タグ

2021年10月25日のブックマーク (15件)

  • 一口目のビールは格別 最高だったはずの日曜日が… - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 日曜日に起こった「データ消失」というショッキングな出来事。 昨日は、ノートPCのデータをSDカードに移したところまでお伝えしましたね。単なる出来事の羅列で何ら面白味がないかもしれませんが…。すみません。でももう少しお付き合いいただければ、と思います。 一口目のビールはやはりおいしかった! 充実した一日の終わりに飲むビールはやはり格別でしたね~。 ここまでは良かった。 SDカードのデータを大のデータにマージすべく、SDカード内のフォルダをダブルクリック。ここで一大事に気付いたのでした。 「移したはずのデータがない…」 目を疑いました。全く想像していなかっただけに、しばし呆然としてしまいました…。 「何かの間違いのはずだ」 「データがないはずはない」 というのも、SDカード内にファイルが保存されたのはしっかりとこの目で確認していたからです。 私は慌ててノートPCを立上げ、もとも

    一口目のビールは格別 最高だったはずの日曜日が… - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    kobonemi
    kobonemi 2021/10/25
  • 自分が費やした時間とその成果物はお金より尊い - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 まさかのデータ消失という事態に陥った日曜日の夜。 日曜日の夜に深酒をすると翌週全体に悪影響を与える。このことを分かっていながら、酒を急ピッチで飲んでしまいました…。 翌朝疲れた体をたたき起こし、もう1度PCに向かいます、未練がましく。朝になったら状況が変わっているのではないか、という奇跡を信じて。結果的にはまだ無駄な時間を使っただけなのですが。 今回実感したのは、自分が作り上げた文章や気づきメモ・生活記録は当に大切な存在であるということ。これらはお金よりも尊いものだということ。 日曜日は、お目当てのものを格安に購入できたり、思いのほかポイントを多くゲットできたり、と小銭稼ぎができて喜んでいた。 データ消失を認識した後には、そんな自分を愚かに感じました。 失ったドラフト記事に要した時間は30~40時間はあった。1記事1時間くらいかかっているので。その成果物を失ってしまった。

    自分が費やした時間とその成果物はお金より尊い - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    kobonemi
    kobonemi 2021/10/25
  • 英書を日常に取り入れる - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 英語学習を日常に取り入れる。 こう聞くとどのように感じられますか? 英語とは無縁の生活を送っていらっしゃる方であれば、日常に英語学習が存在することなど想像できないかもしれませんね。 一日の中で英語に触れるのが習慣になってしまうと「勉強している」という感覚すら感じないものです。自然にそういう時間を過ごすことができる。やはり「習慣」は偉大ですね。自分の行きたい方向に自分を導くべく、習慣を活用したいものです。 自分の人生をより良くするための習慣。 英書を読む時間は、その習慣の一つ。もう何十年も毎日欠かしたことがありません。 わずか30分という短い時間ですが、毎日続けるとそれなりに力になってくれる。そう実感しています。 朝時間を活用するのがお勧めです。フレッシュな状態の脳を持ってすれば、難しい英書に取り組むこともできます。もしくは、楽しい、爽快なエッセイを読めば、一日を気分良く始める

    英書を日常に取り入れる - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    kobonemi
    kobonemi 2021/10/25
    習慣化がいいですね、日常にすることを見習いたいです。
  • 豊平峡ダムは渋滞していたのでやめて国営滝野すずらん丘陵公園へ行ってみた - 六時のおやつ

    camera: SONY α7RⅣ lens: Carl Zeiss Batis 40mm F2 CF 昨日は友達と撮影に豊平峡ダムまで紅葉を撮りに出かけたが物凄い渋滞で全然進まないので途中で引き返して国営滝野すずらん丘陵公園に行き先を変えた。定山渓は紅葉がとても綺麗だったが滝野はあまり紅葉していなかった。 写真は滝野すずらん丘陵公園でべた昼の野菜カレー。 camera: SONY α7RⅣ lens: Carl Zeiss Batis 40mm F2 CF これは豊平峡ダムを断念し方向転換の際に立ち寄った定山渓大橋の上からの景色。 実はこの橋は自殺の名所でもあり橋の下にはここで亡くなった人のために供養地蔵が建てられているそうだ。 ※この記事は朝6時に公開するよう予約投稿しています。 前記事にコメントを頂いた場合、タイミングにより前記事のコメントのお返事よりも先にこの記事が公開されます

