は30~50歳くらいとみられ、左胸に矢のようなものが刺さっていた。白っぽいシャツに雨がっぱのようなズボン姿だった。 捜査関係者によると、近くで遺書のようなものが見つかり、ボーガンが落ちていたという。署は身元確認を進めるとともに現場の状況などから自殺の可能性があるとみて調べている。

    武蔵陵墓地に男性遺体、自殺か 宮内庁職員が発見:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2019/05/01
  • 九州大のパソコン7台に塩水かけた疑い 仏国籍の男逮捕:朝日新聞デジタル

    大学研究室のパソコンに塩水をかけて壊したとして、福岡県警は25日、理化学研究所職員で仏国籍の男(33)を電子計算機損壊等業務妨害と器物損壊の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 西署によると、男は3月31日午前9時~11時10分ごろ、福岡市西区の九州大学伊都キャンパスで、研究室のパソコン7台に塩水をかけて壊すなどした疑い。被害総額は146万円にのぼるという。 男は同じ研究室の女性研究員へのセクハラ疑惑をかけられていたといい、「先生が守ってくれなかったのが苦痛でやりました」と供述しているという。

    九州大のパソコン7台に塩水かけた疑い 仏国籍の男逮捕:朝日新聞デジタル
  • 「令和」の考案者は中西進氏 複数の政府関係者が認める:朝日新聞デジタル

    政府は19日、新元号「令和」の選考過程で1日に開いた有識者懇談会、衆参両院正副議長への意見聴取、全閣僚会議の議事概要を公表した。「令和」以外の最終案やそれらの考案者は明らかにしなかった。だが、朝日新聞の取材に対し、複数の政府関係者が「令和」を考案したのは国文学者で、万葉集研究第一人者の中西進氏(89)だったことを認めた。 中西氏は1970年に著書「万葉集の比較文学的研究」などで日学士院賞を受賞。94年には宮中行事「歌会始」で天皇陛下に招かれて歌を詠む「召人(めしうど)」を務めた。2011年から富山市の「高志の国文学館」の館長。安倍政権下の13年に文化勲章を受章した。政府が新元号の典拠とした万葉集の研究で第一人者として知られているため、中西氏は元号発表直後から考案したと有力視されてきたが、取材では認めていない。 政府は今年3月14日付で国文、漢文、日史、東洋史の学者に元号の考案を委嘱。1

    「令和」の考案者は中西進氏 複数の政府関係者が認める:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2019/04/20
  • 「家族と安定がほしい」心を病み、女性研究者は力尽きた:朝日新聞デジタル

    大きな研究成果を上げて将来を期待されながら、自ら命を絶った女性がいる。享年43歳。多くの大学に就職を断られ、追い詰められた末だった。 西村玲(りょう)さん、2016年2月2日死去。 東北大学で日思想史を学んだ。江戸中期の普寂(ふじゃく)という僧侶に注目した仏教の研究で、04年に博士(文学)に。都内の多摩地区にある実家に戻って両親と同居しながら、研究に打ち込んだ。 翌05年、日学術振興会の「SPD」と呼ばれる特別研究員に選ばれた。採用された人に月額約45万円の研究奨励金を支給する制度だ。「これで(研究で使う)がバンバン買える」と、両親に喜びを伝えた。「もらったお金の分は、研究成果で返さないといけない」 年に論文2、学会発表4。自らにノルマを課し、経典などを大量に運び込んだ2階の自室にこもった。数少ない息抜きは両親と囲む卓。箸を動かしながら、研究の内容を早口で熱く語った。「覚えたこ

    「家族と安定がほしい」心を病み、女性研究者は力尽きた:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2019/04/10
  • 福岡知事選、麻生氏推す自民推薦が敗れる 現職3選確実:朝日新聞デジタル

