タグ

ブックマーク / iwatelife.blog.fc2.com (10)

  • イワテライフ日記: おまけ 個人的盛岡重大ニュース2011

    202409 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 202411 2011年もおしまい。 長くなりました。整理しきれませんでした。それだけ重要な年だったと思います。 内容的には、中心部から河南地区、盛南地区に偏っています。 【1月】 ・中三盛岡店は30周年だった http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-2563.html 今も思えば、当はアニバーサリーなスタートだったんだよなあ・・。 ・除雪に思いを巡らした冬 http://iwatelife.blog7.fc2.com/blog-entry-2572.html 大晦日から元旦にかけて大雪だった。除雪はやはり初期対応が大事と思った冬。 ・ヒグチビルにCLUB

  • イワテライフ日記: イワテライフ日記 アクセス御礼特別企画のお知らせ

    202409 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 202411 ブログ版200万アクセス御礼の特別企画 日頃のイワテライフ日記アクセスに感謝いたしまして、次の特別企画をご用意しました。 よろしければ、御覧ください。 【特別企画 その1】 「イワテライフ日記1999~2002(ほぼ完全版)」 <公開終了。ありがとうございました。2010.7.31> 100万アクセス時に公開したものと同じですが、 このブログの原点ともいえる、1999~2002のイワテライフ日記。 いまとなっては懐かしい風景もけっこうあるかもです。 【特別企画その2】 祝!遠野物語100周年 「いまんとこ遠野なブログ」を臨時公開 http://iwatelife.exblog.jp/ 遠野

    kubotaya
    kubotaya 2010/07/11
    たまに公開。
  • イワテライフ日記: 20051117

    11月17日(木)自分の中での初雪そして曇り空の中で コンビニでペットボトルとガムを買って、空を見上げる。 液体と個体の攻防戦をしていた空は雪を降らせた。 自分の中での初雪。冬が来ることをようやく整理できた気がした。 野は越えないけど、橋を渡り、坂道をのぼり、目指す場所へ。 盛岡駅前北通。橋市王国の中で「木伏」の面影を探してみる。 国鉄関連施設すら少なくなりつつある場所では困難な行為に過ぎない。 もう緑地くらいだろうか。JRアパートも風前の灯っぽいし。 そのかわり「盛岡駅前地区公民館」と出会う。 建築物としてはとりたてたことはないが、存在感は周囲の環境もあって、なかなか奇特。 生活感がないような場所だが、よくよく周りを見渡せばアパートもマンションもある土地柄。 盛岡駅まで足を伸ばす。 レコードショップでまたCDを手にとるが、やめておく。 昨日も買ったばかりだし。 あのゲームが終わったときの

    kubotaya
    kubotaya 2008/12/04
    こんなところに。
  • イワテライフ日記: 100万アクセスによせて

    金曜日が終わりそうな頃、カウンターが100万の大台にのったようです。 サイトを再開して、3年と4ヶ月。ひとつの区切りだと思っていた場所にたどりつけました。 思えば、イワテライフ日記は1999年にはじまりました。 一時期、別な場所で別なサイトを運営した時期もありますが、 このセカイに入って、もうかれこれ10年になります。 そもそものきっかけは、ある人の誘いでHTMLを勉強したことでした。 それで自分でもホームページをやってみようと思い、まずは手頃な日記を選んだわけです。 当時、地元紙サイトが一日当たりのニュースが数程度だったことや 南部藩の「雑書」という存在にひかれていたことなどから地元ネタにしました。 また、「はらのはらっぱ」の岩手の今というコーナーには影響を受けました。 新聞に載ることがないことをひっそりと記録しているところが面白いと思ったのです。 おそらく、盛岡のマチネタサイトの元祖

    kubotaya
    kubotaya 2008/07/22
    「『岩手の今』というコーナーには影響を受けました。」とのこと。
  • イワテライフ日記: もりおかの坂 その135

    もりおかの坂 その135 東新庄のあの急坂 盛岡バイパスを走ったことがある人ならば、誰でも気になるはずの坂。 岩山入口の交叉点あたり、その道筋は四季を通じて惹き付けるのです。 その長く急な坂の向こうには何があるのか。 探究心のようなものをかき立てる傾斜。 坂の始まりある吉昭石材工業の前に立ちます。 大きなPの文字がある店頭。 石畳風のはじまりから、やがて砂利になり、緑に包まれた果て。 途中にある石像たちが風景を引き立てます。 えんやこらと上りたいところですが、どこかやっぱりためらわせるところがあります。 やはり、下から眺めて楽しむ場所なんではないかと。 そういう坂もあっていいんじゃないかな。 上らないで味わうだけの坂。プラトニックみたいな感じで。

    kubotaya
    kubotaya 2007/11/27
    もりおかの坂といえばやはりここ。
  • イワテライフ日記: 070713 大沢川原一丁目

