けんこうに関するkshのブックマーク (10)

  • 【1785】恋人に浮気されてから自分がおかしいように感じます

    精神科Q&A 【1785】恋人に浮気されてから自分がおかしいように感じます Q: 24歳の女性です。 付き合って間もなく2年になる恋人(28歳・男性)がいるのですが、先日恋人の浮気が発覚しました。元々あまり多くは語らないタイプの人でしたが、最近いろいろと隠し事をされたり言動がおかしい点があったので、悪いとは思いつつも勝手に相手の携帯を見てしまいました。そうしたらやはり私に隠して他の女性と多数メールをやりとりしており、2人で出かけたメールや、不特定多数の方と性行為をするような場所(いわゆる『ハプニングバー』というところです)へ通っている事も発覚しました。 それ以来頭痛や胸痛、動悸や息苦しさ、不眠や吐き気などが出るようになってしまったのですが、そういった身体の変化だけでなく心…というか性格も変わってきてしまったように思います。まず恋人の些細な言葉や行動が信じられなくなり、メールや連絡がないとと

    ksh
    ksh 2010/08/05
    原因がはっきりしているならそれを直さずに医者にいくのはかえってよくないかも、と。なるほど。冷静な判断力を得るための「とりあえずの処置」ぐらいはいいんじゃね?
  • ■ - あけてくれ -- おれカネゴンの『算数できんのやっぱり気にしすぎとや』日記

    どうにかして後もう少しだけ立派な人間になりたくて【何でも欲しがるおれカネゴン】、実は1月から、以前からやってみたいと思っていた合気道というものを始めてしまったところ、思いのほかずっぽりとはまってしまって自分で驚く。時に肋骨にひびが入ったりしたこともあるけれど、戦闘マシーンとしての訓練を重ねることが何だかむやみに面白くて仕方がない。 なお、内田樹先生のブログを読んだからではありません【必死の言い訳おれカネゴン】。 それまで健康的な汗をかくことなどほぼ皆無の半生だったのだけど【かびた布団のおれカネゴン】、稽古を始めてしばらくすると、ここ十年ばかりカネゴンにおはようからおやすみまでいついかなるときもつきまとって離れることのなかった、消えてなくなりたいという強い衝動が、どういうわけかきれいさっぱりどこかに飛び去ってしまった【希死と念慮とおれカネゴン】。 そしてそれとともに、カネゴンは先祖の言葉【】

    ■ - あけてくれ -- おれカネゴンの『算数できんのやっぱり気にしすぎとや』日記
  • http://akimichi.homeunix.net/~emile/aki/html/medical/psychiatry/psychiatry-note.html

  • NZでもワーカホリックが増えている?

    NZheraldで「Kick a nasty work habit」という記事があった。 ワーカホリック(仕事中毒)について取り上げている。 NZでも不景気のおかげで1/3の人が一年前より労働時間も長く、ストレスを感じるようになっているという。 記事中ワーカホリックの特徴として出てくるサインは 一日中携帯をつけっぱなしにして家族といるときでも仕事を優先している。 疲れているのに、自分ができる以上のことを引き受けてしまう。 残業してしまう。しばしば週末まで。 家でも落ち着かなく、リラックスできない。 人に生活パターンが不健康と言われた。 マネージャーに仕事の優先度を付けるように言われる。 子供の成長過程での重要な事柄を見逃している。 重要なのは労働時間では無く生産性を上げることだと指摘する。 まず自分がワーカホリックになっているということを自覚するのが重要である。 ワーカホリックに打ち勝つに

    NZでもワーカホリックが増えている?
    ksh
    ksh 2010/04/01
    マネージャーに仕事の優先度を付けるように言われる。
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
  • リンパの場所・役割とリンパマッサージ方法:むくみ解消、免疫力UP、疲労回復! - 久保清隆のブログ

    リンパマッサージでリンパの流れをよくすると健康によいとエステティシャンから聞いたことがあった。 私は薬学部で大学院まで出たので、生理学でリンパのことは習ったなぁと思い出し、むくみを解消するためにリンパを流すセルフマッサージをしてみた。 すると顔のむくみがとれて、顔、鎖骨周り、足などがスッキリする。 友人に教えたら、そもそもリンパとは何か、リンパの場所がどこなのか、リンパの流れをよくするにはどうしたらよいのか、といったことを質問されたので、以下にまとめた。 『世界一受けたい授業』で、リンパ学会理事長の大橋俊夫先生のリンパに関する講義があったのでそれを参考にしつつ、最近の研究の論文も含めてまとめた。 目次 リンパとは リンパ節の場所 リンパの2つの役割 体内の老廃物の回収と運搬 免疫力アップ むくみの原因とリンパの滞る原因 むくみの原因 リンパが滞る原因 筋肉を動かさないこと 冷え性 ストレス

