タグ

2011年2月17日のブックマーク (4件)

  • ごみ屋敷 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "ごみ屋敷" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2008年12月) ごみ屋敷の例 ごみ屋敷(ごみやしき)とは、ごみが野積みの状態で放置された、ごみ集積所ではない建物(主として居住用)もしくは土地のこと。居住者が自ら出すごみはもとより、近隣のごみ集積所からごみを運び込んだり、リサイクル業を営んでいるとしてごみを溜め込んだりする。 精神医学の見地では、強迫性障害(OCD)のひとつに強迫的ホーディングがあり、異常行動のひとつの類型として「収集癖」(Hoard、死蔵・退蔵・保蔵、もしくはHoarding、ホーディング)が生じることが報告

    ごみ屋敷 - Wikipedia
    ktakaki
    ktakaki 2011/02/17
    発生の原因は様々だとか。原因が列挙されており参考になる。/ぼくのすむまち第3話ではゴミ屋敷のあるじが登場したが彼の場合「何か」を探している、というものだった。
  • れとろげーむまにあ

    懐かしゲームについてだらだら勝手な感想を書き連ねるブログ2008年09月(5) 2008年08月(6) 2008年07月(7) 2008年06月(5) 2008年05月(5) 2008年04月(7) 2008年03月(5) 2008年02月(6) 2008年01月(3) 2007年12月(6) 2007年11月(9) 2007年10月(6) 2007年09月(9) 2007年08月(3) 2007年07月(6) 2007年06月(2) 2007年05月(5) 2007年04月(3) 2007年03月(1) 2007年02月(1) 今回はドラクエ8作品の歴史関係について考えていきたい。 とりあえず分かっていることは、 ロトシリーズ3部作の歴史 ドラクエ3→ドラクエ1→ドラクエ2 これはもう決定事項なので特になし。 問題は天空シリーズのドラクエ4、5、6

    ktakaki
    ktakaki 2011/02/17
    レトロゲームの紹介だけでなく、主にドラクエシリーズの、面白い考察が読める。暇なときにじっくり読む。
  • れとろげーむまにあ: サラリーマン壊れまくりなゲーム「破壊王」

    今回はプレステのこんな作品をご紹介してみようと思う。 そう。「破壊王」である。 「サラリーマン、壊しまくり」のキャッチがイカス。 パッケージ裏面には、「究極のストレス発散ゲーム」とある。 説明書を見てみると、 獣王記? どうやらこのサラリーマン、獣人やドラゴンに変身することが可能なようだ。現代版獣王記といったところか? とりあえずゲームを始めてみる。 ときおり主人公になりきって実況していこう。 え! 実写!? これは予想外。 しかし、実写版獣王記は無謀すぎやしないか? B級特撮モノになってしまうぞ。 木にとまっている変な虫(?)が飛びたっていく。 あ、よかった。 普通のCGムービーになった。 彼が主人公の司馬九造(しばくぞう)。 ネーミングセンスは最低だが、突っ込まないでおこう。 主人公の首に変な虫が一刺し。 すると主人公は、 ゾンビ化? なにこれ、Tウイルス? Tウイルスなの? くそう、

    ktakaki
    ktakaki 2011/02/17
    「超クソゲー」でも紹介されており、最初の面で人間のまま家族を惨殺するところが一番ひどくて、化け物に変身してからは普通のゲームになる、と書かれていたのだが、この記事を読んでその通りだと実感。1面怖すぎ。
  • 失われたデータを求めて――HDDサルベージ探訪(前編)

    HDDの大容量化、低価格はとどまるところを知らない。今や特価販売でなくても2TバイトHDDが7000円を切る価格で店頭に並び、ギガバイトあたりの単価はわずか5円を下回る。その一方で、個人が日々消費するデータ容量も、10年前とは比べものにならないほど増加した。 例えば、最近のデジタルカメラを見ると、コンパクト機でさえ“1000万画素超え”は当たり前で、有効1610万画素のCCDを搭載する製品まで登場している。高画素なぶん写真1枚のデータ容量も大きく、子どもの運動会などで1日撮影していれば数Gバイトの大容量メモリはあっという間に埋まってしまう。また、写真に限らずビデオや音楽、そして書籍と、さまざまなコンテンツがデジタルメディアとして流通しており、それらすべてを1台のPCで管理している人も少なくないはずだ。 ここに大きな落とし穴がある。PC USERの読者であれば(実際に行っているかはともかく)

    失われたデータを求めて――HDDサルベージ探訪(前編)
    ktakaki
    ktakaki 2011/02/17
    うちの場合写真などはいつもCDやDVDに保存し、それ以外の必要なデータは全てUSBメモリに収まっているが、HDD容量節約の心理がいつも心の中にあるのだろう。/他の相談を受けた時のためにブクマ。