タグ

2019年9月24日のブックマーク (22件)

  • 台風15号による千葉県内の停電戸数 “ゼロ”も190戸停電続く | NHKニュース

    台風15号の影響で続いてきた千葉県内の大規模な停電で、東京電力のホームページでは24日夜、停電戸数が今月8日以来、初めてゼロとなりましたが、東京電力は、大規模な倒木などで作業が困難な場所では依然190戸で停電が続いていると明らかにしました。また、復旧したとしている地域でも電気がつかないケースもあり、東京電力は、なお停電している所があれば連絡してほしいとしています。 これについて東京電力は、千葉県内では大規模な倒木や道路の陥没、それに土砂崩れなどで作業が困難な場所が26か所あり、午後7時時点で、合わせて190戸で停電が続いていると明らかにしました。 また、東京電力がホームページで復旧したとしている地域でも、住宅への引き込み線の損傷などで電気がつかないケースが相次いでいて、こうした問い合わせが1日に200件ほど寄せられているということです。 東京電力は、なお停電している所があれば連絡してほしい

    台風15号による千葉県内の停電戸数 “ゼロ”も190戸停電続く | NHKニュース
    kjin
    kjin 2019/09/24
    “また、復旧したとしている地域でも電気がつかないケースもあり、東京電力は、なお停電している所があれば連絡してほしいとしています。”
  • なぜTwitterのエンジニアはマウントを取りたがるのか

    最近、Twitterエンジニアアカウントを作り、同業者らしき人をそれなりの人数フォローしてみたが、この界隈の人が他者に対してマウントを取りがちだと感じるのは私だけだろうか。 誤解なきように書くのであれば、全ての中途半端なレベルのエンジニアほどマウントを取りがちな印象だ。 やれ初心者に対してマウントを取りたがる人がいたと思ったらやれフリーランス最強!雇われとか情弱かよとかこの言語(フレームワーク)は近い将来死ぬのにまだ使ってんの?といった痛々しいマウント合戦が繰り広げられているのを頻繁に見る。 そういった人たちはとても素晴らしい経歴と能力をお持ちなのだろうかと思えば見た限りそうでもない。 むしろ第一線で働いているような強いエンジニアは他者の疑問に対して的確なアドバイスをするか、のほほんとした日常の内容をツイートすることが多く、マウントを取ることが少ない印象なのだ。 大体がそこまで強くないエ

    なぜTwitterのエンジニアはマウントを取りたがるのか
    kjin
    kjin 2019/09/24
    twitter社エンジニアへの風評被害。
  • アニ on Twitter: "僕の見解 ・進次郎氏の英語力はとても立派なもの ・おそらくは大人になってから相当な努力をして身に着けたもので、その点はリスペクトに値する ・あの発言も(文法や語法がおかしくて)その意味自体が英語話者に「誤解」されたのではない ・… https://t.co/kgnGU2ayvA"

    僕の見解 ・進次郎氏の英語力はとても立派なもの ・おそらくは大人になってから相当な努力をして身に着けたもので、その点はリスペクトに値する ・あの発言も(文法や語法がおかしくて)その意味自体が英語話者に「誤解」されたのではない ・… https://t.co/kgnGU2ayvA

    アニ on Twitter: "僕の見解 ・進次郎氏の英語力はとても立派なもの ・おそらくは大人になってから相当な努力をして身に着けたもので、その点はリスペクトに値する ・あの発言も(文法や語法がおかしくて)その意味自体が英語話者に「誤解」されたのではない ・… https://t.co/kgnGU2ayvA"
    kjin
    kjin 2019/09/24
    “でも明確に事実に反することや、倫理道徳にもとることを言ったわけじゃない。ただただ現状と乖離した虚無ってだけで。”
  • N国市議に勝訴したライター「スラップ訴訟は民主主義をぶっ壊す」 - 弁護士ドットコムニュース

