タグ

ブックマーク / www.kobe-np.co.jp (60)

  • さっきまで使えてたスマホ、通話音が…しない 勝手に解約されたかも 被害男性の証言

    携帯電話を乗っ取られ、口座から約1千万円もの出金被害を受けた会社経営の男性。「被害に遭わないための教訓にしてほしい」と話す=神戸市中央区 見知らぬ誰かが自分のスマートフォンを勝手に解約していた。7月下旬、神戸市の会社経営の男性(60)は何者かに携帯電話を乗っ取られた上、銀行の預金口座から現金1千万円を引き出された。携帯電話会社や銀行に問い合わせると、自分の運転免許証が勝手に偽造され、誰にも教えていないはずの暗証番号が解読されていた。男性は悲嘆に暮れる。「いったい何が起こったのか」(竜門和諒、井沢泰斗) ■アンテナが立っていない!? 昼過ぎまで、携帯電話は普通に使えていた。午後3時45分ごろだった。ポケットからスマホを取り出し、電話をかけようとした。だが、通話音がしない。画面を見ると、アンテナマークが1も立っていなかった。 契約しているKDDI(au)は7月上旬に大規模な通信障害を起こして

    さっきまで使えてたスマホ、通話音が…しない 勝手に解約されたかも 被害男性の証言
    kitone
    kitone 2022/10/17
    こわ
  • 竹下景子さん「名誉館長」委嘱式 神戸の新図書館

    「こどもの森 神戸」名誉館長の委嘱状を手にする竹下景子さん(中央)と安藤忠雄さん(左)、久元喜造神戸市長=10日午後、神戸市役所(撮影・辰巳直之) 神戸市は10日、3月にオープンする三宮・東遊園地の図書館「こどもの森 神戸」の名誉館長に、俳優の竹下景子さんを委嘱した。市役所で式典があり、竹下さんは「子どもたちにとって居心地の良い場所となり、命や震災、ふるさとのことを学び、心に刻んで育ってほしい」と語った。 同図書館は阪神・淡路大震災の復興事業に携わるなど、神戸に強い思いを持つ建築家、安藤忠雄さんが市に寄贈を提案。昨年12月に完成し、3月25日に開館する。 竹下さんは、詩の朗読を通じて震災を語り継いできた。式典で、震災の記憶継承に関し「子どもたちが震災のを手に取り、家庭や学校で話題になれば、数字的な記録とは別に心の中に残っていくと思う」と期待した。また、館内に自らの推薦図書約20冊を並

    竹下景子さん「名誉館長」委嘱式 神戸の新図書館
    kitone
    kitone 2022/02/12
  • 演劇学ぶ国内初の国公立大 平田オリザさん学長に

    兵庫県は23日、豊岡市で開校を目指している専門職大学の基構想案を発表した。演劇を専門的に学べる国内初の国公立大学になるといい、学長には劇作家で演出家の平田オリザさん(55)が就任する予定。演劇で身に付ける表現力を基に、観光や文化の分野で即戦力となる人材を育成する。2021年度の開校に向け、19年10月にも文部科学省に認可申請をする。 専門職大学は昨年5月の学校教育法の改正で創設された新たな高等教育機関で、ITなどの成長分野で即戦力となる人材育成を目指す。但馬地域では地元の誘致活動もあり、県が昨年度に設立検討会を設置。18年度からは準備委員会に格上げし、構想案を議論してきた。 大学の名称は「国際観光芸術専門職大学(仮称)」。文化・観光創造学部文化・観光創造学科(仮称)の1学部1学科のみで、定員は1学年80人の4年制とし、1年生は原則全寮制とする。集団生活で演劇の手法などを学び、2年目から「

    演劇学ぶ国内初の国公立大 平田オリザさん学長に
    kitone
    kitone 2018/08/24
  • 神戸新聞NEXT|総合|出版会活用策を議論 神戸大設立シンポに200人

    「神戸大学出版会」の設立記念シンポジウムが30日、神戸市灘区の同大学百年記念館六甲ホールであった。大学教員や職員、市民ら約200人が集まり、同出版会の今後の活用策などを議論した。 神戸大学と神戸新聞は2014年、包括連携協定を締結し、出版についても協議。同出版会を立ち上げることになった。今後は研究成果を普及するため学術書や一般教養書などを刊行予定という。 同出版会への期待をテーマにしたパネル討議で、同大学の武田廣学長は「国立大学の財務状況は厳しいが、あらゆる学術分野の多様性を確保したい。その中でベストセラーになるような書籍が出てくることを願っている」と話した。高士薫・神戸新聞社社長は「一流の大学にはある出版会が、これまで神戸大学になかったことが不思議だった。黒字を出しながら、好循環を生み出してほしい」と期待を寄せた。また、同出版会出版委員長の内田一徳教授は「毎年10人前後受け入れているオッ

