タグ

ブックマーク / techwave.jp (9)

  • Googleがプライバシーポリシーを統一 個人情報を一元管理へ【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] Googleは、Googleユーザーの検索履歴などユーザー一人ひとりの利用データの扱いに関するプライバシーポリシーを3月1日付で1つに統一すると発表した。 Googleは、Google検索のほかにもYouTube、Googleマップ、Gmailなど60種類以上ものサービスを提供しているが、これまでそれぞれのサービスごとに策定していたプライバシーポリシーを一元化し、それぞれのサービスを通じて集めたユーザーのデータを統合、よりパーソナライズされたサービスを提供できるようにするという。 Googleの発表によると、例えばメールを読んでいて家族の集まりを計画したくなったときや、お気に入りの動画を見つけて共有したいと思ったときなどに、Gmail、カレンダー、検索、YouTube、その他必要なサービスなら何でも、簡単に横断的に使えるようになるという。 このほかにも、Google+や

    Googleがプライバシーポリシーを統一 個人情報を一元管理へ【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    koroharo
    koroharo 2012/01/25
    『ライフログデータってお金のような働きをすることが分かる。自分のサーバーで管理するのは、タンス貯金のようなもの。業者に管理を任せるのは銀行にお金を預けるようなもの。業者間のやり取りは外国為替や証券取引
  • iPhone4Sは「驚くべき」進化 でも「驚き」の機能は当面日本語不可【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 新型iPhoneの発表会で登壇した米AppleのPhil Schiller氏は、音声アシスタント機能「siri」のおかげで「これまででもっとも驚くべきiPhoneになった」と語った。siriの実演を担当した同社のScott Forstal氏も「siriがiPhone4Sで最もクールな機能」と言う。 米Mashableは「人工知能iPhoneに搭載される。これですべてが変わる」と題した記事の中で、「新しいコンピューティング革命の始まりだ」と評している。日常会話のような自然な話し方でiPhoneのかなりの機能を操作できるようだ。詳しくは下の動画を見ていただきたい。 この音声アシスタント機能「siri」はソフトウェア技術なのだが、iPhone4のソフトウェアをバージョンアップしても使用できないという。つまりiPhone4Sの最大の目玉機能になる。iPhone4Sの発表イベン

    iPhone4Sは「驚くべき」進化 でも「驚き」の機能は当面日本語不可【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    koroharo
    koroharo 2011/10/05
    日本語に対応したところで、ネタ以外で声の操作を使う場面が思いつかない。
  • クローズドなSNS「Path」が起こした家庭内イノベーション【瀬戸口翔大】 | TechWave(テックウェーブ)

    TechWaveでも過去何度か取り上げた少人数限定SNSの「Path」。創業者や関係者がシリコンバレーのビッグネームばかりなので注目を集めているということもあるが、先日ミクシィの関係者と話をしていたらミクシィの幹部も「Path」に注目しているという。ミクシィは「リアル」で「クローズド」な人間関係の空間こそが今後、大きなイノベーションを起こすと考えているから、まさしくその「リアル」「クローズド」なPathの動きに注目しているのだろう。 さて大阪の大学生の瀬戸口翔大さんは、そのPathを家族の間で利用しているという。瀬戸口さんに、その様子を寄稿していただいた。ありがとうございました。 瀬戸口翔大 Pathとは、元Facebookのプラットフォームマネージャ、Dave Morin が起こしたスタートアップです。彼はFacebookの前に、Appleでdesign and marketingの役職

    koroharo
    koroharo 2011/05/10
    いっそのこと親族限定とかって方が分かりやすいのかもな。家系図とか生成してくれたり。
  • 常識を揺さぶる新アプリ「Color」は、新たな時代を築けるか【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    Twitterはわれわれの常識を一変させた。今やっていることや思ったことを、すべてオープンにする。「ネットは危険」というこれまでの常識の中では成立しえなかったサービスだ。しかし実際にTwitterを使い、そのオープンさが新しい楽しさや価値を生むことに多くの人が気づいた。そしてネットは新しい時代に移行した。 同様に新しい時代を築くのではないかと期待されるサービスが登場した。「Color」と呼ばれるスマートフォンアプリだ。このアプリの登場で、シリコンバレーは久々にエキサイトしている。その様子は後述するとして、まずはアプリの機能を説明していこう。 簡単に言うと、写真共有サービス、もしくは写真版Twitterである。アプリを通じて写真を撮れば自動的にネット上にアップされる。「公開」「非公開」の設定はない。写真を撮ればすべてネット上に公開されるようになっている(ただしアップした写真をネット上から削除