    N国市議に勝訴したライター「スラップ訴訟は民主主義をぶっ壊す」 - 弁護士ドットコムニュース
    kjin
    kjin 2019/09/24
  • N国の東京 立川市議に賠償命じる判決 千葉地裁支部 | NHKニュース

    NHKから国民を守る党の立川市議会議員がインターネットの記事で名誉を傷つけられたとフリージャーナリストを訴えた裁判で、千葉地方裁判所松戸支部は、逆に訴えを起こしたことが不法行為だとして、市議会議員に78万円余りの賠償を命じました。 NHKから国民を守る党の立川市議会の久保田学議員は、インターネット上の記事で「立川市に居住実態がない」などと書かれ、名誉を傷つけられたとして、選挙をテーマに取材するフリージャーナリストの「ちだい」氏に慰謝料200万円を求める訴えを起こしました。 これに対し、ちだい氏は、久保田議員が主張が認められないことを分かっていながら経済的な負担を課すことを目的に裁判を起こしたとして、逆に、慰謝料など120万円余りの賠償を求めました。 千葉地方裁判所松戸支部の江尻禎裁判官は、今月19日の判決で、「居住実態を裏付ける資料が住民票以外に提出されていない」として、名誉毀損に当たらな

    N国の東京 立川市議に賠償命じる判決 千葉地裁支部 | NHKニュース
    kjin
    kjin 2019/09/24
    “訴えを起こしたことは裁判制度の趣旨や目的から著しく外れ、不法行為に当たる」と指摘し”
  • 「石炭はセクシーじゃない」NYで日本の火力発電に抗議:朝日新聞デジタル

    ニューヨークの国連部で開かれた気候行動サミットに合わせて23日、石炭を使った発電を続ける日に対する抗議デモが開かれた。気候変動についての危機感が世界で広く共有される中、日が対応の遅れを指摘された形となった。 大量の二酸化炭素を排出する石炭火力発電所をめぐっては、国連のグテーレス事務総長が2020年以降の新規建設をやめるよう、くり返し加盟国に要請。欧州では将来的な稼働ゼロを打ち出す国が増えている。 これに対し、日では12年以降で50もの石炭火力発電所の新設や増設が計画されている。また、今年4月には政府が出資する国際協力銀行(JBIC)が、ベトナムの石炭火力発電事業に対する最大約12億ドルの融資を発表した。 抗議デモの参加者は環境NPO「オイル・チェンジ・インターナショナル」の職員ら約20人。ニューヨークの路上で、石炭バケツの上に立つ笑顔の安倍晋三首相を模した高さ4メートルの風船を掲げ

    「石炭はセクシーじゃない」NYで日本の火力発電に抗議:朝日新聞デジタル
    kjin
    kjin 2019/09/24
  • 「大して褒められもしない、名もなき仕事」を黙々とする人は、エラい。

    5万件のリツイート、13万件の「いいね」を獲得した、以下のツイート。 育休を4ヶ月取得して感じたこと ・授乳以外は男性もできる ・子ども慣れしてないは甘え ・子育ては2人でやってちょうどいい ・名もなき家事多すぎ ・育児での凡ミスは死に直結 ・24時間、緊張状態が続く ・会話できる大人は命綱 ・職場の方が落ち着く ・仕事の方が楽 ・仕事の方が楽 ・仕事の方が楽 — 梅田悟司/『名もなき家事に名前をつけた』9/17発売! (@3104_umeda) April 11, 2019 ジョージア「世界は誰かの仕事でできている」や、タウンワーク「バイトするならタウンワーク」などのコピーで有名な、元電通の梅田悟司氏のツイートだ。 私も含めて、多くの方の共感を呼んだのだろう。 思い当たることだらけで、子育て、及び家事に関しての卓越した言語化だと感じる。 さて、その梅田氏が先日上梓された『名もなき家事に名

