タグ

ブックマーク / k-tai.watch.impress.co.jp (22)

  • 【東京ゲームショウ2011】 ソーシャルゲームを大々的にアピールするSNSの「GREE」

    kossy
    kossy 2011/09/15
  • 【GREE Summer Conference 2011】

    kossy
    kossy 2011/08/05
  • 5人の著名ゲームクリエイターが参加、モバゲースマホ版で配信へ

    kossy
    kossy 2011/07/25
    「「怪盗ロワイヤル」(DeNAが開発)は、この1年間の売上が300億円」
  • ケータイ用語の基礎知識第404回:IMEI とは

    IMEIは、「国際移動体装置識別番号(端末識別番号)」を意味する英語“International Mobile Equipment Identifier”の略で、携帯電話やデータ通信カードが1台ずつ持っている識別番号です。原則として、各端末は1台1台、異なる番号になっています。 この識別番号は、15桁の数字からなっていて、装置を製造したメーカーと機種を示す番号、生産国、固体に割り振られたシリアル番号、IMEIが正しい内容であることを検証するためのチェックデジットが含まれています。 IMEIの内容 IMEIは、1台ずつに違う番号が割り振られていて、USIMカードなどを差し替えても変わることはありません。携帯電話に割り振られたIMEI番号は、多くの機種では、待受画面で、「*#06#」と入力することで表示できるようになっています。 多くの機種では、端末固体番号であるIMEIを、待受画面で「*#0

    kossy
    kossy 2010/07/14
    IMEIとIMSIについて
  • 日本通信、SIMロックフリーのモバイルWi-Fiルーター発売へ

  • オープン化するモバゲータウンの狙い - ケータイソリューション探訪 - ケータイ Watch

  • ケータイ新機能チェック ドコモの「オートGPS」を試す - ケータイ Watch

    kossy
    kossy 2009/11/22
    オートGPS便利そう
  • グリー、社外取締役に夏野氏とKDDI雨宮氏

    kossy
    kossy 2009/09/02
  • 「モバイル・インターネット視聴率」の実現を業界団体が提案

    モバイル文化研究会は、「モバイル・インターネット視聴率調査」の早期事業化に向け、キャリアなど関係企業に積極的な協力提案を開始すると発表した。 同研究会は、民間企業の主導による、キャリアの垣根を越えた共通指標としての「モバイル・インターネット視聴率調査」事業が早期に実現されるべきとしており、主にキャリアなどに向け調査のための協力を依頼していくという。同研究会では、すでに各社で確立されていると見られる統計技術や統計手法を用いて調査を開始することは可能と予測しており、キャリアを越えた共通指標としての「モバイル・インターネット視聴率調査」を確立することで、マーケティングや広告、関連事業の拡大に貢献できるとしている。 モバイル文化研究会は、モバイル・インターネットキャピタルの西岡郁夫氏が代表を務め、参加メンバーは花王、コカ・コーラ、サントリー、ディー・エヌ・エー、ニフティ、ミクシィ、ネットレイティン

  • 青山学院大学とソフトバンク、社会情報学部にiPhoneを導入

    左からソフトバンクテレコム 代表取締役副社長の宮内謙氏、青山学院大学 学長の伊藤定良氏、青山学院大学 社会情報学部 学部長の魚住清彦氏 青山学院大学とソフトバンクモバイル、ソフトバンクテレコムは、iPhone 3Gを活用したモバイル・ネット社会の教育と研究を進める基協定を締結したと発表した。青山学院大学 社会情報学部の学生にiPhone 3Gが配布され、授業の補助から研究対象にまで幅広く利用される。 今回の取り組みは、同大学の社会情報学部が目指す、モバイル・ネット社会を支える人材育成の一環として行われるもの。同学部の学生と教員全員にソフトバンクモバイルのiPhone 3Gが配布され、GPSなどを利用する出席通知アプリから、復習のための動画配信(ポッドキャスト)、プラットフォームとしてのiPhoneアプリやApp Storeの研究、アプリやシステムの開発など、カリキュラムの内容まで深く関わ

    kossy
    kossy 2009/05/15
    PCをいち早く導入したSFCを思い出す。僕も割引キャンペーンを使ってドコモ+iPhoneの2台持ちにすることにした。
  • イー・モバイルのUSB端末に対応したモバイル無線LANルーター

    ワイヤレスゲート ホームアンテナ for イー・モバイル トリプレットゲートは、イー・モバイルのUSBデータ通信端末を接続して利用するモバイル無線LANルーター「ワイヤレスゲート ホームアンテナ for イー・モバイル」を21日に発売する。ヨドバシカメラ限定で販売され、価格は1万4980円。 今回発売される「ワイヤレスゲート ホームアンテナ for イー・モバイル」は、イー・モバイルの端末に対応した小型の無線LANルーター。IEEE802.11b/gの無線LANに対応し、ノートパソコンや携帯型ゲーム機、スマートフォンなどと無線LANで接続できる。無線LANルーターからインターネットへのアクセスは、イー・モバイルのUSBデータ通信端末を利用する。当初はイー・モバイルの「D02HW」に対応し、対応機種は拡大される予定。無線LANのセキュリティ機能としてWEP/WPA/WPA-PSKがサポートさ

