タグ

2015年12月20日のブックマーク (28件)

  • Sassで連想配列が使えるようになってたので使ってみた。 - Qiita

    Sassで連想配列が使えずに泣いたあの日はもういない。 無駄に配列2つ用意したあの日よグッバイ。 ということで、早速サンプルいってみよう。 $member_color:( madoka:pink, homura:black, sayaka:blue, kyoko:red, kyube:white ); @each $name, $color in $member_color { .color_#{$name} { color: $color; } }

    Sassで連想配列が使えるようになってたので使ってみた。 - Qiita
  • 総行数57,000の巨大CSS群をLessに書き換えた軌跡 - mixi engineer blog

    こんにちは!フロントエンド闇祓いの Kuniwak です。 この投稿はmixiグループ Advent Calendar 2015の20日目の記事です。 今年の9月に、スマートフォン Web ブラウザ版 mixi「mixi Touch」の巨大 CSS を Less (CSS プリプロセッサー)でビルドする環境へと移行しました。 書き換えた CSS の行数は、なんと 56,725行 です。😵 ということで、今回は弊社の大規模 CSS → Less 移行事例についてお話しします。 背景 スマートフォン版 mixi は、2010年5月に始まりました。 この頃のスマートフォンは、iPhone 端末であれば iPhone 3GS、Android 端末であれば Nexus One という時期です。 また、スマートフォンの世界では、Webkit ベースのブラウザーが席巻していた時代ということになります。

    総行数57,000の巨大CSS群をLessに書き換えた軌跡 - mixi engineer blog
    klim0824
    klim0824 2015/12/20
  • まだ中央寄せで消耗してるの? - @yoshiko_pg

  • ネットで情報に触れる時意識しておくべきこと - 空中の杜

    最近ネットを見ていると、「ネットリテラシー」という言葉を目にすることが多くなってきました。この言葉が度々出される一因は、近年(に始まったことでもないですが)ネット上で誤情報や確認もとれてないのにさも実際にあったと確定したように喧伝される情報、すなわち「ネットデマ」が氾濫するようになったことでしょう。 しかしこれらデマの発信元や伝達経過などを見ていると、ネットにおける情報、ひいては情報というもの全てに触れる時に基的な思考を知らないか、忘れているのかなと思われることがよくあります。というわけで、今日はそんな情報を受け取る時に、意識しておかなければいけないと思われることについて。 ※この文章は2012年7月に書いたものを、加筆修正したものです。 ネットにおけるほぼすべての情報には人の意思が介在する たとえ生放送でも写し方の意図が存在する 意図的伝達におけるその仲介者の責任 悪意がない場合もデマ

    ネットで情報に触れる時意識しておくべきこと - 空中の杜
    klim0824
    klim0824 2015/12/20
  • Webアプリの開発で面倒な作業を一発解消してくれる無料Webサービス9選! - paiza times

    どうも、まさとらん(@0310lan)です。 みなさんは、Webアプリの開発にトライしたことはありますか? いざ、コードを書き始めるとちょっとしたことで悩んだり、簡単に思っていた処理が意外と面倒であったり、データベース操作が難しかったり…など、予想以上に困難な場面に直面することが多いと思います。 そこで今回は、初級者から上級者まで幅広い開発シーンを想定し、面倒な作業を解消して便利に活用できる無料Webサービスを厳選してみましたので、ご紹介しようと思います! 目次 ・悩みがちな「関数」や「変数」の名前を日語で一発変換! ・Eメール認証の判定を自動化する! ・多彩な「情報リソース」を無料でゲット! ・わずか数行で画像要素をInstagram風のオシャレ写真に変換! ・任意のWebサイトURLから自動で「スクショ」をゲット! ・超お手軽にソースコードをシェア&レビューする! ・Googleスプ

    Webアプリの開発で面倒な作業を一発解消してくれる無料Webサービス9選! - paiza times
  • Swiftコーディング規約@Wantedly - Qiita