    神戸新聞NEXT|総合|出版会活用策を議論 神戸大設立シンポに200人
    kitone
    kitone 2018/01/31
    ほんますぎる。「一流の大学にはある出版会が、これまで神戸大学になかったことが不思議だった。」
  • 神戸新聞NEXT|文化|建築材料を“標本”に 武田五一の収集品展 大阪

    京大建築学科の礎を築いた武田五一(1872~1938年)の収集品を集めた「武田五一の建築標」展が、大阪・梅田のLIXILギャラリー(グランフロント大阪南館内)で開かれている。 武田は神戸や姫路で幼少期を送り、帝国大学(現東大)卒業後に欧州へ留学。京都高等工芸学校(現京都工芸繊維大)、京都帝大の教授を歴任した。兵庫県内でも、芝川又右衛門邸(西宮市、博物館明治村に移築)や県指定文化財の円教寺摩尼殿(姫路市)などを手掛けた。 展示品は、京大と京都工繊大の資料約100点。京大は、武田の主導で集められた建築材料や見など2600点以上を所蔵するが、まとまった公開は初めてだという。 色や模様も多彩な石材やタイル、ガラスや金具などは教育資料だが、標のようにパネルやケースに収められているのがユニーク。生物学志望の昆虫少年だった武田の分類思考やデザイン感覚がうかがえる。 京都工繊大にも、チョウの標を方

    神戸新聞NEXT|文化|建築材料を“標本”に 武田五一の収集品展 大阪
    kitone
    kitone 2017/05/17
    “展示品は、京大と京都工繊大の資料約100点”
  • 神戸新聞NEXT|文化|大臣問題発言受け 美術館長ら「学芸員に理解を」

    kitone
    kitone 2017/04/26
    「文化財保護や専門分野の調査研究は当たり前」
  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    指定されたページまたはファイルは削除されたか、存在しないため、見つかりませんでした。URL、ファイル名にタイプミスがないかご確認ください。

    404エラーページ|神戸新聞NEXT
    kitone
    kitone 2017/01/25
    へー、ご出身。
  • 神戸新聞NEXT|文化|帯ワン、カエボン…伊丹図書館ことば蔵“日本一”に

    先進的な活動に取り組む図書館などを表彰する「ライブラリー・オブ・ザ・イヤー2016」の大賞に、兵庫県の伊丹市立図書館「ことば蔵(ぐら)」が選ばれた。市民のアイデアを取り入れたイベントを年200回以上開くなどユニークな運営手法が評価され、“図書館一”を獲得した。 同賞はNPO法人「知的資源イニシアティブ」(東京都)が2006年に創設。今回は自薦・他薦の53団体が応募し、初めて兵庫県内の図書館が大賞を受賞した。 ことば蔵は12年7月に開館し、好きだけでなく、多くの市民が交流できる「公園のような図書館」を目指してきた。 市民による自由参加の「交流フロア運営会議」を毎月開催。手作りの帯でお気に入りのを紹介する「帯ワングランプリ」や、お勧めのを持ち寄り事や酒を楽しむ「恋のカエボン」など、会議で出し合ったアイデアを次々実践してきた。 同館職員の小寺和輝さん(29)は「開館当初から大賞を目指

    神戸新聞NEXT|文化|帯ワン、カエボン…伊丹図書館ことば蔵“日本一”に
    kitone
    kitone 2016/11/11
    “開館当初から大賞を目指し、中身の充実を図ってきた。”
  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    指定されたページまたはファイルは削除されたか、存在しないため、見つかりませんでした。URL、ファイル名にタイプミスがないかご確認ください。

    404エラーページ|神戸新聞NEXT
    kitone
    kitone 2016/05/28
    整理日にというアイディア
  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    指定されたページまたはファイルは削除されたか、存在しないため、見つかりませんでした。URL、ファイル名にタイプミスがないかご確認ください。

    404エラーページ|神戸新聞NEXT
    kitone
    kitone 2016/05/24
    さえないおっさんロボットだったらそれはそれで文句が出るのでこれでよい
  • 神戸新聞NEXT|阪神|小惑星の名は「大手前大学」 国際天文学連合認定

