タグ

ブックマーク / kajirinhappy.com (297)

  • 焼きたてのベイクドブロッコリー&カリフラワー!地味な見た目だけど悪くない! #野菜 #旨味 - Kajirinhappyのブログ

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ベイクドブロッコリー&カリフラワー ブロッコリーとカリフラワーの季節。 茹でないで、生のまま、玉ねぎ麹をまぶしてオーブントースターで焼く。地味な見た目ですけど、玉ねぎ麹が野菜の旨味を引き出して、悪くない😁 リメイクオムレツ お昼に隊長に作ってもろた、ほうれん草とベーコンの玉ねぎ麹炒めが、しょっぱかったので、残して、オムレツにリメイク。 卵二個に残ったほうれん草とベーコンの玉ねぎ麹炒めを加えて、スキレットで焼いてみた。 丁度良い塩味になった😊 アイナメのカルパッチョ アイナメが100円引きになっていたので購入。 塩とオリーブオイルです。 おうち居酒屋開店 冷凍のパンとチーズ、鶏の手羽中をオーブントースターで焼いたもので、おうち居酒屋開店! キリっとした白ワインを開けて金曜夜の乾杯!でした。 どうぞ良い週末を😊 この時のほうれん草とベーコ

    焼きたてのベイクドブロッコリー&カリフラワー!地味な見た目だけど悪くない! #野菜 #旨味 - Kajirinhappyのブログ
    koenohon
    koenohon 2023/11/25
  • ストレスフリーな生活を送るための秘訣🌟 #猫に学ぶ - Kajirinhappyのブログ

    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 私の誕生日に家族から、 ”に学ぶ 毎日を楽しむ方法 ご紹介します” のカードをもらいました。 ごもっともなことが、可愛いと共に書いてある のんびり風景をながめる きちんとした身だしなみを整える 何があってもとりあえず寝て忘れる マイペースですごす 好奇心を忘れない どんなときもごはんはおいしくいただく ストレスをためない 落ち着ける場所を見つける かたまったらうんとのびてみる 何かにはまってみる じっくり見入ってしまいました😊 はーい、に学んで行きたいと思います。 娘がこのカードを用意して、レストランのトイレで、こそこそ息子と隊長もメッセージを書いて、サプライズでくれたことが嬉しい。 過去に、私の誕生日に、家族全員に忘れられて私憤怒したことがあり。 それに恐れをなし😅、それ以来、誕生日に関してはかなり気を使われています🤣 カードは

    ストレスフリーな生活を送るための秘訣🌟 #猫に学ぶ - Kajirinhappyのブログ
    koenohon
    koenohon 2023/11/09
  • 【おうち居酒屋 多国籍料理で飲む 無花果のサラダ ヤムウンセン バッファローウィング だし奴】 - Kajirinhappyのブログ

    いちじくのサラダ ヤムウンセン バッファローウィング だしのっけ奴 おうち居酒屋開店 三連休は飲んじゃうよね~😆 いちじくのサラダ 今年の夏は無花果べまくっている感。 地元の新鮮な無花果が出回っていて、見るたびに買っています。 芸のない私は、ただただカットしてべてるだけだったけど。 センス抜群で、お洒落な組み合わせと写真が美しいOTSHOKOPAN (id:ot_nail)さんのブログの、初物無花果サラダに心わしづかみにされました。 ot-icecream.hatenablog.com OTSHOKOPAN (id:ot_nailさん、いつも楽しいブログありがとうございます。 しーちゃん (id:rtaroyma)つながりで出会えて、しーちゃんにも感謝😊 無花果のサラダ ピンクペッパーをペッパーミルから取り出すのが面倒で、がりがりミルをひいただけですが、オリーブオイルとブルーチーズ

    【おうち居酒屋 多国籍料理で飲む 無花果のサラダ ヤムウンセン バッファローウィング だし奴】 - Kajirinhappyのブログ
    koenohon
    koenohon 2023/09/17
  • 【ゆでささみで5品 香味野菜のサラダ 梅マヨサラダ 冷汁 からしマヨオープンサンド】 - Kajirinhappyのブログ