    「大して褒められもしない、名もなき仕事」を黙々とする人は、エラい。
    kjin
    kjin 2019/09/24
    実家出て一人暮らしした事ある人はそれまで親の諸々の家事の偉大さに気づかなかった事に気づくと思うけど,社会人的にはそれは別で価値認められないの?“だが、残念ながら炊事・掃除・子育てなどの「英雄性」は、一
  • 一橋マンキューソ(17)副学長が委員長の一橋大学ハラスメント対策委員会から、教員の差別録音を公開したことがハラスメントに当たると訴えられました(通知全文公開)|梁英聖

    一橋マンキューソ(17)副学長が委員長の一橋大学ハラスメント対策委員会から、教員の差別録音を公開したことがハラスメントに当たると訴えられました(通知全文公開) 一橋大学ハラスメント対策委員会(以下、ハラスメント委員会)から、私が訴えられました。 なんと一橋大学マンキューソ准教授の差別発言(「バカチョン」や「グーク」や「コリアンは頭がおかしい!精神科に行け!」)を録音した音声を公開していることがハラスメントにあたるというのです。 これは信じがたいほど酷いセカンドハラスメントです。 録音を公開したのは私が代表をつとめるARIC(反レイシズム情報センター)ですが、しかし教室での差別を録音したのは匿名の学生の通報者の方です。 これは教員の差別発言を録音した勇気ある匿名学生に対する恫喝でありセカンドハラスメント(二次的な加害)にほかなりません。 マンキューソ准教授の差別を擁護し、差別を批判する学生を

    一橋マンキューソ(17)副学長が委員長の一橋大学ハラスメント対策委員会から、教員の差別録音を公開したことがハラスメントに当たると訴えられました(通知全文公開)|梁英聖
    kjin
    kjin 2019/09/24
  • 『なんでわざわざひよこのお菓子にまで文句を言うのだろう』へのコメント

    相変わらずこういうのが理解できない輩(まさか大卒だったりしないだろうけど)がフェミガーと馬鹿にしてるみたいだけど、極めてまっとうな視点、発言でしょうよ。

    『なんでわざわざひよこのお菓子にまで文句を言うのだろう』へのコメント
    kjin
    kjin 2019/09/24
  • 小泉環境相 温暖化サミット出席も具体策の発言なし | NHKニュース

    ニューヨークを訪れている小泉環境大臣は日政府を代表して国連の温暖化対策サミットに出席しました。各国が再生可能エネルギーの大幅な導入などを打ち出す一方、今回、日は具体的な新しい取り組みを示すことはありませんでした。 一方、日の安倍総理は出席せず、代わりに小泉環境大臣が出席しましたが、具体的な対策などについて発言する機会はありませんでした。 若者を中心に地球温暖化の状況が危機的だという訴えが世界中でかつてないほど高まる中、日については、二酸化炭素を排出する石炭火力発電所の増設が進められるなど対策が不十分だという指摘も出ています。 小泉大臣は今回が就任後初めての国際会議への出席でしたが、温暖化対策に積極的な国々と比較すると具体的な新しい内容に踏み込むことはほとんどなく、今後、日としてどのように取り組んでいくのかが問われています。

    小泉環境相 温暖化サミット出席も具体策の発言なし | NHKニュース
    kjin
    kjin 2019/09/24
    “日本については、二酸化炭素を排出する石炭火力発電所の増設が進められるなど対策が不十分だという指摘も出ています。小泉大臣は今回が就任後初めての国際会議への出席でしたが、温暖化対策に積極的な国々と比較す
  • 小泉環境相がステーキを食べたことの何が問題か(橋本淳司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    牛肉生産は温室効果ガスを排出する 小泉進次郎環境相が国連気候行動サミットに出席したが、米国ニューヨークでステーキ店に入店したことが話題になっている。気候変動対策を議論する会議に出席する環境大臣が「ステーキをべる」ことが非難を浴びたが、その理由は主に3つある。 1つ目は、牛肉生産は温室効果ガスを排出することだ。 気候変動というと化石燃料による温室効果ガスの排出が注目されるが、畜産も温室効果ガスを排出している。 なかでも牛の排出量は多い。 地球上には約15億頭の牛がいる。そのほとんど畜産牛だ。 牛は4つの胃をもつ。最も大きい胃(第1胃)の容量は約150~200リットル。 第1胃の中には、さまざまな微生物がいて、エサとして摂取した飼料(植物繊維)を発酵・分解する。 第1胃の中には、メタンをつくる菌(メタン産生菌)もいて、発酵・分解の時に発生した水素をメタンに変える。 つくられたメタンは、ゲップ