  • ケータイユーザーの“本音”   大学生に聞いた20歳前後のケータイ事情

    ケータイのヘビーユーザーは、若年層に多い。パケット定額制の契約率は10~20代が非常に高く、デコメや着うた、ケータイSNSなどのブームも、常にこの層が作り出している。最近では、PCを使わない若者をターゲットにした、「au BOX」のような商品も開発されているほどで、キャリアやメーカーも、若年層の取り込みに必死だ。 こうした事実は、統計データや報道発表を見れば、ある程度は把握できる。だが、それだけでは、若者たちのケータイに対する“感覚”までは、なかなか分からない。そこで、ケータイに中高生の頃から親しんでいる、東京都内の学生5人に集まってもらい、座談会を開催した。掲載した声だけで全体像を判断するのは早計だが、“若年層特有のケータイ事情”の一端に触れることはできるはずだ。 ■ キャリアや端末選びのポイント ――まず、皆さんが使っているケータイやキャリアを教えてください。その機種や会社を選んだ理由

    kossy
    kossy 2008/10/17
  • Gmailの絵文字対応強化、auメールからGmailへ送信可能に

    グーグルは、Webメールサービス「Gmail」において、au絵文字の表示に対応したと発表した。 今回の発表により、「 ○△@ezweb.ne.jp 」からGmail宛のau絵文字付きメールがパソコンのブラウザで表示できるようになる。帯電話版「モバイルGmail」では、今年1月からiモード、EZweb、Yahoo!ケータイの各メール宛に、絵文字付きメールの作成/送信が可能になった。1月の時点では、携帯メールからGmailへ絵文字付きメールは受信できなかったが、まずauからサポートが開始された。 au絵文字は、GmailとモバイルGmailで表示できる。メールの件名に絵文字が記載されている場合も表示可能。なお、そのほかの携帯メールからの絵文字受信については今後対応を検討するとしている。 このほか、Gmailからウィルコムの「 ○△@pdx.ne.jp 」宛に絵文字が送信できるようになった。Wi

    kossy
    kossy 2008/02/23
    PCサービスでも絵文字対応は当たり前、という流れが加速しそう。
  • ケータイWatch スタパトロニクス

    スタパ齋藤 1964年8月28日デビュー。中学生時代にマイコン野郎と化し、高校時代にコンピュータ野郎と化し、大学時代にコンピュータゲーム野郎となって道を誤る。特技は太股の肉離れや乱文乱筆や電池の液漏れと20時間以上の連続睡眠の自称衝動買い技術者。収入のほとんどをカッコよいしサイバーだしナイスだしジョリーグッドなデバイスにつぎ込みつつライター稼業に勤しむ。 ■だらしないケーブルはダメだ!! ダメだダメだダメだ!! まるでダメだ!! 完全にダメだ!! どう考えても絶対に非常に限りなくとことんまでダメだ!! あまりのダメさ加減ゆえ、震撼慣れした全米でさえ改めて震撼し直すほどだ!! そうだそのグニョグニョとのたうち回っているケーブルがダメだ!! 全然整理されてなくて絡みまくっているコードがダメだ!! って、別にケーブルなんかどーでもいーじゃん、と思う方もあると思う。が!! 俺がこの世で唯一我慢でき

    kossy
    kossy 2007/09/06
    ケーブル整理したい。
  • ライブドアの新ブログ「PRAC」、「nowa」の名称で5月末に開始

    ライブドアは8日、新ブログサービス「nowa(ノワ)」の正式サービスを5月末に開始すると発表した。サービスの概要やコンセプトを、ライブドア ソーシャルメディア部 コンシューマメディアグループの谷口正人氏に伺った。 ■ ライトユーザー向けに「安心」「情報交換」「仲良く」がコンセプト nowa。名称は人とのつながりを意味するという 「nowa」は、ライブドアが「PRAC」というコードネームで開発を進めてきたライトユーザー向けの新たなブログサービス。ライトユーザーのブログに対するニーズを「安心して楽しむ」「情報交換する」「仲良くする」の3点に特化し、気軽に利用できる簡単なサービスを目指していく。 4月末からライブドアの有料ブログ「livedoor Blog」の一部ユーザーを中心としたクローズドベータ版を開始しており、5月末には正式サービスを開始する予定。クローズドベータはライブドアからの招待を受

    kossy
    kossy 2007/05/09
    使ってみたい。
  • 電通総研、2011年までのインターネット広告費の試算を公表

    電通総研は16日、2007年から20011年までの日のインターネット広告費についての試算結果を発表した。インターネット広告費全体は2006年の3,630億円から、2011年には7,558億円と倍増するとの見通しを示した。 電通が毎年発表している「日の広告費」では、インターネット広告費全体は2005年が2,808億円、2006年が3,630億円と伸張を維持している。今回の電通総研の試算もそのまま成長を続ける見通しとなっており、2007年のインターネット広告費全体は4,534億円(前年比24.9%増)と予測している。広告の分野別の内訳は、バナー広告などの固定ネット広告が2,733億円(同18.3%増)、モバイル広告が556億円(同42.5%増)、検索連動広告が1,246億円(同33.9%増)となっている。 2008年以降については、インターネット広告全体額の試算は、2008年が5,434億

    kossy
    kossy 2007/04/23
    5年で2倍かぁ。 これまでのネット業界の成長度に慣れていた人から見ると成長鈍化が当たり前になるということか。 新聞に追い付くのは10年後くらい?
  • 富士フイルム、動画変換・配信ASP「Keitai Video」