    茹でささみ 香味野菜のサラダ ごま油風味 香味野菜のサラダ 梅マヨ味 ゆで汁で冷や汁 蛇腹きゅうりとささみの和え物 からしマヨオープンサンド お値打ちのささみを買っては、軽く塩をして少量の酒と水で茹でて放置。 それを色々にしてべています。 キーワードは楽して全部べ切る! 茹でささみ 何も難しいことはなく、ささみの筋すら取らず😁軽く塩をして、沸騰したお湯に酒少々加えて5-10分程中火で茹で、そのまま冷ます。 ゆで汁にはささみの旨味が出ているので、決して捨てない。 スープカレーや味噌汁に使い切る。 コンソメいらずです! 香味野菜のサラダ ごま油風味 作りすぎてやや飽きられている感だけど。 ささみ+小葱+大根+茗荷+きくらげ 大根は塩をして水分をぎゅっとしぼっておく。 ごま油と塩少々とごまを振って。 茗荷がパクチーになったり、三つ葉になったり、小葱が長ネギになったり、搾菜が入っても美味し

    【ゆでささみで5品 香味野菜のサラダ 梅マヨサラダ 冷汁 からしマヨオープンサンド】 - Kajirinhappyのブログ
    koenohon
    koenohon 2023/09/07
  • 【この夏ヘビロテの絶品やみつきだれでぶっかけそうめん】 - Kajirinhappyのブログ

    この夏絶賛ヘビロテ中の5種の野菜のやみつきだれ。 kajirinhappy.com 前夜に、きゅうり、小葱、トマト、しょうが、玉ねぎ、みょうがをカットしてたれを作っておきました。 お昼に、そうめんにぶっかけてみようと思います😁 薄切りしゃぶしゃぶ用の豚肉も用意。 そうめん用の鍋としゃぶしゃぶ用の鍋と2つ使って暑いけど、致し方ない。 そうめんに、やみつだれと豚肉とかいわれ乗せて完成! すいかと巨大桃もつける。 やみつきだれだけでは、足りないので、めんつゆも少量用意して、各自好きな味に調整。 唐辛子の醤油漬けを加えて、途中から味変もよかった👍 そうめん多用しすぎですけど、野菜たっぷりで、自分なりの味変できるので、この夏あと数回登場しそうです。 【ふるさと納税】播州手延素麺 揖保乃糸 特級品43束 【麺類・そうめん・素麺・播州手延素麺・揖保乃糸】 価格: 15000 円楽天で詳細を見る 最後

    【この夏ヘビロテの絶品やみつきだれでぶっかけそうめん】 - Kajirinhappyのブログ
    koenohon
    koenohon 2023/08/19
  • 【羅臼ホエールウオッチング 天に続く道 神の子池 養老牛温泉 湯宿だいいち宿泊記 北海道旅③】 - Kajirinhappyのブログ

    羅臼ホエールウオッチング 純の番屋 天に続く道 神の子池 湯宿だいいち 温泉 ビュッフェ つき 知床から釧路を巡る旅3日目です。 一日目 羽田→女満別空港 網走流氷館 KIKI知床泊 二日目 知床五湖&知床半島トレッキング KIKI知床泊 三日目 羅臼ホエールウォッチング 天に続く道 神の子池 養老牛温泉泊   ☜今ここ 四日目 摩周湖 硫黄山 和琴半島 ロッジシラルトロ泊 五日目 釧路でカヌー 釧路湿原野生植物保護センター 天然温泉ホテルパコ釧路泊 六日目 釧路空港→羽田へ 羅臼ホエールウオッチング 世界自然遺産に登録される知床羅臼。 根室海峡のプランクトンの豊富さ、魚を狙って、シャチ、マッコウクジラ、ミンククジラ、ナガスクジラなどがやって来るそう。 観光船アルラン3世の船に乗る。 ライフジャケット着て、いざ出航! マッコウクジラ発見 長崎大学水産学部の海棲哺乳類研究室が継

    【羅臼ホエールウオッチング 天に続く道 神の子池 養老牛温泉 湯宿だいいち宿泊記 北海道旅③】 - Kajirinhappyのブログ
    koenohon
    koenohon 2023/08/19
  • 【なすのカレー 野菜セットに弱い私】 - Kajirinhappyのブログ

    私、セット販売に弱い。 色んな種類が入ったお菓子や、べ比べセットとかにめっぽう弱い😁 野菜セット 地元の農産物直売所でこんなセットを発見。 狙い撃ちされました😆 山リンダのウララウララ♬のメロディが出てきたあなたは私と同世代! 長なす3と唐辛子5と、なんとじゃがいも3つもついてるセットです。 きっと、単体だったら買わなかったと思うんですけど、このセットにやけに惹かれたの。 180円。 勢いで買ったものの、なに作る? 唐辛子のしょうゆ漬け 唐辛子の料理思い浮かばず、安直ですけど、輪切りにして少量の昆布としょうゆに漬けてみた。 左作りたて 右一日後 野菜巻き なす3どうする?どうする家康! 悪ノリしてすみません😅 1は肉巻きに。 もう1はなすカレーにしよう! もう1は、考えられず3つにカットして、ぬか漬けにしました😉 なすのカレー <材料>2-3人分 長なす 1 豚肉