    小泉環境相がステーキを食べたことの何が問題か(橋本淳司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kjin
    kjin 2019/09/24
    “いつまでも「知らずに買ってました」、「知らずに食べていました」でいいのか。小泉環境相だけでなく私たちも、何を食べるか、何を選ぶかを考えなくてはならない。”
  • 東京五輪 選手村ベッドは段ボール製 寝心地は? | NHKニュース

    来年の東京オリンピック・パラリンピックの選手村で、選手たちが使うベッドは、再利用や軽量化に配慮して段ボールで作られることになり、報道陣にお披露目されました。 大会組織委員会は、24日、大会スポンサーの寝具メーカー「エアウィーヴ」とともに、選手村で使用するベッドを発表しました。 特徴は、大会史上初めてベッドが段ボールで作られていることで、一般的なベッドより軽いため2人部屋の選手村で自分たちでベッドの位置を変えやすくなっています。 寝る人の体重は200キロまで耐えることができ、気になる寝心地は、ポリエチレン製のマットレスが使う選手の体形に合わせて硬さを調節できる構造になっていて、快適に眠ることができるということです。 ベッドは選手村にオリンピックではおよそ1万8000台、パラリンピックではおよそ8000台が用意され、大会後は段ボールは古紙として回収されて紙製品に、マットレスはプラスチック製品に

    東京五輪 選手村ベッドは段ボール製 寝心地は? | NHKニュース
    kjin
    kjin 2019/09/24
    おいくらで,常用できるの?“再利用や軽量化に配慮して”
  • 麺を途中でちぎる癖

    に指摘されて初めて自覚した。 どうやら、ラーメンやうどんなどの麺類をべる時、私は啜っている最中に麺を途中でブチッと口で切り落としているようで、それが非常にみっともないとのことだった。 指摘されてから、自分が麺をべる様子を注意深く観察してみた。確かに、麺をズズッとニ、三啜りした後、口内に収まりきらなかった麺を口でちぎって落としていた。 ちぎらず最後まで啜ろうと試みたが、やってみるとこれが結構苦しい。 みんな自分と同じようにべてると思い込んでいたので、指摘された時は結構ショックだった。 みんな、麺類べる時どうしてる?

    麺を途中でちぎる癖
    kjin
    kjin 2019/09/24
    考えてみると「見た目が汚い」てすごく曖昧で恣意性のある表現だと思った。
  • 組み体操、市長と市教委が大バトル なぜ実施を望むのか:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    組み体操、市長と市教委が大バトル なぜ実施を望むのか:朝日新聞デジタル
    kjin
    kjin 2019/09/24
  • グレタさん演説全文 「裏切るなら絶対に許さない」涙の訴え | NHKニュース

    国連の温暖化対策サミット。地球温暖化対策を訴えて若者の運動が世界に広がるきっかけとなり、学校を休んで活動を続けているスウェーデンの16歳の活動家、グレタ・トゥーンベリさんが各国の代表を前に演説しました。演説の全文です。 私が伝えたいことは、私たちはあなた方を見ているということです。そもそも、すべてが間違っているのです。私はここにいるべきではありません。私は海の反対側で、学校に通っているべきなのです。 あなた方は、私たち若者に希望を見いだそうと集まっています。よく、そんなことが言えますね。あなた方は、その空虚なことばで私の子ども時代の夢を奪いました。 それでも、私は、とても幸運な1人です。人々は苦しんでいます。人々は死んでいます。生態系は崩壊しつつあります。私たちは、大量絶滅の始まりにいるのです。 なのに、あなた方が話すことは、お金のことや、永遠に続く経済成長というおとぎ話ばかり。よく、そん

