弓から放たれた矢を追いかけつつ、ドローンで撮影できるのかどうか試してみた実験映像。 矢の速度を計測し、何度かチャレンジしつつ、成功したショットは7:25から。 時速100キロほどで飛ぶ矢を追う映像体験が気持ちいい。
さまざまな角度から撮影した写真を元に、物体の立体データを作成。その一部にピッタリはまるデータを作り出し、3Dプリンタで出力する技術が凄い。 複雑な彫刻の表面であっても、違和感なくくっつくパーツの出力が可能。 一般家庭でこういう作業ができるようになれば、壁や柱の傷ついた部分や壊れたオモチャなんかも手軽に直せるようになるよね。 【関連】 これは賢い!ジェルで満たした水槽の中に成形する、新発想の3Dプリンタ 映画「ターミネーター2」の液体金属を参考にした3Dプリンタが凄い!従来数時間かかる印刷を数分で これは欲しい!3Dプリンタでパーツを印刷。手作りで組み立て&塗装した巨大歩行兵器のオモチャが格好いい 3Dプリンタを活用して月面基地を作るという構想
1880年から2013年まで、アメリカにおける女の子の名前の比率を泡の大きさとして比較表示した映像。 圧倒的人気を誇っていたメアリーが1970年以降急激にランクダウンしたり、ジェニファーが急浮上したかと思えばすぐに消えていったり。 最初と最後の画像を比べると、アメリカの名付けも多様性が増しているのがよく分かるね。 【関連】 200カ国の平均寿命と平均年収の200年にわたる変化を分かりやすく表現した解説映像 人類、戦争しすぎ。西暦1000年から10世紀に渡る戦いの歴史をまとめた映像 紀元前3000年から現在まで、5000年に渡る宗教の栄枯盛衰を見つめた映像 1945年から1998年までの2053発の核爆発を分かりやすく表現した映像
「ぼくら廃村に行くんですよ」って、同人サークルぜろじげんのマサシロウさんから聞いたのが去年の話。 「なにそれ!一緒に行きたい!」って言ったものの、色々と予定が合わずに昨年は見送り。 「今年も行くので一緒に行きませんか?」とお誘いを受け、ご一緒させてもらって行ってきました! 廃村というのは長野県飯田市にある大平宿という村で、この村にある古民家はだれでも借りて宿泊できるようになっているんだとか。 そんなわけで、大平宿に1泊2日して、写真モリモリ撮影してレポート記事書きました! 大平宿 - Wikipedia やってきましたいろりの里!大平宿!歴史ある民家で生活原体験! 大平宿は廃村とはいえ、NPO法人 大平宿をのこす会によって保全、管理されている村。 自然や古民家を残すために活動しているけれど、古民家は人が使わなければすぐダメになってしまう。 人が住み、風を通し、囲炉裏から煙が上がることで建物
うごめくゾンビの群れや爆発する研究所、排水口に落ちる手錠の鍵や、ゾンビに群がるハエの一匹に至るまで。 ゾンビの発生により崩壊した世界で生きる人間たちを描いた米ドラマ「ウォーキング・デッド」の特殊効果の数々を、合成前、合成後で比較紹介したデモリール映像。 首だけとか上半身だけとかで動いているゾンビや、大量にうごめくゾンビとか、こんな風に消したり増やしたりしてるんだね。 2個目の動画はシーズン2のデモリール。 どちらもゾンビが出まくり倒されまくりでグロいので閲覧注意。
卵の中から黄身だけが飛び出し、非常口の中からあの緑の人だけが飛び出す。 様々なものの一部だけが手前にグググッと飛び出した、松枝悠希による立体アート作品の写真10枚。 スリップ注意の人が滑って手前に飛び出したりとか、発想が面白くていいね。 公式サイトに載ってる、紙飛行機や折り紙の手裏剣が飛び出してるのなんかも好き。
あっちは魚でこっちは犬。生活圏も体のサイズも食性も、種として相当な隔たりがあるけれど、なぜか魚は犬のことが大好きみたい。 キスを求めるように顔を近づけてきたり、泳いでいる犬の回りにまとわりついたり。 浮かんでるエサを求めてるだけかと思ったらそうでもなさそうだし、犬を怖がったりしないのが不思議。
人間に似せた形を追求したのはいいけれど、道半ばであるため不気味の谷真っ盛りの人型ロボットたちが溢れる現代。 偉大なロボット制作者さんたちにはそのままガッツリ研究を続けて欲しいけれど、その道程の先で存在して欲しいロボット、アンドロイドの姿はこれが理想的。 デジタルアーティストのマイケル・オズワルド(MichaelO)さんによる作品で、女性の写真を元に手を加え、こんな女性型アンドロイドのイラストに仕上げているそうな。 彼の公式サイトには、加工前の女性の写真も掲載されているよ。
南極の海中で撮影された自然現象、「死のつらら」こと「Brinicle」。 氷塊から伸びるように氷が海中を下へ、下へと伸び進み、海底に達すると海底やヒトデたちを凍りつかせながら、さらに一方向へと進み続けているのだ。 実際にはもっとゆっくり凍っていくんだけど、微速度撮影するとまるで魔法のよう。 逃げ遅れたヒトデたちがカチカチに……。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く