    7月13日(金)はれ なんかそらが青い。自分の中では予定外の晴れ。 川原橋あたりまで歩いて、下橋中が120周年なんてことを垂れ幕で知る。 橋を渡れば、国際交流プラザ跡地のマンション工事も背丈を伸ばし始めている。 まだ小さいけれども、明治橋あたりからのビューにどんな変化をもたらすのやら。 橋からポンプ場に下る。3つの階段があるのだが、それぞれの意味がそれなりにあるのだろう。 岩手女子高とポンプ場がつくるスペースへ。 錆びた標識が孤独に立つ。 かろうじて「この場所は施設の出入口につき駐車を禁じます」と読める。 いつかは朽ちていく。存在だけでなんとか来の役割を果たそうとする。 それは正しいことなんだろうか。 存在なんてのもはかないものでしかないのに。 でも、居てくれるだけ意味があるコトはないわけでないから、やっかいだ。 連休の天気はいまひとつらしい。書店に行き、を数冊購入。 読み終わる自信は

    kubotaya
    kubotaya 2007/07/31
    >→午後7時から10時まで。今年は開通90周年らしい。予算は1千万円。期間中の電気代約2万円 >あー、電気代はそんなもんなだー。折角だからもっと激しく色を切り替えたら?3分に1色くらいで。
  • イワテライフ日記: 070418 高砂町と亀楽町(その3)

    202404 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 202406 4月18日(水)はれ しつこいですね。 ここは亀楽町通り。この前見逃してしまった月極駐車場のフェンスにあるバージョン。 小原パーキングの斜め向かい、中村ビルに隣接するところにありました。 リリオと同じタイプ。 きょうは、こんな感じでさわやかなそらでした。 そのかわり、朝はちと寒し。 そしてこちらは高砂町通り。あちこちのブログでは掲載済みの電柱バージョンその2。 デンコードー跡まであとひといきといったところに存在していた。 「上を向いて歩こう」とはよく言ったもの(違うか・・)。 目立たないことには変わりないが、小さな分だけ巻き看板より許せる感じ。 というより憎めないヤツみたいな存在感だろうか

    kubotaya
    kubotaya 2007/04/20
    こちらもしつこくブックマーク(笑
  • イワテライフ日記: 070328 高砂町と亀楽町(その2)

    202404 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 202406 3月28日(水)はれ 例の高砂町、亀楽町の話。 新聞にて、シネ街ック再発見事業実行委員会がアクリル板を設置したというので見に行く。 道園からはじまる高砂町。なかなか見つけられず、あれっ?と思ったら 柳新道との接続点にある「川柳」にありました。 当初、私がイメージしていたものに近いもの。ちゃんとデザインもされています。 目立つかどうかという問題はさておき、よろしいのではという印象。 次はMOSSから亀楽町を歩きます。これまたなかなか見つけられず。 ここにはあるだろとい「リリオ」にはさすがに設置されていました。 でも、記事によれば、亀楽町は2箇所設置とのこと。もうひとつ見逃したみたいです。

    kubotaya
    kubotaya 2007/03/30
    いい感じなのではないでしょうか。
  • イワテライフ日記: 070320 高砂町と亀楽町

    202404 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 202406 3月20日(火)はれのちくもり 以前、新聞記事で見た高砂町と亀楽町の通り名での復活。 いつやるのかな?と思っていたら、静かに始まっていたことを知る。 電柱によくある広告と同じタイプのものに、大きな文字が刻まれている。 かえって気がつかないような・・。 記事を見たときには、外国で見るようなストリートの表示を想像していたからなおさらなのかも。 それでも、趣旨には賛同してます。もっとがんばってほしいです。 こうやって、通り名を意識して歩いてみると 高砂町は、かしわやと道園あたりからはじまる。 映画館通りを渡って、ロンドンとかの看板が目に入って、柳新道へ。 亀楽町は、MOSSビルから第二産ビルあ

    kubotaya
    kubotaya 2007/03/22
    旧町名の看板が話題に。
  • イワテライフ日記: 060512 県庁前

    5月12日(金)くもり 県庁前を通ると、猛者踊りのご一行様。ある種の風物詩。 季節はめぐる。歳をとった僕は、そうして傍観者になっていく。 一度きりというコトはあって、これもそんなことの一つなんだろう。 そのときには意識はしないものだが。 白い姿の女の子の応援団?様になっている。 片隅で元気よく校歌を歌う姿はなかなか格好よかったと思う。 ボーダーはなくなっている。 それなのに「一線」は潜むように横たわっていたりする。 面白くもあり、哀しくもあり。 しゃあないので今年は猛者で・・ 灰色の空模様。葺手町から肴町へ入る。 アーケード街は平和そう。きょうは人がいつもよりいたような気がする。 また空の下へ出ると、亀半が改装中である。グランドオープンのセールは21日から。 馬町観音を経由して、とりょう保育園。 ここに可愛い象さんがいることは、あまり知られていないのではないだろうか。 種類がわからない桜が

  • 1