タグ

DIYに関するkiyokoichiのブックマーク (13)

  • Make: Japan | はやぶさを地球に還したダイオードを指輪に

    電子部品をアクセサリー化しているブランド「さのもの」がリリースしたこの指輪。なかに入っている部品はダイオード。青くてキレイだけど、それだけじゃない。なんとこれは、小惑星探査機「はやぶさ」の奇跡的生還を可能にした「こんなこともあろうかと」ダイオードと同型番のもの。美しいうえに縁起物としても強そうです。このダイオードを特定するまでのストーリーは熾火研究所のこのエントリーを参照のこと。購入ページはこちら。

    Make: Japan | はやぶさを地球に還したダイオードを指輪に
    kiyokoichi
    kiyokoichi 2013/04/17
    「美しいうえに縁起物としても強そうです」
  • Home

    Got something to write on the wall. Write it big — with light...

    Home
    kiyokoichi
    kiyokoichi 2011/12/19
    よく作ったな…
  • asahi.com(朝日新聞社):地デジ、「うちわ」でしのぐ アルミホイルでアンテナに - 社会

    印刷 関連トピックス地上デジタル放送うちわのアンテナで地デジの映像が鮮明に映った  地デジ対策が間に合わない人が、急場をしのぐにはどうすればよいのだろうか。  UHFアンテナが設置されている場合は、4千円ぐらいからある簡易チューナーをアナログテレビにつなげば視聴できる。アンテナが未設置の場合は、室内用アンテナが数千円から販売されている。UHF波はVHF波に比べて室内アンテナでも受信できる可能性が高く、画質はアンテナの精度に左右されにくいという。  うちわで室内用アンテナを作る方法もある。  用意するのは、うちわ1枚、キッチン用アルミホイル、アンテナ用同軸ケーブル1、コネクター1個。  (1)うちわの縁だけのり付けして片面をアルミホイルで覆う  (2)アルミホイルの中心部を直径10〜15センチの円状にくりぬき、うちわの柄の付近はアルミホイルを切り離してC字形にする  (3)C字に切り離した

    kiyokoichi
    kiyokoichi 2011/07/03
    身近なものでまさかの自作
  • Home

    Knife throwing is both an art and a skill that’s difficult to master...

    Home
    kiyokoichi
    kiyokoichi 2011/04/20
    乗車姿勢崩さずにホイールベース短くしてコンパクトにってのいいな
  • なんでも作っちゃう、かも。

    Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作あたりで活動しています。スタバの空きカップを使ったスタバカップアンプなど製作。最近はもっぱらArduinoと3Dプリンタの自作に興味があります。 arms22 - Scrapbox https://scrapbox.io/arms22/ Scrapboxというなんか新しい感じのWikiサービスがあって試しに使っています。動作が軽快で記事が非常に書きやすい作りになっています。ソースコードのシンタックスハイライトも標準で対応してるし、画像もドラッグアンンドドロップで貼り付けてくれる。ページ間のリンクが自動的に貼られるので関連する記事がすぐ見つかるようになっています。今の所下書き用みたいな感じでScrapboxを使っていますが、そのうちScrapboxに移行したいなぁと考えています。 関連リンク Scrapbox - チームのための

    kiyokoichi
    kiyokoichi 2011/04/06
    Arduino/Make/フィジカルコンピューティング/電子工作など
  • Home

    Meet Chloe and Aimee, the creative force behind ChloeSaurusCrafts!

    Home
    kiyokoichi
    kiyokoichi 2011/01/27
    すげえ,iPhone4の背面ガラス塗料をシンナーで溶かせばスケスケになる!
  • 肉厚と抜き勾配をおさえるべし!(1/3) - @IT MONOist

    機械設計の基礎知識から、3D CADによるモデリングやCAE解析、3Dプリンタ活用といった実践スキルまでをカバーする、メカ設計技術者のスキル向上を支援する情報フォーラム

  • これは欲しい!見ているだけで癒されるビー玉の無限ループ装置「マーブル・マシーン」特集

    見ているだけでも楽しい!仕組みを考えるともっと楽しい!ピタゴラ装置のようなコースをビー玉が無限ループする「マーブル・マシーン」から特に気になったものを7つまとめてご紹介。 [YouTube] Marble machine (Improvement) A shutter has been added. [YouTube] Marble Machine It´s my first hand cranked marble machine. I build it in one month at the weekends. There a tree elevating systems: a elevating weehl and a elevating chain in the front and a marble pump behind the timberplate. enjoy itIt´

    これは欲しい!見ているだけで癒されるビー玉の無限ループ装置「マーブル・マシーン」特集
    kiyokoichi
    kiyokoichi 2010/06/23
    ころころ
  • Home

    We got to check out this unassuming little machine. the coast runner really has guts and the price isn't too bad either.

