タグ

2011年7月14日のブックマーク (8件)

  • PostgreSQLでXMLを処理してみよう! — Let's Postgres

    PostgreSQLでXMLを処理してみよう! by Yuki Kamado — last modified 2009-04-23 13:48 XMLが制定されてから11年経ち、データベースの世界でもXML対応が進んでいます。そのような中、PostgreSQL 8.3は一段とXML対応を格化させています。連載では、PostgreSQL 8.3でのXMLの取り扱い方について基から応用まで説明していきます。 PostgreSQLでXMLを処理してみよう!(第2回) by Yuki Kamado — last modified 2009-06-05 11:15 前回は、XML型を使ってXMLデータをPostgreSQLに格納できることを確認しました。今回は、格納したXMLデータを取り出す時に、様々な条件を付けて、XMLデータの特定の一部分にアクセスすることのできるXPathの記述法について

  • Make a Bootable Mac OS X 10.7 Lion Installer from a USB Flash Drive

    Make a Bootable Mac OS X 10.7 Lion Installer from a USB Flash Drive I’m going to walk through the process of making a bootable Mac OS X 10.7 Lion installation drive out of any USB flash drive key. This is similar to the process of making a bootable Lion installer DVD, but I prefer a USB flash drive because it’s faster, smaller, and I have a MacBook Air so an installation DVD isn’t too useful for m

    Make a Bootable Mac OS X 10.7 Lion Installer from a USB Flash Drive
    kiyotune
    kiyotune 2011/07/14
    MacOSX Lionのインストーラを作る方法。
  • 「Android技術者認定試験「ACE」ドリル」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

    Android技術者認定試験「ACE」ドリル(14): Android技術者スキルを総点検! ――【全13問】ACE合格への道 Androidアプリケーション開発の“ベーシックなスキル”を習得し、ACE(OESF Authorized Certification Engineer for Android)合格を目指す連載。最終回では、これまでお届けした演習の総復習を行う。全13問、あなたは何問解けるかな?(2012/7/13) Android技術者認定試験「ACE」ドリル(13): Androidのデバッグ機能 今回は、最後の単元であるAndroidの「デバッグ機能」に関する問題に挑戦する。演習問題に取り組むだけでなく、実際にツールを使いながら知識を身に付けるといいだろう。(2012/6/20) Android技術者認定試験「ACE」ドリル(12): Androidの開発機能 今回は「開

  • perl - 勝手に添削 - Perl入門#1@ITPro : 404 Blog Not Found

    2008年06月03日06:00 カテゴリLightweight Languages perl - 勝手に添削 - Perl入門#1@ITPro さすがに出典が日経Linux 2003年7月号だけあって、少しトウがたってはいるけど、現在でもわずかな修正で使える記事。さすが川合さんといったところか。 第1回 Perlの文法の基ITpro というわけで、この記事の「現代化」Patchを。 全般 use strict;だけではなくuse warnings;も加えましょう。 さらに,調べても分からないことがあれば,メーリング・リストやユーザー・グループ*2に質問してみてもよいでしょう。 blogに書くのもアリです。あと私は使っていないけどIRCとか。 ビルトイン関数は()でくくらない方が視認性が上がります。 before: chomp($sLine); after: chomp $sLine;

    perl - 勝手に添削 - Perl入門#1@ITPro : 404 Blog Not Found
  • Windowsのマイナーなショートカット10選! いくつご存じでしょうか?

    Windowsのマイナーなショートカット10選! いくつご存じでしょうか?2011.07.13 14:009,025 福田ミホ 急がばショートカットですね。 ショートカットキーを使いこなせると、PCでの作業効率がすごく高まります。さらに、他の人が知らなそうなショートカットを使っていると、ひそかな優越感からかテンションが上がってきて、普段の仕事も楽しくなってきたりします。ショートカット押すとき、やけに高速だったりして。 でもギズモード読者の方々は、メジャーなショートカットなんて大体知っていて、使うものは使うし、使わないものは使わないって感じじゃないでしょうか? そんなわけで、今回はあまり知られていなそうなWindowsのショートカット10個を厳選してみました。 1.Windows + L 周りの人の視線が気になるオフィスでパソコンの前から離れるときも、「Windows + L」でPCをロック

