アイレムソフトウェアエンジニアリングからPS3ダウンロード専用ソフトとして 『スペランカー』が復活する。配信日は今冬を予定。 グラフィックも強化して 綺麗にはなっているが、クラシックの切り替えが可能で、最大4人でのマルチプレイモードも搭載。 東京ゲームショウ2008に出展が予定されており、詳しい情報が明かされそうだ。 http://ps3navi.com/log/2008/10/ps3-1.html
発煙したデルのデスクトップ型パソコン 米コンピューター大手デルの日本法人は30日、デスクトップ型パソコンの一部製品で、2007年1月以降に発煙が伴ったとみられる不具合が13件判明したと発表した。けが人や物品の損傷はなかったという。 東京都での1件の火災を含め7都道府県で起きた9件の不具合については、既に経済産業省などに報告。残り4件も報告の準備を進めているという。 不具合が発生したのは、03年5月から04年11月に国内で出荷された「Dimension 2400c」と「同4600c」。パソコン内部の電源装置の故障が原因とみられ、不具合が生じた場合にシステムが停止して起動しなくなる場合がある。 デルは「製品の安全性に影響はない」と説明しているが、故障した部品は無償で交換に応じる。問い合わせ先は、フリーダイヤル0120・198499。 [2008年9月30日17時52分]
イベント案内 | 2008-09-26 (金) 同人ゲームの潮流? 「同人ゲームの過去、現在、未来」(DigraJ公開講座08年09月期) - DiGRA JAPAN | 日本デジタルゲーム学会行ってきた。わりとネット上でも認知されてるあたりから、の情報が多かったような感じか。講座の雰囲気等は、ABAさんやへっぽこさんのところでもどうぞ。http://d.hatena.ne.jp/ABA/20080927http://heppoko-net.jp/blog/heppoko/2008/09/post_44.html私自身はこれの前に、日経さんのオープンモバイルコネクションでしゃべったり等しつつ(LTだけど)、一日中会場に出ずっぱりだった上にそもそも今週は体調が悪かったんで、あまり色んな人と挨拶できなかったのですが。一応、取ったメモを羅列しておきます。同人ゲーム界隈を長らく見てきた方にとっては
同人, ゲーム | 日本デジタルゲーム学会 同人ゲームの潮流1 「同人ゲームの過去、現在、未来」(2008年9月公開講座)講師:井上明人(国際大学GLOCOM 研究員/助教)七邊信重(東京大学大学院情報学環 特任助教)http://www.igda.jp/modules/news/article.php?storyid=1471 今でこそ、東大は大学院情報学環でコンテンツ文化なんて開講しているが、1996年に岡田斗司夫氏が「オタク文化論ゼミ」を開講した時は衝撃をもって迎えられた。東大でオタク、オタクを文化なんて呼ぶこと自体が物笑いの種であった。現在の状況がすべて岡田氏の功績という訳ではないが、それでも最初の扉を開いたという認識は持っておきたい。(なお、当時の講義は「東大オタク学講座」に収録されている。現在でもオタク初学者向けには十分すぎる内容なので、/現在の岡田氏とは切り離して/読んでみる
マイクロソフトは29日、ソフトウェア開発環境「Visual Studio 2010」とアプリケーション開発実行環境「.NET Framework 4.0」の概要を発表した。 両製品は、「次世代プラットフォームの波に乗る」「開発者の満足度を高める」「部門別に使用しているアプリケーションの壁を打ち破る」「クラウドコンピューティングをはじめとした新しいトレンドに対応する」「アプリケーションライフサイクル管理(ALM)の大衆化を図る」という5つの柱を軸に開発が進められているという。 なかでも、ALMシステムの次期バージョン「Visual Studio Team System(VSTS)2010」(開発コード名「Rosario」)では、開発者やテスト担当者、プロジェクトマネージャー、デザイナー、ビジネスアナリストまで、ソフトウェアチームの全関係者が開発サイクルを通じてプロジェクトに参加しやすくなるよ
答: ゲームはでかくなりすぎた はてブ > DiGRA Japanが見る,研究対象としての「同人ゲーム」(http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.4gamer.net/games/042/G004287/20080928002/) korinchan 最近ベーマガの過大評価をちらほら見る。どこかで伝言ゲーム的に一人歩きしてるんじゃ/あとパソ通界隈ははずせないと思うんだけども。 nyaxt ベーマガが神格化されすぎている気がする。たしかにベーマガおもしろかったけどな ys0000 次は竜騎士07氏が登場ということで期待したい/ベーマガを神格化して何かいいことあるのかしらん?/ベーマガは後期は惰性で買ってた。やっぱ、上級者が目立つと初心者は入りづらいよ。登竜門くぐれないよ おっさんゲーム開発者がベーマガから離れられないのは、おっさんにとってベーマガは神だっ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く