タグ

ブックマーク / www.zukeran.org (3)

  • 30年ほど前のマイコン環境 | ず@沖縄

    昔の写真(ネガ)が見つかったのでスキャンしてみたら、30年ほど前に撮影した自分のマイコン環境が出てきた。当時はPCって言わなかったんだよな。PCって言うようになったのはWindows95あたりからかな? パソコンって言うようになったのは80年代に入ってからかなあ。パーコンと呼ぶ人もいた。 背後にI/O別冊の「アプリケーションプログラムライブラリ」(1980.12.20)が見えるので、撮影したのはたぶん1981年前半(1-3月?)だと思う。 左写真に機器の説明を付けてみた。当時の理系小僧の王道パターンである天文→BCL→アマチュア無線→マイコンと転落していったので、無線機器が左に見える。 マイコンは日立のベーシックマスターL2II (MB6881)。CPUは6800 750KHz、ROM 16KB、RAM 32KB。750KHzって遅いけど、画面表示をサイクルスチールで行う関係上、このクロッ

    30年ほど前のマイコン環境 | ず@沖縄
    kokogiko
    kokogiko 2011/08/11
  • 玄海原子力発電所3号機のトラブルで放射線観測値が上昇? | ず@沖縄

    追記:この他にも原発関連では怪しい情報が多く流れています。原子力発電所関連リンクに検証記事をまとめておきます。 twitterで流れてた噂。ちと気になったので調べて見た。「【緊急速報】九州から関西にかけて高レベル放射線を測定」が、その噂。玄海原子力発電所でトラブルが起きているのは事実で、ニュース報道や九州電力の広報でも伝えられている。問題は、それが外部に放射能が漏れるような事故なのか、だ。 玄海原子力発電所3号機1次冷却材中のよう素濃度の上昇について玄海原子力発電所3号機1次冷却材中のよう素濃度の上昇について(続報)及び第13回定期検査の開始について 噂の出所のブログでは「九州から関西にかけて、8000〜2000cmpの放射線値を観測しました」ということで、煽るような文章が書かれている。そこのコメント欄では「黄砂の影響」を指摘する冷静な意見もある。 (twitterでも時々デマが流れる。デ

    玄海原子力発電所3号機のトラブルで放射線観測値が上昇? | ず@沖縄
    kokogiko
    kokogiko 2010/12/15
  • 七並べの攻略方法(アルゴリズム)を考える / Fantan dominno

    七並べ(しちならべ、七ならべとも書く)は古典的なトランプゲームの一種。 ババを使ったりの変種も多い。 最近はオンラインで無料で遊べるサービスも多い。 ここでは、七並べ for Palmに対抗するアルゴリズムを考えてみる。意外に奥が深い (人間が「遊べる」ゲームだから奥が深いのは当り前か)。 参考になりそうなサイト 七並べ や 7並べ や Fantan domino (英語名) で探してみたが、 具体的なアルゴリズムに触れたサイトは無かった。 7並べ(FANTAN DOMINO) (JavaScriptで遊ぶカードゲーム#4)のページによると「アルゴリズムを調べていて、基ルールだけでは手札が配られた時点で既に決着が付いていることが分かりました。」と書かれているが、具体的なアルゴリズムが書かれていないので検証できない。 (このページ、移転していて、この文章があったページが見つかりません...

    kokogiko
    kokogiko 2009/03/03
  • 1