タグ

ブックマーク / xico.media (12)

  • 星空をイメージ通りに仕上げよう!Lightroomの基本からPhotoshopでのテクニックがわかるチュートリアルガイド | ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。

    星空をイメージ通りに仕上げよう!Lightroomの基からPhotoshopでのテクニックがわかるチュートリアルガイド 写真を撮るのが好きな人はきっと一度は「星空を撮ってみたい!」と思ったことがあるのではないでしょうか? しかし、実際に撮ってみると、思うようにいかない…なんてことは星空あるある、さらに言えば風景写真あるあるだったり。その理由は、例えば前景が黒つぶれしてしまったり、光害によって白飛びしてしまったり、といった撮影ではどうにでもできないような要因も多くあります。 星空を自分の描いたような空に近づけるためにはいったいどうしたらいいのか?その方法を「現像」でのアプローチに絞って動画にぎゅっと閉じ込めてみたのが商品です。 Lightroomの基的な補正から、Photoshopで実際に見た星空を再現するためのテクニックがわかるチュートリアルガイド!動画で見れるので、どういった手順で

    星空をイメージ通りに仕上げよう!Lightroomの基本からPhotoshopでのテクニックがわかるチュートリアルガイド | ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。
    kokemono
    kokemono 2020/09/25
  • 独学カメラ初心者がつまずきがちな「光」への効果的なアプローチ法 | ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。

    独学カメラ初心者がつまずきがちな「光」への効果的なアプローチ法。こんにちは、高橋ユカコ(@neotenylab)です。「高橋さん」被りが多すぎたため、通称「ゆっか」はじめました。 「光」は写真にとって最も重要な要素!そして、独学者の最も意識が抜け落ちやすいポイントです。私も抜け落ちまくりで、足踏みをしていた苦い思い出があります。 今回はそんな過去の具体例を元に、独学者が効率的にステップアップする方法について書きました。では、早速行ってみましょう! 「光」が見えていないと上達しない 今だから言えることですが、わたしは仕事として写真を撮り始めた当初、「光」が見えていませんでした。「薄曇りは肌がキレイに写る」みたいな常識は知っていても、変でなければさほど意識もせず、たまに賞をとっても、その理由が「光」を偶然うまく捕らえていたからだと気づきませんでした。 「なんか今日の私うまく撮れる!」「今日は何

    独学カメラ初心者がつまずきがちな「光」への効果的なアプローチ法 | ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。
    kokemono
    kokemono 2019/01/22
  • もう悩まないポートレート撮影!あなたの写真を劇的に変える8つの要素 | ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。

    こんばんは、ショベ(@shovel_chopper)です。前回書かせていただいた、何故空や水を撮るのかという記事が大変好評だったようなので、再び記事を書かせていただくことになりました。 前回はヒーコという権威あるWEBマガジンにいきなり、いちアマチュアカメラマンが出てきて、技術論を語る訳でもなく、自分が好きだから撮り続けるんだ!!なんて話をしたものですから、今回はカメラを始めて6年たった自分が、いかに人々の印象に残る写真を撮ってきたか、またそのためにどのような工夫をしてきたかをお話したいと思います。 はじめに いかんせんただただふつうのカメラが趣味なだけの男ですので、常に最新のカメラ、機材、ストロボを持てるわけでもありません。 私が最初に買ったのはNikon D700でそこに広角ズームレンズと単焦点レンズを数、あとはクリップオンストロボをカメラの上につけるだけでした。 当時は今ほどライテ

    もう悩まないポートレート撮影!あなたの写真を劇的に変える8つの要素 | ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。
    kokemono
    kokemono 2018/11/02
  • 空と水で表現する世界。アマチュアカメラマンがポートレート撮影に全身全霊を注ぐ理由。 | ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。

    空と水で表現する世界観とこだわり。アマチュアカメラマンが撮影に全身全霊を注ぐ理由。 写真を撮る理由 こんにちは、ショベ(@shovel_chopper)と申します。まず始めにお伝えしますが、私はプロのカメラマンでもなければ、写真理論やカメラ機材に精通しているわけでもありません。 カメラは便利な機能など使わずにマニュアル設定で撮る事が出来ればよく、ストロボは光れば良いと思っている人間です。今の最新カメラの高感度やAF性能、レンズの開放描写や、ストロボのTTLやHSSなどはまったく気にしていません。ですので、何故私がヒーコの記事を書いているのか不思議に思われる方もいるかもしれません。 そんな私がこれからお伝えしたい内容は、写真を撮りたいと思った「衝動」を突き詰めるとどうなるかというお話です。なぜなら私自身、雑誌が出版されたりヒーコで記事を書く事になるとは想像もしていなかった一アマチュアなのです

