タグ

2007年5月4日のブックマーク (32件)

  • ネットカフェ問題はテレビ局の捏造ではないか?という疑念があるらしい件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    「愛・蔵太の少し調べて書く日記」を読んでたら以下のような記事が。ちと微妙に論点が錯綜していて読みにくいところもあるけど、確かに言われてみれば…。 ■[ネタ]ネットカフェ難民なんてただの報道の演出です http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20070506/nanmin どうも「目に見える格差問題」を探して辿り着いたのが、ネットカフェ難民であって、実態はゼロとは言わずともかなり演出と言うか捏造として構築されているもののようにも見え、そこに小泉時代の経済政策への反動で巻き返したい野党議員が飛びついて、テレビ報道以外のソースがあまりないにもかかわらず、国会質問してしまって社会問題として捉えられるようになってしまった、という流れだろうか。 報道番組の内容を検証している人がおるらしく、まあ要するにネットカフェが安価な簡易宿泊施設という利用のされ方もされていて、当然そのな

    ネットカフェ問題はテレビ局の捏造ではないか?という疑念があるらしい件 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 作画中二病 さくがちゅうにびょう

    的な語義ここらへんの論争によってこの病気がはじめて世に知られる事となった。中学2年生程度の作画知識で萌えオタを否定し、結果何の行動も起こさなくなる病。特に引篭もり患者に多く見られる。重度の患者は勝手な思い込みから社会の規律に反した批評を引き起こすため、早めのケアが必要。闘病患者として作画スレのアニメーターランキングとか書いてる人が有名。(未完治) 最近の一般的な意味自分に自信が無いので「他人とは違う趣味を持っている」ということで無意味なキャラ作りをすること男子が作画@wikiを見たときに取りがちな痛い行動自虐ネタ症例作画@wikiを見始めるカバンの中に自分の落書きスケッチブックを入れておくおもしろくもないアニメを見始めるやさぐれる眠れない午前2時苛立ちがキーボードを叩く(2ch作画スレ方面に)うつのみや理ノエインりょーちも・すしお「萌えオタにだけはなりたくねーよなぁ」売れたアニメーター

    作画中二病 さくがちゅうにびょう
  • 安倍首相「慰安婦への強制性」認めた? 英訳記事は誤報なのか

    安倍晋三首相は米ブッシュ大統領と面会し、旧日軍のいわゆる「従軍慰安婦」について改めて謝罪した。日政府に謝罪を求める決議案が米下院に提案されたことに、安倍首相が「強制性はなかった」などと発言し、米メディアの報道が過熱していた。今回、安倍首相が謝罪して、米メディアの批判的報道は沈静化したかにも見える。しかし、米メディアに安倍首相がインタビューで「慰安婦の強制性に責任がある」と発言したかのような英訳記事が掲載され、「従軍慰安婦=旧日軍の強制」、つまり女性を「強制連行」して売春を強要した、と解釈されるのではないかと心配される状況だ。 「強制された」という言葉、日メディアは報道せず 安倍首相は2007年4月27日、ブッシュ大統領とワシントン近郊のキャンプデービッドで会談し、「人間として首相として心から同情する。慰安婦の方々がそういう状況になったことに対して申し訳ない思いだ」と従軍慰安婦につい

    安倍首相「慰安婦への強制性」認めた? 英訳記事は誤報なのか
  • J-CAST ニュース : 資料「手で破れ」と命令され 5日間で腱鞘炎になる陰湿――棗一郎弁護士インタビュー(下)

    多くの企業はバブル崩壊後の苦境を脱し、好業績をあげはじめている。しかし、その一方で、労働相談・労働事件は増え続け、職場での「いじめ」が急増していると言う。現在の職場で起こっていることはいった何なのか。前回に引き続き日労働弁護団事務局次長棗一郎弁護士に聞いた。 ――最近の労働相談・労働事件はどの様な傾向がありますか。 日労働弁護団が労働相談活動を始めたのが、バブル経済が崩壊して、リストラの嵐が吹き荒れた93年からです。最近では、年間に2400~500件ぐらい平均で来ていますが、弁護団の相談体勢のキャパシティの限界といったところです。相談の中身については、リストラ・退職相談、長時間残業の相談、成果主義による賃金の一方的なカット。この3種類の相談で7割を占めるんです。そして、これまではリストラ・退職相談が一貫して多かった。 しかし、2004年に長時間労働・残業の相談がトップになったんです