    グレタさん演説全文 「裏切るなら絶対に許さない」涙の訴え | NHKニュース
    kjin
    kjin 2019/09/24
    “今日、これらの数値に沿った解決策や計画は全くありません。なぜなら、これらの数値はあなたたちにとってあまりにも受け入れがたく、そのことをありのままに伝えられるほど大人になっていないのです。”
  • ディープラーニングの研究が進めばAIのブラックボックス問題は解決しますか?

    回答 (5件中の1件目) ディープラーニングは昔ニューラルネット(神経回路網)と言われていました。 モデルとなった神経回路網において、神経の結合、処理状態がわかれば考えていることがわかるのか?と言われればそれは無理ですね。これはブラックボックスです。 じゃ、考えていることがわかるようなニューラルネットは作れるかと問われれば、できないと断言はできない。 ちなみに三十年くらい前のAIの主要トピックスは。 エキスパートシステム これは専門家の知識を記述するもので内容はわかります。 ファジーシステム どこ行ったんでしょうね? ニューラルネット でした。

    ディープラーニングの研究が進めばAIのブラックボックス問題は解決しますか?
    kjin
    kjin 2019/09/24
    全ての「関数構造と数値の羅列が参照可能」だがそこからは人間が理解可能なレベルをはるかに超えた複雑なロジックを獲得してるので,それをどう受け入れるか。
  • 「よくもそんなことを」 トゥンベリさん、怒りの国連演説

    米ニューヨークの国連部で開かれた気候行動サミットで演説するグレタ・トゥンベリさん(2019年9月23日撮影)。(c)Johannes EISELE / AFP 【9月24日 AFP】スウェーデンの高校生環境活動家グレタ・トゥンベリ(Greta Thunberg)さん(16)は23日、米ニューヨークで開幕した国連気候行動サミット(UN Climate Action Summit 2019)で演説した。トゥンベリさんは、世界の首脳らが温室効果ガス排出問題に取り組まず、自分たちの世代を裏切ったと非難し、「よくもそんなことを」と怒りをぶつけた。 アントニオ・グテレス(Antonio Guterres)国連事務総長が開催した同サミットは、実現が危ぶまれる地球温暖化対策の国際的枠組み「パリ協定(Paris Agreement)」を再び勢いづかせる狙いがある。熱のこもったトゥンベリさんの演説は、サミッ

    「よくもそんなことを」 トゥンベリさん、怒りの国連演説
    kjin
    kjin 2019/09/24
  • News Up ママたちが集う “おちんちん教室” | NHKニュース

    子どものおちんちんについて心配する親、特に母親が増え、アドバイスをする教室がにぎわっています。 「どのようにケアをしたらいいんだろう?」 「むいたほうがいいのかな?」 そうした母親の疑問に、父親がうまくアドバイスできないのも、教室がにぎわう要因のようです。おちんちんをめぐって何が起きているのでしょうか。 (ネットワーク報道部記者 高橋大地)

    News Up ママたちが集う “おちんちん教室” | NHKニュース
    kjin
    kjin 2019/09/24
  • 非正規雇用「葬儀の日も欠勤扱い。給料カット。誰にも告知されず、仕事が翌日机の上に。」

    さよなら昨日の私 @SaYoNaRaKiNo ほぼ同時期にそれぞれ父親を亡くしたんだけど… 正社員の後輩には、5日間の忌引き。慶弔金支給。社内メールで全社員にお悔やみの告知。 非正規の自分は、葬儀の日も欠勤扱い。給料日額カット。誰にも告知されず、その日の仕事が翌日机の上に。 人間としての尊厳まで失われてく気がする。 2019-09-22 21:19:38 さよなら昨日の私 @SaYoNaRaKiNo 有給休暇は、契約から6ヶ月後に発生するんです。 しかし、半年ごとに契約を結び直すという裏技を合わせ技で駆使しているため、非正規に有給休暇は永遠に発生させない、というやり方です。 いわゆる「空白の一日」みたいなやつで…。結構多いようです、このやり方。 2019-09-23 00:12:58

