タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (146)

  • デヴィ夫人に「お前が日本の恥だよ」 性加害問題のジャニー喜多川氏擁護に現役警察官が激怒「完全に頭にきた」

    米ロサンゼルスで現役警察官として働き、YouTubeやSNSでも発信を続けるYURI(永田有理)さんが2023年7月19日、YouTube生配信で、ジャニーズ事務所創業者の故ジャニー喜多川氏によるタレントへの性加害問題をめぐってジャニー氏を擁護するなどしたタレント・デヴィ夫人に激怒した。 「はっきり言って、もう非常識極まりない」 YURIさんは「実録LA初 日人女性警察官」の著書があり、複数のメディア出演経験もある。 YURIさんは19日「気で怒りました」と題して生配信。「今日は私、めちゃくちゃ怒ってます」とし、「元日人としても警察官としても許せないことなので、ちょっとはっきり言わせていただきたい」と切り出した。ジャニー氏によるタレントへの性加害問題が世界的にも注目を集めていることに触れ、「すごく良い方向に動いていると思う」と話した。 その中で、デヴィ夫人のツイッター投稿について「は

    デヴィ夫人に「お前が日本の恥だよ」 性加害問題のジャニー喜多川氏擁護に現役警察官が激怒「完全に頭にきた」
    konekonekoneko
    konekonekoneko 2023/07/22
    場外裁判所みたいやな
  • 「コンビニはオワコン」「もっと減ったほうがいい!」コンビニ店舗数、初の減少にネット民が冷やかな理由

    右肩上がりの成長を続けてきたコンビニエンスストアも、ついに飽和状態に達したのだろうか――。全国の店舗数が、初めて減少に転じた。 2020年1月20日、日ランチャイズチェーン協会が発表した。2019年末の全国店舗数は5万5620店で、前年より0.2%減った。2005年に統計を取って以来初めてだ。 ネット上では「#コンビニ 減少」のスレッドが立ち、さまざまな意見が飛び交っている。 ドラッグストアやスーパーの方が安くて便利 このニュースには、「コンビニ、減ってもいいじゃん。もうとっくに飽和状態なのだから!」という冷淡な反応が非常に多かった。 「はっきり言って、今の店舗数の半分になったとしても、利用者側は全然困らないと思います」 「昔はいろんなコンビニ会社があって良かったなあ。その町によって全然違ったりして。今はセブンとローソンとファミマしかないから視覚的にも飽きた」 「首都圏のベットタウン的

    「コンビニはオワコン」「もっと減ったほうがいい!」コンビニ店舗数、初の減少にネット民が冷やかな理由
    konekonekoneko
    konekonekoneko 2020/01/30
    たぶんまだ三倍ぐらいに増えるぞ。
  • なんと26人当選...「NHKから国民を守る党」拡大遂げる おひざ元・渋谷区にも議員誕生

    2019年4月21日から22日にかけて開票された統一地方選の後半戦で、シングルイシュー(単一論点)を掲げる政党が異例の勢力拡大を遂げた。13年に設立の政治団体「NHKから国民を守る党」がそれで、「NHKお金(受信料)を払わない方を全力で応援・サポートする政党(政治団体)」を掲げている。 首都圏や関西のベッドタウンを中心に47人が立候補し、26人が当選。その中には、NHKの「おひざ元」ともいえる渋谷区議選で当選した人もいる。13人いる現職議員と合わせると、勢力は39人に拡大。7月の参院選で国政進出を目指す。 反NHK以外の論点は「羽田空港・新ルート反対です」だけ 「NHKから国民を守る党」は、元NHK職員の立花孝志氏(51)が13年に立ち上げ、代表に就任。NHKの集金活動に悩む人に対して「NHK撃退シール」を配るなどの活動を展開している。立花氏は15年に千葉県船橋市議に当選し、市議を任期途

    なんと26人当選...「NHKから国民を守る党」拡大遂げる おひざ元・渋谷区にも議員誕生
  • 4Gamer.net、ツイート騒動を謝罪 「某媒体」に不満→「大きな誤解があった」