    【なすのカレー 野菜セットに弱い私】 - Kajirinhappyのブログ
    koenohon
    koenohon 2023/07/23
  • 【サバ缶ぶっかけそうめん】 - Kajirinhappyのブログ

    この暑さで、お昼はそうめん一択! あるもので作ります。 それはサバ缶。 冷蔵庫のきゅうりや、ネギ、しょうが、すりごまを動員。 珍しく、器を冷蔵庫で冷やすという技まで使って。 庭のしそはもうだめになってしもて、みょうがもないので、あるものだけで。 枝豆でたんぱく質強化。 私盛り すりおろし生姜たっぷり つるむらさきの小鉢にもすりおろし生姜を加えて、味がダブる😅 隊長盛り 油使わず、しょうがと酢の風味でさらっといただけました。 二人で150gのそうめんは足りず、次回は200g茹でよう。 つゆは二人で300ccは多く感じたので、次回は200ccで試したい。 こちらのレシピを参考にさせていただきました☟ kumiko-jp.com 【ふるさと納税】秘密のケンミンSHOW絶賛!最高等級 三輪素麺 神杉 1400g(50g×28束)/超極細麺 素麺 そうめん 中元 歳暮 ギフト 奈良 人気 贈り物

    【サバ缶ぶっかけそうめん】 - Kajirinhappyのブログ
    koenohon
    koenohon 2023/07/22
  • お題【一度は食べていただきたい赤福氷】 - Kajirinhappyのブログ

    お題「一度はべていただきたい◯◯」 それは、この季節、私の中で断トツの伊勢の赤福氷です! 赤福氷 一見抹茶のかき氷と見えて、実はこの中に美味しーい餡とおが入っている。 赤福そのものではないのですが、何とも言えぬ旨さ😊 www.akafuku.co.jp ああ、べに行きたい😍 全国の珍しいかき氷をべ歩いてみたい! 皆さんの、おすすめかき氷は何ですか? 私の好きなかき氷特集はこちら☟ kajirinhappy.com 【7/10限定!当選確率2分の1!エントリーで最大100%ポイントバック】【楽天:かき氷器ランキング1位】【あす楽】【今だけオマケ付】OTONA 電動ふわふわ とろ雪 かき氷器 | DTY-B2BK + 製氷カップ4個(HS-19M)追加 | ドウシシャ 1年保証 価格: 5480 円楽天で詳細を見る 最後まで読んでいただきありがとうございました😊 お手数をおかけし

    お題【一度は食べていただきたい赤福氷】 - Kajirinhappyのブログ
    koenohon
    koenohon 2023/07/10
  • 【おうち居酒屋 豚しゃぶサラダ じゃがいもベーコン 焼きパプリカ 鰤の胡麻だれ  ケールサラダ二人で1500円】 - Kajirinhappyのブログ

    鰤のごまだれ 焼きパプリカ じゃがいもベーコン 豚しゃぶサラダ ケールサラダ 毎度おなじみおうち居酒屋の時間です。 ややマンネリ化ですが😆 鰤のごまだれ 材料費約300円 半値になってた鰤は素通りできず、お買い上げ。 カットして、たまにはごまだれにしてみる。 醤油、みりん、酒各大さじ1にすりごまあわせて簡単ごまだれ。 これが危険な美味さでした😆 焼きパプリカ 材料費約150円 大好きな焼きパプリカ。 国産は大体250円位、輸入物はその半分で、毎度悩みますけど。 今回は大き目の国産パプリカが150円とお値打ちだったので、迷わず決定! オーブントースターで30分じっくりと焼く。 熱いうちに薄皮をぺろんと取って、カットして塩こしょうとオリーブオイル。 塩コショウだけでもよかったかも。 じゃがいもベーコン 材料費 250円位?どれも家にあったもの。 庭で採れたカルビーパックの小さ目のじゃがいも