    J-CAST ニュース : 資料「手で破れ」と命令され 5日間で腱鞘炎になる陰湿――棗一郎弁護士インタビュー(下)
  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: この世で一番キモイ生物ってクジラじらみ以外に何?

    この世で一番キモイ生物ってクジラじらみ以外に何? :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。

  • [観] 「otsune氏=bot」説

    [要旨] otsuneさんはbotだった!? [キーワード] Twitter,ネタ

  • 科学と神の関係

    科学そのものには価値も信仰も含まれない。取り扱い対象外である。しかし、科学の実行にはわずかながら価値と信仰を必要とする。 バチカン観測所Consolmagno神父は科学するために"信仰"が必要だと指摘した。If you're going to be a scientist, there are three things you have to believe. Number one, the universe really exists -- I'm not just a butterfly dreaming I'm a scientist. Two, you have to believe that the universe makes sense. It's not chaotic; there really are underlying laws and we're able to

    科学と神の関係
  • 神風特攻隊の生き残りの人がブログを書いている: 低気温のエクスタシー(故宮)

    (01/02)【越年動画】アテナイのアクロポリス(アテネ) (12/31)【年末の御挨拶】良いお年をお迎えください (08/20)【インフォメーション】わがLinktree(リンクツリー) (04/24)【音源】有志が作成したらしい「れいわ新選組応援歌」 (01/01)賀正 (08/03)【プチ日記】マストドン(Mastodon)をせっせと更新中 (12/27)年末のごあいさつ「2019年もありがとうございました」 (07/21)日は第25回参議院議員通常選挙の投票日である (12/27)当ブログの後継ブログのデザインを一新した (11/21)当ブログのサイドバーを手直しした (07/14)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (03/31)〔ひとりごと〕今年度も今日でおしまい (01/16)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (01

  • MIYADAI.com Blog - 憲法記念日の新聞インタビューです

    戦後の日は、米国に従属して経済発展を遂げました。対米追従による経済成長の枠組みを支えたのが、憲法九条と安保条約です。軽武装の日を守ってもらうべく、基地の提供をはじめとして米国の便宜を図るものです。 しかし冷戦体制が終わり、共産主義から西側を守るという米国の大義名分が消えます。米国の軍事行動が世界から顰蹙を買い、対米追従が国益を損ねがちになります。国益を守るには、軍事と外交で米国から自立する必要が出てきました。 護憲を唱えつつ対米追従を批判する人がいますが、護憲と対米自立は同時に成り立ちません。重武装・自立か、軽武装・依存か。それが国際政治の常識です。軽武装・中立には、コスタリカのような傑出した外交能力が要ります。今の日には到底無理です。 対米自立には重武装化が必要です。反撃を予想した敵に攻撃を控えさ せるべく、対地攻撃を軸とした反撃能力が要るのです。それには集団的自衛権を超えた憲法改

  • 有田芳生の『酔醒漫録』: ある石原映画批判評論の自爆(3)

  • 有田芳生の『酔醒漫録』: ある石原映画批判評論の自爆(2)

  • 邯鄲の夢(1)-- 闇に逃げた猫 - BigBang

  • 有田芳生の『酔醒漫録』: ある石原映画批判評論の自爆(1)