    ゲーム情報専門メディア「4Gamer.net」が2018年3月13日夕、自ら主催したコンサートに無料招待したメディアに記事を書かれなかったことで不満を訴えていた件で、「大きな誤解があったことが判明した」としてツイッター上で謝罪した。 4Gamer側の一連の投稿では、相手の媒体名を「某大手ゲーム媒体」とだけ記し、詳細は明かしていなかった。そのためネット上では、コンサートに参加したメディアがどこかをめぐる憶測も広がる事態となっていた。 記事にするのは「最低限の礼儀」 4Gamer側は3月9日、人気ゲーム「ワンダと巨像」の作中曲をピアノやオーケストラで演奏するコンサートを東京・渋谷で開催。ツイッターで不満を訴えていたのは、このコンサートに招待したメディアの行動だった。 4Gamer側は11日、このコンサートの告知専用アカウントで、無料で招待した「某大手ゲーム媒体」の関係者4人から「記事にはできな

    4Gamer.net、ツイート騒動を謝罪 「某媒体」に不満→「大きな誤解があった」
  • 大注目「そだねー」は北海道弁? 違和感示す道民も、本拠地・北見の関係者に聞くと...

    「そだねー」。カーリング女子日本代表「LS北見」のメンバーは、平昌オリンピック銅メダル獲得を決めたイギリスとの3位決定戦でも、注目のあの言葉を連発していた。 流行語大賞に選ばれる可能性もあるのでは、との指摘も出るほど注目の高まった「そだねー」。「そうだねー」と同意する文脈で使われ、メディアで「北海道弁」「北海道なまり」との枕詞がつく一方、ツイッターでは北海道出身者だという人から「周りでも使っている人はいない」と戸惑いの声も。J-CASTニュースが、「LS北見」の拠地、北海道北見市の関係者に話を聞いた。 「北海道弁って言われてびっくりだった」 2018年2月25日のメダル表彰式を終えた藤澤五月選手は報道陣に対し、「そだねー」が注目されていることについて、「みんなが北海道出身なので、なまっていることに気が付かなかった」と答えた。「カー娘の北海道弁『そだねー』、藤沢『なまり気づかなかった』」(

    大注目「そだねー」は北海道弁? 違和感示す道民も、本拠地・北見の関係者に聞くと...
    konekonekoneko
    konekonekoneko 2018/02/27
    北海道はでっかい
  • クロちゃんVS森田医師「激闘」の記録 虚言暴く執念...25日間のツイートを追った

    お笑いトリオ「安田大サーカス」のクロちゃん(41)のツイートを「監視」し、ときに投稿の内容をウソだと指摘する人物がいる。バラエティー番組「名医のTHE太鼓判!」(TBS系)で共演している医師の森田豊氏(54)だ。 クロちゃんは同番組の中で、「2型糖尿病」など6つの生活習慣病を患っているとして、医師から「当に、いつ亡くなってしまってもおかしくない」と忠告されていた。そんなクロちゃんの生活改善のため、森田氏がツイッター上で普段の行動を厳しくチェックしているのだ。 「可能な限り『嘘』なくツイートを」 森田氏がクロちゃんの行動を監視し始めたのは2018年1月14日から。翌15日放送の「名医のTHE太鼓判!」の収録時に、クロちゃんの血液検査などの数値が医師に問題視され、生活改善の指導を受けたためだ。 クロちゃんといえば、TBS番組「水曜日のダウンタウン」のドッキリ企画で、数々の嘘ツイートが暴かれて

    クロちゃんVS森田医師「激闘」の記録 虚言暴く執念...25日間のツイートを追った
    konekonekoneko
    konekonekoneko 2018/02/08
    何とかは死ななきゃ直らないとも言うけど、なんか死んだほうが社会への警鐘になりそう。
  • 「古本屋に売る」は悪なのか? 「著者のためには捨てるべき」説に議論百出

