タグ

2016年1月10日のブックマーク (13件)

  • SEGAのアニメ

    セガの関わったアニメ(セガのゲーム原作のアニメ)って、なぜ微妙な出来になるのだろう? アニメをセガがゲーム化するとそれなりに良いモノができるのに。不思議。 (追記) アニメを作っているのはセガではなく、アニメのプロの制作会社なのにほぼ全敗なのはなぜなのか。 アニメの制作発表でどこかしらにセガの名前があると不安になってくる……

    SEGAのアニメ
    kujoo
    kujoo 2016/01/10
    戦ヴァルは悪くなかったって言う人もいるが。 / 劇場版のサクラ大戦は画作り良かったじゃん(セガ感薄い?
  • 時速1000kmオーバーの次世代移動体「Hyperloop」の試験用チューブが砂漠に建造される

    テスラモーターズやSpaceXを率いるイーロン・マスクが考案した「Hyperloop(ハイパーループ)」は、時速1000kmを超える超高速走行が可能な次世代の乗り物で、Hyperloop TechnologiesとHyper Transportation Technologiesという2つのチームが開発競争を行っています。そのうち、Hyperloop Technologiesが、アメリカの砂漠についにHyperloop試験走行用のチューブの建造をスタートさせ、その様子が公開されました。 New Video Shows Hyperloop Tubes Sitting in the Nevada Desert | Inverse https://www.inverse.com/article/9950-new-video-shows-hyperloop-tubes-sitting-in-the

    時速1000kmオーバーの次世代移動体「Hyperloop」の試験用チューブが砂漠に建造される
    kujoo
    kujoo 2016/01/10
  • 【アイマス】#ミリマスで一番頭おかしいカード というタグに集まった画像が多すぎる上にどれもこれも確かに頭おかしい件

    アイドルマスターミリオンライブ…グリーでプレイできる765プロが新たに造った劇場を舞台にしたソーシャルゲーム。 登場アイドルは元からの765プロアイドル13人+新規アイドル37人の計50人。 小学館の月刊誌「ゲッサン」にてコミカライズが好評連載中。

    【アイマス】#ミリマスで一番頭おかしいカード というタグに集まった画像が多すぎる上にどれもこれも確かに頭おかしい件
    kujoo
    kujoo 2016/01/10
  • Android各バージョンの使用率が判明、リリースから3カ月のAndroid 6.0 Marshmallowはまさかの数字

    Googleの提供するモバイル端末向けOS・Androidの最新バージョンとなる「Android 6.0 Marshmallow」は、2015年10月にリリースされました。そんな、Android 6.0 Marshmallowがリリースされてから約3カ月が経過した時期になって、GoogleAndroidの各バージョンが一体どれくらい使用されているのかを明らかにしています。 Dashboards | Android Developers http://developer.android.com/about/dashboards/index.html Three months after its release, Android 6.0 Marshmallow is on just 0.7% of devices http://www.neowin.net/news/three-months

    Android各バージョンの使用率が判明、リリースから3カ月のAndroid 6.0 Marshmallowはまさかの数字
    kujoo
    kujoo 2016/01/10
    Windowsとかはスペックはともかくユーザーがアップデートしようと思ったらできるんだがAndroidはそーはいかんもんなー
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Carta, a once-high-flying Silicon Valley startup that loudly backed away from one of its businesses earlier this year, is working on a secondary sale that would value the company at…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kujoo
    kujoo 2016/01/10
    いらんでしょ。
  • デザイナーから納品されたデザインがダサい | RABBIT PUNCH

    社内での制作案件、制作会社への外注、クラウドソーシングなどなど、Webサイト制作に関わる仕事をしている方であれば、デザインをデザイナーに依頼するシーンがあると思います。 そういったシーンで発注者を苦しめる要素のひとつが「納品されたデザインがダサい時」です。 ディレクターと新人デザイナーの例Web制作会社で働くディレクターのKさんは、今年入社してきた新人デザイナーにWebサイトデザインを依頼。コンテンツマップとワイヤーフレームを渡し、口頭で色、雰囲気、参考サイトを共有しました。 2日後。Kさんは、新人デザイナーから上がってきたデザインを見て驚愕。自分がイメージしていたデザインとはかけ離れたものでした。それ以前にとにかくダサい。 有名な某デザイン専門学校の出身で、入社当初からデザインセンスには定評があった新人デザイナー。入社後も大型案件のデザインを担当するなど、社内での評価も上々でした。しかし

    デザイナーから納品されたデザインがダサい | RABBIT PUNCH
    kujoo
    kujoo 2016/01/10
    納得するまで追発マン
  • 優秀なエンジニアを自ら海外へ追い出す日本のIT業界|NZ MoyaSystem

    昨年からニュージーランドでの就活を開始し、その中で、すでにニュージーランドのIT業界で活躍されている、または仕事を探しているという方に何人か出会ってきました。そこでひとつ気づいたことがあります。 皆さん一様に「日IT業界の長時間労働に嫌気がさしてニュージーランドに来た」とおっしゃっているのですよ。 筆者がニュージーランドに来た理由も、まさに長時間労働にブチキレたからですので、同じ境遇の方が多いのに驚きました。 たとえば、以前就活の相談にのっていただいた社長さん。 もともと日でSEとして10年働いていたものの、業界のブラックさに愛想が尽きてワーキングホリデーでニュージーランドに渡ってこられました。ニュージーランドで仕事を続けるうちにWebサイトの構築を頼まれるようになり、現在ではWeb制作会社を個人で経営なさっています。 また、筆者がオークランドに赴いたときに色々お話をうかがった との