    はじめに Swiftのコードは多様な記述の仕方ができるので柔軟でかつ表現力もありますが、チームで開発を行うとどうしても記述の仕方が統一できず可読性も上がりません。弊社(Wantedly)でSwiftのアプリを開発した経験をもとにアプリ開発におけるコーディングスタイルガイドを作成しました。このコーディング規約がベストプラクティスだというわけではなく、Swiftもまだまだ手探りなところもあるので、参考情報としてご参照ください。また、規約の範疇ではないですがエラーになりやすい記述も合わせてフォローしています。 バージョン v0.3 改版履歴は文末を参照ください。 コーディング規約の必要性について Swiftはプログラマがリスクを取ることによってより簡素に端的に記述ができたり、型推論が強力なので型の明記を省略して記述ができます。チームでSwift開発を行う場合は、詳細に記述するのか、省略して記述す

    Swiftコーディング規約@Wantedly - Qiita
  • Objective-Cで書かれた5年もののiOSアプリを徐々にSwiftへ置き換えている話

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog こんにちは、ヤフーでiOSアプリを開発している林です。 私が関わっているYahoo!ショッピングでは、iOSアプリをObjective-CとSwiftの混在状態で開発しています。今年の6月末からこのスタイルに切り替え、新規で書くコードは原則Swiftを使い、徐々にObjective-Cで書かれたコードを減らしている状況です。一方で完全にObjective-Cのコードを捨てることは現実的でないとも考えており、混在状態がこの先もしばらく続く想定でいます。 Yahoo! JAPANのアドベントカレンダー14日目は、この形に至った経緯・開発の進め方・そこから得られた知見を共有したいと思います。 プロジェクトが動き出すまでの経緯 Yahoo

    Objective-Cで書かれた5年もののiOSアプリを徐々にSwiftへ置き換えている話
    klim0824
    klim0824 2015/12/20
    ”Objective-Cで書かれたコードをただSwiftの文法に置き換えるのはあまりやりたくありませんでした””Objective-Cで書かれたレガシーなコードをSwiftの文法で書かれたレガシーなコードへ置き換えるだけになってしまいます”
  • HTTPステータスコード451(政治的な検閲)が正式に承認される

    mnot’s blog: Why 451? draft-ietf-httpbis-legally-restricted-status-04 HTTPステータスコード451がIETFで正式に承認された。近いうちにRFCとしても発行される。 元ネタは、Ray BradburyのFahrenheit 451(華氏451)というタイトルの小説で、これはディストピアな検閲社会を描いている。 451の意味は、403(禁止/権限がない)と似ているが、正確な意味は、ドラフトを引用すると、以下の通り。 このドキュメントはサーバーオペレーターが、あるリソース、あるいはあるリソースを含むリソース群に対し、閲覧を検閲するよう法的な命令を受け取った時に使うHypertext Transfer Protocol(HTTP)ステータスコードを規定するものである。 このステータスコードは、法律や一般大衆の雰囲気がサーバー

  • not found

    You see this page because there is no Web site at this address.

    not found
  • (株)はてなオフィスで、はてな村オンラインの実績解除してきました - シロクマの屑籠

    今年、 (株)はてな とご縁のある執筆オペレーションが何度かあって、それが呼び水になって (株)はてな のオフィスにお邪魔する機会を得ました。 はてなのオフィスは形而上の概念ではなく、実在していました。このインテリアは合成画像じゃなかったんですね。こちらのお部屋で、飲んだら実績解除の音がするといわれる幻の飲料・“はてなのお茶”を頂きました。 ご一緒した(株)はてなのスタッフさんは皆さん十人十色でしたが、企業戦士としてバッチリ適応をキメている感があって、おお、これぞ社会適応であるなぁ、と感服いたしました。不躾な質問をしてしまったような気もしましたが(どうもすみません)、皆さん、そういう時も泰然自若としていてソツがありません。うおー、スゲェ訓練されている!! 患者さんとお話する時もそうだし、オフ会で誰かと会う時もそうですが、こうやって、社会適応のエレガントなかたちをみるとワクワクしてきちゃいま