    元動画からさまざまな機種に対応させる動画変換・配信ASP ワークフローの軽減、長尺コンテンツの利用のしやすさなど、さまざまなメリットがあるとする 富士フイルムは、コンテンツプロバイダ向けに、携帯電話用の動画変換・配信ソリューション「Keitai Video」の提供を12月より開始する。リアルネットワークスとの協業により動画配信技術やデータセンター機能を実現している。 今回発表された「Keitai Video」は、さまざまな機種が存在する携帯電話それぞれに最適な動画を配信できるASPサービス。元になる動画1つから20種類以上のタイプに変換し、さらにそれぞれの機種に最適化されて配信される。手作業では多くの工数が発生する動画配信までのワークフローを単純化することができ、保存の可否や画質なども、簡単な設定で管理・配信が行なえるのが特徴。 変換されたデータは用意されたサーバー上に保存されるほか、配信

  • マイクロソフト、「Windows Live メッセンジャー」のBREW版

    Windows Live for Mobile リアルタイムチャットの画面 マイクロソフトは、メッセージングサービス「Windows Live メッセンジャー」および「Windows Liveメール」のEZアプリ(BREW)版となる「Windows Live for Mobile」の提供を開始した。利用料は無料。 「Windows Live」はマイクロソフトが提供する個人向けインターネットサービスを統合したWebプラットフォーム。「Windows Live メッセンジャー」は、マイクロソフトの提供するパソコン向けのインスタントメッセージングサービスで、ユーザー間でのリアルタイムチャットや、多人数で同時にメッセージのやりとりなどが行なえる。また、「Windows Liveメール」はWebメールサービスとなる。 「Windows Live for Mobile」では、携帯電話同士だけでなく、パ

    kossy
    kossy 2006/10/11
    IMアプリって、3キャリア対応してるところないんだよね。MSN、Y!、Skypeしかり。
  • ボーダフォンライブ!のトップページに「Yahoo!モバイル」

    ボーダフォンライブ!のトップページ ボーダフォンは、同社のコンテンツサービス「ボーダフォンライブ!」のトップページに、ヤフーの提供する携帯向けポータル「Yahoo!モバイル」へのリンクを設置した。 ボーダフォンライブ!のトップページ、しかも「マイメニュー」の上の目立つ位置にYahoo!モバイルへのリンクが登場した。今年3月の買収劇により、ソフトバンクグループの一員となったボーダフォン。同社広報部によれば、7月4日から、同じくグループ傘下でコンテンツポータル事業を展開する「Yahoo!モバイル」へのリンクが追加されたという。 なお、今回のリンクの追加は、「ソフトバンクグループとの連携の第1弾」とのことで、「人気コンテンツを持つヤフーへの誘導」が狙いだという。ボーダフォンでは、今後もグループのシナジー効果が発揮できる施策に随時着手していく方針だ。 ■ URL ボーダフォン http://www

    kossy
    kossy 2006/07/06
    「ボーダフォンライブ!のトップページ、しかも「マイメニュー」の上の目立つ位置にYahoo!モバイルへのリンクが登場した。」孫さんパワー。
  • D2Cら3社、モバイル広告の動向調査

    ディーツー コミュニケーションズ(D2C)、日経広告研究所、日経メディアラボは、携帯電話を使ったモバイル広告について利用動向を調査した。調査は、日経広告研究所の調査データ「有力企業の広告宣伝費」の上位企業1,500社を対象に、2月3月にアンケートを実施、299社から回答を得た。 その結果、2005年度のモバイル広告利用企業は9.4%、パソコン向けネット広告は49.2%となった。モバイルの広告費(25社が回答)は、1,000万未満が52%、1000万~3,000万円未満が24%、平均で7,700万円となり、モバイル広告のメリットを聞くと、「ターゲットを絞り込みやすい」「目的に合わせた利用がしやすい」「制作費が安い」といった回答が上位を占めた。このほか「費用対効果が高い」も28.6%と高い数字になった。 逆に不満点を聞くと、「文字数・情報量などに制約が制約が多い」(46.4%)がトップで、「伝

    kossy
    kossy 2006/06/06
    「2005年度のモバイル広告利用企業は9.4%、パソコン向けネット広告は49.2%」モバイル広告は5倍くらいに伸びてもおかしくない、ということか。