    Home
    kiyokoichi
    kiyokoichi 2010/05/14
    まさにこれ!センシング方法&アクチュエータは違うけど,自分が学部3年の時のメカトロ演習で作ろうとして結局制御&ハードウェアがうまくいかなかったやつ
  • Home

    We got to check out this unassuming little machine. the coast runner really has guts and the price isn't too bad either.

    Home
    kiyokoichi
    kiyokoichi 2010/01/20
    カメラのレンズ自作って面白いな.きれいに写るだけがカメラではない.
  • テンセグリティとフラーレン

    えこまさんがブログの中で、 「テンセグリティ構造」について触れ、その文中でテンセグリティ構造のオモチャのWebページを紹介していて、 それを見ていたら何となく作ってみたくなったので、割り箸と輪ゴムを使ってさっそく作ってみた。 ジャーン! う~む。我ながら美しい(笑)。 制作時間1時間。 久しぶりの日曜大工(工作?)だ。 ちなみに材料はこれだけ。 短くカットして輪ゴムをつけた割り箸6。 材料の割り箸も輪ゴムも、お店で貰っては使わずに取っておいたものばかりなので、材料費は0円。 う~ん。エコロジー(笑)。 でもそのかわり、輪ゴムのよれ具合がもらったお店や時期によって微妙に異なるので、どれだけ苦心してもちょっぴりいびつなのは、ご愛嬌。 10cmほどに切った割り箸のはじっこに、輪ゴムが引っかかるような切込みを入れて、それぞれバランスを考えながら、 どんどん引っかけていっただけなのだけれど、それぞ

    テンセグリティとフラーレン
    kiyokoichi
    kiyokoichi 2009/12/01
    今度作ってみよう.「冗長な自由度を持つ構造は、一つのきっかけが思わぬ変化を生み出す」
  • オリジナルプリントのインク色|オリジナルTシャツ・Tシャツプリントのプラスワン

    全国の企業〜個人様まで幅広くご利用頂き、品質価格とも大変ご満足頂いております。数量・納期・価格等のご要望に合わせて当社担当が最適なプランをご提案いたしますので、まずはご相談下さい。 おかげさまで大阪、名古屋、東京をはじめ北海道から沖縄まで日全国のお客様にご愛用いただいております。オフィスには制作したオリジナルTシャツやウェアのプリント見等もたくさんあります。お近くの方はお気軽にご来店下さい。 プラスワン運営のプラスワンインターナショナルはこちらです。 →アクセスマップ(地図)

    kiyokoichi
    kiyokoichi 2009/06/08
    Tシャツの柄の色はどうしようか
  • 段ボールでノートPCスタンドを手軽にお安くDIY | ライフハッカー・ジャパン

    以前、米Lifehackerでは「アクリル製のパソコンスタンドの作り方」(英語)をご紹介しましたが、今回は段ボールで作るので、準備する道具も材料もさらにお手軽です。 [準備するもの] ・ノートパソコン ・プリンターと紙 ・段ボール ・カッター(ハサミでも可) ・鉛筆(ペンでも可) [STEP 1] パソコンスタンドの型紙をダウンロードし、プリントアウト。 型紙なので白紙じゃなくて裏紙でOK。 [STEP 2] プリントアウト型紙を切り抜いて、段ボールにトレース。 型紙1は、切り込みと平行の直線を中心にして2つ繋げたものを1つ。 型紙2は、そのままのものを2つ。 [STEP 3] 段ボールを切り抜く。 鉛筆でトレースした場合は、線を消すと仕上がりがキレイになります。 [STEP 4] 組み立てる。 型紙1で切り抜いた段ボールの長い直線をテーブルに垂直に立て、切り込みに型紙2で切り抜いた段ボー

    段ボールでノートPCスタンドを手軽にお安くDIY | ライフハッカー・ジャパン
    kiyokoichi
    kiyokoichi 2009/05/13
    自作っていいな
  • 1