タグ

2011年1月23日のブックマーク (2件)

  • BBC「QI」の出演者たちは実際に何を言っているのか? これが「被爆を嘲笑」? - 水川青話 by Yuko Kato

    さて、昨年12月に放送されたBBC「QI」で、日の二重被爆者をとりあげてクイズにしたやりとりから、彼らの会話を聞き取り・訳出してみました。できれば映像と合わせて見てみて下さい(24日追記 ←で貼ったリンク、今日になって映像が削除。BBCサイトでは見られますが、これもいつまでかは不明)。 まずそもそもの話ですが、この番組は司会者のスティーブン・フライが、「こういう人がいるんですが、こういうことがあるんですが、何だと思いますか? どう思います?」とお題を振って、回答者たちがみんなで考えて答えをあてて、そして感想を言い合うというものです。そして出演者はみんなコメディアンです。繰り返しますが、これはコメディ番組なんです。 司会のStephen Fryのほか、回答者にAlan Davies(髪の毛くるくる)、Bill Bailey(髪の毛落ち武者状態)、Rob Brydon(アゴが長い)、Rich

    BBC「QI」の出演者たちは実際に何を言っているのか? これが「被爆を嘲笑」? - 水川青話 by Yuko Kato
    kk_solanet
    kk_solanet 2011/01/23
    なんというか、BBCっぽいな、という。日本にも同じような番組はあるよね?
  • 三原じゅん子氏が熱唱「自民勝つ〜」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    自民党は22日、都内ホテルで23日の党大会を前にウエルカムパーティーを行い、三原じゅん子参院議員(46)が美声を披露した。 約1500人の参加者を前に、小池百合子総務会長(58)ら約30人とともに登壇。公の場で歌うのは09年12月のディナーショー以来約1年ぶりとなる。センターポジションでリードボーカルを務め、まずは同党応援歌「いちばん、好きだから」を合唱。2曲目の「愛は勝つ」では、ほぼ三原氏のソロ状態で、締めの歌詞を「自民勝つ〜」と替え歌。同曲の歌手名に引っかけて「KAN(菅首相)よりうまかったでしょ」と笑い飛ばしていた。 党大会前日のこの日は自民党部に屋台村が設けられ、谷垣禎一総裁(65)はエプロン姿で登場。統一地方選に向けて名付けた「必勝焼きそば」を地方議員や党職員に振る舞った。大島理森副総裁(64)は地元・青森県八戸市の名物「せんべい汁」、石原伸晃幹事長(53)はお好み焼き、石

    kk_solanet
    kk_solanet 2011/01/23
    【敢えて言う】なにこの寒々しいおばちゃん。