タグ

ブックマーク / www.mayiz.org (4)

  • 皆さまの自作モバイルシャンチー盤駒の画像が届きました!

    先日の記事でご紹介しました携帯に便利なモバイルシャンチー盤駒セットに関して、皆さまが自作されているモバイルシャンチーの写真が届きました。 せきまちっこ様より: HANAYAMAというメーカーのリバーシの盤駒を利用して作られたとか。黒方の駒の地が反転していて、汚れも目立たなそう。何より格好いいです!「盤を開いた表にコマを置くタイプはしまうのが不便」とのご助言も頂きました。 手習い様より: 手習い様の盤駒のミソは、盤を1枚の紙のまま(中央の河界で切り離さない)として駒を動かしたときに引っかからないようにしたことと、取った駒を置けるように側面にスペースを設けてあること。 せきまちっこ様、手習い様、お忙しいなか写真を送ってくださってありがとうございました。 読者の皆さまも、もし「私も作ったよ!」「ぜひ皆に見てもらいたい~!」などありましたら、以下のアドレスからご連絡くださいね!ブログで紹介します!

    皆さまの自作モバイルシャンチー盤駒の画像が届きました!
    kubotaya
    kubotaya 2009/12/05
    ひとつで世界の将棋が楽しめるようなユニバーサルセットを誰かつくらないかな?
  • 携帯に便利なシャンチー(中国象棋)盤駒を作りました。

    オセロや将棋では、携帯に便利なマグネットタイプの盤駒がありますよね。シャンチー(中国象棋)に使えるように、ペットボトルキャップの盤駒キットをカスタマイズして作ってみました。 マグネットタイプの盤駒は、オセロ用のものを用意するのがコツです。駒が丸いのと、駒の数が多いのでなくしても安心です。やはりマグネットタイプは折りたたんでも駒の位置がずれないので便利です。電車での研究や旅行へのお供などにもどうぞ。 シャンチー(中国象棋)の簡単なルール・盤駒・マニュアルはこちらの記事をご参照ください。 1.ペットボトルのキャップで作るシャンチーの盤駒キットPDF http://www.mayiz.org/2009/08/pdf.html 2.シャンチー(中国象棋)の簡単ガイドPDF http://www.mayiz.org/2009/08/pdf_15.html 3.シャンチーを指そう!PDF http:/

  • ペットボトルのキャップで作ったシャンチー駒!夏休みの自由研究(ネタ)・工作にいかが!

    この週末から子供たちにとってすごく楽しみな『夏休み』が始まったところも多いですね! 今回ご紹介するのは、ペットボトルのキャップで作ったシャンチー(中国象棋)の駒です。このアイディアは、いつもこのBlogにコメントをつけてくださる“せきまちっこ”さんと、やはりお世話になっている“ふくろうチッチー”さんにご紹介していただきました。 ところで、シャンチー(中国象棋)の盤駒に関する過去の記事はこちら。 ビニール製の盤。木製の駒。←中国で買った1セット2元(約30円)の盤駒、意外にいいかも。 メキシコハマグリ製シャンチー(中国象棋)駒?←これはまだ原材料のままですが・・・。 シャンチー(中国象棋)のある光景←旅行で見かけた心温まる風景です。日でも縁台シャンチーが見れる日が来るかな。 三国演義のシャンチー(中国象棋)盤駒セット←三国志ファンにはたまらない! さて、今回のシャンチー(中国象棋)の駒につ

    ペットボトルのキャップで作ったシャンチー駒!夏休みの自由研究(ネタ)・工作にいかが!
    kubotaya
    kubotaya 2009/08/06
    アイコンシール作って配れは普及になるかもー。動物将棋とかでもー。
  • mayizの日記

    シャンチー(中国象棋)の全国選抜トーナメント に出場し入賞した。でも、自分は技術面や精神面など全てが、上位陣のレベルに足りなかった。招待選手として恥ずかしいミスもあった。敗戦は全て自分に原因があり、一言で言えば、自分に勝てなかった、ということだ。  自分に何もかも足りないことなんて、戦いの前から分かっていた。やらなくてはいけない事なんて、いつも目の前にたくさんある。今までの成績やレーティングはもう過去のことだ。次の目標を決めて、前に進み始めている自分がいる。  上の図は今年の全国選抜トーナメント指定局面。ここから2日間の熱戦が始まったのだった。 シャンチー(中国象棋)の簡単なルール・盤駒・マニュアルはこちらの記事をご参照ください。 1.携帯に便利なシャンチー盤駒キットPDF http://www.mayiz.org/2009/09/pdf.html 2.ペットボトルのキャップで作るシャンチ

    mayizの日記
  • 1