タグ

2019年3月7日のブックマーク (4件)

  • はてブ引退にあたって、はてなスターを稼ぐ方法全部書く - 今にも崩れそうな本棚の下で

    このたび、はてブできなくなりました。 h.hatena.ne.jp もはや、ブコメでスターを得ることもない。 だから、という訳でもないですが、この機会に、前からいつか書こうと思っていたこと、ブコメでのスターの稼ぎ方について書きます。 主として、増田ブコメでのネタコメの話です。 過激な政治的コメント 政治関係のエントリに、左右どちらかの極端なコメントをすると、スターがもらいやすい。 どちらかというと、左寄りのほうがスターをもらいやすそうだが、右寄りも、はてなでは少数派な分、スターが集中しやすいというメリットがありそうだ。 過激になればなるほど、まともな人からは非表示にされやすいので、この道に一度入ってしまったが最後、後戻りはできないであろう。 私は、この手段はとっていなかったので、詳しくは知らない。 スターください・スターこわい ストレートに「スターください」と書く。 もしくは、「まんじゅう

    はてブ引退にあたって、はてなスターを稼ぐ方法全部書く - 今にも崩れそうな本棚の下で
    kurataikutu
    kurataikutu 2019/03/07
    「ブクマカの朝は早い」ワールドを直に感じることができる貴重な記事
  • 大学入試共通テストに向けて、使える英語を身につける3〜共通テストまとめと英語勉強法 - 悩める子育て

    先日某塾の大学入試共通テストの講演会を聞いてきた。 共通テストについての情報は、とりたてて新しいものはないが、後半英語講師による受験に向けた英語の取り組み方の講座が役に立ったので、そちらを中心に簡単にまとめてみる。 大学入試共通テストのポイント マークシート式問題の見直し 今まで問われてきた「知識・技能」の他に「思考力・判断力・表現力」を評価する。 ・複数の資料から情報を整理して判断させる ・日常生活と学んだ内容を結びつける問題設定 ・出題形式の見直し(すべて選択/解なしの選択肢など)←より深い理解がないと正解できない 3つ目のようにマークシート式でも以前より難しい問題設定になっている 記述式問題の導入 ・数学Ⅰでマーク式の他に小問3問を出題 ・国語総合でマークシート式とは別の大問で出題 英語4技能評価の導入 ・従来の筆記(リーディング)(200点配点)とリスニング(50点配点)から、筆記

    大学入試共通テストに向けて、使える英語を身につける3〜共通テストまとめと英語勉強法 - 悩める子育て
  • PTA役員のメリットを感じたい!【子育て中の出来事】 : リンゴ日和。 Powered by ライブドアブログ

    PTA役員をしているとMaciPadが安く買えるらしいという情報を知りました。 でも、基イラストは手描きでWindowsを愛用しており、iPadも今ので満足。私にまったく関係ないという事実に気づいてしまいました。・・・ちょっとくやしい。 MaciPadを買う予定のある、PTA役員のみなさんがうらやましいです。 ↓まさか、PTA役員も学割がきくとは・・・(*^^*) ↓こんな記事もあります。 娘が驚いたマクドナルド・ハッピーセットのリカちゃん【子育て日記】 ネットスーパーの海鮮丼で複雑な気持ちに【子育て漫画】 私も長女だから娘の気持ちが痛いほどわかると思ってた【子育て漫画】 パパの料理が美味しい理由を観察して知ったポイントとは【育児絵日記】 ↓まとめました。 ママ友~子育て主婦の悩み PTA~子育て主婦のリアル ワンオペ沼~ある主婦の家事や育児の話 ※事実をもとにしていますが、私以外の

    PTA役員のメリットを感じたい!【子育て中の出来事】 : リンゴ日和。 Powered by ライブドアブログ
    kurataikutu
    kurataikutu 2019/03/07
    お…!?と思って見たらApple初売りとあまり変わらないキャッシュバックキャンペーンだったやつだす
  • Lesson913  人の花 - おとなの小論文教室。

    受験のテクニックとして、小論文の書き方を勉強した? その後は、ナイスなテキストを書いていますか? 考えること伝えることの愉快を、ここで味わいましょう。 ありがたいことに、小論文というものを 考えたり、たのしんだり、たくさん読んできた カジュアルで優しい先生がいるんです。 さぁ、山田ズーニー先生、お願いしまーす。 Lesson913 人の花 2019-03-06 誰かが苦労して時間をかけて根をはって、 咲かせた花に、みんなが注目して楽しんでると、 そこに吸い寄せられるように来て、 いちゃもんをつけ、 小手先の見栄えの良いことを言って マウントをとろうとする人がいる。 それは人の花だ。人の花を摘むな。 ちいさくても自分の花を咲かせた方が面白い。 高級住宅街にある安いお寿司屋さん、 そこに行くたび、なぜか「威張るお金持ち」に出くわす。 その日も、 IT系の社長さんらしき人が、 店員を呼びつけ、大

    kurataikutu
    kurataikutu 2019/03/07
    すこぶるわかりやすい