    読み終わったは、古屋に売るよりも「捨てる」べきなのか――そんな議論が、愛書家の間で盛り上がっている。 「売らないね。そんなに高く買ってくれるも持ってないし......紙のゴミの日に出すかなあ」――2018年1月30日のテレビ番組「セブンルール」(フジ系)でそんな「ルール」を語ったのは、三省堂書店の新井見枝香さんだ。 オードリー若林も「捨てる」派 新井さんは、「プッシュするは必ずヒットする」といわれるほどの目利きで知られる「カリスマ書店員」だ。番組がその働きぶりに密着する中で、新井さんの蔵書の扱いが話題に上った。 自宅の小さな書棚に積まれたを、新井さんは数が貯まり次第「ゴミ」として処分しているという。「たぶん、読み終わったらいいんだろうね。中身が自分の中に入ればもういい、って感じだね」として、「もったいないとか思わない?」というスタッフの問いにも「思わない」と即答した。 スタジオで

    「古本屋に売る」は悪なのか? 「著者のためには捨てるべき」説に議論百出
  • 米YouTuber「迷惑動画」またも発覚 日本で「誘拐イタズラ」、女の子は悲鳴を上げ...

    抱き上げられた女の子は悲鳴 「Nick&Dan(ニックアンドダン)」は、コメディ動画を中心に活動しているYouTuberコンビ。活動開始は2017年3月だが、動画の総再生回数はすでに340万回を超えている(18年1月13日時点)。 問題の動画がアップされたのは2017年9月4日。タイトルは「Me & Dan in Japan!!」で、2人が日の商店街を見物する様子がおさめられている。カメラを持っているのはニック氏で、主にダン氏の行動を撮影した動画だ。 この動画の終盤に、ダン氏が母親と手をつないで歩く女の子を後ろから急に抱き上げ、人並をかきわけて連れ去るシーンがある。女の子は抱き上げられた瞬間に大きな悲鳴を上げ、母親は逃げたダン氏を走って追い掛ける。 ダン氏が女の子を連れ去ったまま動画は急に終わるため、女の子がその後どうなったかは分からない。なお、ダン氏が12月30日にこの動画を改めてツイ

    米YouTuber「迷惑動画」またも発覚 日本で「誘拐イタズラ」、女の子は悲鳴を上げ...
  • 「けもフレ」か「忖度」か ファミマ、「商品化」ツイッター投票の攻防

    コンビニ大手「ファミリーマート」が、流行語大賞にちなんだ商品化という一風変わったツイッター投票を行い、話題になっている。 「社内で話した結果、#流行語大賞を取れそうな#忖度と、#けものフレンズのどちらかで商品化する事になりそうです」 ものフレンズは「RT」、忖度は「いいね」 「#」は、ツイッター上で投稿を検索するためのハッシュタグを指す。ファミリーマートは、公式ツイッターで2017年11月10日にこう報告して、「皆さんは、どちらがいいですか?」と問いかけた。 17年の流行語大賞は、30語のノミネートが発表され、「けものフレンズ」と「忖度」もその中に入っている。 ファミマは、このツイートで、「けものフレンズ」がいいと思ったら「リツイート(RT)」で、「忖度」がいいと思ったら「いいね」で投票してほしいと呼びかけ、「13日(月)に結果を上司に報告したいと思います!」と締め括っている。 ツイッター

    「けもフレ」か「忖度」か ファミマ、「商品化」ツイッター投票の攻防
  • けもフレ騒動、キャラデザの吉崎観音に飛び火 「あんたもなんか喋れ」「お前ら落ち着くんだ」

    人気アニメ「けものフレンズ」(けもフレ)のたつき監督降板騒動が、同作品のキャラクターデザインを担当した漫画家・吉崎観音(みね)氏に「飛び火」した。 たつき監督の続投を求めるユーザーが、吉崎氏のツイッターアカウントに「あんたもなんか喋れ」などと八つ当たり。そして、ある「情報」で「黒幕説」が出回ると非難が殺到。ついに、吉崎氏をよく知るある監督が口を開いた。 「コメント出さないのはそういうことかと勘繰っちゃいますよ?」 まずは2017年9月25日、たつき監督が投稿した「けものフレンズのアニメから外れる」というツイート。すでに発表されている次期アニメにも携わると思っていたファンは、説明と続投を求めた。しかし、たつき監督からは29日夕時点まで新たなツイートがない。 そこでファンが押し寄せたのが、「けもフレ」のキャラクターや世界観のデザインを担当している吉崎氏のツイッター。最新(29日夕時点)の22日

