kusakaberyotaroのブックマーク (526)

  • Amazonプライムのサービス - あま日ブログ

    私がAmazonプライムに入っており、我が家では、Amazonでの買い物はもちろんですが、よくプライムビデオで映画を見たり、子供がアニメを見たりと活用しています。 先日、たまたまAmazonを覗いていたら、ミュージックが無料との文字。。。 何だろ??と見ていくうちに、どうやら音楽が、無料で聞けるらしい!! 時代についていけないおばちゃんには、なんとありがたいことか!! 最近の音楽は分からないので、家で音楽を流したい時は、昔のCDをかけてみるか、YouTubeでBGMと検索して流してみるとかやっていたのですが、「おばちゃんでも簡単に音楽が聴けるなんて!!素敵すぎ!!」 旦那が帰ってきてその話をすると、「音楽聞きたいなら、もっといいのがあるんじゃない?」とのこと。。。(^^;) おばちゃんには、色々調べる暇と気力がないんです!! 時代についていけてないんです!! 旦那曰く、「無料の方には新曲が

    Amazonプライムのサービス - あま日ブログ
    kusakaberyotaro
    kusakaberyotaro 2019/10/22
    知らない間に値上げ。こういうの悲しい。いや悔しいかな。
  • これからのこと。 - 遠い箱

    こんばんは。 東京は雨が上がったようですね。 みなさま、どのような祝日をお過ごしでしたか? 良い一日でしたか? 私はぐっすり眠れて頭痛も治り、元気復活です! これからブログを続ける上で、いくつか目標を作りました。 まず朝から労移行支援のある一日。 前日の夜は0:00には眠れるように、23:30には必ずMacをシャットダウンする。 その後もスマホやタブレットには触れない。 これからは夜にみなさまのブログにお邪魔する機会が減ってしまいそうで残念ですが、 これは厳守したい項目です。 ブックマークしてくださった方、コメントくださった方を優先してお邪魔しますが、 時間に余裕がある時はもちろんお邪魔しちゃいます。 朝は4:30起床。 朝ブログを更新。 7:45自宅を出発。 体調が良くても具合が悪くならないように、遠回り安心コースで就労移行支援事業所へ向かう。 ランチタイム。 とはいえ昼は取らないので

    これからのこと。 - 遠い箱
    kusakaberyotaro
    kusakaberyotaro 2019/10/22
    ブログを書く事も、読書もヨガも全部心に良いですね。SNSの刺激は心に良くないですが、はまると楽しくて中毒になります。お気をつけて。
  • SYNAPSE DISC 105 SE 初乗り! ~40Kmライド 車道は怖いよ~ - ロードバイクにハマりたい!

    SYNAPSE DISC 105 SE 納車から3週間。 ついに、初乗り出発です! まだフラットペダルなので、シューズは普通のスニーカーです。 とにかくロードバイクに慣れる練習なので、車がいない、サイクリングロードで練習したい。 デビューの場所は大分川サイクリングロードに決めていました。 改めて乗ってみると、思ったよりも前傾姿勢がきつい。 ただそれ以外は、通勤に使っているマークローザホリゾンタルと、大きくは変わりません。 変速もフロントはアウターだけでいけるので難しくない。 事前にグーグルマップで、なるべく幹線道路を避けるルートを考えていたので、車通りの少ない道は、いたって順調。 しかし車通りの多い道を完全には回避できません。いよいよ幹線道路に出ます。 勇気を出して車道を走りますが、車がバンバン、横を通っていきます。 こりゃ無理だ・・・一旦、脇道に逃げたものの、すぐに幹線道路に出る道しかな

    SYNAPSE DISC 105 SE 初乗り! ~40Kmライド 車道は怖いよ~ - ロードバイクにハマりたい!
    kusakaberyotaro
    kusakaberyotaro 2019/10/20
    自分も今まで仕事だけが楽しくて生きてきましたが、残りの人生の時間を考えると、仕事以外に楽しみを見つけたいと常常思っています。サイクリングも魅力的だと思える記事でした。有難うございます。
  • ガンで亡くなった、いとこの話 ①思い出 - アラフィフ まあみんの日常 ~母と娘たち