    リンパの場所・役割とリンパマッサージ方法:むくみ解消、免疫力UP、疲労回復! - 久保清隆のブログ
  • 姿勢・背筋・猫背を治すスレ:アルファルファモザイク

    Q.いきなりだけど長年背で悩んでる。どうやれば克服できる? A.長年このスレ続いてるけど、背筋が弱いとか腹筋が強すぎるとか。でも最終的には骨盤が姿勢を変える Q.整体で治ります? A 背骨や肩周りをボキボキしてもすぐに戻るが 骨盤の仙腸関節にアプローチすれば戻らない Q.ストレッチは? A.整体同様一時的。やらないよりはマシだが筋トレ後は必ずやるべし。 Q.じゃその筋トレやれば治ります? A.種目による。何も考えずガンガンやるとバランスが悪くなり余計悪化。 とりあえず骨盤周りを鍛える種目をやろう! Q.その種目は? A.レッグレイズとか他は色々 Q.正しい立ち方が分かりません! A.操り人形になった気分で頭から引っ張られてるイメージをする Q.背中鍛えれば治ります? A.上半身ではないそれを支えてる骨盤。上半身だけ鍛えても時間も無駄 Q.なんか呼吸が常に苦

  • 無題のドキュメント 失調症時代の入院日記が見つかったので晒す

    失調症時代の入院日記が見つかったので晒す 山岡「このニシンのパイは出来そこないだ。べられないよ。」 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 2巻 の両眼が潰されている 綺麗な海の画像貼ってください 全国で派遣切り祭ハジマッタ・・・・・・・・・ ドライブ中におすすめの曲教えてたもれ 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです。 パン工場で事件が起こるようです ガキの頃の入院で色々恐ろしい体験したから話す やる夫で学ぶ世界史 (やる夫で学ぶキリスト教史) 大分麦焼酎“二階堂”のCMすごくね? 可愛い台湾人の女の子の画像くれ ピアノのあるロックな曲教えてくれ タモリさん「ベジーター、髪切った?」 ヌクモリティ感じるコピペ貼ってけ 男で料理が好きで結構上手に作れてレパートリー多いやつちょっと来い 今から女性芸能人のオナニー想像しまーす 呼ばれて

  • 熱帯夜に負けない快眠法…今すぐできる簡単な対策は? [睡眠] All About

    暑くて寝苦しい夏ほど、質のよい睡眠をとる必要があります。今日からすぐ実行できる、睡眠の改善のためのアイデアをご紹介します。 熱帯夜でも快眠するために……夕方にすべきこと・避けるべきこと ■ 午後3時以降は、昼寝・居眠りしない 昼寝をするなら、正午から午後3時までに、20~30分間にしておきましょう。それより遅い時間帯だと、夜の睡眠に悪い影響が出てしまいます。また、30分以上眠ると、睡眠が深くなるため、目覚めたあと脳の働きが元に戻るまで、時間がかかってしまいます。 ■ 夕方以降は、強い光を浴びない 光には、体内時計をコントロールする最強の働きがあります。活動的な日中は強い光が必要ですが、眠りの準備に入る夕方以降は、少しずつ暗い環境にしていきましょう。遅い時間になって、コンビニやドラッグストアなどで強い光を浴びると、覚醒度が上がってしまい寝つきが悪くなります。特に青色の光には、要注意です。 ■

    熱帯夜に負けない快眠法…今すぐできる簡単な対策は? [睡眠] All About
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - みんなのカラダ

    カラダの使い方に関して、 「こうじゃなきゃだめなんじゃないのかな」 と思っていたことが、 実はまったく違うことだった、という経験を 何度も繰り返してきたという、TK。 「何も気にしないで、自分の好きなようにやれば それが実際、自分の一番やりやすい 動きなんじゃないのか?」 というところに、今、辿り着いているのだそうです。 ドラマー・沼澤尚さんとの対談に続いて、 こんどは「日舞の師範」である 花柳輔蔵さんのところを訪れました。 基の歩き方から、女形の踊りまで、 輔蔵さんの稽古場で、いろんな「カラダの使い方」を 教わってきました。 全6回で、おとどけします。

  • 1