タグ

2015年5月1日のブックマーク (26件)

  • 全ては教育の賜物-弁当にオレオを入れたことを注意されぶちきれる親の話について - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

    4歳児の弁当にオレオを入れた母親 教師に説教され怒りぶちまけ - ライブドアニュース http://news.livedoor.com/article/detail/10069279/ 4歳児の弁当にオレオ。教師に説教された母親が「余計なお世話」と激怒。(米) | Techinsight|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト http://japan.techinsight.jp/2015/05/yokote2015043016240.html この話。 結局の所、親世代がそのような環境で育てられて 何が悪いかがわからない状態で 親から子へ、子から孫へと悪しき習慣の継承が行われるという話で アメリカ歴史文化にジャンクフードは切っても切れないものであるのは みなさんもこちらを見ればわかると思う。 american eatsとは (アメリカンイーツとは) [単語

    全ては教育の賜物-弁当にオレオを入れたことを注意されぶちきれる親の話について - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南
    kobonemi
    kobonemi 2015/05/01
  • イヤホンなくしたから新調してみた。 - ぼんログ

    ここ数年、イヤホンは3つ連続でSONY製を使ってます。重低音なのが個人的に苦手で、少し高音も強めな、いわゆる「ドンシャリ系」の音が好みな自分は、ドンシャリ系っぽいものが多いSONY製をよく選んでました(今では各社いろんな音質が販売されてますけどね)。 ここ1年くらいはBluetooth&ノイズキャンセリングのイヤホンを使ってiPhoneからワイヤレスで聴いてました。 SONY ワイヤレスステレオヘッドセット ブラック MDR-EX31BN/B 出版社/メーカー: ソニー 発売日: 2013/10/25 メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログ (4件) を見る が、今日出勤してる途中でイヤホンだけ落としたらしく、途中で無いのに気付きアパートに戻っても無い、道を見渡したけど見つけきれずにがっくり…。 今日から電車での通勤時間が今までの3倍近くになるので、イヤホン無しの生活は無理!と

    イヤホンなくしたから新調してみた。 - ぼんログ
    kobonemi
    kobonemi 2015/05/01
  • 『「蛍光ペン」で英語が読める!』を読みました【レビュー】 - ウサカメ-英語戦記

    『「蛍光ペン」で英語が読める!』を読みました 先日の教材紹介で、『意味順英語学習法』というを取り上げました。 今回も、英語の語順(文型)に焦点を当てた、『「蛍光ペン」で英語が読める』を簡単に紹介します。 このは、元東進ハイスクール英語科講師のかんべやすひろ氏による語順のです。 同じ著者の『超・英文解釈マニュアル』『超英文法マニュアル』を受験のときに読んだことがある人もいらっしゃるかもしれませんね。 今回紹介する『「蛍光ペン」で英語が読める!』も、語順を理解するためのということで、具体的には、英文に蛍光ペンで印をつけながら、主語や動詞、形容詞や補語などを分解していく方法が紹介されています。 複雑な文章も、蛍光ペンで印をつけていけば、理解しやすくなるというわけです。 英語では場所が大事ということです。つまり、日語お「は」とか「を」とかの「てにをは」は→英語では場所で表す、ということ

    『「蛍光ペン」で英語が読める!』を読みました【レビュー】 - ウサカメ-英語戦記
    kobonemi
    kobonemi 2015/05/01
    なるほど、試してみる価値あり。
  • 赤城乳業「ガリガリ君 元気ドリンク味」を食べてみました - まさやんの甘い日記

    赤城乳業「ガリガリ君 元気ドリンク味」をべてみました。 4月28日に発売された新商品になります。 セブン-イレブンで購入。価格は64円(税込)です。 今度の新味は元気ドリンク味! ▲おなじみのガリガリ君に「元気ドリンク味」が登場! 栄養ドリンクのような味ってこと!? ▲1(110ml)当たりのカロリーは71kcalです。 栄養ドリンクの成分(タウリン等)は入っていないようです。 ▲栄養ドリンクを意識したのか、黄色のアイスバーです。 栄養ドリンクの香りがします! この香り嫌いではない(^^) こってりしてなくてべやすい! ▲味は確かに栄養ドリンクの味ですが、さっぱりしています。 かき氷にレモンっぽい!?シロップをかけた感じ。 かき氷をアイスバーにしてべている感覚に近いかな♪ 元気ドリンク味は伊達じゃない! こってりした栄養ドリンクの味かと思いきや、いい意味で期待を裏切られました♪ 最