    (株)はてなオフィスで、はてな村オンラインの実績解除してきました - シロクマの屑籠
  • 社内恋愛がバレた理由 | robelog

    僕、社内結婚なんですけど、 自分のブログに彼女の携帯電話で撮った写真を掲載したら Exif情報から、機種端末特定され社内恋愛ばれたんですね。 2009年の話ですけど、この時ペパボすげえなって思いました。

    社内恋愛がバレた理由 | robelog
  • 社長と働き盛りの30代に読んで欲しいシリーズが完結!仕掛け人に話を訊いた (1/2)

    産業革命のインパクトは歴史の授業で勉強するのに それに匹敵するインターネットは学校じゃろくに教わらない 文化・経済・産業・政治……社会を構成するさまざまな事項を、インターネットという切り口で見つめ直そうというシリーズ『角川インターネット講座』。MITメディアラボ所長であり、角川アスキー総合研究所の主席研究員でもある伊藤穰一氏が監修した第15巻「ネットで進化する人類 ビフォア/アフター・インターネット」(10月27日配)をもって、全15巻が完結した。 今回は『角川インターネット講座』を企画した角川アスキー総合研究所 主席研究員の遠藤諭氏に企画立案のきっかけ、なぜこのタイミングで刊行したのかを伺った。 ■Amazon.co.jpで購入

    社長と働き盛りの30代に読んで欲しいシリーズが完結!仕掛け人に話を訊いた (1/2)
    klim0824
    klim0824 2015/12/20
  • コミュニティの未来とは? その疑問(=はてな)に近藤淳也氏が答える (1/3)

    〈連載一覧はこちら〉 よりよいネット・コミュニティはどのようにつくられるべきかを解き明かす好著『ネットコミュニティの設計と力』の監修を務めたのは、アスキー読者にはお馴染みであろう「はてな」創業者の近藤淳也氏。 近藤氏が手掛けた、人力検索はてなはてなブログ/ダイアリー・はてなブックマーク……いずれも代えの利かない独自のコミュニティが構築されており、かつサービス自体が“長生きしている”ことが特徴だ。 今回は、mixi・Twitter・Facebookと次々に現われる巨人たちを向こうに回し、14年間コミュニティサービスを構築・運営し続けてきた近藤氏の経験を例に出しつつ、書籍『ネットコミュニティの設計と力』に込めたコミュニティ構築・運営に関する想いを語っていただいた。 ■Amazon.co.jpで購入 近藤 「人力検索はてな」を始めたのが2001年7月でした。端的に言えば「アイデアを思いついた

    コミュニティの未来とは? その疑問(=はてな)に近藤淳也氏が答える (1/3)
  • 『角川インターネット講座』完結記念~日本のネットを変えた9つ (1/2)

    昨年以来刊行を重ねてきた『角川インターネット講座』が、第15巻「ネットで進化する人類」の発売をもってついに完結する。 『角川インターネット講座』とは、全貌をつかみにくくなった巨大なネット社会を、設計と思想、文化、ビジネス、セキュリティー、著作権といった“15のテーマ”に分け、バランスよく解説したシリーズ書籍。 日におけるインターネットの父・村井純氏をはじめ、楽天創業者・三木谷浩史氏、Ruby開発者・まつもとゆきひろ氏など、これまでインターネットとその社会をリードしてきた各界のトップランナーたちが各巻を監修している。 今回は完結を記念して、ほぼ四半世紀になろうとする日のインターネットの歴史から、“押さえておきたい重要トピック”を、第3巻監修者・長尾真氏が講師を務めたリアル講座「THE SALON」に登壇したITジャーナリストのまつもとあつし氏につれづれに挙げていただいた。各トピックについ

