タグ

野球に関するkmay518のブックマーク (3)

  • 大谷の後払い・贅沢税回避問題について解説する

    アメリカで大谷の契約が叩かれている問題について簡単に。 大谷翔平の『97%後払い契約』にアメリカ人ブチギレ、大谷を批判する声も(海外の反応) https://kaikore.blogspot.com/2023/12/97.html 贅沢税についてMLBでは戦力均衡の観点から「総年俸が一定の金額を超えた場合、金を徴収して機構に収める」という仕組みがある。 かなり複雑なので、詳しく知りたいかたは下記推奨。日語で書かれたウェブ文書の中でたぶん一番詳しい。 MLBの贅沢税計算の仕組みを解説 https://felix-llc.com/what-is-luxury-tax-in-2023/ 大谷の契約がなぜ叩かれているのか来払うべき贅沢税を圧縮し、戦力均衡を傷つける行為であるとされるため。 具体的には、贅沢税を算出する際にインフレ率を考慮し、後払いの分は現在価値に換算して払うためというルールがあ

    大谷の後払い・贅沢税回避問題について解説する
  • 僕が間違っていればいいのだが  | トレバー・バウアー

    To Read in English (Published Feb 12, 2020), please click here. 僕は球界で「何でもずけずけ言うやつ」と思われている。言い方を変えれば、僕が球界を混乱させているということだ。でも、「何でもずけずけいうやつ」というのが僕に対する正しい表現なのかわからない。僕はただ真実を語ろうとしているだけだ。事実に基づいたことをいつも言っているつもりで、決してでたらめを言っているわけではない。もし僕が間違っているなら、それは素直に認めるつもりだ。ときには、真実を話すことが誰かを困らせたり、怒らせたりすることは理解している。でも、それで自分を変えるつもりはないし、自分が正しいと思っていることを引っ込めるつもりはない。 真っすぐに生きていくのは大変だ。人は孤独でいる時間が長いし、それはかなりしんどいものだ。しかし僕は孤独に慣れていた。温かい家族のもと

    僕が間違っていればいいのだが  | トレバー・バウアー
  • プロ野球ファン全員爆ぜていなくなって欲しい

    私は野球が嫌いだ。 正確にいうと「野球ファンが大嫌いだ」。 嫌いというか、全員地球上から消えていなくなってほしいくらいには思っている。一見見た目が普通の人でも、「趣味:野球観戦」とか言われちゃったら、それだけで正直印象は悪いし仲良くしたくない。 恋人は絶対に野球ファン、ひいてはスポーツ観戦以外の趣味をお持ちの穏やかな人がいい。絶対に野球ファンとは深い関係を築きたくない。家族にいなくてよかったと思ってる。 ここまで聞いて「お前、野球ファンに親でも殺されたのか?」と思った人は沢山いるでしょう。 あと、「頭ごなしに否定するのもやめろ!全員が全員悪人じゃない!いい人も居る!」と思った人もいるでしょう。そんなのはわかってる。わかった上での結論が「野球ファン全員いなくなってくれ」だ。 なんでそこまで野球ファンを嫌いになったのか? そもそも私は野球ファンだ。しかも、休みがあればその休みを全部野球観戦につ

    プロ野球ファン全員爆ぜていなくなって欲しい
  • 1