タグ

2019年7月2日のブックマーク (3件)

  • Vue.jsでアホなジェネレーターを作る勉強会をやると予想以上にガチになる

    デイリーポータルZが「Vue.js勉強会」というWeb開発系のイベントを開催した。サイトを知っている人なら「え?あのデイリーが?なんでそんな真面目なイベントを?」と驚くかもしれない。 急に真面目なことをやりだすと、ヤンキー母校に帰る的な心変わりでもあったのかと心配になる。 僕自身がWeb開発の仕事をしているため「ふざけたサイトがやる勉強会なんて…」と最初は不安に思っていた。しかし、蓋を開けてみればエンジニア業務を擬似体験できるくらい内容のしっかりした勉強会だった。 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いなべ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:ドラクエに出てくる「やくそう」は現実だとどう使うのか専門家に聞く > 個人サイト

    Vue.jsでアホなジェネレーターを作る勉強会をやると予想以上にガチになる
    kiyotune
    kiyotune 2019/07/02
  • 衆議院議員 岩屋たけし - Takeshi Iwaya's Official Website

    先週開かれた僕と河野太郎君が所属する為公会(麻生グループ)懇親会の二次会の席でのことだ。「じゃあ、みんなで歌でも唄うか」ということになって、参加者の中では最年少の河野太郎君のところにマイクが回った。彼が迷わず選んだ曲は「冬の稲」。スクリーンにタイトルが映し出された瞬間、「おー、太郎ちゃん。なかなかいい選曲じゃないか!」と声がかかったのであったが。。。 いやー、実に驚いた。久々に人の唄を聴いて仰天し、そして感動した。なんと言えばよいのか。。彼の唄は実に筆舌に尽くし難い。うまい、、、のではない。それどころか、音程が完璧と言っていいほどにはずれているのだ。失敬ながら「下手」などという次元を通り越している。いまどき、こんなに音程がはずれた唄は聴いたことがない。いや、生まれて初めてと言っても過言ではない。これほど外れた音感の持ち主は日中を探しまわったとて見つからないのではないか。 「冬の稲」は

    kiyotune
    kiyotune 2019/07/02
    “河野太郎君の唄”
  • フェイスブックが経団連加盟 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。

    フェイスブックが経団連加盟 | 共同通信
    kiyotune
    kiyotune 2019/07/02
    は?