    『角川インターネット講座』完結記念~日本のネットを変えた9つ (1/2)
  • テキストメッセージ文末のピリオドは「無作法」:米調査

  • Twitterで今見ているページの反応を検索するブックマークレット 2016年版

    あるWebページが、Twitterでどう言及されているかチェックできるサービス「TOPSY」が終了してしまったらしい。 We've searched our last tweet.— Topsy (@Topsy) 2015, 12月 16 Topsyがサービス終了か Appleの買収から2年 - ITmedia ニュース 以前このブログでもブックマークレットを紹介したように、結構便利なサービスとして今も使っていたので、急な消滅に結構困ってしまっている。 Twitterの反応をTopsyで見るためのブックマークレット(リニューアル対応版) : Web Memo.SE とは言え、無くなってしまったものはしょうがないので、ブックマークレットを改造して、違うものに差し替えることにした。そのままブックマークに登録すれば使えるものを置いておくので、よろしければどうぞ。 Twitter公式検索版 まずは

    Twitterで今見ているページの反応を検索するブックマークレット 2016年版
  • Topsyがサービス終了か Appleの買収から2年

    Twitter検索・分析サービスのTopsyがサービスを終了したようだ。同サイトにアクセスすると、同サイトを買収したAppleのサポートページにリダイレクトされ、公式Twitterアカウントは終了を示唆するツイートを投稿している。 Topsyは米Twitterと「Firehose」契約を結び、全ツイートを利用した検索・分析が可能なサービスを運営していた。2013年12月にはAppleが2億ドル以上を投じて買収したことが明らかになっていた。 現在、TopsyのURL「topsy.com」にアクセスすると、Apple英語版サポートページに飛ぶようになっている。Topsyの公式Twitterアカウントはサービスの終了を示唆しており、ユーザーから惜しむ声が寄せられている。

    Topsyがサービス終了か Appleの買収から2年
  • Facebook、悪意のない偽名ユーザーのための改善を米国でテスト開始

    米Facebookは12月15日(現地時間)、事情があって偽名でアカウントを登録しているユーザーの便宜を図る2つの改善のテストを米国で開始したと発表した。 同社は立ち上げ当初から、「責任ある発言や行動を促す」目的で、実名での登録を義務付けている。偽名での登録を認めると、匿名性を悪用していじめや嫌がらせに使われたり、なりすましに使われたりする可能性があるからだ。 だが昨年10月、多数の悪意のない非実名ユーザーのアカウントを停止した際に起きた抗議運動をきっかけに、芸名や人が日常生活で使っている通り名での登録も認めるようになった。 同社は悪意のある偽名での登録を減らす目的で、第三者が偽名とみられるアカウントをFacebookに報告する機能を提供している。Facebookはこうした報告などに基いて、ユーザーに名前の確認を求めることもある。

    Facebook、悪意のない偽名ユーザーのための改善を米国でテスト開始
  • Facebookの今年の「今年のまとめ」は悪い思い出が非表示に

    米Facebookは12月17日、ユーザーの1年間のアクティビティをまとめた「今年のまとめ」の2015年版をユーザーのニュースフィードに表示し始めた。昨年のユーザーからの提案が反映され、見たくない写真がいきなり表示されることはなくなった。 「今年のまとめ」は、ユーザーが1年間に投稿した、およびタグ付けされた写真の中からFacebookがセレクトした10枚の写真で構成される。この10枚は他の投稿済み写真と入れ替えることもできる。 昨年は、Facebookがセレクトするのは単に「いいね!」やコメントが多かったもので、そのせいで亡くなった娘の写真がニュースフィードにいきなり表示されて辛かったというユーザーからのプロセス改善提案があった。 今年は、ニュースフィードにまず写真なしの提案が表示され、「今年を振り返る」をクリック(タップ)すると初めてFacebookが選んだ写真が表示される。