    赤城乳業「ガリガリ君 元気ドリンク味」を食べてみました - まさやんの甘い日記
    kobonemi
    kobonemi 2015/05/01
    試してみたい
  • Apple Watchの在庫予約状況。これからだとどこが入手が早そうか?【5/1(金)】5/7追記 - ビジョンミッション成長ブログ

    Apple Watchの在庫予約状況 Apple Watchが発売されて、約1週間。 そんなApple Watchの在庫予約状況について、簡単にまとめておきます。 多分に、推測の域はありますが、当たらずとも遠からずなのではないかと思います。 6月17日追記: Apple、直営店でApple Watch販売開始。Sportsは在庫あり。ウェブでの事前予約必須。予約手順紹介 直営店で購入可能になりました。オンラインストアから予約してリアルストアで購入するのが早そうです。 Apple Watchの予約購入が可能な店舗 Apple Watchは、以下の場所で予約が可能です。 Apple公式サイト Apple Watch at Isetan Shinjuku Dover Street Market Ginza SoftBank銀座、表参道店 ヨドバシ、ビックカメラなど家電量販店の一部の店舗 Appl

    Apple Watchの在庫予約状況。これからだとどこが入手が早そうか?【5/1(金)】5/7追記 - ビジョンミッション成長ブログ
  • はてなブログを始めて半年の僕が、アクセス数アップのために新たにやってみたこと - いつもマイナーチェンジ!

    僕がこのブログを始めて半年程経つのですが、以前から気になっていたことがあります。 それは、このブログへのアクセスのほぼ全てが検索流入だということ。 せっかくはてなブログを利用しているのに、はてなブックマーク等からのアクセスがほとんどないのです。 それもそのはず、僕のブログは、まず「注目ブログ」には数回しか表示されたことがないですし、はてなブックマークの記事としてもほとんど出てきません。 少し前までは、まぁいいかと思って記事を書いていたのですが、最近になって「何故記事が表示されないのか」が気になってきました。 なにか理由があるのであれば、つきとめておいたほうがいいのかな、と。 なので、数日前からいくつかやってみている事を書いておきます。 (続きを読む)をやめた 僕はずっと、記事の冒頭を書いた後、すぐに「続きを読む」を入れていました。 なぜなら、記事内にGoogleアドセンスを入れていたからで

    はてなブログを始めて半年の僕が、アクセス数アップのために新たにやってみたこと - いつもマイナーチェンジ!
    kobonemi
    kobonemi 2015/05/01
    参考になる記事。ちなみに私の購読しているブログで面白いと思ったブログはほどなく注目のブログの常連となり人気ブログになっています。まよい犬さんのブログもじきにそうなると予言します!!
  • Apple Watch製造コストはApple製品で最も安価、バッテリーはわずか0.8ドル(100円以下):IHS調査 - こぼねみ

    シリーズで最も安価なApple Watch Sportの小売販売価格は349ドル。その製造コストはわずか83.7ドルであるとIHSは調査結果を基に試算しています。 IHSよれば、Apple Watch Sport 38mmモデルの部品コストは81.2ドル。それに組み立てコスト2.5ドルが加算され、トータルで製造コスト83.7ドルになります。 349ドルという小売価格のわずか24%を占めるだけです。 他のApple製品のコストが販売価格比29~38%にあり、それらと比較するとApple Watchの24%というのは最も安いハードウェアコストです。 スポンサーリンク 各パーツ価格の内訳をみると、最も高価なのはディスプレイです。LG製のディスプレイは20.5ドルと見積もられています。次いで、プロセッサが10.2ドル、メモリーが7.2ドルと続きます。 多くのユーザーがその駆動時間を心配していたバッ

    Apple Watch製造コストはApple製品で最も安価、バッテリーはわずか0.8ドル(100円以下):IHS調査 - こぼねみ
    kobonemi
    kobonemi 2015/05/01
    他にも研究開発費や物流、宣伝などの費用がかかります。
  • ニート状態のフリーランスが日雇い、単発バイトのおすすめサイトを紹介するよ - Tanyの殴り書き