    有田芳生の『酔醒漫録』 ジャーナリスト、新党日の副代表として挑む日の根的転換。その眼から見た日々の雑感を綴ります。「酔醒」は中国の「梁書」にある「酒を飲むこと能はざるも、賓客交遊を好む。終日獻酬して、其の酔醒を同にす」から取りました。 5月1日(火)午後7時から原宿のクレストホールで「イッセー尾形のとまらない生活」を家人といっしょに見る。渋みある円熟に圧倒される。涙が出るほど笑ってしまった。「お笑い」の神髄とはこういうものだ。赤坂の「かさね」で事。共産党の「赤旗」学問文化欄に「映画『俺は、君のためにこそ死ににいく』を見て思ったこと」が掲載された。筆者は哲学者の山科三郎さん。わたしが学生時代お世話になった方で、京都にいたときにも中野のご自宅まで伺ったこともある。編集者時代に何度も酒を飲み、さまざまなことを教えていただいたものだ。その山科さんの文章を久しぶりに読んだ。山科さんが付けたメ

  • 2007-04-29

    15 名前: ボーイッシュな女の子(東京都) 投稿日:2007/04/29(日) 19:08:52 ID:4P+MVsp30 1 ドラえもん 2006/04/05(水) 03:06:21 ID:2JqmdfQT 高校中退の超可愛い17歳の女の子がプレスで親指以外の指4落とした時は両親や兄弟が来て 大騒ぎになった。破損した指はぐちゃぐちゃで原型留めてなかった。裁判沙汰になった がどうなったか知らん(社長は今も健在なので金でカタがついたのだろう)。その後一度 夏に道ですれ違ったが、真夏なのに片手だけ分厚い手袋をしてたよ。顔は綺麗なままだが すっかりっぽくなってた。おれなら貰ってやったが。 彼女が事故にあったときはマジで凄かった。男なら切れた指の根元を押さえて うずくまってしまうのが普通だが、あの子の時は泣き叫びながら、のたうち回った。見てる俺らも 怖かったよ。指4一気だったのとショックが

    2007-04-29
  • 在日朝鮮人差別ハンタイ!!!!!! - 左翼というのはプライドたりえるのだろうか

    「博士の独り言」に対する攻撃がやまない。 (中略) 私は、「博士の独り言」を執拗に攻撃する人たちが理解できない。 もちろん理由はわかる。 それは人気ランキングで圧倒的な支持を得ていることだ。 政治カテでダントツの1位、総合ランキングでも10位につけている。 ということは、博士の書くエントリーはかなりのアクセスがあり、その主張を支持している人たちも多いということだ。 これに偏向左翼の連中は我慢がならない。だから、その信頼性を貶めようとする。 博士は「信頼できる筋(通信社)から情報を得たが、ソースは明らかにできない」としている。 それを信用できないと言うのであれば、それでよいではないか。 ソースを明らかにしないことが博士を攻撃する理由にはならないし、博士もそういう連中に、あえて危険を冒してまで信用してもらおうなんて思っていないだろう。 「地元のテレビ報道があった」というのも真偽がはっきりしない

    在日朝鮮人差別ハンタイ!!!!!! - 左翼というのはプライドたりえるのだろうか
  • 小学校6年の社会科教科書を読み比べる 東京書籍と教育出版

    小学校6年の社会科教科書を読み比べる ――東京書籍と教育出版 前回のエントリ「当に『縄文時代の記述はなくなった』のか」を調べるついでに小学校6年で使われている社会科教科書(日史の教科書)を読み比べてみた。シェアNo.1を誇る東京書籍『新編 新しい社会 6上』と、No.3の教育出版『小学 社会 6上』である。 東京書籍の編纂思想というのは、非常に極端にいえば、「小学生が興味をわかせるであろう10のエピソード・歴史遺産に重点をしぼりこみ、そのエピソードをめぐる歴史を学ばせる」ということではないかと思う。 これにたいして、教育出版の場合、9節に分かれてはいるのだが、こちらは「9つの時代区分がある」という程度の、いわば「目盛り」にすぎない。 もっともこれを端的に表しているのは、聖武天皇の大仏建立であろう。 教育出版の場合、「大陸に学んだ国づくり」という節のなかで、まず聖徳太子の政治があり、いわ