    空と水で表現する世界。アマチュアカメラマンがポートレート撮影に全身全霊を注ぐ理由。 | ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。
    kokemono
    kokemono 2018/11/02
  • カメラ女子流!!ゼロからポートレート作品撮りをする方法とススメ。 | ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。

    こんにちは! ただいまダイエット中のすーちゃん(@iamnildotcom)、おにぎりもお菓子も持たずにお送りしたいと思います!(涙) 今回は趣味で行う「作品撮り」の作り方について私なりのやり方をご紹介できればと思います♫ ゼロから作品撮りをする方法とススメ。 作品撮りってなに? 作品撮りが何かわからない方もいるかもしれませんので、軽く触れて行きますね! お仕事としての撮影ではなくて、自己表現・ポートフォリオ用・宣材用・作家活動の一環として・自分が作った作品を写真に撮る、といったように作品作りのための撮影、もしくは作品を記録するための撮影という意味合いが強いかと思います。 作品撮りは個人であったり、複数のクリエイターと一緒になって一つの作品を制作したり、または作った作品の撮影を頼まれたり等、やり方は多岐に渡ります。 ちなみに、私は複数のクリエイターと一緒になって複数人で作品撮りをする事が多

    カメラ女子流!!ゼロからポートレート作品撮りをする方法とススメ。 | ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。
    kokemono
    kokemono 2018/05/20
  • Lightroom と Photoshop でスピードRAW現像とレタッチで効率重視ワークフロー。 | ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。

    こんばんは、健康になるべく2ヶ月で体重を10kg増やしたら強烈な体調不良に見舞われた健康優良児、黒田明臣 @crypingraphy です。先日、とんかつ屋に写真仲間で突撃したら僕以外の家族と謎の親戚一団と遭遇してしまい、地球の狭さと冬の冷たさを学びました。 今日は、めずらしく動画です。皆さんご存知ないかと思いますが、実はヒーコに寄稿しはじめる前にはYouTubeに動画をあげていたりとかしました。あまりの面倒さに中々スローペースでやっているのですが、久々に! それは誤解です。 さいきん、巷では黒田はレタッチをものすごく丁寧に時間をかけてやっていると思われているという事を知りました。はじめましての人に、「こないだTwitterにあげてた写真どのくらい時間かけたら出来るんですか?」とか、「あきりんさんは一枚一枚すごく時間をかけていると聞きました。」だったり、「あきりんさんは一つ一つを丁寧にやっ

    Lightroom と Photoshop でスピードRAW現像とレタッチで効率重視ワークフロー。 | ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。
    kokemono
    kokemono 2018/02/20
  • 2017年最も人気があった記事ベスト5!Lightroom RAWからPhotoshopのテクニックや写真の上達方法まで盛りだくさん | ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。

    2017年最も人気があった記事ベスト5!Lightroom RAWからPhotoshopのテクニックや写真の上達方法まで盛りだくさん 今年も残すところわずかになってきましたね!あっという間に年の瀬となりましたが、ヒーコがまた来年を迎えられるのはひとえに皆様のおかげです。ヒーコへのご贔屓を賜り誠にありがとうございました。新年には、またパワーアップした姿で皆様と再会できますことを楽しみにしております。どうぞよいお年をお迎えください♫ そして、2017年の最後の締めくくりとして、この一年間で最も人気のあった記事を5つ選出して発表いたします! これを読んで2017年のヒーコを振り返ってみてはいかがでしょうか?

    2017年最も人気があった記事ベスト5!Lightroom RAWからPhotoshopのテクニックや写真の上達方法まで盛りだくさん | ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。
    kokemono
    kokemono 2017/12/31
  • 自撮りで「まもり」使ってますか?誰でも小顔になれるマル秘セルフィーテクニックを大公開!! | ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。

    お待たせしました! 第4回目となる自撮り塾、開講です! 前回は「光」と「横構図」編についてでしたが、今回は「自分の見せ方」をご紹介していきたいと思います♬ ここだけマル秘テクニック、思い切って公開しちゃいます^^ 前回の復習 横構図にして「空間」を活かす! Twitterで画像を4つツイートする際は横構図が良い 光を意識できたら、その次は横構図を挑戦しよう! スタンプを入れる時はそれを前提で自撮りを撮るべし 自分が被写体なら、カメラマンの技を見て盗もう☆ 横構図を使いこなすと「自撮り界の横綱」という称号を手に入れる・・・? 登場人物 [echo_characters] 自撮りで「まもり」使ってますか?今すぐ使えるマル秘テクニックを大公開!! 撮る時の「角度」について。 [say slug=”yuya-tsuruta” p=”l”] 前回は「光」と「横構図」について教えてもらったけど、環境や

    自撮りで「まもり」使ってますか?誰でも小顔になれるマル秘セルフィーテクニックを大公開!! | ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。
    kokemono
    kokemono 2017/05/12
  • しつこいノイズもこれで安心!Photoshop 写真合成で簡単にノイズを除去する方法 | ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。