    昨年、いとこのNちゃんが ガンで亡くなりました。 私の3才年下、40代後半。 私の中でのNちゃんとの記憶は、 私が小学生くらいまでのこと。 私の母親は9人きょうだい そして母は、 なんと! 9人きょうだいの7番目(;゚∇゚) いとこも20人くらいいて、 そのなかでもNちゃんは年が近かったから 小さい頃はよく遊んだ。 お盆と正月は 母の実家にいとこたちが大集合し、 つき大会やったり、虫取りしたり、 広い座敷でみんなで泊まって とにかく楽しかった。 田舎で農家やってて、 家も広いし、敷地も広いから 子供たちはどこでも遊べる。 家の中で走り回り、 楽しくていとこたちと騒いでいると 必ず祖母が「しずねぇ」って怒る。 いや、もう、その方言すら可笑しくて、 しばらく静かにしているけど、 また騒いじゃうでしょ、楽しいんだもん。 夏休みと冬休み、 母の実家に行くのが 最大のイベントだった。 それも私が小

    ガンで亡くなった、いとこの話 ①思い出 - アラフィフ まあみんの日常 ~母と娘たち
    kusakaberyotaro
    kusakaberyotaro 2019/10/20
    自分を変える89の方法という本を読んでみたくなりました。私も気持ちを強く持ったり、挫折から立ち直ったりとメンタルトレーニングの方法のおすすめを聞くたびに掲載してますので、よろしければご一読下さい。
  • 霧と紅葉 - 育児日記@ヒュッテみさやま

    霧の散歩でした。 急にミズナラが紅葉してとても綺麗です。 湿原の黄金色がどこまでも続いているような錯覚…。霧が似合う霧ヶ峰です。 まゆみの赤が登山道に映えます。 マイナスイオンな感じが気持ちいい。 娘はすでに爆睡です。 今日は鹿柵のガチャガチャにも耐えて、無事にベットにたどり着いた! ママちゃんのゴールデンタイムスタート〜

    霧と紅葉 - 育児日記@ヒュッテみさやま
    kusakaberyotaro
    kusakaberyotaro 2019/10/20
    写真でも自然に触れることは、ストレス解消やメンタルトレーニングになるので、癒されました。有難うございます。
  • LINEを拒否する理由・誘導したがる理由 - 税理士有資格者の婚活奮闘記

    こんにちは 最近妙に太ってきました不良職員です 前までは肉体労働だったのとトレーニングしてたので体脂肪率10%くらいの 体だけ見れば結構かっこよかったんですけど ここのところ仕事でも動かないし、やる気が起きないので太る一方です はい、では今回のテーマは マッチングアプリからLINEなどの外部ツールへの誘導や拒否について、です これはよくある流れだと思うんですけど マッチングアプリでメッセージのやり取りをして、ある程度仲良くなってきたタイミングでLINEなどに移行する という場面 基は男性側から誘って、女性がそれを受ける というパターンになると思います まず最初の疑問 なんで男性はそんなにLINEに移行したがるの? という問いです マッチングアプリのメッセージだとできなくてLINEでなら出来る というのって通話くらいじゃないですか?(あまりLINEに詳しくないので他にもあるか?) で、普通

    LINEを拒否する理由・誘導したがる理由 - 税理士有資格者の婚活奮闘記
  • 検尿容器が爆散 ~ピンチの時こそ冷静に~ - だんみっちゃんとjnxのおすすめ日記

    「ピンチはチャンス」この言葉をご存じだろうか? どんなにピンチなときでも諦めるな!という教えだ。 ピンチをチャンスに変えられなくても、冷静さを失ってはチャンスを掴めない。 今回はそんなお話をお届けしたい。 検尿というイベントはご存じだろうか?紙コップと小さなスポイト容器を手に持って、アレするアレだ。中学生のときは自転車登校だったため、バックを自転車の荷台に括り付けて通学していた。 もちろん、禍々しい危険物が教科書の重みで潰れないよう、バッグの一番上に置き、ヒモで縛る際にも注意を怠らなかった。もちろん、万が一を考えて、容器⇒提出用の紙袋⇒透明ビニールの順に包み込むという念の入れよう。 自分でも細心の注意をしていたのだが、やはり不慮の事故はある。 登校すると、教壇の机に透明なビニール袋が用意されており、もう何人かは提出したようだ。僕も提出しようと思って、バッグのチャックを開けた瞬間 ほんわか~