  • 産経ニュース

    11月の米大統領選に向けた民主、共和両党の指名候補争いで、民主党はジョー・バイデン大統領(81)が、共和党はドナルド・トランプ前大統領(77)が、候補者指名に必要な代議員数を確保した。今後は、選でのスイング・ステート(激戦州)を中心とする格的な選挙戦となる。こうし…

    産経ニュース
    koshinishiki397
    koshinishiki397 2007/05/04
    「三十数年、新聞記者をやってきたが、「事実を踏まえて記事を書く」のは基本中の基本と教わってきた。「慰安婦狩り」「性奴隷」などは虚構の産物であった。」
  • uumin3の日記:韓国における反日

    親日派:子孫の財産4億6000万円没収を決定(朝鮮日報日語版) という話題が注目されていますが、なぜ韓国がこういうことをするのかということについて以前考えていたことを書いておきます*1。 韓国(朝鮮)が国民国家になってきたのは、日韓併合以降のことです。それ以前の前近代的身分制国家では「近代的国民」と呼べる存在がいなかったか、いてもごく少数でした。国民国家の萌芽的状態だったのです。また同様に、国民国家統合の一つのモチーフとなるべき「民族」はほとんど意識されていなかったのではないかと考えられます。 日による統治によって逆説的にも国民意識や民族意識に目覚めてきた彼らには、すでにその段階から「併合されている」という状態がありました。その時に彼らが進むべき道は「そのまま日人になってしまう」か「日を排除して独立国となる」かの二つの選択肢としてありましたが、前者の道は日の敗戦によって中断され、

    uumin3の日記:韓国における反日
  • 2007-05-01

    http://www.byakuya-shobo.co.jp/kikko/ ・・・最近どうもケガをされたようなので、 http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20070429 応援したい人は買って見てはどうか。(他の応援方法も検討中・・・) ▼(過去記事)産経新聞と二人の都議は、障害を持つ子供たちへのセクハラを行ったのか? http://d.hatena.ne.jp/claw/20050617#p2 ・・・このときの都議を含む3人が、別件ではあるが、ある裁判で敗訴したようだ。 この増田先生の方法論は、「誰にでもできるわけではない」という弱点はあるものの、なかなか効果的であることは実証されたのではないか。 ▼批判賠償訴訟:元教諭批判の、名誉棄損認める 3都議に賠償命令−−地裁 /東京 http://headlines.yah

    2007-05-01
  • http://d.hatena.ne.jp/kusamisusa/20070502/p2

  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 天皇は国家元首、九条二項は全面削除だそうで - good2nd

    http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/23923.html いやー、豪快というか何というか。大胆すぎますね。 新憲法大綱案 新憲法制定促進委員会準備会(pdf) 座長の古屋圭司議員にると、 そこで、今回このような形で、「新憲法かくあるべし」と提案するものである。 なんだそうです。 この文書、冒頭からして 新憲法制定気運の盛り上がりは、いまや一大国民運動の様相を呈するに至っている。 と、やる気まんまんですよ。改憲はまだしも、新憲法制定気運が盛り上がってるとは知りませんでした。しかも一大国民運動(時代を感じさせる表現ですね)とは。 えー、上から順に、ちょっとばかり。強調は引用者です。 前文は、日国の歴史や、日国民が大切に守り伝えてきた伝統的な価値観など、日国の特性すなわち国柄を明らかにする(…) なんか前文に歴史だの国柄だの伝統だのを入れた

    天皇は国家元首、九条二項は全面削除だそうで - good2nd
  • ネットカフェ難民なんてただの報道の演出です - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    例によって見出しは演出です。 ウィキペディアにも記述があるわけですが、 →ネットカフェ難民 - Wikipedia2007年05月日 派遣会社に登録して携帯電話の電子メールで派遣先を紹介される雇用体系を利用した、日雇い労働(ワンコールワーカー)に従事する若者が、2007年前後から首都圏で増加していると一部のマスメディア[5]で報道後、2007年3月15日には参議院厚生労働委員会での質疑で共産党所属の小池晃議員が、日国内のネットカフェ難民の実態を調査をするように柳澤伯夫厚生労働大臣へ質し[6][7]、同大臣は「可能かどうか検討したい」と答えた。 5.ネットカフェ難民漂流する貧困者たち日テレビ NNNドキュメント07 過去の放送記録→1月→2007年1月28日放送 →ノート:ネットカフェ難民 - Wikipedia >マスメディア側で近年便宜的に作られ使用されている造語である。 と文にも