    豊平峡ダムは渋滞していたのでやめて国営滝野すずらん丘陵公園へ行ってみた - 六時のおやつ
    kobonemi
    kobonemi 2021/10/25
  • カニグモの仲間に遊んでもらう - 六時のおやつ

    camera: SONY α7RⅣ lens: LAOWA 60mm F2.8 2x Ultra Macro カニグモの仲間でアズマカニグモかヤミイロカニグモのどちらかではないのかなと思う。体長は4~5mmの小さな蜘蛛だ。滝野すずらん丘陵公園内の手すりの上にいた。  カッパのような頭がウケる。 ※この記事は夕方6時に公開するよう予約投稿しています。 前記事にコメントを頂いた場合、タイミングにより前記事のコメントのお返事よりも先にこの記事が公開されますが 後ほど必ずコメントのお返事をさせていただきますのでご了承くださいませ

    カニグモの仲間に遊んでもらう - 六時のおやつ
    kobonemi
    kobonemi 2021/10/25
  • 料理スイング   といってもニンジン切っただけ - 素振り文武両道

    日は160バットを振りました。 皆様こんばんは。 いかがお過ごしでしょうか。 今日はニンジンを5回切り、バットを5振りました。 その繰り返しでした。 切るというより、包丁を入れるのが5回、手を拭いて、撮影して、バットを5振る、この繰り返しでした。 80スイングとなりました。 以上です。料理というか、下ごしらえです。でも料理スイングというこにします。 プロ野球選手が、包丁を持つことはあり得ないですが、選手の奥さんが切るとして、旦那がバットを振らないと、料理出来ないぞと、という姿勢を見せれば、プロ野球選手のこの旦那は、野球で活躍する可能性があります。 日の素振り文武両道の概要 2021/10/24 素振りの数 : 160 文武両道スイング📚 16:12 +20 📄📄ペーパー投げキャッチスイング 16:12 +80 🥕🥕🥕🥕🥕 🥕🥕🥕 料理スイング 

    料理スイング   といってもニンジン切っただけ - 素振り文武両道
    kobonemi
    kobonemi 2021/10/25
  • 充実した英書生活 そのための一つの心得 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 英書を読む習慣を日常に取り入れる。私はこの営みをもう何十年と続けています。 わずか30分ではありますが、毎朝この時間を迎えるのが楽しみなのです。早起きを続けるモチベーションの一つにもなっています。 何よりも「楽しい」と感じる時間がありがたい。そう感じるためには、やはり自分の好きな作家であったり、興味を持っているテーマを対象とすることが大切です。まったく興味がないのに、ただ「英語能力が向上しそうだから」という理由で英語や新聞を選ぶと長続きしないと思います。 私は、自分の好きな作家の作品や、その時々で興味を感じたテーマのAmazonで購入しています。 だいたいは、今読んでいるが終盤に差し掛かったタイミングで次の書籍を購入しますが、面白そうなが見つからない時もあります。 そういう時でも焦ってつまらないを購入しない。「これぞ!」というと出会うまで気長に待つのです。つま

    充実した英書生活 そのための一つの心得 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    kobonemi
    kobonemi 2021/10/25
  • 【 Amazon タイムセール祭りのお知らせ 】今度のアマゾンのタイムセール祭りは『 10/29[金]9:00 から 10/31[日]23:59 まで 』です! - 楽しく生きよう!「だちくさくん」のブログ

    こんにちは、だちくさくん です。 今回もみなさん大好き、Amazonのお買い得情報です! 63時間のビッグセール 『Amazon タイムセール祭り 』 が開催予定です!(ポイントアップキャンペーンも同時開催) Amazonが年に数回行なっているセールを逃しちゃあいけません! あなたも今回は日頃から狙っているあの商品を買っちゃうチャンスです😆 開催期間について 今回のAmazonセールは、 『  2021年 10/29[金]9:00 から 10/31[日]23:59 』 まで開催予定です。 1年に数回のこのチャンスをお見逃しなく! セール対象商品はこんな感じです! 生活家電からホーム用品、ファッション関係や品に至るまで幅広いジャンルの商品がタイムセール祭りの対象となっています。 特にAmazonデバイスでは『Fire TV Stick』をオススメします! こういったセールのときにはかなり