    自民系組織が分裂した福岡県知事選は7日に投票が行われ、現職の小川洋氏(69)=県農政連推薦=が、いずれも新顔で麻生太郎副総理が支援する自民推薦の武内和久氏(47)と共産推薦の篠田清氏(70)との対決を制して、3選を確実にした。 小川氏は過去2回の知事選で麻生氏ら自民の支援を受けたが、麻生氏や党県連との関係が悪化し、自民の推薦を得られなかった。ただ、武内氏擁立の過程への反発も噴き出し、県内選出の自民衆院議員11人のうち二階派などの6人が小川氏支持を明言する事態となった。多くの自民の有力支持団体も小川氏陣営に流れ、連立与党・公明党の県部も事実上、小川氏を支援した。 武内氏は、麻生氏や安倍晋三首相に近い高島宗一郎・福岡市長の応援を受けたが、伸び悩んだ。

    福岡知事選、麻生氏推す自民推薦が敗れる 現職3選確実:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2019/04/07
  • ダウンロード違法化の政治決着 委員が使った「禁じ手」:朝日新聞デジタル

    政府は著作権法の改正案を開会中の通常国会に提出することを見送りました。海賊版対策として著作権侵害物のダウンロードを全面的に禁止する方針に、大きな反対が巻き起こり、自民党が認めないという異例の「政治決着」があったためです。背景には、ネット社会で限界を迎えた著作権法の課題も見えてきました。 法案提出阻止も「複雑な思い」 「禁じ手ではあるとわかっていたのですが、政治家に働きかけるという行動をとりました」 政府が法案の国会提出を断念した4日後の17日、都内でのシンポジウムで、小島立・九州大大学院准教授が打ち明けた。小島氏は法改正の方向性を「了承」した文化審議会の小委員会の委員でありながら、直後に法案提出を阻止しようと奔走した張人でもあった。なぜ「造反」をしたのか。 小委員会では法改正に反対の…

    ダウンロード違法化の政治決着 委員が使った「禁じ手」:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2019/03/25
    “小島立・九州大大学院准教授”
  • テーマは「ゆるカワ」 脱力系の古美術品ずらり 福岡で:朝日新聞デジタル

    kitone
    kitone 2019/03/19
  • 著作権の「法王」が語る DLと一億総クリエーター時代:朝日新聞デジタル

    著作権法改正案に対する「緊急声明」を呼びかけた一人、中山信弘・東大名誉教授に聞く 政府が今国会への提出を諦めた著作権法改正案に対し、反対のうねりを作ったのは著作権法の専門家ら100人余りが賛同した「緊急声明」だった。権利者の許可なくインターネットに上げられたと知りながら漫画や写真、論文、ゲームなどをダウンロードすることを全面的に違法とする法案内容に修正を求め、文化庁にもプレッシャーを与えた。呼びかけ人の一人は、ひそかに「著作権界のローマ法王」と呼ぶ人までいる重鎮、中山信弘・東大名誉教授。ネット時代の海賊版対策には「マグロは捕まえ、メダカは逃がす」という工夫が必要だと語る。 ◇ マグロは捕まえ、メダカは逃がす――政府は反対の根強かったダウンロード違法化の対象範囲拡大を含めた著作権法改正案を、開会中の通常国会に提出することを見送りました。どう受け止められましたか。 広すぎる規制には国民の反対が

    著作権の「法王」が語る DLと一億総クリエーター時代:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2019/03/19
  • 大阪大が合格発表、サーバー落ちた 3時間閲覧できず:朝日新聞デジタル

    大阪大学で9日、午前9時から受験生が使う専用サイトで合格者の発表をしたところ、約3時間にわたってサイトがつながらなくなるトラブルが起きた。 阪大によると、アクセスが集中し、専用サイトのサーバーが落ちたためとみられる。阪大には合否を問い合わせる電話が数十件あり、午前11時45分ごろ、公式サイトで合格者の受験番号の一覧を掲載した。 阪大の一般入試の志願者は7536人で、合格者は3105人。合格発表のための専用サイトの運用は今年からだった。担当者は「受験生に迷惑をかけて申し訳ない。来年度に向けて、再発防止に努めたい」と話した。