    ネットカフェ難民なんてただの報道の演出です - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • http://www.asahi.com/life/update/0503/OSK200705030050.html

  • http://www.asahi.com/international/update/0503/TKY200705030137.html

  • http://www.asahi.com/life/update/0502/TKY200705020375.html

  • 瓶治郎の現代詩

    瓶治郎の現代詩

  • 欧州探訪記②〜一言語で生活するという幻想〜 - 新理事長日記

    英語の欧州域内における非汎用性について: 緊張続きの欧州路の旅で、ほっとするところといえば、英語が通じる都市・地域である。英国を除くと、私が訪ねた7ヶ国11都市の中では、オランダだけがどこの地域でも英語が通じた。「どこの地域でも」というのは、オランダ国内のどういう場所でも、どういう人間でも、私が接した限りでは「すべて」通じた(英語で用が足りた)ということだ。これはスペインのバルセロナでも、イタリアのミラノでも、ドイツのケルンでも事情はオランダのようにはいかなかったということをも同時に意味する。バルセロナでは、滞在ホテルが中心街に近かった。ホテルの規模は小さく建物のほとんどはアパートだった。ホテルはそこ2階部分を占領するだけの八部屋ほどのものだった。そのためかオーナー・ファミリー総出で運営していることがチェックインの時点で即座に了解できた。彼らは、私たちのために精力的に動いてくれたし、そのサ

  • MouRa|萱野稔人、国家|萱野稔人「交差する領域」 - 第10回 「流動化する労働力」と「新利権の構図」

    This domain may be for sale!

  • 欧州探訪記③〜比較社会論からの若干の考察〜 - 新理事長日記

    人の多くが海外で生活すると、必ず気付くことがある。「居心地がいいなあ」という感覚だ。それを換言するとどうなるか。おそらく、「風通しがいい」であり、「誰からも邪魔されない」でもあり、さらに「誰からも何に対しても押し付けられない」という解放感とでもいうべきものである。かかる他からの「圧力の無さ」がどれほどわが身の自由を担保するものかは、体験してみるまでは実感を得るのは難しいかもしれないが、日を離れて海外で暮らす人々に共通した感覚ではないだろうか。 この経験は、私にとって20代のアメリカが端緒であった。当時は、アメリカに滞在しているそのこと自体が開放感で胸一杯になり、幸福感に満たされたものである。それが40代となる豪州在住時には、現地の人々によるあまりの行動の自由度の高さに、周囲から何らかの示唆を得られるまで、ともすると忘れてしまいがちになるほどそれに伴う責任の重さを強烈に自覚させられる契

  • GTK NetHack Home Page

    最新版 JNetHack NetHackおよびJNetHackはフリーソフトウェアのゲームです.またオープンソースです. 誰でも無料で遊べます.また誰でもソースを見ることが出来ます.このライセンスを守りかつ変更しない限り,誰でも自由にソースを修正することが可能です.また誰でも修正したものを再配布することができます.詳しくはライセンスを参照してください. 最新版は JNetHack-1.1.5です. JNetHack-1.1.5 ではインターネットを通じてスコアをサーバに送ることができます.送ったスコアは集計されウェブ上で現在の自分の順位を確認することができます.詳しくは新機能のページを御覧ください. NETHACK GENERAL PUBLIC LICENSEはBISON GENERAL PUBLIC LICENSEを参考にしています.これを書いたのは,GNUプロジェクトの創始者 Rich

    koshinishiki397
    koshinishiki397 2007/05/04
    itiou.