    みなさん日雇いアルバイトの経験はありますか? 日雇い・単発アルバイトというのは、副業や主婦の方のおこずかい、学生の急な旅行費用等々、急な出費を要する時にすぐにお金が貰えて当に助かるんですよね。 普通のアルバイトは経験があるけど日雇いはあんまりないって方が多いんじゃないかな?と個人的に思ってます。 日雇いバイトって凄く便利だと思うんですよね。 働きたいと思った時に働けて、すぐに給料がもらえる。このフレキシブルさが一番素晴らしいポイントです。 じゃあなんでみなさん単発バイトの経験が少ないかというと「日雇いバイトの求人ってなかなか見つけにくい」これに尽きる。 大手の求人情報サイトだと短期バイト、登録制のアルバイト等々色々な情報が多すぎてなかなか見つけづらいんですよね。 現在僕は個人事業主という名のニート&フリーター状態でございます。 忙しい時はべらぼうに忙しいんだけど、暇な時間があるときは

    ニート状態のフリーランスが日雇い、単発バイトのおすすめサイトを紹介するよ - Tanyの殴り書き
    kobonemi
    kobonemi 2015/05/01
  • 相手をイラつかせない怒らせない話し方と聞き方のルール - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    今日は、こちらのを読みました。 相手をイラつかせない怒らせない話し方と聞き方のルール 作者: 竹内幸子 出版社/メーカー: かんき出版 発売日: 2014/06/20 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 話し方で、他人をイラつかせている、怒らせてしまう。 そういうことはあるでしょう。 このでは、そんな話し方をしないで、信頼されるような話し方をする方法が書かれています。 自信がない人の共通点。マイナスの言葉で相手をイラつかせている。 採用面接の場で「・・・・・・させられていた」と他責の言葉で話す人を見かけますが、これは典型的なマイナスの言葉です。 「前の会社では毎日7件の新規訪問をさせられていたんです」 という発言は、責任が全うできず自分の自尊心を守るために相手のせいにしているというメッセージに聞こえます。 たしかに、このようなことを言う人や、言ってしまうことはあるで

    相手をイラつかせない怒らせない話し方と聞き方のルール - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    kobonemi
    kobonemi 2015/05/01
  • 映画「プラチナデータ」観た on DVD - Noblesse Oblige 2nd

    さて TSUTAYAで借りてきたDVDシリーズ、「プラチナデータ」を観たのでそれについて語るとしよう。2013年公開、大友啓史監督作品。東野圭吾原作。出演;二宮和也、豊川悦司、鈴木保奈美、生瀬勝久など。 [asin:B00DBJZNEK:detail] お話は。 近未来の日。国民のDNA情報データベースを構築し、事件現場に残されたDNA情報から簡単に犯人を割り出すことの出来るシステムが構築されつつあった。 システムの開発責任者は二宮和也演ずる神楽博士。システム開発の協力者で、サヴァン症候群の患者である蓼科兄妹がある日殺害される。現場に残されたDNAの解析で導き出された犯人はなんと神楽博士その人だった。 殺人犯として警察に追われる身となった神楽博士は、蓼科兄妹が死の直前まで作成していた「モーグル」という機密プログラムが事件のカギを握ると知り、自身の潔白を証明すべくプログラムの所在を探し始め

    映画「プラチナデータ」観た on DVD - Noblesse Oblige 2nd
    kobonemi
    kobonemi 2015/05/01
  • 下鴨神社の山吹2020、見頃や開花状況。 - 京都旅行のオススメ

    下鴨神社が好きで、よく訪れます。 京都御苑からの下鴨神社。 もしくは、下鴨神社からも京都御苑とまわって、撮影する事が多いです。 初夏に現在、ちょうど下鴨神社の新緑が綺麗で癒されます。 今の下鴨神社は、パワースポットなのではないでしょうか。 新緑の他には、山吹・姫空木・躑躅が楽しめます。 開花は、山吹が最初に咲き、躑躅と姫空木が同時期ぐらいです。 山吹→躑躅→姫空木の順に、見ごろを迎えていきます。 今回は、上の3つの中から下鴨神社の山吹の話です。 【スポンサーリンク】 下鴨神社の山吹の開花情報 下鴨神社の山吹 下鴨神社の山吹は、御手洗周辺に咲きます。 川に垂れるように咲く山吹は、満開の時にとても美しいです。 (左が白いのが卯の花、右の薄ら黄色いのが山吹) この場所には、だいたい同じ時期につつじや卯の花も咲きます。 3種類の花の共演が楽しむ事が可能です。 ただ、見ごろの時期に若干のずれがあり、