    火星よりも遠い宇宙空間に、直径約8キロの小惑星が浮かぶ。その名は「Otemaedaigaku(大手前大学)」。大手前大学(兵庫県西宮市)の非常勤講師らのグループが発見した小惑星に、大学名を付けることが、国際天文学連合に認められた。今年創立50周年を迎える同大学の関係者は「節目の年の励みになる」と喜んでいる。 (吹田 仲)  小惑星は、地球から約3億1千万キロの距離にあり、太陽を約3・5年で1周している。肉眼では見えない明るさで、北海道に住むアマチュア天文家の円舘金(えんだてきん)さんと渡辺和郎さんが1993年9月に発見した。  この2人を含むグループのまとめ役が、大手前大学通信教育部の非常勤講師で、NPO法人「東亜天文学会」の山田義弘理事長だったことから、同理事長が命名を提案。国際天文学連合小惑星センターに申請し、昨年9月28日に正式な学名として公表された。同12月には小惑星の名前や由来、

    神戸新聞NEXT|阪神|小惑星の名は「大手前大学」 国際天文学連合認定
    kitone
    kitone 2016/01/09
    えええびみょーな。。
  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    指定されたページまたはファイルは削除されたか、存在しないため、見つかりませんでした。URL、ファイル名にタイプミスがないかご確認ください。

    404エラーページ|神戸新聞NEXT
    kitone
    kitone 2015/10/06
    人類の半分以上(適当)はこういう感覚でしょうに。
  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    指定されたページまたはファイルは削除されたか、存在しないため、見つかりませんでした。URL、ファイル名にタイプミスがないかご確認ください。

    404エラーページ|神戸新聞NEXT
  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    トップ 新着 地域 社会 事件・事故 経済 スポーツ カルチャー 教育・子育て 医療 連載・特集 地方行政・選挙 全国・海外 動画・写真 オピニオン

    404エラーページ|神戸新聞NEXT
    kitone
    kitone 2014/11/06
  • 神戸新聞NEXT|教育|神戸大が4学期制導入 学生や教員の国際交流促進狙い

    神戸大(神戸市灘区)が2016年4月から4学期制を導入することが7日、同大への取材で分かった。学生や教員の国際交流が狙い。短期に授業を集中させ、学生に海外への短期留学を促すほか、休暇の時期が異なる海外から学生らを受け入れやすくする。 神戸大によると、全学部で現在の前期の授業期間(4月~7月下旬)と後期(10月~1月下旬)をそれぞれ二つに区切る。 各学期は約2カ月。短期に集中して単位取得できるため、海外のサマースクールなどへの参加を促す。また6、7月は欧米などの大学の休暇と重なる学期になり、海外から学生や教員をスムーズに受け入れられるという。 海外の教員や留学生を交え、英語などで討論する授業なども検討している。入学は従来通り4月となる。 4学期制は、国立大では東京大や広島大が15年度から導入する予定。神戸大は「留学がしやすくなるほか、神戸にいてもグローバルな雰囲気を味わえる学校にしたい」とし

    神戸新聞NEXT|教育|神戸大が4学期制導入 学生や教員の国際交流促進狙い
    kitone
    kitone 2014/08/09
  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    トップ 新着 地域 社会 事件・事故 経済 スポーツ カルチャー 教育・子育て 医療 連載・特集 地方行政・選挙 全国・海外 動画・写真 オピニオン

    404エラーページ|神戸新聞NEXT
  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    トップ 新着 地域 社会 事件・事故 経済 スポーツ カルチャー 教育・子育て 医療 連載・特集 地方行政・選挙 全国・海外 動画・写真 オピニオン

    kitone
    kitone 2013/09/24
    “「音」は公共図書館で全国初” > id:nori03
  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    トップ 新着 地域 社会 事件・事故 経済 スポーツ カルチャー 教育・子育て 医療 連載・特集 地方行政・選挙 全国・海外 動画・写真 オピニオン

    kitone
    kitone 2013/03/26
  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    トップ 新着 地域 社会 事件・事故 経済 スポーツ カルチャー 教育・子育て 医療 連載・特集 地方行政・選挙 全国・海外 動画・写真 オピニオン

  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    トップ 新着 地域 社会 事件・事故 経済 スポーツ カルチャー 教育・子育て 医療 連載・特集 地方行政・選挙 全国・海外 動画・写真 オピニオン