    常識を揺さぶる新アプリ「Color」は、新たな時代を築けるか【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    koroharo
    koroharo 2011/03/24
    面白い。けど、写真だとやっぱりちょとなので、twitterに同じ仕組みを盛り込めばいいんじゃないか。
  • mixi、“リアルなモノ”にチェックインできるAndroid2.3向けサービス公開...【増田(@maskin)真樹】

    ミクシィは2月9日、SUICAやお財布ケータイなどで使用されているRFID(注)チップとmixiチェックインの機能を連携した新サービス「mixiチェックリアル」「mixiチェックインリアル」をスタートした。このサービスに対応したシールをモノや建物などに貼ると、対応するAndroid端末を使用しその対象物にチェック・チェックインができるようになるという。サービス開発担当の井上恭輔氏は「GPSを使用した緯度経度ベースのサービスでは現状精度などの問題があるが、これを使えば活用の幅が広がる」と話す。 対応シールの製造単価は1枚30円程度」(井上氏談→追記参照)で、発行も短時間で行うことが可能。下の写真は、実物の写真。見た目はただのシールだが、光に透かすとNFCデバイスと通信するための配線などが見える。 シールには貼り付ける対象の情報が予め記録されており、チェック・チェックインした際、その情報がネッ

    mixi、“リアルなモノ”にチェックインできるAndroid2.3向けサービス公開...【増田(@maskin)真樹】
    koroharo
    koroharo 2011/02/12
    このNFC付きシールは誰でも発行できて、mixi以外のサービスからも読み取りOKなのかな?業界全体で手を組んで、誰でも自由に使えるNFCシールを配布するとかなると面白いなー。
  • Android携帯用「スカイプ」が遂に正式リリース、スマートフォン無料通話網が完成か(追記あり:重要) 【増田@maskin真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    koroharo
    koroharo 2011/01/29
    追記は気になるが、これは嬉しい。
  • Android携帯用「スカイプ」が遂に正式リリース、スマートフォン無料通話網が完成か(追記あり:重要) 【増田@maskin真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。

    koroharo
    koroharo 2010/10/06
    Skypeの採用は、http://j.mp/aihjpW でいう音声->データへの転換に対する本気度合い。
  • : TechWave

    場所やモノの「タッチ」して、お出かけ情報を記録したり共有できる位置情報サービス「ロケタッチ」に、待望のケータイ版、PC版、iPhoneアプリ版が登場しました!サービスローンチから約1.5ヶ月、積極的なプロモーションなどを行うことなく、すでに5,000ユーザに使われている「ロケタッチ」。今回の各種プラットフォーム対応で、人気によりいっそう火がつくことが期待されます。ロケタッチの生みの親であるライブドア新規開発グループ・シニアマネージャーの佐々木大輔さんにお話を聞いてきました。 ■「ロケタッチ」って? 位置情報をベースに、お店やモノ、犬やなどの動物、景色といったスポットに“タッチ”して、自分と友達の地図をライフログ的に充実させたり、ガイド的に利用して楽しめる位置情報サービス。現在登録されているスポット数は22万件以上、今後は毎月数10万単位でスポットを追加していくそう。スポットはユーザ自身が

    : TechWave
    koroharo
    koroharo 2010/09/03
    「1.ゲームにはしない 2.口コミサイトにはしない(非言語のコミュニケーションにする) 3.SNSにはしない 4.メッセージ機能はつけない」
  • GoogleがHTML5の実験場を公開、学習からコードの実行まで 【増田(maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 米Googleは現地時間の6月22日、HTML5開発を支援するサイト「HTML5 Rocks」を公開した。 サイトではHTML5開発の各種情報のほか、チュートリアル、そしてサイト上でHTML5関連コードを編集して実行できるプレイグラウンドを提供し、学びなが

    GoogleがHTML5の実験場を公開、学習からコードの実行まで 【増田(maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 1