    【おうち居酒屋 豚しゃぶサラダ じゃがいもベーコン 焼きパプリカ 鰤の胡麻だれ  ケールサラダ二人で1500円】 - Kajirinhappyのブログ
    koenohon
    koenohon 2023/07/09
  • 【エチオピアカリーキッチン 福神漬けの細長いひょうたんのようなあれが好き】 - Kajirinhappyのブログ

    エチオピアカリーがべたくなり、ひとりふらっと秋葉原のアトレにあるお店に入る。 ランチタイムを過ぎていますが、結構混雑していました。 いつもチキンカリーなので、たまには違うのにしたい。 メニューをじっくり観察。 あつあつのいもが運ばれ、塩でべて待つ。 到着しました チキン+野菜カレー ご飯少なめ。 ナス、ブロッコリー、ピーマン、トマト、キャベツ、しめじ、えのき、ひよこ豆 4種の野菜って書いてあったけど、数えたら8種も入ってました😁 テーブルの上にある、福神漬けの入れ物から、この形を発見して嬉しい気持ちになる。 好きなんですけど、これなんだかわからないのよね。 ググってみたら、なた豆と言うんですね。 www.nanigoto.net ランチには、マンゴープリンがサービスされます。 カレーべた大きなスプーンでべていたら、優しいスタッフの方が、小さ目のデザートスプーンを届けてくれました

    【エチオピアカリーキッチン 福神漬けの細長いひょうたんのようなあれが好き】 - Kajirinhappyのブログ
    koenohon
    koenohon 2023/06/01
  • 【源泉かけ流しの宿 船原温泉 船原館宿泊記(2回目)たち湯&山葵鍋が最高!】 - Kajirinhappyのブログ

    今週のお題「何して遊ぶ?」 船原温泉 船原館 館内 客室 水車 大浴場 たち湯 卓球室 囲炉裏の事処 お茶処 お土産 勝手に採点 4.6 船原温泉 船原館 伊豆の達磨山の稜線歩きを満喫し、最後に予想外の走ってバス停ダッシュをして頑張った日、その後、お楽しみの船原館に向かいました。 昨年11月に、天城山登山時に、このお宿に宿泊し気に入ったので、再訪です。 館内 知的でキュートな女将が 笑顔で出迎えて下さいました 民芸調のロビー オーディオにもこだわりを感じる 芍薬いいです 客室 水車 2階の水車のお部屋 川沿いにゆったりテーブル 建物は古く、ザ、昭和のお宿です。 手入れをされ、よく掃除をされ、工夫されている、ご家族経営のこじんまりとした宿。 お部屋名の水車が壁に 床のお花は女将が生けられているそう 猪最中 好き 大浴場 大浴場は時間によって男女交代に 加熱をしていないかけ流し温泉。 嫌なこ

    【源泉かけ流しの宿 船原温泉 船原館宿泊記(2回目)たち湯&山葵鍋が最高!】 - Kajirinhappyのブログ
    koenohon
    koenohon 2023/05/05
  • 【伊豆達磨山稜線歩きと絶品武士のあじ寿司】 - Kajirinhappyのブログ

    今週のお題「何して遊ぶ?」 伊豆 達磨山登山 データ 修善寺駅 駅弁 あじ寿司 伊豆 達磨山登山 ゴールデンウィークの当初の予定の雲取山は悪天候で中止したものの、どこか山に登りたい! 伊豆の達磨山に登ろうということになりました。 そしてその後は、お楽しみの温泉 船原館に泊まろうではないかと。 前日夕方に出発して、その日車中泊したものの、二人共あまりよく眠れず。 それは駐車場が水平ではなくて、頭が下になる微妙な傾斜だったと、翌朝気づく。 隊長お願いしますよ、平らなところに停めてください😆 だるま山高原レストハウスの駐車場に 車を移動していざ! 朝の富士山と駿河湾 登山開始すると花に迎えられます。 たぶんヤマツツジ ツツジとサツキの違いがわからぬ素人二人 サラサドウダン? ズミ? ゴルフ場のような芝の道を歩き 右手の金冠山手前で曲がり 戸田峠(へだ峠)を経由して 長い階段を登って振り返ると雲

    【伊豆達磨山稜線歩きと絶品武士のあじ寿司】 - Kajirinhappyのブログ
    koenohon
    koenohon 2023/05/04
  • 【無印良品の糖質10g以下のチキンとトマトのカレー】 - Kajirinhappyのブログ

