タグ

devideに関するkokogikoのブックマーク (7)

  • Vector:Atlis Task4Word (Windows95/98/Me / 文書作成) - ソフトの詳細

    *オフィス2007に対応した機能アップ版 バージョン2.1をリーリース* 「タスクフォーワードの概要」 Task4Word(タスク フォー ワード)はパーソナルコンピュータ上で文書フォーマットととして最も使用されているマイクロソフト社のワード文書の取扱について更に使い勝手の良いものとするために開発された業務用ツールです。特に個々の文書作成に力点を置いた物ではなく作成済みの大量の文書群を対象にon demandバッチ一括処理することを目的としています。なぜならばワードアプリケーションは個々の文書に対してのインタラクティブな面が強いソフトウエアであるからです。Task4Wordにより、ワード利用者にとってわずらわしいスクリプトから解放しワードに潜む強力なパワーを引き出すことにより、不足していた部分が補完されるものと思います。 特に大量の文書を取り扱う業務に最適です。 「Task4Wor

  • 携帯電話の番号登録機能が使える銀行員は50%」という怪説は本当か。トンデモか。 -- CNET Japan IT's Big Bang!

    古くからの友人は大手の都市銀行を渡り歩いた、いわゆる世間的にはエリートである。この友人と先日町で待ち合わせをしたのだが、驚いたことがあった。彼の携帯の番号はここ何年も変わっていなくて、僕のものもそうである。それなのに、待ち合わせの時間について何度か電話した僕に対して、まったくコールバックしなかった彼が、着信記録を見ながら言ったことには 「一体誰からの電話かと思ったよ」 え?え?・・・・ 「お前、俺の携帯の番号登録していないの?何年も前から同じなのに」 「登録できないから」 「?????はああ?登録できないってどういう意味?」 「番号を登録する方法がわからない」 彼によると、携帯のアドレス帳に知人の番号を登録する方法がずっとわからないので、使ったことがないと言う。う、嘘だろ。こっちの声が上ずってくる。 「だ、だって俺に電話くれることあるでしょ?あれって・・どうやって電話してるの?手帳か何か見

    kokogiko
    kokogiko 2008/11/26
    そんなもんだよな。前に進むのに全てを待つことはできないけど、置いていっているものがあるのも忘れちゃいけない。自分の身体感覚範囲内でしか物を考えられないのでは動物と同じ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 狐の王国 「昔の大人には威厳があった」のは、みんなが無知だったからなんだ

    おたく族という病 という2chまとめ記事。 正論一喝! というblogについての2ch反応。 まあプロキシや「きんもーっ☆」など、やけに詳しい面を見ると釣りっぽくも見えるが、全体としてはいかにも「昔の頭の堅いオヤジ」という体で、好感すら覚える。あまりにおもしろくて、思わず全記事一気読みしてしまった。 もっとも、俺もオタクの一人なので、この人の敵ということになろうがね。 ただ、ある程度の年齢の人にしかわからないだろうけど、「昔よくいた恐い大人」ってのはこういう人だったんだ。俺はこのblogを読んでそれをありありと思い出した。 そう、「威厳ある」「怖い」大人ってのは、実はものすごく無知。新しいものにはついてけないし、間違いを決して認めない。実はものすごく偏狭な人間だったんだ。 昔はそれでも若い者がもっと無知だったから、充分威厳を発揮できた。新しくて理解できないところは、その威厳をもって若い者に

  • 違う、我々が欲しいのは電源をONにした瞬間起動するマシンだ。

    ”とある外国人向けのページ”が面白かった。「超訳」ですが…。 面白いなぁと思ったのは、エントリの内容もさることながら、むしろ罵倒表現のバラエティについてです。念の為。 最新のインテル「Core 2 Duo」プロセッサ、メモリ2GB、最新のマイクロソフトOS「Windows Vista」を搭載したPCを購入した。10万円以上かけて購入したこの新しいPCは、快適なウェブブラウジング環境を手に入れようと、大金をはたいて購入したものだ。だが、買ってきてセットアップしてみて、私の心はズタボロに切り裂かれることになった。 何よりも驚かなくてはいけなかったのは、その起動時間の遅さだ。Intel社が会社を挙げ、大金を注ぎ込んでできあがったデュアルコアCPUを搭載しているのに、Windowsの起動までに1分以上かかる。一体これはどういうジョークなのだろうか?一流のアメリカンジョークだというのだろうか。 なぜ

    違う、我々が欲しいのは電源をONにした瞬間起動するマシンだ。
  • 「甘え」を批判される不公平 - opeblo

    裕福でないと大学にいけないという幻想 - odz buffer 正直な話、大学にいけないのを親の収入のせいにするのはそれこそ甘えだろう。国公立大学には授業料減免制度もあるし、有利子でよければ日学生支援機構の第二種奨学金は最大で月額10万円あるわけで、学業に支障をきたさない程度のアルバイトで修学できる。奨学金の成績基準も普通に勉強していれば問題ない程度。 上の文章を読んで感じたことを。ちょっと苦労&貧乏自慢が入りますが…。 僕もid:odzさんと似た様な境遇で、姉と兄は大学進学を諦めていて、僕だけが大学に行かせて貰っており、奨学金で学費を払っていました。進学の際にも就職の際にも、片親の母からの有形無形の圧力がかかりまくり、結局は進学先は地元の学費が一番安いと思われる国公立大学、就職先も(親の面倒を見やすい)地方公務員を選択しました。 もちろん、その人生を選んだのは自分なので自己責任なわけで

    「甘え」を批判される不公平 - opeblo
  • バカの壁 - reponの日記

    404 Blog Not Found : バイキング式のレストランで給仕を待つ君たちへさん バイキング式のレストランで給仕を待つ君たちへ この文章の肝は、 べきれぬほどの料理が手をのばせば届くところにあるのに、なぜ給仕が来ないことを嘆き続けるのか。 それが私にはわからないのだ。 ここにつきると思う。 id:dankogaiさんは、非常に正直に、この言葉を言われていると思う。それ故、認識の亀裂が広がる。 問題は、誰にとってバイキング式と見えるか、である。 id:dankogaiさんにとってはバイキング式と見えるレストランでも、別の人間には注文の仕方すらわからないだろう。 有り体に言えば、これは「バカの壁」だ。認識の壁が、立ちはだかっているのだ。 いや、分かり合うとか、そんなことはどうでもいいのだ。問題は、どうやったら多くの人間がそこに手を伸ばせるのか、その方法である。 たとえばdanさんに

    バカの壁 - reponの日記
  • 1