    下鴨神社の山吹2020、見頃や開花状況。 - 京都旅行のオススメ
    kobonemi
    kobonemi 2015/05/01
    去年訪れたけど、また行きたい場所。
  • レモンジーナ飲んでみた。「土の味」とか言ってるけどどういう味覚してんの⁉︎ - うつ病オヤジの育児日記

    kobonemi
    kobonemi 2015/05/01
  • メイウェザー vs パッキャオを放送するテレビ局はどこ?iPhoneやiPadでも観戦OKだから、外出先でも観られます。 - りんごあつめ

    6階級を制覇した打ち合いを恐れないフィリピンのマニー・パッキャオと、史上初めて無敗のまま5階級制覇を達成したアメリカのフロイド・メイウェザーのボクシングの試合が5月2日(現地時間)に行われます。実際に中継を見たいけれど、どこで放映されるのか分からなかったので調べてみました。 メイウェザー vs パッキャオを見られるテレビ局はどこ? photo by texasgurl 調べてみたところ、この試合を中継するのはWOWOWのみとのこと。NHK、民放、他の衛星放送を調べてみましたが、放送の予定はないようです。もちろん違法サイトなどで観られる可能性はありますが、アクセスが集中して肝心の場面を見逃してしまうかも。迫力ある試合が期待されるだけに、生中継を見たい方はWOWOWで契約するしかなさそうです。 ご加入について|WOWOWオンライン (上記のWOWOW公式サイトを見てみると「独占中継」と書かれて

    メイウェザー vs パッキャオを放送するテレビ局はどこ?iPhoneやiPadでも観戦OKだから、外出先でも観られます。 - りんごあつめ
    kobonemi
    kobonemi 2015/05/01
  • Apple Watchのアイコンがダサいので正面バージョンを自作してみた - カズログ

    2015-05-01 Apple Watchのアイコンがダサいので正面バージョンを自作してみた Apple ガジェット ゴールデンウィークですね!皆さんはどこかにお出かけなどしているのでしょうかね?我が家はいつも通りの平日の金曜日を送っております。そして天気がいいのでなんとなくやる気がでません。 ブログのネタも特にないのでどーしたものか..と考えていたのですが、Appleのストアの上部メニューに並んでいる各メニューのアイコンってなんでApple Watchだけ横向きなんでしょうかね? スポンサードリンク Apple Watchの横向きのアイコン なんかダサい 下の画像はApple Storeの上部メニューに設置してある「Watchストア」のアイコン達のものです。Apple Watchだけがバンドを見せるために横向きになっています。個人の感性の問題だと思ういますが、個人的には正直ダサいと思う

    Apple Watchのアイコンがダサいので正面バージョンを自作してみた - カズログ
    kobonemi
    kobonemi 2015/05/01
    カスタムアイコン、いいですね!私も集合体恐怖症っぽいかも。水玉模様とかだったらわりあい平気なんですが、意識してしまうともうだめ。
  • なかなか寝ない1歳児を寝かしつける方法がやっと見つかった - 色々虎威 ゆるり

    夜になっても、なぜかなかなか寝ようとしない1歳の次女ですが、ようやく鉄板の方法が判明しました。 これで、穏やかな夜が訪れるかもしれません。 長女の寝かしつけ 長女が1歳から2歳の頃は、 ・絵を読む ・手を繋いであげる だいたい、これで寝てくれていました。 夜泣きもあまりしなかったです。 4歳になった今は、幼稚園で疲れるんでしょうか。 次女がギャアギャア騒いでても、手を繋いでいればすぐに寝てしまいます。 一人では寝ずに、手を繋いであげないとなかなか寝ません。 その辺が、寂しがりやの長女の特徴です。 スポンサーリンク 次女の寝かしつけ 絵も手つなぎもダメでした。 背中トントンも、抱っこも、子守唄も全滅。 電気を消せば、ギャアギャア怒りだす。 なかなかの強敵です。 が、ようやく、ある方法で寝る事が判明しました。 それは、耳マッサージです。 綿棒にプロペト(皮膚科で処方されているワセリン)を少

    なかなか寝ない1歳児を寝かしつける方法がやっと見つかった - 色々虎威 ゆるり
    kobonemi
    kobonemi 2015/05/01
    なるほど!悩んでいる方には嬉しい情報ではないでしょうか。
  • はてなブログを初めて4ヶ月、月間PV数が7万を超えました|今日はヒトデ祭りだぞ!