    この日隊長仕事で遅いので、わたしひとりの夜ご飯は、やる気が全くないため何か簡単なものにしたい。 賞味期限ぎりぎりだと思っていたら、実は一年切れの、無印良品の糖質10g以下のチキンとトマトカレーを発見😮 糖質10g以下のカレーとか、こういうのを買うのは私しかいないし、これを一年も寝かせてしまったのも私です😵 ごはんも炊くのも面倒なので、オートミール大さじ3杯に水50cc、600Wで1分半かけて米化させる。 糖質10g以下のチキンとトマトカレーさっぱりと美味しかったです。 やや漬かりすぎたきゅうりとスティックセニョールの茎のぬか漬けと共に。 ああ、1年も寝かせてしまって反省しています&見つけてべ切れて満足です😉 定期的に、保存品ボックスを見直ししよう、自分に言い聞かせた夜でした。 無印良品 糖質10g以下のカレー チキンとトマトカレー 150g 44902301 無印良品 Am

    【無印良品の糖質10g以下のチキンとトマトのカレー】 - Kajirinhappyのブログ
    koenohon
    koenohon 2023/04/13
  • 【感激の京橋伊勢廣の焼鳥 帝劇店】 - Kajirinhappyのブログ

    いつも心躍るツレヅレナルモノ&旨いものをアップされている OTSHOKOPAN (id:ot_nail)さんの、京橋伊勢廣の焼き鳥にくぎ付けになった私。 ot-icecream.hatenablog.com この日はちょいと近場に出張して、東京駅に向かう電車の中から、隊長に伊勢廣に行ってみたいとライン。 もうここの焼鳥べたいモード全開になっておりました私。 隊長からいいね~、と返事来たけど、まさか当日のその日に行くことになろうとは思わなかったらしい😁 伊勢廣 帝劇店 創業100年の京橋の店は当日予約出来ずでしたが、国際ビルの地下の帝劇店なら当日予約できると、電話で予約してくれました。 お昼はいつも長蛇の列らしい。 瓶ビールを注文して、じっくりメニューをチェック。 焼き鳥7コースを注文 ①笹身 ささみは笹身と書くんですね ☜ 今更ですか私。 わさびに合います。合いすぎます。 ②肝

    【感激の京橋伊勢廣の焼鳥 帝劇店】 - Kajirinhappyのブログ
    koenohon
    koenohon 2023/04/07
  • 【インド映画RRRが超楽しかった】 - Kajirinhappyのブログ

    第95回アカデミー賞で、インド映画初の歌曲賞受賞したRRRを映画館で観てきました。 友人が期待しないで観に言ったら、意外に良かったというので、これは映画館のスクリーンで見てみたいとシニア割で観ることに。 シニア割って、なんだか嬉しいような、悔しいような複雑な気持ちよ😅 イギリス植民地時代のインドの独立運動の闘士2人をモデルにしたアクション映画。 ネットで予約していきましたが、会場はほぼ満員。すごい人気でした。 rrr-movie.jp 主人公二人のダンスがまあ、しっかりとシンクしてこれは楽しい。 このダンスを完全コピーして踊ってみたい😁 やや残酷なシーンもありますが、1920年代の英国統治時代のインドを舞台としたよく作りこまれた映画CGに突っ込みたくなるところも満載ですが、超楽しかった&疲れた😁 3時間トイレもつかいな?と思っていたけど、セーフでした! 一部ネタバレ含みますが、こち

    【インド映画RRRが超楽しかった】 - Kajirinhappyのブログ
    koenohon
    koenohon 2023/03/26
  • 【東武鉄道 鬼怒川温泉駅でSL大樹を見てきた】 - Kajirinhappyのブログ

    連日のWBCに大盛り上がりの毎日です。 大谷君は別格のすごさだし、たっちゃんヌートバーは攻守にここぞという時に期待に応えてくれるし、佐々木朗希君の真面目さとスピードに釘づけだし、山川穂高さんは野球選手とは思えぬ風貌に楽しませてもらってるし、村神様は今日こそやってくれる気がするし。 侍ジャパン応援しています😊 SL大樹 百鬼昼行 鉄道が大好きな訳ではないのですが、大病をした義父母を連れて鬼怒川温泉に出かけた際に、地元の人から駅にSLがいるから、時間があったら見てくるといいよと勧められ、行ってみました。 駅に停車中のSLは正面からなかなか撮れず。 東武ワールドスクウェアの近くのバームクーフェンの看板のある広場で待っていると、SLが煙をもくもくとあげて走っている画が撮れると教えてもろたので、移動して待ってみた。 左の梅並木もいい感じです。 SL大樹なかなか素敵です。 私撮影 隊長撮影 開けて翌