    大阪大が合格発表、サーバー落ちた 3時間閲覧できず:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2019/03/10
  • 「ボタ山」、2年間燃え続ける 消す方法は見つからず:朝日新聞デジタル

    佐賀県多久市に、2年ほど前から燃え続けている山がある。かつて炭鉱で栄えたまちの象徴「ボタ山」だ。地下の石炭くずに火がつき、放水しても消しきれない。最近、煙が出る範囲が広がったらしく、苦情を訴える市民もいるが、いまのところ、消す方法が見つかっていない。 市中心部にほど近い、県立多久高校近くの田園地帯。高さ10メートルほどの山の中腹から帯状に白い煙が出ていた。風が吹くたび何かが焦げたような異臭が鼻をつく。近くをよく散歩するという森正行さん(66)は「ここ4週間ほどずっと煙が出ている。近くを歩いて具合が悪くなったこともある。少なくとも中に入れないよう規制線を張るべきではないか」と話す。 市防災安全課によると、現場は、炭鉱から掘り出した石炭のうち、使えないものを積み上げたボタ山。煙の原因は、2017年春に発生した火災だという。 土地の所有者が山の木を伐採して焼いていると、地面に燃え移った。消防車が

    「ボタ山」、2年間燃え続ける 消す方法は見つからず:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2019/03/06
  • 臨済宗と曹洞宗「禅宗にしないで」 教科書5社に依頼:朝日新聞デジタル

    臨済宗黄檗宗(おうばくしゅう)連合各派合議所(京都市)と曹洞宗宗務庁(東京都)は21日、中学校の歴史教科書を発行する5社に対し、臨済宗と曹洞宗を「禅宗」とひとくくりに表記しないよう要望したと発表した。15日付で依頼書を送ったという。 依頼書では、鎌倉新仏教といわれる6宗派のうち、浄土宗、浄土真宗、日蓮宗、時宗は開祖と宗派が書かれているが、臨済宗と曹洞宗はひとくくりにされていると指摘。「禅宗」という宗派は存在せず、不適切と主張している。 文化庁発行の「宗教年鑑」でも、2017年版まで「禅宗」とまとめられていたが、曹洞宗の要望を受けて18年版から「臨済宗、曹洞宗」と記された。 曹洞宗宗務庁は昨年6月、同じ5社に禅宗としないよう求め、禅宗と表記する根拠を尋ねる質問状を出していた。臨済宗と足並みをそろえ、連名で改めて依頼書を出した。(小林正典)

    臨済宗と曹洞宗「禅宗にしないで」 教科書5社に依頼:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2019/02/23
  • 400年前の本に幼児の足跡? 国会図書館の所蔵品に:朝日新聞デジタル

    近世書誌学者の高木浩明さん(51)から、「面白いものを見つけました」とメールが届いた。高木さんは江戸時代初期に流通した「古活字」と呼ばれる木版印刷の研究者だ。現存するすべての古活字を調べ尽くそうという活動に対して昨年、愛知県西尾市から岩瀬弥助記念書物文化賞が贈られた。 「面白いもの」は、訪れた国会図書館(東京・永田町)の古典籍資料室で、古活字版の「後漢書」(全120巻33冊)を調べているときに見つけた。21冊目の中に、「足跡」が二つ、残っていたのだ。サイズはほぼ12センチ。幼児のものとみて間違いない。 高木さんは話す。「を所有…

    400年前の本に幼児の足跡? 国会図書館の所蔵品に:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2019/02/19
  • ダウンロードは違法、紙に印刷はOK どうして?:朝日新聞デジタル

    勝手にインターネットに上げられた、いわゆる「海賊版」だと知りながら、漫画小説、写真などの著作物をダウンロードすることを違法とする政府の方針に注目が集まっている。いったいどんな行為が違法になるのか。 対象は、個人が家庭内などで楽しむための「私的複製」。わかりやすいのは、海賊版サイトから最新の漫画雑誌をダウンロードする行為だ。著作権法では、作者のように権利を持つ人の許可なく、勝手に「著作物」をインターネットにアップロードしてはいけないことになっている。今回の改正で、こうした権利侵害の著作物をダウンロードすることも禁止される。 パソコンやスマートフォンで…