    アドセンスの規約違反と言う事で、アクセス解析の画像を削除しました;; 興味を持って読みに来て頂いた皆さん、すいません;;

    はてなブログを初めて4ヶ月、月間PV数が7万を超えました|今日はヒトデ祭りだぞ!
    kobonemi
    kobonemi 2015/05/01
    おめでとうございます! 10万はすぐに超えそうですね。目指すは20、30、50万アクセス!!
  • 2015年4月30日、退職しました。新卒でカンボジアに海外就職して良かったと思う3つの理由。 - カンボジアのボジ子。

    ご訪問ありがとうございます! 当ブログはカンボジア情報ランキングに参加中です! クリック↓して頂けると励みになりまーす!!\(^0^)/ にほんブログ村 わたくし、退職しました 私が新卒でここにやってきて働き、2年と1ヶ月。 契約満了をもちまして、退職しました。 昨日が最後の出社となりました。 たくさんの方にお世話になった2年間でした。 ありがとうございました。 海外就職して良かったこと 私は日で正社員として働いた事がなく、比較のしようがないので、 ただシンプルに「ココにきてよかった~~~!」と思うことと、 「これヤベ~~~~!!!」ってことを、仕事そのものではなく、 「シェムリアップに住んで働く」というもう少し広い視点から、 つらつら書いていこうと思います。 1.面白い人に出会える 起業家や投資家、ノマドワーカー、個人事業主の方などなど・・・ ここに居ると、自分の「仕事論」を確立して、

    2015年4月30日、退職しました。新卒でカンボジアに海外就職して良かったと思う3つの理由。 - カンボジアのボジ子。
    kobonemi
    kobonemi 2015/05/01
    お若いのに激動の人生だなあと素直に驚く。今回が1つの区切りとなって、また驚きと魅力がたくさん詰まったブログになるのを楽しみにしています。
  • Microsoft、顔写真から年齢判定!「How-Old.net」公開 - こぼねみ

    Microsoftは、写真の人物の年齢を推測するWebサイト「How-Old.net」を公開しました。 Build 2015の2日目の基調講演でデモンストレーションされたもので、写真に写された人々の顔を認識し、蓄積されたデータからその人の性別と年齢を推測しリアルタイムで示してくれます。 1人で写った写真だけでなく、複数の人を撮影した写真でも判定できます。 サイトでは、Bingで検索した写真やサンプルの写真(下参照)を利用したり、自分の顔写真をアップロードし判定することも可能です。 さっそく自分の顔の写った写真で試してみました。 実年齢よりも数歳若く判定されました。 若く見られると、なんだか嬉しいですね。 How Old Do I Look? How-Old.net 上のサンプル写真では2名の人物の顔を認識し、51歳の男性と6歳の女の子と判定しています。 年齢判定はまだ正確ではないようではあ

    Microsoft、顔写真から年齢判定!「How-Old.net」公開 - こぼねみ
    kobonemi
    kobonemi 2015/05/01
    自分の写真も試すことができます。
  • Apple WatchのS1チップ内部詳細:512MB RAMやApple製プロセッサなど - こぼねみ

    Apple Watchの心臓部S1チップをABI Researchは分解し、その内部を明らかにしています。 S1には、Elpida 512MB RAM、SanDiskおよび東芝 8GB フラッシュストレージを内蔵しています。 メモリー容量からいえば、Apple WatchはiPhone 4/4s、iPod touch第5世代、iPad miniなどと同じです。 メインプロセッサにはApple製を示す「APL 0778」という型番が刻印されています。 「APL 0778」は他のApple製Aチップと同様にARMベースのカスタムチップとなるでしょう。 スポンサーリンク このプロセッサがどのくらい小さいのか、9to5Macは超小型の「ARM Cortex M0」をゴルフボールと比較した写真を紹介しているJoe Walnes氏のツイートを掲載しています。 Tiny ARM processor: Y