    けもフレ騒動、キャラデザの吉崎観音に飛び火 「あんたもなんか喋れ」「お前ら落ち着くんだ」
  • 「よい上司」は部下に責任を負わす 素直な「はい」のウラの顔を見よ

    昔から「失敗は成功の素」と言いますが、失敗をした人が必ずしも皆成功しているわけではない、というのもまた事実です。 では、失敗を活かして成功につなげる人と、失敗だけして終わってしまう人の違いはどこにあるのか。その回答について、元ハーバード・ビジネススクール研究員H氏のビジネスセミナーで、なるほどと膝を叩く気づきがありました。 「失敗が人を育てる」の真意のありか H氏曰く、「失敗を自分の糧として活かせるか否かは、それをどう受け止めるか次第。すなわち、失敗も成功と同じく自分のものとして受け取れるか否かにかかっているのです」 なんとも哲学的な言い方に聞こえますが、氏のこの話の続きをより噛み砕いた言い方で簡潔に申し上げましょう。 人は自身の成功に関しては、自分の成果として喜び噛みしめ自信に変え、次なる新たな飛躍に向けた糧にするのが常であると。しかし、失敗に関してはなるべくなら自分のものとは認めたくな

    「よい上司」は部下に責任を負わす 素直な「はい」のウラの顔を見よ
  • 池田勇人マンガ「疾風の勇人」突如終了 「圧力」憶測をモーニング編集部に聞く

    昭和期の首相・池田勇人(1899~1965)を主人公に、その活躍をアツく描く異色作として注目を集めていた大和田秀樹さんの漫画「疾風の勇人 所得倍増伝説!!」が、突如終了するとアナウンスされ、ファンに驚きを与えている。 実在の政治家が多数登場するだけに、一部では「政界からの圧力では?」という憶測も飛び交う。実際のところはどうなのか、J-CASTニュース編集部は、連載誌「週刊モーニング」(講談社)の編集部に尋ねてみた。 「突然ですが次週でおしまいですなう」 「疾風の勇人」はモーニングで2016年から連載を開始した。戦後日を舞台に、池田をはじめとする政治家たちが奔走する「ハイパー戦後政治活劇」だ。 作者の大和田さんは、小泉純一郎元首相ら、各国の政治家をモチーフにしたキャラたちが麻雀で超人的なバトルを繰り広げる漫画「ムダヅモ無き改革」(近代麻雀オリジナル、近代麻雀)で知られる。作でも登場人物は

    池田勇人マンガ「疾風の勇人」突如終了 「圧力」憶測をモーニング編集部に聞く
  • 地方銀行の統合が止まらない 単独では生き残れない事情 

    「地方銀行の再編・淘汰は最終局面を迎えているのではないか―」こんな衝撃的な見方をしているのは、首都圏の有力地銀の役員だ。 2017年に入りまだ3カ月だというのに、年明け早々から地銀の再編が目白押しの状態だ。1月には、三重県の三重銀行(四日市市)と第三銀行(松阪市)が経営統合に向けて交渉をしていると報道され、2月28日には両行は経営統合で基合意を発表、2018年4月2日をメドに共同持ち株会社を設立し、両行は傘下に入る。 マイナス金利と地域経済の二重苦 3月に入ると、三井住友フィナンシャルグループとりそなホールディングスが各々の傘下にある関西の地銀3行が2018年4月頃をメドに経営統合することで基合意したと発表。三井住友傘下の関西アーバン銀行(大阪市)とみなと銀行(神戸市)、りそな傘下の近畿大阪銀行(大阪市)は系列の枠を超えて経営統合することになる。 3月半ばには、新潟県で総資産首位の第四

    地方銀行の統合が止まらない 単独では生き残れない事情 
    konekonekoneko
    konekonekoneko 2017/03/27
    孫の代には大手地銀10行ぐらいになってたりして。
  • 理由なく「懐中電灯」持ってると逮捕される 軽犯罪法違反になる意外な物品