    Windowsのマイナーなショートカット10選! いくつご存じでしょうか?
    kiyotune
    kiyotune 2011/07/14
    「Alt+F6」win7でもword限定でクルクル切り替わって便利。「Win+M」デスクトップチラ見、「Win+[1-9]」ピン止めアプリ立ち上げ 等がよさげ。
  • 倉田光吾郎(鉄鋼アーティスト) 好きが高じてわらしべ社長 [月刊チャージャー] - Yahoo! JAPAN PR企画

    【PROFILE】1973年東京都生まれ。幼少の頃からプラモデル製作に熱中し、作ることの喜びを知る。18歳で『FROM-A-THE-ART』で佳作を受賞し、個展を開く。その後、調香師である島崎直樹の『香り展』のオブジェを製作し、鉄鋼アーティストとして活動を開始。26歳のときに新国立劇場で公演した『フィガロの結婚』で舞台装置制作を担当。その後、ベルリンで1年間の休養を経て、『装甲騎兵ボトムズ』の実物大スコープドッグ製作を手掛け、注目を集める。ブログサイト『なんでも作るよ。』公開中。 自由な素材「鉄」だからこそ、何でも作れる。 いまでこそ鉄鋼アーティスト、金属造形作家なんて呼ばれてますが、最初から鉄に興味を持っていたわけじゃありません。ただ単に、鉄がクリエイターとして、最も使いやすい素材だっただけ。熱して、溶接して、切断して……自分の好きな形にするのに自由が利く。小さなモノから大きなモノまで

    kiyotune
    kiyotune 2011/07/14
    実物大スコープドック作った人。想像通り男前やー。
  • ガラケーからスマホの怒濤の流れで割を食ったサービス|More Access! More Fun

    ※前半部分はしょりすぎで意味不明の部分があったので追記しておきます 7/18 最近、スマートフォンの浸透が著しく、携帯売り場はスマホか「らくらくホン」しか売れなくなっているという。長い爪のギャルはタッチパネルでは打てなかったがついに女性用と名打ってキーボード式のスマホまで出てきた。ガラスマですな。 某大手携帯メーカーS勤務の友人も「ガラケー市場は死にました」と言ってます。アメリカの市場では成人の35%がスマホだそうだが(ソースはこちら)、日でもこんな感じ しかしこんな急激にスマートフォンが来るとは、キャリアもコンテンツプロバイダも予測してなかったのではあるまいか。というかドコモでさえSoftBankにここまでやられたのは単にスマホの需要の見誤りだし、auなんて、もうSoftBankに抜かれて三位転落が目の前に迫っている。2011年6月でドコモ47%、au27%、SoftBank21%。5

    ガラケーからスマホの怒濤の流れで割を食ったサービス|More Access! More Fun
    kiyotune
    kiyotune 2011/07/14
    ”PCですることはPCで、スマホですることはスマホ、と役割を変える”/ これ重要。デメリットも含めた特性を把握してない御方に「スマホ対応」て言われて「こんなこともできないの?」ってムキーってなる人多いのでは?
  • アップル、App Storeの全アプリを約30%値下げする価格改定を実施〜為替レートを反映

    アップルが、App Storeの全有料アプリを対象とした価格改定を実施。 為替レートを反映し、115円で販売されていたアプリが85円となるなど、平均すると約30%程度の値下げが行われています。 アップルは、ハードウェアの価格設定などで、俗に「アップルレート」と呼ばれる為替レートを使い、不定期に見直しを行うことで知られています。 しかしながら、App Storeではこれまでレートの見直しを行っておらず、円高がかなり進んでいるにも関わらず、3年前のスタート時点の為替レート(例:US$0.99→¥115)が使われてきました。 今回の見直しにより、価格にもよりますが、平均すると約30%程度の値下げが実施されています: ¥115 → ¥85 ¥230 → ¥170 ¥350 → ¥250 ¥450 → ¥350 ¥600 → ¥450 ¥800 → ¥600 ¥1,200 → ¥850 ¥2,000

    アップル、App Storeの全アプリを約30%値下げする価格改定を実施〜為替レートを反映
    kiyotune
    kiyotune 2011/07/14
    開発者の懐に入る金額も「アップルレート」建て?ユーザーにとってはうれしいけど開発者にとっては痛い罠。30%も下がったら販売価格単位上げて実質値上げになるような気も…。