タグ

2020年8月27日のブックマーク (5件)

  • 大量のファイルをシェルのコマンドで一括リネームする | DevelopersIO

    コマンド $ ls | sed -e s/\.txt// | awk '{print $1 ".txt " $1 "_document.md"}' | xargs -n 2 mv 戦略について まず前提として、ファイルのリネームを行うには、 xargs -n 2 mv にパイプで 元ファイル名 リネーム後のファイル名 のようなフォーマットの文字列を渡せば OK です。 $ ls before.txt $ echo "before.txt after.txt" before.txt after.txt $ echo "before.txt after.txt" | xargs -n 2 mv $ ls after.txt この文字列が複数行ある場合、 xargs -n 2 mv は1行ずつ順次処理します。 $ ls 1.txt 2.txt $ echo "1.txt 11.txt\n2.tx

    大量のファイルをシェルのコマンドで一括リネームする | DevelopersIO
    kiyotune
    kiyotune 2020/08/27
  • WSL2導入|WinアップデートからWSL2を既定にするまでのスクショ - Qiita

    「Winの自動更新をONにしていたら、いずれ勝手にWSL2へアップデートしてくれるだろう」と思っていましたが、なかなかそうにはなりそうもないので、手動で入れました。 WSL2インストール系の記事は多数ありますが、稿はスクショ中心に掲載しようと思います。 手順はWindows 10 用 Windows Subsystem for Linux のインストール ガイドに従っています。 参考サイト WSL2の導入にあたって、参考にしたサイトです。 Windows 10 用 Windows Subsystem for Linux のインストール ガイド WSL 2 の新機能 Qiita|WSL2 事前々準備 マイクロソフトのアカウントを作っておくこと WSL2導入前 導入の要件 WSL 2 は、Windows 10、バージョン 2004、ビルド 19041 以上でのみ使用できます。 WSL 2 の

    WSL2導入|WinアップデートからWSL2を既定にするまでのスクショ - Qiita
    kiyotune
    kiyotune 2020/08/27
  • WSL2でのError: Can't open display問題の解決 - Qiita

    概要 前回に引き続きまたWSLネタです。 Windows 10 May 2020 Update (Version 2004)が配信され、私のデスクトップPCWindows 10 2004になりました。この機会にと思い、WSLのUbuntuを18.04LTSから20.04LTSに変更し、WSLのバージョンも2にして、18.04からの移行も済ませました。 追記:KB4566116適用後のWindows 10 1903,1909でもWSL2が使えるようになっているみたいです https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1272017.html しかし、Displayの設定がWSL1のときとは異なっているようで、ネット上にまだ情報が少なかったため今回記事にすることにしました。(まあちゃんと探せば出てくるんだろうけど) 前提 環境はWindows 10

    WSL2でのError: Can't open display問題の解決 - Qiita
    kiyotune
    kiyotune 2020/08/27
    以前は半日くらい悩んでたけど今は小半時くらいしたら思い出せるようになってきた >>“echo "export DISPLAY=\$(cat /etc/resolv.conf | grep nameserver | awk '{print \$2}'):0.0" >> ~/.profile”
  • 切って捏ねて刻んで作るダンボールの超絶アート

    先日、ミニ額の取材にお邪魔した際に「ダンボールアーティストの方もウチのミニ額を使ってくれてますよ」という話が出た。そのアーティストさんことオダカマサキさん、実は僕も以前からTwitter経由でいくつも作品を拝見していて、すごく気になっていたのだ。 さらにオダカさん、この夏にダンボール工作を出版されて、それもめちゃくちゃ面白かったのである。 よし、じゃあ取材をお願いして、いろいろ作品とか使ってるツールとか見せてもらおう。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:ミニ額専門店に行くと日々の暮らしがちょい上質になる > 個人サイト イロブン Twittertech_k アトリエの中はい

    切って捏ねて刻んで作るダンボールの超絶アート
    kiyotune
    kiyotune 2020/08/27
  • 大阪万博のロゴマーク二次創作まとめ【いのちの輝き】

    大阪・関西万博のロゴ発表後、あっというまにすごいクオリティの二次創作が激増していたのでまとめました。既に「いのちの輝きくん」と呼ばれているようです。

    大阪万博のロゴマーク二次創作まとめ【いのちの輝き】
    kiyotune
    kiyotune 2020/08/27