    Facebookの今年の「今年のまとめ」は悪い思い出が非表示に
  • 2月中旬になぜ「カルボナーラ」が検索されるのか? クックパッドのデータを分析

    2月中旬になぜ「カルボナーラ」が検索されるのか? クックパッドのデータを分析:水曜インタビュー劇場(データ公演)(1/6 ページ) 冷蔵庫に残っている野菜を使って、料理をつくりたい。そんなときにレシピ投稿サイト「クックパッド」を利用したことがある人も多いのでは。いや、普段料理をしない人でも一度は投稿された写真を見たことがあるのではないだろうか。 そのクックパッドが“数時間後の未来”を予測するサービスを提供している。こんなことを書くと、「分かるわけないじゃないか」「インチキ臭い」と思われたかもしれない。もちろん『ドラえもん』に出てくるような“タイムマシンが完成した”といった話ではない。利用者がサイトで検索した言葉を分析して、「いつカレーをつくりたいと思っているのか」「どういったカレーをつくりたいと思っているのか」といった感じで、のニーズをいち早くつかむことができるのだ。 サービス名は「たべ

    2月中旬になぜ「カルボナーラ」が検索されるのか? クックパッドのデータを分析
    klim0824
    klim0824 2015/12/20
    "バレンタイン前には「生クリーム」の検索が増えます。この意味は分かりますよね。生クリームを使ってチョコレートをつくられている。でも、生クリームが余ってしまうのではないでしょうか"
  • アマゾンお坊さん便 僧侶から登録希望殺到も仏教界は批判的

    インターネット通販大手・amazonで12月8日、ついに「お坊さん」までがそのラインアップに加わり、ワンクリックで注文、「お布施」はクレジットカードで決済できるようになった。「お坊さん便」は四十九日や一周忌といった法事(法要)の際に、読経を行なう僧侶の手配サービスだ。料金は、自宅など手配先への訪問のみなら3万5000円。全国どこでも手配が可能だという。 神奈川県在住・64歳の利用者男性は「地方出身者で菩提寺がない、お坊さんとの個人的な付き合いもない人には、利用価値はあると思いました」と語る。さらに、メリットを感じているのは遺族だけではないようだ。都内に住む30代の僧侶がいう。 「僧侶の仕事は確実に減ってきています。お寺は檀家さんのお布施で成り立っているのですが、派手な葬儀は姿を消し、急速に簡素化が進んでいる。地方では墓の面倒が見られないという理由で“墓じまい”をして寺を離れる檀家も増えてき

    アマゾンお坊さん便 僧侶から登録希望殺到も仏教界は批判的
    klim0824
    klim0824 2015/12/20
  • Google、HTTPSページのインデックスを優先に

    Googleは12月17日(現地時間)、デフォルトでのHTTPS接続を推進する一環として、検索結果のWebサイトがHTTPであっても、同等の内容のHTTPS接続サイトがある場合は後者を優先的にインデックスするようにシステムを変更したと発表した。 同社は昨年8月から、WebサイトがHTTPSを使っているかどうかを検索ランキングに反映させてきた。 今回のシステム変更では、HTTPサイトを検出した場合、同等のHTTPS接続サイトがあるかどうかを確認し、ある場合は例えそのHTTPS接続サイトに他からのリンクがないとしても、HTTPではなくHTTPS接続サイトをインデックスする。2つのURLの内容が同じでも異なるプロトコルで提供されている場合は、セキュアではない内容を含んでいないか、クローリングをブロックしていないかなどの幾つかの条件をクリアしている場合のみHTTPSサイトを優先する。 関連記事

    Google、HTTPSページのインデックスを優先に
  • ドコモ 他社から乗り換えのキャッシュバック廃止へ NHKニュース

    携帯電話の料金引き下げの方策を検討してきた総務省の有識者会議が16日に取りまとめる報告では、他社からの乗り換えを促すため、利用者に商品券などで多額のキャッシュバックを行う販売方法の取り扱いが焦点の1つになっています。これについてNTTドコモは、乗り換える利用者だけを優遇し、不公平だという指摘を踏まえ、キャッシュバックを廃止する方針を固めました。 これについて、キャッシュバックの元手はすでに加入している利用者の通信料金であり、不公平だという指摘があることから、NTTドコモはキャッシュバックを行う販売方法を廃止する方針を固め、およそ2400に上る全国の販売代理店への監督や指導を通じて徹底させることになりました。 また、NTTドコモはキャッシュバックとは別に、乗り換える利用者を対象にスマートフォンの端末の料金を実質0円などとうたって販売する手法についても、一部見直して、不公平感を解消したいとして

    ドコモ 他社から乗り換えのキャッシュバック廃止へ NHKニュース
  • W-ZERO3発売から10年。 - すまほん!!