    Apple WatchのS1チップ内部詳細:512MB RAMやApple製プロセッサなど - こぼねみ
    kobonemi
    kobonemi 2015/05/01
    iPhone 4sやiPad miniと同じメモリー容量。
  • 【速報動画】松山英樹「WGCマッチプレー選手権」2日目 見事な大逆転勝利で2勝目! - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ

    「WGC-キャデラックマッチプレー選手権2015」2日目を迎えた松山英樹。 初日は、アレクサンダー・レビを相手にシード選手としての風格さえ感じさせる5&4の圧勝劇を魅せた。 2日目は同じグループ16のジュースト・ルイテンとの対戦となる。松山がルイテンに勝利、同16グループのケビン・ナが敗れれば、今日松山の決勝トーナメント進出が決まる。 【スポンサーリンク】 View image | gettyimages.com 大会前にマッチプレーは「得意でも苦手でもない」とコメントしていた松山だったが、初日の戦いは終始相手をリードし続け、プレーでも先手を打ち付け入る隙を与えないゴルフを魅せた。 初日に松山がレビに勝ち、3戦目に対戦するケビン・ナが初日にルイテンに敗れているため、今日松山がルイテンに勝利し、ケビン・ナがレビに敗れれば、2日目で松山の決勝トーナメント進出が決まる。 2日目も初日の様な安定感

    【速報動画】松山英樹「WGCマッチプレー選手権」2日目 見事な大逆転勝利で2勝目! - [ゐ]ゐ太夫のぶろぐ
    kobonemi
    kobonemi 2015/05/01
  • 【ネパール地震】昔訪れた古都の写真を見比べて涙が止まらなくなった…(思い出の写真館)│【色即是空】色すなわち これ空なり

    タグ 中絶親毒親サバイバル大人げない親お金が大事な毒親うちの母が毒でして毒親とサヨナラする方法毒親育ち生きづらさ書評毒親漫画

    【ネパール地震】昔訪れた古都の写真を見比べて涙が止まらなくなった…(思い出の写真館)│【色即是空】色すなわち これ空なり
  • まぁ、こんなもんでしょ - うつ病オヤジの育児日記

    弱小うつ病オヤジブログ。 いつもご覧頂きありがとうございます! 先月は目標20000pvを掲げてましたが届かず。 それでも3月比で1.5倍の伸び率です。読者様もプラス40人程増えまぁ順調な感じです。 いよいよGWに突入! 嫁さんからは「いつもGWじゃん。」と言われ…。(笑) GW明けには社長さんと3度目の面談が控えております。給料面では嫁さんも納得し、とりあえず会社入って身体慣らしてなんて思っております。頑張り過ぎると脳みそパン!ってなりますからね〜。 GWは動物園へ行く予定。ボンズも保育園休みだからどっか連れて行か無いと。 天気良ければいいなぁ。 後は就職も決まるといいなぁ〜。GW明けにはまた求人増えるしもしかしたらオヤジに合う会社あるかもしれないからハローワークはチェックしなきゃ。 そんな感じで5月も始まりました。今月こそは目標20000pv!なんて。(笑)なんせ弱小ブログですから。今

    まぁ、こんなもんでしょ - うつ病オヤジの育児日記
    kobonemi
    kobonemi 2015/05/01
  • 青山ベルコモンズの廃墟の向かいでWiMAX2の速度テストをした私 - UQ WiMAX2+ 実際どうなの?使ってみました。

    青山ベルコモンズの廃墟の向かいでWiMAX2の速度テストをした私 前回記事の続きと言いますか、おまけ記事と言いますか、ネタ切れにて無理やり書いていると言いますか、今回も外苑前付近での速度テストになります。 前回記事で書いた成城石井南青山店から、ほんの少々青山1丁目方面へ歩くと南青山3丁目という交差点があり、その交差点に前回記事でも触れさせていただいた商業施設青山ベルコモンズの廃墟があります。 青山ベルコモンズは昭和51年6月開業との事で(WIKI調べ) アラフォーの私と誕生が非常に近い商業施設であります。 2014年の春に残念ながら閉館してしまったベルコモンズですが、商業施設では無くオフィスビルとして立て直される予定との事です。 華やかなバブル期の青山、不景気という山谷や、それに伴い何度かのオーナーチェンジなども経験してきた建物であり、バブル期を生きた私の親世代の人生をこの建物からも感じま