    福岡県大野城(おおのじょう)市で、土木作業員の41歳の男(いずれも自称)が軽犯罪法違反容疑で現行犯逮捕された。 逮捕の理由は、正当な理由なく「懐中電灯」を携帯していたことだった。懐中電灯の何が犯罪にあたるのかと、インターネット上では驚きが広がっている。 「他人の邸宅又は建物に侵入するのに使用されるような器具」 J-CASTニュースの2017年3月9日の取材に応じた福岡県警察部の広報課担当者によると、今回の件で男が逮捕されたのは2月28日4時2分、場所は大野城市内の路上だった。容疑の内容については 「同日3時28分ごろ、正当な理由なく他人の邸宅又は建物に侵入するのに使用されるような器具である懐中電灯を隠して携帯していたものである」 と話している。人の認否などはあきらかになっていない。 県警ウェブサイトにも「正当な理由なく、懐中電灯を隠して携帯していた容疑で逮捕しました」という情報が掲載さ

    理由なく「懐中電灯」持ってると逮捕される 軽犯罪法違反になる意外な物品
  • 「婚前交渉」は「成婚」とみなします 「とら婚」で浮上した結婚相談所「衝撃ルール」

    同人誌販売店「とらのあな」が新たに手がけるオタク向けの「結婚相談所」に注目が集まっている。 この結婚相談所の利用規約には、「婚前交渉」や「結婚の口約束」「宿泊を伴う旅行」「同棲の事実」を自動的に「成婚」とみなすルールがあるからだ。実は、結婚相談所の一般的な規約なのだが、あまり知られていなかったためか、ネット上では「そういうものなの」と驚きの声が上がっている。 「宿泊を伴う旅行」も同じ 「とらのあな」の結婚相談所「とら婚」は17年2月25日、東京・秋葉原にオープンする。「趣味結婚を両立させる」をコンセプトにした、まさに「オタクの、オタクによる、オタクのための結婚相談所」だ。 とらのあなが培ったコンテンツ販売のノウハウと「オタク診断テスト」「クリエイター(ファン)割引」「オタク同士のマッチングサービス」といった独自のシステムをかけ合わせ、成婚を強力にアシストする。 入会金は9万8000円から

    「婚前交渉」は「成婚」とみなします 「とら婚」で浮上した結婚相談所「衝撃ルール」
  • 「中の人はどこまで信じて書いてるの?」 科学誌「Newton」が「月刊ムー」に禁断の質問

    「ムー」の中の人はどこまで信じて原稿を書いているのか――。オカルト系雑誌「月刊ムー」に、科学雑誌「Newton(ニュートン)」が「禁断の質問」で切り込む出来事があった。 公式アカウント同士の「直接対決」は、見事な答えを出したムーに軍配が上がった。 「ブロック覚悟」で質問 発端は、「ニュートン」公式アカウントの「ムーの中の人は、どこまで信じて原稿を書いているんですか?」という2016年5月17日のつぶやきだった。 1979年創刊の「ムー」は「世界の謎と不思議に挑戦するスーパーミステリーマガジン」がコンセプトの月刊誌(学研プラス刊)。UFOや超能力、未確認動物、超常現象など、さまざまな「オカルト的」なテーマを扱うことで知られる。 「ニュートン」アカウントが「ムー」について触れることはこれまでもあったが、これほど大胆な質問をするのは今回が初めてだ。勇気を振り絞った行動だったようで、文末には「ブロ

    「中の人はどこまで信じて書いてるの?」 科学誌「Newton」が「月刊ムー」に禁断の質問
  • フジの古舘番組に6歳女児がショック 「なんで嘘を」「放送見て泣き崩れた」

    「最年少アイドル」という肩書で、幼稚園に通いながらアイドルとして活動する女の子「あいちゃん6さい」。そんな彼女の活動を取り上げたバラエティー番組「フルタチさん」(フジテレビ系)の放送内容が、インターネット上で物議を醸している。 そのきっかけは、番組を見た「あいちゃん」の反応を、所属事務所の大隈秀徳代表がツイッターで明かしたことだった。大隈代表によれば、あいちゃんは番組の内容に強いショックを受けて号泣し、放送後に幼稚園を2日間「お休み」したのだという。 「放送をドキドキワクワクで観ていたあいちゃんが...」 2017年1月15日放送の「フルタチさん」では、「6歳のアイドルが大人に大人気の理由とは?」と題した特集を放送した。そこで紹介されたのが、4歳でアイドル活動をスタートさせたあいちゃんだった。 番組では、あいちゃんのコンサート当日の様子を密着。ステージの上で童謡やアニメソングを歌ったり、フ

