タグ

困っている人に充ててに関するkmay518のブックマーク (3)

  • 道の駅おおむたに段ボール授乳室寄贈(九州朝日放送) - Yahoo!ニュース

    道の駅の子育て設備を充実させようと、27日、大牟田市の道の駅にダンボール製の授乳室が寄贈されました。 道の駅おおむたに設置されたのは高さ約2m、幅1mのダンボール製の授乳室です。 一般社団法人日道路建設業協会から子育て応援施設の整備のために贈られたもので、福岡県内では添田町の道の駅にも先週、設置されました。 一方、入り口に鍵がなく、天井がない事などで安全面を不安視する声も上がっているため、道の駅おおむたでは、鍵を付けたり、外から覗かれないような対策を取るということです。 道の駅おおむたの大森貴代美駅長は「近隣以外の方も立ち寄られるので授乳室の必要性を感じていた」として、災害時の利用・活用にも期待を寄せています。

    道の駅おおむたに段ボール授乳室寄贈(九州朝日放送) - Yahoo!ニュース
    kmay518
    kmay518 2023/09/30
    授乳経験あるが、これ上の子や他人の子の寄りかかりぶつかりで箱が動いて 中で転倒や赤ちゃん落下や、交換頻度次第でよくある乳児吐き戻し等吸ったり衛生面が心配。痴漢もだが、車授乳より良くないと使用されんよ
  • 道の駅「段ボール授乳室」への批判を島根・丸山知事が一蹴「正論」「ちょっと感動」SNSで広がる賛同(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    9月28日、島根県の丸山達也知事は記者会見で、「段ボール授乳室」への批判を「間違った考え方」と一蹴した。 【写真】道の駅に設置された「ダンボール授乳室」 賛否が巻き起こっていたのは、9月19日に松江市の道の駅「秋鹿(あいか)なぎさ公園」に設置された段ボール製の授乳室。 国土交通省は子育て応援施策として、全国の道の駅のベビーコーナー設置率を「2025年度までに50%以上」とする目標を掲げている。 この目標を踏まえ、日道路建設業協会が「全国道の駅連絡会」と連携し、7月から3年間で、全国の道の駅150カ所に「段ボール授乳室」を寄贈するとしており、今回の寄贈は、大分県豊後大野市の道の駅「みえ」に続く2例めとなる。 幅約1m、高さと奥行きがそれぞれ約2m。強化段ボール製のため、常設にも耐え得る強度を持ち、重さ約20kgのため簡単に移動できる。組み立ても簡単で、軽く水拭きもできるという。 ただ、出入

    道の駅「段ボール授乳室」への批判を島根・丸山知事が一蹴「正論」「ちょっと感動」SNSで広がる賛同(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    kmay518
    kmay518 2023/09/30
    上の子や他人の子の寄りかかりぶつかりで箱が動いて 中で転倒や赤ちゃん落下、上から自撮り棒での盗撮、交換頻度次第ではよくある乳児吐き戻し等吸ったり衛生面も心配。車内授乳より不安が多いと使用されないよ
  • 道の駅「段ボール授乳室」への批判を島根・丸山知事が一蹴「正論」「ちょっと感動」SNSで広がる賛同 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    道の駅「段ボール授乳室」への批判を島根・丸山知事が一蹴「正論」「ちょっと感動」SNSで広がる賛同 社会・政治 投稿日:2023.09.29 16:07FLASH編集部 9月28日、島根県の丸山達也知事は記者会見で、「段ボール授乳室」への批判を「間違った考え方」と一蹴した。 賛否が巻き起こっていたのは、9月19日に松江市の道の駅「秋鹿(あいか)なぎさ公園」に設置された段ボール製の授乳室。 国土交通省は子育て応援施策として、全国の道の駅のベビーコーナー設置率を「2025年度までに50%以上」とする目標を掲げている。 【関連記事:「ダンボール授乳室」に議論百出「ひどすぎて泣きそう」「女不快罪」…所管の国交省は「子育て応援になる」と判断】 この目標を踏まえ、日道路建設業協会が「全国道の駅連絡会」と連携し、7月から3年間で、全国の道の駅150カ所に「段ボール授乳室」を寄贈するとしており、今回の寄贈

    道の駅「段ボール授乳室」への批判を島根・丸山知事が一蹴「正論」「ちょっと感動」SNSで広がる賛同 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    kmay518
    kmay518 2023/09/30
    上の子や他人の子の寄りかかりぶつかりで箱が動いて中で転倒や赤ちゃん落下、自撮り棒での盗撮、交換頻度次第ではよくある乳児吐き戻しなどで不衛生にならんかも心配。車授乳より良くないと大して使用されんと思う
  • 1