    検尿容器が爆散 ~ピンチの時こそ冷静に~ - だんみっちゃんとjnxのおすすめ日記
    kusakaberyotaro
    kusakaberyotaro 2019/10/20
    ピンチの時こそ冷静に。
  • 【ざぼんラーメン】 ~控えめに言っても!鹿児島を代表するラーメン店~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日は鹿児島のおすすめラーメン情報! 「鹿児島ラーメン王決定戦」で盛り上がる鹿児島ラーメン! その中でも、鹿児島を代表するラーメン【ざぼんラーメン】のレポートです。 【ざぼんラーメン】は、鹿児島の人なら知らない人はいない!と言っても過言ではない超有名ラーメン店!!! 地元のテレビ局が主催する「鹿児島ラーメン王決定戦」と云う企画で、戦前の事前の県民大投票で、 過去5回ともベスト3入り!!! 第1回・・・1位 第2回・・・2位 第3回・・・2位 第4回・・・1位 第5回・・・3位 という安定した人気! ざぼんラーメンは、昭和21年創業!!オオーw(*゚o゚*)w 創業当時は、西鹿児島駅(今の鹿児島中央駅)の構内堂がスタートとの事! 実に70年以上に渡り、鹿児島のラーメン文化の先頭を走り続けている名店です! この店無くして、今の鹿児島のラーメン文化は無かった!

    【ざぼんラーメン】 ~控えめに言っても!鹿児島を代表するラーメン店~ - MARU×MARU情報局
  • 魚を上げるか、魚の釣り方を教えるか。 - EIMEI-TOP代表 徒然なる横山

    塾の先生は、生徒の成績をあげることが使命だ。 だが、小手先のテクニックだけを伝え点数を取らせること こういう問題が出たら、こうかけばいいからね。 テストではここがでるから、とりあえずここだけ勉強しとけばいいよ。 つまり魚を上げるのが当に正しいのか。 時としてそれが正しい場合もあるかもしれない。 しかし教師として 魚の釣り方を教えていきたい。 どう勉強していけばいいのか 自学をどうすすめるべきか。 その姿勢。 そして、自分でしっかり魚を捕まえられる方法を伝えていきたいものだ。 うちの社長はさらに先のこと考えてるみたい。 ↓↓↓ www.eimei-g.com もっと詳しく書いてもらおう。

    魚を上げるか、魚の釣り方を教えるか。 - EIMEI-TOP代表 徒然なる横山
  • 2019/10/18 30km走後の疲労 - 30代(女)の朝練(マラソン)

    2日前の30km走はわたしにとってはそれなりのペースで走ったので、かなり強度の高い練習だったかと思います。 痛いということはないが、太ももの裏側とお尻に張ったような感じがある。特にお尻が凝り固まっているように思う。 あと昨日ビール飲んだら全身熱くなって顔が赤くなった。基的にかなり飲んでも赤くはならないのに、これは疲れによるものだろう。自分ではそれほど疲れているとは感じないが、こういうところに現れている。 今日は疲労抜きを兼ねて、ゆっくりめジョグにしてみよう。そういえばここ最近、毎回ペースを気にしてがんばる練習をしてばかりいた気がする。 いつもの10kmコースを走ってきました。 薄暗いし雨降ってました。メガネが曇ります。 浅い呼吸で走れるくらいを心掛けて、走り出し少し寒かったけどいい感じにあったまってきました。 10km走って60分以上。練習始めたばかりのころは、全力で走ってこのくらいだっ

    2019/10/18 30km走後の疲労 - 30代(女)の朝練(マラソン)
  • 飲酒運転も大丈夫⁉️😵 ニウエっていう国、知ってますか? ST.21 - HERBSToryの日記