    しつこいノイズもこれで安心!Photoshop 複数写真を使った簡単ノイズ除去TIPS はじめに こんにちは。朱門(@shumonphoto)です。 風景写真を撮影していると、突然予期しない光景が目の前に飛び込んで来てその瞬間を撮りたいと思うことありますよね? そんな時にゆっくり三脚をセットアップしてると、その瞬間を撮り逃しちゃうので、手持ちでシャッタースピードを上げて撮ることもしばしば。 特に朝方や夕暮れの暗い時間帯で手持ちで撮ると高感度ノイズも多くなりがちです。 最悪、せっかく撮った写真データがノイズだらけで使えないなんてことも。。 ISO10000で撮った写真 ↓の写真は手持ちでISO10000で撮った写真を今回説明する方法で処理したものです。(この時は雲に隠れていた太陽が急に出てきてので、相当慌てて撮ってました。。) 「これがISO10000!? ノイズは??」と思ったかもしれませ

    しつこいノイズもこれで安心!Photoshop 写真合成で簡単にノイズを除去する方法 | ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。
    kokemono
    kokemono 2017/05/10
  • レタッチャーが伝授するポートレートの肌レタッチ!Photoshopで人物写真を印象的に仕上げよう!! | ヒーコ | 話題のフォトグラファーによる写真とカメラのWEBマガジン

    このところ美男美女のレタッチばかりしておりまして鏡を見るのが辛くなってまいりました。 おじさんだらけの国に行きたいです。 ええっとチューネンの心象風景は置いといて… それでは題。 ナチュラルからのバリエーション なんだかえらい美しい方です。そのまんまでいいんじゃないか、って言っちゃうと記事にならないんで細々と手を入れていきたいと思います。 まずはExifの確認。 1/160 f/8 ISO 100 写真提供 あきりんくろそん ここで確認するのはシャッタースピード「1/160」っていう部分ですね。ポートレートの場合特に肌描写がシャッタースピードに影響を受けるのでここは大事。 ※ISOも絞りも見ればわかる… というか、わかったところで後からできることがほとんどない(ノイズ処理くらいかな…)のであまり深く考えない。 当たり前ですが描写が違えば手法も違います。肌の質感が変わってくるのはもちろんな

    レタッチャーが伝授するポートレートの肌レタッチ!Photoshopで人物写真を印象的に仕上げよう!! | ヒーコ | 話題のフォトグラファーによる写真とカメラのWEBマガジン
    kokemono
    kokemono 2017/02/24
  • あなたは大丈夫?ポートレート初心者が陥りがちな5つの失敗。 | ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。

    初心者の方に向けて さいきん、知人の展示に顔を出したり、はじめましての方々が意外と初心者だったりするという事に気づき、そういった方向けにちょっとした、数値ではわからないコツを書いておいたほうが良いのではと。思い立ちました。ということで、気まぐれペースでそういった記事も載せていきたいと思います。 コツ 「ポートレート初心者が陥りがちな5つの失敗」 と書きましたが、言い換えればコツとも言えます。 このあたりを守っておくと良いですよーというおすすめ。 写真に答えはないと思っていますが、守破離の思想しかり、何事にも基があり、それをしっかり身につけた上での応用がありますよね。 では早速いきましょう。 瞳のピント。 いずれも撮ったまんまの状態で何もレタッチはしていません。 奥の目にピントが合っている。 Sony A7R II / Sony FE 85mm F1.4 GM 例えばこの写真、何が悪いかわ

    あなたは大丈夫?ポートレート初心者が陥りがちな5つの失敗。 | ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。
    kokemono
    kokemono 2017/02/02
  • SNSや被写体から評価を得るために大切なことは?ポートレート撮影前の準備。 | ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。

    先日、尊敬するフォトグラファーに、50歳になってもあきりんっていい続けるつもりなの?と言われて、「たしかに」と今更気付いてしまったあきりん @crypingraphyです。 ポートレート撮影をする前に。 さて唐突早速ですが、ポートレート撮影をする前に。 少しでも写真がうまくなりたいという人に向けて、自分が無意識ながら心がけていたを書いてみます。 既にオレ流があるから!という人には向いていないので周れ右していただいて大丈夫です。 こちらで寄り道していただいても構いません。 上達したい初心者の方々へ 今回話したいのは、いま行おうとしている撮影が何のためなのか?ということです。 色んな人がいると思います。 何のためかとか考えたことがない。 より良い写真を残す為に決まっている! 自分の作品・シリーズ あそこで撮りたい! あの子を撮りたい! まあ十人十色で、そこからさらにケースバイケースでしょう。

    SNSや被写体から評価を得るために大切なことは?ポートレート撮影前の準備。 | ヒーコ | あたらしい写真の楽しみを発見し、発信する。
    kokemono
    kokemono 2017/01/18
  • 1