タグ

2010年10月14日のブックマーク (5件)

  • みじんこの始まり

    秋の夜長・・・でも無いけど久しぶりにネトゲをやってみた。 ちなみにマビノギね。 やってみた感想はというと、ガッツリ系ではなくてノラリクラリ系(?)な感じ。 まぁ、始めたばっかだからかもしれないけどさ・・・('A`) タル鯖の sp 改めぱんだ四号パパラッチ写真。 さて、ネトゲといえどゲームなわけでやっぱり改造とか色々出来るわけですよ。 俗にいうチート行為だね。 sp もバイナリいじりは好きなほうなので、久しぶりにチートやらマクロやらBOTの 話題を扱っている某2ch にいってきました。 色々なゲームの板があるんだけど昔に比べて職人さんがいない、ア~ンド、お前ら ちっとは自分で解析しろよ 凸(^w^) ゴラァ!!と言いたくなる板が多数…。 窓化教えろだとか、多重起動教えろだとか、ツールのパスがわかんないだの どーでもいいのがワッサワッサ。 やり方わからない or やる気がないのどっちかだと

    みじんこの始まり
  • Digital Travesia 〜 でじたる とらべしあ 〜

    今般、当Webサイト管理人が2007年に執筆させて頂いたプログラム解析入門書のリメイク(加筆修正版)となる、『デバッガによるx86プログラム解析入門 【x64対応版】』を執筆致しました。発売日は2014年10月22日です(電子書籍版は2018年9月14日)。 この書籍が、情報セキュリティ、プログラミング、ゲーム解析およびリバースエンジニアリングなどでの各種プログラム解析に関して、一人でも多くの方のお役に立てることを切に願います。 この書籍の詳細情報につきましては、下記の専用ページを参照願います。 ・書関連情報ページ ・当サイト推薦図書ページ 今次更新 ◆3月6日更新 汎用プロセスメモリエディタ兼デバッガ『うさみみハリケーン』のバージョン0.41正式版を公開しました。 今次バージョンでは、新しい補助ツールとして、バイナリファイルの解析や編集を行うヘキサエディタ「へきさにゃん」を同梱しました

  • Python初心者によるPythonのいいところ、はまりどころのまとめ - Webtech Walker

    Python勉強し始めて一ヶ月くらいたったんで一度復習を兼ねてまとめてみようと思います。僕が今までPHPとかPerlとかJavaScriptを使っていて、Pythonはこうやるのかーとか、これは便利だなーと思ったところ、開発していてはまったところなどピックアップしてみました。 初めてのPythonを読んで初心者向け勉強会に参加した程度の知識です。とりあえず初めてのPythonがかなりいいのでこれ読むだけで大体基礎は習得できた気がします。基的な文法の説明だけでなく、大事なことは何回も繰り返し書いてあったり、Pythonの思想などにも触れているのでなぜこういう実装になっているかということも理解できます。これオススメ。 尚、このエントリーではPythonのバージョンは2.5をベースにしてます(主にGoogleAppEngineで使ってるので)。間違えなどあったらツッコミお待ちしてます。 文法、

    Python初心者によるPythonのいいところ、はまりどころのまとめ - Webtech Walker
  • 人が死なない泣けるコピペ 前半:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    人が死なない泣けるコピペ 前半 カテゴリコピペ集 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/09(土) 22:23:53.58 ID:2TGXsTh40 スポーツ系なら自分は日初のオリンピック出場マラソン選手の金栗四三の話を推す。 国内で世界記録を20分以上も塗り替えるような記録を出しながらも大会では日射病で倒れ、行方不明扱いにされてしまった。 日の期待を一心に背負いながら、それでも走りきれなかったことで、深い自責の念に駆られた。 それでも日のマラソンの発展のために50年間尽くしてきた。 1967年、ストックホルムオリンピック委員会から「オリンピック55年祭」が開催されるので来てもらえないかという連絡が届いた。 式典後、当時のコースを懐かしげに辿る金栗。そして55年前にたどり着けなかったスタジアムに足を踏み入れた。 何故かそこには観衆と役員、そしてゴールテ

  • 超えた!食べるラー油 とうがらし辛さ抜く健康美味ワザ : ためしてガッテン - NHK

    ホーム > 過去の放送 > 超えた!べるラー油 とうがらし辛さ抜く健康美味ワザ 超えた!べるラー油 とうがらし辛さ抜く健康美味ワザ 2010年10月13日放送 テーマは「とうがらし」。 でも「辛い!」話じゃありません。 なんと「とうがらし」から辛さを抜いちゃう ウソのようなホントの話。 なぜそんなことをするのか!? 実はとうがらしには辛さの陰に隠れた、うまさや甘さがあるんです。 世界では、とうがらしで「だし」をとったり、甘味付けをしたりと、 「辛さ以外の味」を上手に生かしています。 実は!日のとうがらしにも、なんとフルーツのような甘さや、 和風だしを引き立てるうま味があったんです。 番組では、とうがらしの辛味をおさえ、来の味を最大限生かした 激ウマ万能調味料「真っ赤ジャン」を開発。 べるラー油を超えたヘルシーな味をお伝えします。 ぜひお試しを!! トイレでヒリヒリ、洗面所で激痛