    みなさん、こんばんは🌆 🌿HERBSTory🌿です。 今日は、まだ成立して約30年しか経っていない国 ニウエ についての記事を書きます。 みなさん、ニウエといういう国を 聞いたことありますか? 南太平洋に浮かぶ島国ニウエ。 日付変更線のすぐそばにある国なんですが、 その国の面積はとても小さく、 淡路島の半分と言われています!😲 国1周するのにも1日で大丈夫なくらい🙆‍♂️ しかし、このニウエという国 手つかずの大自然があるんです‼️ 島国であるため、 周りの海のサンゴ礁があり、 海がとても綺麗です❗️ スキューバダイビングや シュノーケリングなども楽しめます‼️ また、熱帯雨林をガイドと共に 探検するなどのツアーもあります! 洞窟ツアーなどもあるそうで、 自然に溢れてる国だなぁって感動しました🥺 いつかは行ってみたい… 行き方は、 ニュージーランド🇳🇿に行って、 そこから3

    飲酒運転も大丈夫⁉️😵 ニウエっていう国、知ってますか? ST.21 - HERBSToryの日記
  • 昨日のクリスマスの動画です - ブロ庫

    動画版

    昨日のクリスマスの動画です - ブロ庫
  • 初めまして!! - 株式投資で月5万円を目指す主婦の投資ブログ

    機械オンチですが、ブログを始めました。 ・地方に住む30代専業主婦 ・6歳・4歳の男の子の母 ・うち長男は支援級レベルでないものの発達障害の傾向あり ・株で資産アップを目指すワーキングママ よろしくお願いします。

    初めまして!! - 株式投資で月5万円を目指す主婦の投資ブログ
  • 何本購入したかわからないダイソー【リキッドアイライナー】 - 美容部員 フェイシャルエステ店店長を経験してきた主婦のブログ

    こんにちは😃 あさです!! 私のアメブロは 美容部員☆フェイシャルエステ店 店長を経験した主婦のブログ 今日は私の大好きな ダイソーユーアーグラム リキッドアイライナー のご紹介✨ プチプラメイク好きな方 アイライナーをお探しの方は 是非みてね😊 ダイソーのユーアーグラム めちゃくちゃ人気でしたよね😆 発売された当時は どこも売り切れでなかなか 購入できませんでした💦 テレビにもバンバン出てましたね‼️ このシリーズはいくつか購入しましたが 1番使える‼️‼️と思ったのが このリキッドアイライナーでした😃 先も細ーくてとっても描きやすい😍 でも色はしっかり出る😊 太めに描いてこれくらい^_^ アイライナーは今細めに描くのが 流行りだからこのアイライナーは 今時だね✨ そしてこのアイライナー 当に滲まない‼️‼️ そしてクレンジングでするっと 落ちる✨✨ アイライナーを引いて

  • ルミア カラコン 1dayと2week 何か違うと思ったら… - めーさん🐏の部屋

  • 古代の武具 - サムライ銅像研究会リブート blog

    古墳時代の盛装した女性。ファッション雑誌の表紙を飾れます。 古墳時代の盛装した男性。イケメン? 今日は上野に散歩に出掛けました。国立博物館に行くと、特別展「正倉院」展がやっていました。奈良時代からの遺物が多数見ることができて楽しかったです。中でも黄熟香、いわゆる「らんじゃたい」も展示されておりました。足利将軍家や織田信長も切り取らせた香です。ガラスケース内なので香りはしませんが、目の前に「歴史」そのものが鎮座しているのは眼福でした。 国立博物館は常設展も大変充実しています。 古墳時代の槍。中子(なかご)は短く、先端は鈍角。儀式用か? 今日は古代の武具に着目したい、と思います。 「槍一筋」という言葉があります。武士が槍一で手柄をたてて一国一城の主を目指した時代からの諺です。その槍ですが、いつから使われていたのか?集団戦闘が組織だって行われるようになった室町時代ではないか?と云われております

    古代の武具 - サムライ銅像研究会リブート blog
    kusakaberyotaro
    kusakaberyotaro 2019/10/18
    国立博物館に行かなくても写真が見られて、お得な記事でした。蘭奢待の写真と香りをかげれば最高ですね。
  • もう絶対に迷わないエフェクターの繋ぎ順について。応用編 - EffectorKoala