    【 Amazon タイムセール祭りのお知らせ 】今度のアマゾンのタイムセール祭りは『 10/29[金]9:00 から 10/31[日]23:59 まで 』です! - 楽しく生きよう!「だちくさくん」のブログ
    kobonemi
    kobonemi 2021/10/25
  • 松尾潔のメロウな夜 2021月10月18日(ラッキー・デイ、アース・ウィンド・アンド・ファイアー、セヴン・ストリーター、アンソニー・ハミルトン) - ラジオと音楽

    メロウな風まかせ Lucky Daye「Over」 ラッキー・デイの最新シングル。ミュージック・ソウルチャイルドの「Half Crazy」を下敷にしています。 Over [Explicit] Keep Cool/RCA Records Amazon Earth, Wind & Fire feat. Lucky Daye「You Want My Love」 1976年に発表されたアース・ウィンド・アンド・ファイアーの「Can't Hide Love」。ソウルチャート11位とそれほどのヒットではありませんでしたが、松尾さんは大好きな曲だそうです。今年の8月にこの曲をリメイクしてラッキー・デイをフィーチャーして出した新曲。 You Want My Love [feat. Lucky Daye] UME Direct Amazon Sevyn Streeter & Lucky Daye「Feelz

    松尾潔のメロウな夜 2021月10月18日(ラッキー・デイ、アース・ウィンド・アンド・ファイアー、セヴン・ストリーター、アンソニー・ハミルトン) - ラジオと音楽
    kobonemi
    kobonemi 2021/10/25
  • 【成城石井】【Dean&Deluca】【カルディ】本当に美味しいピスタチスプレッドはどれか。

    成城石井のポリコム ピスタチオスプレッド 成城石井から、ポリコム ピスタチオスプレッドと言う パンに塗るペーストが販売されていた。 ピスタチオ好きなら気になるよねー。  POLICOMポリコム ピ... 美味しい、美味しい、とべてもう5目くらい。 ただちょっと甘いのよねー。と思っていたら。 Dean&Delucaとカルディからも出てるのね。 せっかくだからべ比べとかしちゃう? まずは焼いていないパン。 左から、成城石井、Dean&Deluca、カルディ。 見た目からして違うねー。 成城石井の物はべ慣れた感。 甘い。ナッツの香りは十分にある。ちょっと油っこいかも? Dean&Delucaの物は、荒めのクラッシュタイプだから、 ナッツのつぶつぶ感がある。これも美味しい。 カルディの物は、3つの中では一番甘さが控えめ。と言っても十分甘いけど。 ピスタチオの味、濃い。 トーストしたパンで

    【成城石井】【Dean&Deluca】【カルディ】本当に美味しいピスタチスプレッドはどれか。
    kobonemi
    kobonemi 2021/10/25
    製品によって配分がかなり異なるのですね。買うときの参考にしたいと思います。
  • 朝のラジオ体操が習慣化できました - 最後はオプション

    私もようやく習慣化できたことがあります。 それは朝のラジオ体操(テレビ体操)です。 私たちが子供の頃は、 夏休みに公園に集まってラジオ体操、していませんでしたか? 今の子供たちにはそれが無いようで、 (うちの自治体だけかもしれませんが) 私の娘も学校や自治体から スタンプカードをもらわないみたいです。 それに気づいた私が、 夏休みが終わる1週間前ほどにふと思い立って、 子供たちに続けてもらうように、 ラジオ体操をやり始めました。 子供たちにラジオ体操の習慣をつけてもおらうと、 オリジナルのスタンプカードを用意して ラジオ体操が終わったらシールを配布する企画です。 毎朝6:25分から始まります。 小3さんの娘は、4日目に挫折しました。 (ほぼ三日坊主) 小6の娘は続いていたものの、 学校が始まってからは起きるのが遅くなって、 朝のラジオ体操に間に合わないことが増えてきました。 いつからか着替

    朝のラジオ体操が習慣化できました - 最後はオプション
    kobonemi
    kobonemi 2021/10/25
  • 新型Apple Watch Series8、血糖値モニタリングコンポーネントをサプライヤーが開発中 - こぼねみ