    優秀なエンジニアを自ら海外へ追い出す日本のIT業界|NZ MoyaSystem
  • https://yaplog.jp/yasac_ame/archive/526

    https://yaplog.jp/yasac_ame/archive/526
  • 想いかなわず、臓器提供する側へ…少年脳死判定 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    臓器移植ネットワークは9日、三重県伊勢市の伊勢赤十字病院に入院中の15歳以上18歳未満の少年が、改正臓器移植法に基づき脳死と判定されたと発表した。 少年は特発性拡張型心筋症を患い心臓移植を待っていた。脳死と判断された場合には臓器を提供しようと家族間で話し合いが行われていたという。 発表によると、少年はくも膜下出血を起こし、8日に脳死と判定された。肺、肝臓、すい臓、腎臓が提供される。 少年の家族は移植ネットを通じて、「息子の 想 ( おも ) いはかなわず、提供する側へと変わった。息子の命を誰かにつなげることで誰かが助かると思う」などとのコメントを出した。 ◇ 家族のコメント全文は以下の通り。 私たちの息子は、特発性拡張型心筋症で移植を待つ待機側の人間でしたが、その 想 ( おも ) いはかなわず、提供する側へとかわることになりました。 もし、待機期間が短く、心臓を移植できていたら、息子

    想いかなわず、臓器提供する側へ…少年脳死判定 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 【画像あり】プリウス乗りの高齢ドライバーが前進と後進を間違える理由が判明か : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像あり】プリウス乗りの高齢ドライバーが前進と後進を間違える理由が判明か Tweet 1:海江田三郎 ★:2016/01/09(土) 10:37:34.87 ID:CAP_USER.net http://netgeek.biz/archives/63690 高齢ドライバーがよくやってしまうアクセルとブレーキの踏み間違えに関連して、 バックとドライブを間違えるというミスも多発していることはご存知だろうか。 そして、なぜかそのミスはトヨタのプリウスで特に多いという。 その理由をTwitterユーザーの「あるぱか(@arupaka1go)」さんが指摘して、ネット上で大反響を呼んでいる。 あるぱかさんによると、プリウスのシフトレバーの配置に問題があるそうだ。 ▼こちらはプリウスのシフトレバー。左下にB(ブレーキ)、右下にD(ドライブ)、右上がR(バック)という配置になっている。 ▼一方で、こちら

    【画像あり】プリウス乗りの高齢ドライバーが前進と後進を間違える理由が判明か : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    kujoo
    kujoo 2016/01/10
    AT派生と理解できれば、下(手前)に入れるのが前進系で、後退系は上(奥)というのに違和感ないが、純粋に操作指示系としてはおかしいかな。コンパクトな操作系として再設計するならAT操作は捨てるべきだったか
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kujoo
    kujoo 2016/01/10
  • GPSを使った距離測定が誤差から逃れられない理由が数式で証明される

    By David Fulmer 人工衛星からの電波を受信して地上での位置を特定する衛星測位システム、いわゆるGPSを使っていると、時には誤差が生じることに気がつくこともあります。また、ジョギング用アプリや移動ログアプリで実際に移動した距離を計測してみると、実際よりも長い距離が表示されることもあるのですが、その背景には単なる「誤差」やアルゴリズムの問題とは異なる別の理由もあるようで、ある研究チームがその発生を数式で証明しています。 GPS Always Overestimates Distances http://www.i-programmer.info/news/145-mapping-a-gis/9164-gps-always-over-estimates-distances.html Why Every GPS Overestimates Distance Traveled - IE

    GPSを使った距離測定が誤差から逃れられない理由が数式で証明される
  • 病原たんぱく、血液で全身へ=ピロリ菌、胃がん患者で発見―京大など (時事通信) - Yahoo!ニュース

    胃の粘膜に感染し、胃潰瘍や胃がんを起こすヘリコバクター・ピロリ菌の病原たんぱく質が、血液により全身に運ばれることが分かった。京都大と東京大、神戸大などの研究チームがピロリ菌に感染した胃がん患者の血液を調べて発見し、9日までに英科学誌サイエンティフィック・リポーツに発表した。 ピロリ菌は心臓や血液、神経などの病気の原因にもなっている可能性が指摘されていたが、その仕組みの一部が解明された。胃・十二指腸潰瘍や胃がんなどの場合、薬による除菌治療が行われているが、ピロリ菌との関係が疑われる他の病気についても除菌が有効かもしれないという。 細胞はさまざまなたんぱく質やリボ核酸(RNA)などを含む小胞(エクソソーム)を分泌し、他の細胞とやりとりしている。京都大の秋吉一成教授らは、胃がん患者の血清から小胞を回収して分析し、ピロリ菌の病原たんぱく質「CagA」を含む小胞を見つけた。 ピロリ菌感染との関