タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/kmizusawa (2)

  • ホワイトカラー・エグゼンプション:政労使それぞれの思惑 - kmizusawaの日記

    ■ホワイトカラー・エグゼンプション:政労使それぞれの思惑 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20061228k0000m010113000c.html まあこれ、導入するとしたら最終的には400万と1000万の中間くらいになるんじゃないか? もしくは収入ではなくて役職で××以上はとかになるんじゃないかと思うんだけど、実質的には今だってサービス残業無法地帯なんだから働く側には大して変わらんという意見も一理ある。ただ法制化で「お墨付き」になっちゃうことで、そんなサービス残業は問題だと思った人が訴訟を起こしてもおそらくは今以上に勝つことは難しくなるってだけの話で。これってきちんと機能すれば、自分で何時間働くか裁量できて、たとえば用事のあるときは早く帰るってこともできるらしいんだが、一人だけで仕事してるわけじゃなし、そんな裁量が許され

  • 労働市場改革:正社員待遇を非正規社員水準へ 八代氏示す - kmizusawaの日記

    ■労働市場改革:正社員待遇を非正規社員水準へ 八代氏示す http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/seisaku/news/20061219k0000m020089000c.html 経済財政諮問会議の民間メンバーの八代尚宏・国際基督教大教授は18日、内閣府の労働市場改革などに関するシンポジウムで、正社員と非正規社員の格差是正のため正社員の待遇を非正規社員の水準に合わせる方向での検討も必要との認識を示した。 八代氏は、低成長のうえ、国際競争にさらされた企業が総人件費を抑制している中、非正規社員の待遇を正社員に合わせるだけでは、「同一労働・同一賃金」の達成は困難と指摘。正規、非正規の待遇を双方からすり寄せることが必要との考えを示した。 また、八代氏は現在の格差問題が規制緩和の結果生じた、との見方を否定し「既得権を持っている大企業の労働者が、(下請け企業の労働

    kkamiya
    kkamiya 2006/12/21
  • 1