    ダウンロードは違法、紙に印刷はOK どうして?:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2019/02/19
  • 著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定:朝日新聞デジタル

    権利者の許可なくインターネット上にある漫画や写真、論文などあらゆるコンテンツについて、著作権を侵害していると知りながらダウンロードすることを全面的に違法とする方針が13日、文化審議会著作権分科会で了承された。「スクリーンショット」も対象となり、一般のネット利用に影響が大きいことから反対意見が出ていた。悪質な行為には罰則もつける方向で、文化庁は開会中の通常国会に著作権法の改正案を提出する。早ければ来年から施行となる見込み。 著作権者の許可を取らずに勝手にインターネット上に著作物をアップロードすることはこれまでも著作権法違反だったが、ダウンロードは音楽と映像に限って違法だった。被害の深刻な漫画の海賊版サイト対策を機にした今回の改正で、小説や雑誌、写真、論文、コンピュータープログラムなどあらゆるネット上のコンテンツに拡大されることになった。個人のブログやツイッターの画面であっても、一部に権利者の

    著作権侵害、スクショもNG 「全面的に違法」方針決定:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2019/02/13
  • 長崎)ヴォーカルフェス、58団体が熱唱:朝日新聞デジタル

    第25回ヴォーカル・アンサンブル・フェスティバル(県合唱連盟長崎支部、朝日新聞社など主催)が11日、長崎市の活水高校・中学校であった。小学生から社会人まで58団体が参加。3~16人でつくる少人数のグループが、民謡や聖歌、Jポップなど思いおもいの曲にあわせて歌声を響かせた。 結果はつぎの通り。 ◇ 【フェスティバル大賞】Spanking Tone!!!!(九州大学男声合唱団コールアカデミー) 【フェスティバル賞】F・S・G・NInes(長崎大学教育学部付属小)▽dolce(純心中)▽長崎西高校音楽部(長崎西高)▽Spanking Tone!!!!(九州大学男声合唱団コールアカデミー) 【アンサンブル賞】Shine 南山 コーラス隊(長崎南山小)▽Tree of Peace(NHK長崎児童合唱団)▽輝道(長崎大学教育学部付属中)▽未来(長崎大学教育学部付属中)▽Average 166(長崎西高

    長崎)ヴォーカルフェス、58団体が熱唱:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2019/02/13
    “【フェスティバル大賞】Spanking Tone!!!!(九州大学男声合唱団コールアカデミー)”
  • 九大創設の地「箱崎キャンパス」閉校式 16万人輩出:朝日新聞デジタル

    九州大の箱崎キャンパス(福岡市東区)で8日、閉校式が開かれた。歴代の総長や卒業生、地元住民ら約100人が出席し、107年間で約16万7千人の学生が輩出した九大創設の地に感謝を示した。 箱崎キャンパスには1911年に九州帝国大の工科大が創設されて以降、農、法文、理の各学部が置かれた。施設老朽化などを理由に移転が決まり、昨年秋に伊都キャンパス(福岡市西区)への移転を終えた。周辺を含む計50ヘクタールの跡地利用が計画されている。 閉校式では、久保千春総長が「歴史あるキャンパスを閉じることは感慨深いが、その精神は伊都キャンパスに引き継がれている」とあいさつ。卒業生を代表し、貫正義・九大福岡同窓会長(九州電力相談役)が「お世話になったキャンパスだが、土地を残してくれた九大の功績は大きい。50年先を見据えたまちづくりを期待する」と話した。 跡地利用については、大学と福岡市が昨年7月、科学技術で快適な生