    前回の記事では【エフェクターの繋ぎ方について。基編】ということで 同時に複数のエフェクターを繋いだ際の、主な2つの注意点について書いてみました。 effectorboard555.hatenablog.com この記事では伝えきれなかった重要なことがいくつかありますので 今回は【エフェクターの繋ぎ順について。応用編】ということで、4つのポイントを書いてみたいと思います。 ※前回の記事とあわせて読んでいただけると嬉しいです。 インピーダンス バッファー ボリュームペダル トゥルーバイパス まとめ インピーダンス インピーダンスについて解説している記事は沢山ありますが 『どれを読んでも分かりにくい』という方は多いと思います。 そこで、今回は当に噛み砕いて分かりやすく説明します! ギターから送られる電気信号は弱々しいやつです。 ですので、複数のエフェクター(ストレスを与える障害物)を配置する

  • オリンピックって誰のものなのだろう? - 中原武志のブログ

    東京オリンピックまであと9か月あまりと迫ってきている。 もう直ぐそこ・・間近と言ってよい。 ここまであらゆる準備を 重ね、IOC委員長は「これまでに見たこともない準備態勢だ」 と大いに褒めていたはずなのだが・・。ドーハーの世界選手権での 女子マラソンで4割の棄権者が出たからと言って、急遽開催地の 変更を決定するなんてドタバタ過ぎる。 だれが言い出したのか、 なにを恐れているのか? 私はアテネ五輪の女子マラソンの感動 を忘れることができない。ぜひとも、多くの人たちがもう一度 みるべきだとも思っている。あれほどすごいレースが他にあった だろうか? 暑いとか、急坂だとかを乗り越えて野口みずきが 金メダルを獲ったのだった。 確かに東京五輪の女子マラソンの予定日は8月2日であり、今年の 8月2日は神戸では36,5度、去年は31,9度だった。(東京は知らない) 男子マラソンの予定日の8月9日は、今年の

    オリンピックって誰のものなのだろう? - 中原武志のブログ
  • 【寝つきが悪かった上に中途覚醒してしまいました。】発達障害者ふくと生活リズム狂想曲8 - 発達障害者ふくの徒然草

    1200字程度 こんにちは。 読者さまがたくさん増えて、ありがたい気持ちでいっぱいのふくです。 ありがとうございます。 今まで細々とやってきていたので、びっくりしています。 スターをくださった方や読者登録をしてくださった方を把握しきれていません。 ですが、当にうれしく思っています。 ブログを続ける気力がなくなりかけていたので、読んでいただけるということはとてもありがたいことです。 これで生活リズムもうまく整ってくれれば、いい感じだな…なんてことを思いながら、午前1時すぎにベッドに入りました。 ところが… なかなか眠れませんでした(´⊙ω⊙`) 結局、2時すぎに入眠したと思います。 とにかく目をつむってはいるものの… 原因と対策 とにかく目をつむってはいるものの… 眠れません!! ベッドでゴロゴロ… 動悸がバクバク… トイレに行きたい… えっでもさっきも行ったのに…?! 暑い気がする… い

    【寝つきが悪かった上に中途覚醒してしまいました。】発達障害者ふくと生活リズム狂想曲8 - 発達障害者ふくの徒然草
  • 【次の日が休みならこれ!】ペペロンペンネ【ニンニク料理】 - 酒好き独身男の晩酌

    昨日は、ブログの更新をサボってしまいました。 たぶん、毎日更新していたとは思うんですけど…。 まぁ、記録という物はいつか終わる物です。 阪神のレジェンド・鳥谷敬選手だって、連続試合出場が途切れました。 そして、今年限りで阪神退団なわけですよ。 新天地でも応援しています。 あ、僕、野球が大好きなんですよね。笑 話が逸れました。 今日は、ペペロンペンネを作っていきます。 1.材料 材料はこちら。 ペンネ 約50g 輪切り唐辛子 小さじ1 パセリ 小さじ1 オリーブオイル 大さじ1 塩 小さじ1 ニンニク 1欠片 2.調理 ①塩を入れた湯で、商品の表記時間でペンネを茹でます。茹で汁を50ml取っておきます。 ②フライパンにオリーブオイルを引き、ニンニク、輪切り唐辛子を入れ、中火で香りを出します。 ③①で取っておいた茹で汁を入れ、ペンネを入れ、和えます。 ④パセリを入れ、軽く和えます。 ⑤火を止め

    【次の日が休みならこれ!】ペペロンペンネ【ニンニク料理】 - 酒好き独身男の晩酌