    非正規雇用「葬儀の日も欠勤扱い。給料カット。誰にも告知されず、仕事が翌日机の上に。」
    kjin
    kjin 2019/09/24
  • 但馬問屋 on Twitter: "汚染水の海洋放出に関して、韓国が懸念。風評被害を助長することになりかねないと思うが… Q.大臣の受け止めは? 小泉進次郎氏 「小名浜の地元の組合長に、一緒にノドグロを食べましょうと。その時の喜んだ顔、うれしかったですね」 記… https://t.co/hxWD8LOcIC"

    汚染水の海洋放出に関して、韓国が懸念。風評被害を助長することになりかねないと思うが… Q.大臣の受け止めは? 小泉進次郎氏 「小名浜の地元の組合長に、一緒にノドグロをべましょうと。その時の喜んだ顔、うれしかったですね」 記… https://t.co/hxWD8LOcIC

    但馬問屋 on Twitter: "汚染水の海洋放出に関して、韓国が懸念。風評被害を助長することになりかねないと思うが… Q.大臣の受け止めは? 小泉進次郎氏 「小名浜の地元の組合長に、一緒にノドグロを食べましょうと。その時の喜んだ顔、うれしかったですね」 記… https://t.co/hxWD8LOcIC"
    kjin
    kjin 2019/09/24
  • 「熱血硬派くにおくん」の影響も……80年代ファミコンへの“偏愛”から生まれた「海外インディーゲーム」の正体 | 文春オンライン

    大ヒットした『Minecraft』をはじめ、Nintendo Switchの人気を支える「インディーゲーム」とは一体何なのか。話題を呼んだインディーゲームの作り手のうち、海外の開発者たちは、日の「レトロゲーム」(80年代のファミコンソフトなど)の影響を強く受けているという。細部からにじみでる日文化への“偏愛”を、ライターの河上拓氏が取材した。(全2回の2回目/#1へ) ◆ 海外では1つのハードの寿命が長い 海外のインディーゲーム開発者たちは「影響を受けたゲーム」として日のファミコンやスーパーファミコンのソフト名を挙げることが多い。

    「熱血硬派くにおくん」の影響も……80年代ファミコンへの“偏愛”から生まれた「海外インディーゲーム」の正体 | 文春オンライン
    kjin
    kjin 2019/09/24
    文化の拡大を目の当たりにしてるんだな。
  • ラグビー選手は審判に黙って従うのか?など

    https://note.mu/satonao310/n/nd7256bae4a27 ラグビーが好きだからってサッカーを貶めて良いという話ではないというのは一旦おいておいて、このさとなおという人にはそもそもラグビーについての理解に不備がある。ブクマでもその手の指摘はすくないし、ちょっといい機会なので書く。 まず前提として、十数年前より以前のラグビーには「審判を欺ければ反則をしても良い」みたいな空気が確かにあった。古い試合を見れば、ラックができたときに審判から見にくい位置で敵選手を思いっきり踏みつけるハーフや、タックル後などで寝た状態から走り出す敵選手にこっそり足払いをかける選手、審判の見えない位置でアメフトかのようにボールを持たない選手を妨害する選手 etc... ダーティなプレイはいくらでも見れる。(ちなみに、めったに無いけどサッカーのシミュレーションみたいな"痛くないの痛がって見せる選

    ラグビー選手は審判に黙って従うのか?など
    kjin
    kjin 2019/09/24
    “(私見だが、このような流れはここ20年ほどのもので、2000年代はまだダーティプレーをTMOに指摘されてカードを貰う選手がそこそこいたように思う)”