トランプ大統領が、「輸入自動車への25%の関税」を発表した。米国に輸入される自動車には4月3日から、エンジンなど主要な自動車部品には5月3日までに関税を課すというもの。この発表を受け、日本の自動車メーカー各社の株価は大きく反応した。とはいえ、個別に見ると、株価への影響が少なかった(なかった)メーカーもある。この「トランプ関税」への勝ち組と負け組はどう分かれるのか。 著書『 普通の人のための投資:いちばん手軽で怖くない「ゆとり投資」入門 』(東洋経済新報社)が好評な桶井道(おけいどん)氏が解説する。 自動車メーカーの負担大となる25%の関税トランプ2.0以降、世界的に株価は「関税カード」に強く反応しています。3月26日(米国時間)に、トランプ大統領は、米国に輸入される自動車に対して25%の関税を課す旨を表明しました。 Photo by Gettyimages それを受け、3月27日(日本時間