    Appleが来年発売する見込みの「Apple Watch Series 8」について。 Appleのサプライヤーは現在、Apple Watch Series8に搭載される、血糖値を測定可能な次世代センサーのコンポーネントを開発していることをDigiTimesの有料記事を参照しながらMacRumorsが伝えています。 Apple Watch Series 7報道によると、Appleとそのサプライヤーは、健康機器によく使われる短波長赤外線(SWIR/Short wavelength infrared)センサーの開発に着手しているとのことです。この新しいセンサーは、Apple Watchの背面に取り付けられ、ユーザーの血液中の糖質量を測定することができるようになります。 Apple Watchは、Apple Watch Series 6で血中酸素センサーを追加するなど、毎年のように健康機能が充実

    新型Apple Watch Series8、血糖値モニタリングコンポーネントをサプライヤーが開発中 - こぼねみ
    kobonemi
    kobonemi 2021/10/25
    Appleが来年発売する見込みの「#AppleWatchSeries8」について。 Appleのサプライヤーは現在、Apple Watch Series8に搭載される、血糖値を測定可能な次世代センサーのコンポーネントを開発しているとの報道。#2022AppleWatch
  • ポイント交換でdポイント15%増量キャンペーン開催 - こぼねみ

    NTTドコモは、dポイント提携店が発行するポイントをdポイントに交換すると、15%分のキャンペーンポイントが付与される「ポイント交換でdポイント 15%増量キャンペーン」を、11月1日から2022年1月5日まで開催することを発表しています。 交換対象は、電力・ガス(東北電力、中国電力、北陸電力、東京ガスなど)、クレジットカード会社(セゾンカード、Vポイント、三井住友カード、アプラス、ジャックス、オリコ、ライフカード、JCB、イオンフィナンシャル、DC、ニコス、MUFGなど)、インターネットプロバイダ(ソネットなど)、銀行・証券会社(りそな銀行、十六銀行など)、ポイントサイト(ちょびリッチ、ドットマネー、ハピタス、モッピー、リクルートポイントなど)、その他(JAL、マツモトキヨシなど)など多数です。 dポイントに交換で15%増量キャンペーン期間中に、キャンペーンサイトからエントリーし、対象企

    ポイント交換でdポイント15%増量キャンペーン開催 - こぼねみ
    kobonemi
    kobonemi 2021/10/25
    「ポイント交換で #dポイント 15%増量キャンペーン」が11月1日から2022年1月5日まで開催。対象は電力・ガス、クレジットカード、銀行・証券会社、ポイントサイトなど多数。
  • 「プロントマネー」開始 チャージで最大7%還元 10%還元キャンペーンも - こぼねみ

    プロントコーポレーションは、10月20日(水)に全国の「PRONTO(プロント)」で使用できる「プロントマネー」サービスを開始することを発表しています。 サービス開始を記念して、11月12日(金)までの期間中、「プロントマネー」を2,000円以上チャージすると、金額の10%をボーナスマネー(チャージバック)としてプレゼントする10%チャージバックキャンペーンを実施しています。 プロントマネー「プロントマネー」は、プロント公式アプリ内のバーコードを使ったスピーディーな決済手段。 3,000円以上のチャージで金額の3%~7%をボーナスマネー(チャージバック)としてプレゼントされます。 プロントマネー:チャージ額3,000円以上で3%、5,000円以上で5%、10,000円以上で7%のボーナスマネーまた、利用回数に応じてランクアップし、ランクに応じてクーポンや特別なプレゼントがもらえるなど、チャ

    「プロントマネー」開始 チャージで最大7%還元 10%還元キャンペーンも - こぼねみ
    kobonemi
    kobonemi 2021/10/25
    プロントコーポレーションは、10月20日(水)に全国の「#PRONTO(#プロント)」で使用できる「#プロントマネー」サービスを開始。11月12日(金)まで、2,000円以上チャージで10%チャージバックキャンペーンを実施
  • アップルのアプリ追跡制限、影響じわり表面化

    紅茶販売のプラム・デラックス(オレゴン州ポートランド)はこれまで、 フェイスブック やインスタグラム向けの広告出稿に約27ドル(約3100円)を投じるごとに新規顧客1人を獲得していた。そこにユーザーの追跡を制限するアップルの新たなプライバシー保護機能が立ちふさがった。

    アップルのアプリ追跡制限、影響じわり表面化
    kobonemi
    kobonemi 2021/10/25
    Facebookのターゲット型広告は(...)誰かがそのサイトを訪問すると、ピクセルがユーザー情報を収集し、FBに送信する仕組みだ。Appleのプライバシー保護機能で追跡拒否したユーザーについてはこうした情報がFBに送られない。