    青山ベルコモンズの廃墟の向かいでWiMAX2の速度テストをした私 - UQ WiMAX2+ 実際どうなの?使ってみました。
    kobonemi
    kobonemi 2015/05/01
  • 河内藤園2019、見頃や開花状況。アクセス方法紹介。 - 京都旅行のオススメ

    河内藤園は、福岡県北九州市にあります。 世界の絶景10選、日の絶景31選に選ばれた場所です。 その評価に偽りなしと、訪れた多くの人が評価しています。 河内藤園の行き方は、バスや自家用車、タクシーなどいくつか手段があります。 位置的に、自家用車で訪れる人が多いのかもしれません。 車でのアクセスだと、北九州都市高速道路4号線・山路ICまたは大谷ICで下車、約15分程で到着です。 タクシーを利用する場合は、電車でJR八幡駅まで行ってそこから乗車。 片道3,000円から3,500円くらいの料金で、行く事が出来ます。 1人で乗るにはかなりの出費ですが、割り勘ならそれ程問題ないのかも。 ただ問題は、渋滞にハマると値段が高くなること。 タクシーを利用するのなら、レンタカーの方が良いかもしれません。 無料送迎バスもあるみたいですが、某施設利用が必須みたいです。 結局高くつく可能性があります。 自家用車で

    河内藤園2019、見頃や開花状況。アクセス方法紹介。 - 京都旅行のオススメ
    kobonemi
    kobonemi 2015/05/01
  • 【福岡市内のカフェ】TULLY'S博多駅マイング店に行ってみた【ぼっちPCユーザー視点】 - ぼんログ

    博多駅周辺に行く用事があったので、休憩しながらPCしたいなと思い立ち寄りました。当はベローチェが安いんでそっちに行きたかったんですけど、荷物が多くてついつい近いところに行ってしまいました。もしかするとタリーズに寄ったのは初めてかもしれません。 場所は名前のとおり博多駅マイングにあります。外からも中からも入りやすい場所にあります。が、外からの出入り口は少しわかりにくいですかね。 いつもどおりカウンター席に座りました。カウンター席にはコンセントが設置されています。数は3席に2穴のコンセントが1箇所ほどでしょうか。よっぽど混雑しない限りはカウンター席に座れば使えそうですね。 ネットで調べたところ、電車を待ったり、その間に充電ができるよう、カウンター席にはコンセントを設置したり、普段はタリーズには設置されていない時計を設置したりしているようです。 ただ、コーヒーの値段はスタバと同じくらいで、スタ

    【福岡市内のカフェ】TULLY'S博多駅マイング店に行ってみた【ぼっちPCユーザー視点】 - ぼんログ
    kobonemi
    kobonemi 2015/05/01
    2杯目150円みたいです。今日の2杯目もいつものお店で!OneMore コーヒー | TULLY'S COFFEE http://www.tullys.co.jp/cpn/onemore/
  • 【雑記】フリーランスになって一年が経ちました - 検索サポーター

    先ずは告知から 日、寄稿コラムをアップしました。 今回はWordPressのプラグインについて、無料で有用なものを厳選してみました! 是非、ご覧ください。 企業HPにも個人ブログにもおすすめのWordPress無料プラグイン20選!SEOからアクセス解析、問合せフォームまで! | SEO対策会社のユナイテッドリバーズ WordPressって無料でも使えるプラグインがいっぱいあるんですよね。 今回、WordPressについて改めて調べ直したので、これをいい機会だと捉えて、申込みの窓口として「とりあえず」作っただけの自分の公式サイトも改修する予定です。 クライアントのWordPressは触るけど、自分のWordPressは放置。 (医者の不養生) 一年が経ちました 閑話休題。 実は今日で私がフリーランスになってちょうど一年が経ちました。 フリーランスとして事業を開始した、開業届を提出したのが

    【雑記】フリーランスになって一年が経ちました - 検索サポーター
    kobonemi
    kobonemi 2015/05/01
    1周年おめでとうございます。2年目の更なるご活躍を蔭ながら応援いたします。