    【東武鉄道 鬼怒川温泉駅でSL大樹を見てきた】 - Kajirinhappyのブログ
    koenohon
    koenohon 2023/03/12
  • 【ちらし寿司と蛤の潮汁 ひな祭りにちらし寿司を食べる理由とは?】 - Kajirinhappyのブログ

    3月3日はひな祭りですね。 娘が大きくなって、一体ひな人形は何歳まで飾るのだ?と毎年言いつつ、飾るのも、その後片づけるのもだんだん面倒になって、今年は飾るのをパスしてしまいました。 飾らなくてもいいよ、という夫の言葉にありがたく従い😅 ちらし寿司と潮汁は作ることに😁 と言っても、ちらし寿司は大好きな丸山海苔店に売っている五目寿司の素を、毎回躊躇なく使います。 錦糸卵だけを自分で作ります。 卵5個を薄く焼いて、巻いて細切りに 五目すしの素の説明書に従ってご飯は3合、錦糸卵はほんの少しのきび砂糖と塩一つまみのみ。 すし飯に五目寿司の素を混ぜて卵を飾る いくらとスナップエンドウを飾って完成 ひな祭りにちらし寿司をべる理由は? 祝いの意を込め、縁起の良い具を彩り良くちらし、子どもの成長を願う。 <ちらし寿司の具材と意味> 海老:腰が曲がるまで長生きできるように。赤い色が魔よけとなる。 れんこ

    【ちらし寿司と蛤の潮汁 ひな祭りにちらし寿司を食べる理由とは?】 - Kajirinhappyのブログ
    koenohon
    koenohon 2023/03/04
  • 【行きたい国3選 天空の城ラピュタのようなギリシャメテオラとマッターホルン周辺のハイキング&タイに行きたい】 - Kajirinhappyのブログ

    今週のお題「行きたい国・行った国」 先日、行った国をブログにしたので、今回は行きたい国を。 若い時はお金がなくても体力があり、中高年になり多少時間とお金に余裕が出来てくると、体力気力が衰え、やりたいことが出来なくなるケースが多いと耳にします。 定年を待ってからでは遅いと思い、いざ遊びたいと思った時に向けて、後悔なき様、今から着々と練習をしています😁 行っておきたい国がある、3選です。 まだあるけど、控えめに。 メテオラ(ギリシャ) マッターホルンハイキング(スイス) タイ メテオラ(ギリシャ) 巨大な岩の上に修道院がポンとのっかった世界遺産のメテオラのハイキングしてみたいです。 なぜか、修道院が昔から気になるのです。 世俗から隔離されて、清貧(私有財産の放棄)、貞潔(独身生活)、服従(会の上長者への絶対的服従)の生活とは。 至聖三者(アギア・トリアダ)修道院 写真はWikiから拝借しまし

    【行きたい国3選 天空の城ラピュタのようなギリシャメテオラとマッターホルン周辺のハイキング&タイに行きたい】 - Kajirinhappyのブログ
    koenohon
    koenohon 2023/02/22
  • 【カルビーポテトバックでじゃがいもを育ててみる 今日のぬか漬け】 - Kajirinhappyのブログ

    カルビーポテトバック 豆腐とわかめとねぎの味噌汁 今日のぬか漬け カルビーポテトバック ホームセンターでカルビーのポテトバックなるものを発見。 軽い土が入っているポテトバックと、そして2つの種いもを買ってみました。 出来てるじゃがいもを買った方が安いんじゃないの? という点に関してはその通りなんですけど、じゃがいもを家で育てる楽しみを体験したい😊 種いもを発芽させること2週間。 いよいよ植え付けです。 と言っても、袋の裏の説明の通りに、土の袋に穴をあけて、種芋を対象線上に植え付けて、水を与えて植え付け完了。 植木鉢のお花と共に、最も陽当たりのいいところに置いて、これからじゃがいもちゃんの成長を心待ちにしています。 豆腐とわかめとねぎの味噌汁 汁物シリーズ第45弾 豆腐とわかめとねぎの味噌汁 あるものでお昼にしました。 豆腐とわかめとねぎの味噌汁は、実は最強な組み合わせの味噌汁のひとつでは

    【カルビーポテトバックでじゃがいもを育ててみる 今日のぬか漬け】 - Kajirinhappyのブログ
    koenohon
    koenohon 2023/02/22