    フジの古舘番組に6歳女児がショック 「なんで嘘を」「放送見て泣き崩れた」
  • アトピー性皮膚炎は大気汚染も原因 東北大がかゆみを起こす仕組み解明

    東北大学の山雅之教授らの研究チームは、大気汚染物質が原因でアトピー性皮膚炎を引き起こす仕組みを解明、英科学誌「Nature Immunology」(電子版)の2016年11月14日号に発表した。 アトピー性皮膚炎は世界的に患者数が増加し、重症度と大気汚染度との間に相関があることが知られていたが、理由は不明だった。治療薬の開発へ期待が高まりそうだ。 かゆみを感じる皮膚の神経がどんどん発達 東北大学の発表資料によると、研究チームはアトピー性皮膚炎のかゆみには、大気汚染の有害物質と結びつく特定のタンパク質が関与していると推測。有毒物質ダイオキシンと結合するタンパク質「AhR」が皮膚の表面で活性化するよう遺伝子操作したマウスを作り、観察した。 マウスの皮膚の表面で、神経を成長させる栄養タンパク質「アルテミン」が増え、神経がどんどん発達した。そして、マウスはかゆみを感じ、盛んに引っかく行動をとりは

    アトピー性皮膚炎は大気汚染も原因 東北大がかゆみを起こす仕組み解明
  • 銀座・松坂屋跡地に「GINZA SIX」 脱百貨店にかける意気込み

    J・フロントリテイリングと森ビル、住友商事などが東京・銀座の松坂屋銀座店跡地で進めていた大型再開発複合ビルの名称が「GINZA   SIX(ギンザ   シックス)=GSIX」と決まり、2017年4月20日に開業することになった。GSIXは銀座6丁目の二つの街区をひとつにまとめた地上13階、地下6階の大規模施設で、高級ブランドの店舗を集積。観光バスの乗降場を設けるなど、訪日外国人観光客の来店も意識した内容で、銀座最大規模の再開発となる。 16年10月26日、森ビルなどが発表した。GSIXは銀座の中央通り、みゆき通り、交詢社通り、三原通りに面し、中央通り側にはディオール、セリーヌ、サンローラン、ヴァレンティノ、フェンディなど高級6ブランドの路面店が並ぶ。 内外200超のブランド店を集積 GSIXの商業施設は地下2階~地上6階と13階の一部で、7階~13階はオフィスが中心となる。商業施設の売り場

    銀座・松坂屋跡地に「GINZA SIX」 脱百貨店にかける意気込み
  • ガガ大迷惑の日テレ「酷過ぎる」誤訳 「Love trumps hate」を「トランプ嫌い!」

    テレビの報道番組「news every.」で恥ずかしい誤訳があったとしてインターネット上で話題になっている。 2016年11月9日の放送では、世界的人気歌手のレディー・ガガさん(30)がドナルド・トランプ氏(70)の米大統領選勝利を受けて行った抗議活動を取り上げた。 「意訳しすぎて試験なら減点」「Loveの要素どこ」 番組では、ガガさんがトランプ氏の住む「トランプタワー」の前に現れ、「Love trumps hate.」と書かれたプラカードを持って立つ様子を紹介した。 「Love trumps hate.」は、対抗馬のヒラリー・クリントン氏(69)が選挙キャンペーンで使用したフレーズだ。意味は「愛は憎しみに勝る」――トランプ氏の名前と、「~に勝つ」「~を負かす」といった意味の動詞trumpをかけている。差別的な発言を繰り返すトランプ氏を皮肉った標語である。 ところが、番組のナレーション

    ガガ大迷惑の日テレ「酷過ぎる」誤訳 「Love trumps hate」を「トランプ嫌い!」