    九大創設の地「箱崎キャンパス」閉校式 16万人輩出:朝日新聞デジタル
  • 大学構内に診療所、住民も受診OK 九大伊都キャンパス:朝日新聞デジタル

    九州大学の伊都キャンパス(福岡市西区)で31日、伊都診療所の開所式があった。まわりに医療機関が少ないため、大学が設置した。学生や教職員だけでなく、住民も受診できる。1日から診療を始める。 診療所はセンター6号館の1階にできた。約144平方メートルに診察室が二つあり、内科は週5日、精神科は週2日、診療する。X線や心電図、エコーの検査もできる。 伊都キャンパスには現在、学生や教職員約2万人が通う。診療所の平林直樹所長(38)は「急な発熱や嘔吐(おうと)下痢などの病気の時だけでなく、生活習慣病の予防でも気軽に来てほしい。留学生の心身の健康維持にも役立ちたい」と話した。 内科は予約不要で、平日午前10時~午後1時と午後2~5時。精神科は予約制で、月・金曜の午後2~5時。土日祝日と年末年始は休診する。紹介状は不要。 <アピタル:ニュース・フォーカス・その他> http://www.asahi.com

    大学構内に診療所、住民も受診OK 九大伊都キャンパス:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2019/02/02
    センター6号館
  • 新生銀行、障害で一時預金引き出せず 残高に不整合も:朝日新聞デジタル

    新生銀行は1日、同日午後8時半ごろから1時間弱にわたって、同行のキャッシュカードを使った預金の引き出しなどの取引ができないシステム障害が発生したと発表した。同行のシステム機器の一部でトラブルが起きたという。 この時間帯に取引をした一部の顧客の残高で整合がとれなくなったといい、復旧作業を進めている。同行はまた、定期預金に関わる操作をインターネットバンキングで行うと、不具合が起きる可能性があるとも発表した。同行は自社サイト上で「お客さまには大変ご迷惑をおかけしており、深くおわび申し上げます」とのコメントを出した。

    新生銀行、障害で一時預金引き出せず 残高に不整合も:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2019/02/02
    泡食った
  • 宮崎)都城市立図書館、人気の秘密は? 早くも93万人:朝日新聞デジタル

    昨年4月下旬にオープンし、約9カ月間で93万人を超える来館者があった宮崎県都城市立図書館。人気の秘密を探ろうと、館長の井上康志さん(65)に案内してもらい、図書館を歩いた。(神谷裕司) いたるところに様々なタイプの椅子が置いてある。 2階の「雑誌エリア」の椅子は、ややリッチな感じ、落ち着いた色調だ。持参した弁当をべることができる「おべんとうコーナー」には、大学の学にあるような椅子とテーブル。 都城出身の軍人、上原勇作(…

    宮崎)都城市立図書館、人気の秘密は? 早くも93万人:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2019/01/28
  • 僧衣で運転、交通違反切符 警察一転「違反確認できず」:朝日新聞デジタル

    僧衣(そうい)を着て車を運転していた僧侶が昨年9月、福井県警に交通違反切符(青切符)を切られた。僧侶は反発し、ツイッターでは僧衣でも自由に動けることをアピールする動画が話題を呼んだが、県警は26日、一転して「違反事実が確認できなかった」として送検しない方針を明らかにした。 県警によると、福井市内で昨年9月、僧衣姿で軽乗用車を運転する僧侶を警察官が見つけ、停止を求めた。着衣を確認すると、白衣(はくえ)の裾が両足の太ももやひざ、足元に密着し、布袍(ふほう)と呼ばれる上着の両袖が垂れ下がっていた。とっさにブレーキをかけられず、シフトレバーなどに袖が引っかかる恐れがあると判断し、青切符を切ったという。 しかし、僧侶は反則金6千円の支払いを拒否。僧侶が所属する浄土真宗願寺派も「僧衣での運転が危ないなんて聞いたことがない。裁判になっても宗派として全面的にバックアップする」と反発していた。 さらにネッ

    僧衣で運転、交通違反切符 警察一転「違反確認できず」:朝日新聞デジタル
    kitone
    kitone 2019/01/27