ラプラスの法則(Laplace's law) 球形の液滴の内圧(水圧)が液滴の表面張力と半径の影響で外圧(水蒸気圧)より大きくなる、と言う法則。液滴の半径をRとし、液滴の右半分の部分にかかる内圧(水圧)pinと外圧(水蒸気圧)poutと表面張力σの関係を示したもの。表面張力は単位長さ当たりσの力で液滴の縁を左向きに引っ張るので、縁周の長さが2πRある液滴全体では2πRσの表面張力が左向きに働く。液滴の右側半球表面に垂直にかかっている外圧(水蒸気圧)poutの液滴左方向の合力はπR2poutである。これに対して液滴の右側半球表面に垂直にかかっている内圧(水圧)pinの液滴右方向の合力はπR2pinである。 左向きの合力と右向きの合力がつりあっているので、次式 πR2pout+2πRσ=πR2pin が成り立つ。両辺をπR2で除した後に整理すると、次式 pin-pout=2σ/R が得られる。