    10年前の今月、W-ZERO3が発売しました。私が10年前から購読している伊藤浩一さんのブログより。 Windows Phone応援レポート224・10年前の今日、2005年12月14日にW-ZERO3が発売。それはモバイルユーザーの夢の始まりでした W-ZERO3は2005年12月に発売されたSHARP・WILLCOMの通信端末。OSにWindows Mobileを搭載したWILLCOMの事実上のスマートフォンです。画面サイズは3.7インチ。今となっては小さいのですが、発売当初はとてつもなく巨大に感じました。 キャリア支配によって不自由なガラケーが押し付けられた閉鎖市場 当時、海外ではPDA(個人情報端末・電子手帳)が通話機能を取り込み、スマートフォンへと進化していました。日では、SONYはCLIE、SHARPはZaurusといったPDAをリリースしていましたが、それらが電話機能を搭載

    W-ZERO3発売から10年。 - すまほん!!
  • 「Windows 8」の賭けはなぜ失敗したか--ユーザーを置き去りにしないことの重要性

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 発売された当時、「Windows 8」は周囲からギャンブルだと見られていた。しかも、Microsoftが負けるわけにいかないギャンブルだ。 タブレットがあっと言う間に、驚くほどの成功を収めたことによって、PCはつまらなくて古くさいデバイスだと思われるようになった。このためMicrosoftは、Windowsが従来のデスクトップ以外の市場でも戦えることを示す必要に迫られた。これに対する同社の回答は、カラフルなタイルベースのインターフェースを持つ、新時代のコンピューティングのために作られたWindowsである、Windows 8だった。当時最高経営責任者(CEO)であったSteve Ballmer氏によれば、これは社運を賭けた一手だった。

    「Windows 8」の賭けはなぜ失敗したか--ユーザーを置き去りにしないことの重要性
    klim0824
    klim0824 2015/12/20
    2014年11月26日の記事
  • 最新iPhone×iPad×iMacを連携させまくって活用する!

    執筆者プロフィール:柳谷智宣 1972年生まれ。ライターは16年目だが、PC歴はシャープのX1Cから数えて31年目。コンシューマからエンタープライズまで、ハード・ソフトを問わずIT全般の仕事を手がける。PCは自作で、ごりごりのギークな環境を構築している。また、ITの知識を生かし、「原価BAR」を都内3か所で経営中。 外出先でMacbook Airがそのままネットにつながる! 2012年、iPhone 5でテザリングを利用できるようになり、モバイルルーターを手放した。絶対に身に着けているiPhoneで通信できるので、外出先ではiPadMacbookを便利に使えている。そのうえ、iOS 8では、さらに簡単につながる「Instant Hotspot」が登場。早速使い倒している。 Instant Hotspotは、iPhoneのテザリング機能に簡単につながる機能だ。従来は、iPhoneの設定画面

    最新iPhone×iPad×iMacを連携させまくって活用する!
  • EI CapitanでNTFS書き込み - Life is Really Short, Have Your Life!!

    これが簡単だった。 kecodoc.com ターミナルからちょいちょいといじるだけで、確かにNTFSへの書き込みができた。 で、書き込み途中でロックされたファイルがあって、それは下記で直った。 macosx.com for f in *.*; do xattr -d com.apple.FinderInfo "$f"; done いろいろ勉強になる。

    EI CapitanでNTFS書き込み - Life is Really Short, Have Your Life!!
    klim0824
    klim0824 2015/12/20
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    klim0824
    klim0824 2015/12/20