タグ

2018年10月9日のブックマーク (3件)

  • NHKスペシャル | マネー・ワールド ~資本主義の未来~第2集仕事がなくなる!?

    爆笑問題と共にお届けする経済エンターテインメント。第2回はAIやロボットが私たちの懐具合に与える衝撃。AIやロボットが、これまで人間が行っていた仕事を担うようになり、私たちは富を生み出せなくなる、当然収入も減る…。そんな時代が、もう目の前に迫っている。ラスベガスでは、カジノホテルの従業員たちがAI・ロボットに仕事を奪われることを危惧し、大規模なデモを展開。アメリカでは、ホテルなどのサービス業や農業、金融業といった様々な分野にAIやロボットが進出し、人間の雇用に置き換わっている。中国もまたAIやロボットによる自動化を積極的に進め、無人スーパーや無人宅配便などが続々と誕生している。その激しいうねりは、日にも押し寄せている。大手銀行が昨年発表した大規模なAI導入と従業員削減のニュースは、日中の金融関係者に衝撃を与え、多くの人が転職の道を探り始めた。AIやロボットが幅を利かせる近い未来、私たち

    NHKスペシャル | マネー・ワールド ~資本主義の未来~第2集仕事がなくなる!?
    kyousuke104
    kyousuke104 2018/10/09
    資本家にとっても労働者(消費者)がいなくなって、お金の循環が止まることは不利益。国民全員を公務員として給料(BI)を払い、出勤したい人は公務、どこか企業に勤めてもいいし、起業するも良し。ボランティアも可
  • はてなブックマーク - 孫正義に「無責任だ」というNHK「マネー・ワールド」の論調に違和感 - 俺の遺言を聴いてほしい

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - 孫正義に「無責任だ」というNHK「マネー・ワールド」の論調に違和感 - 俺の遺言を聴いてほしい
    kyousuke104
    kyousuke104 2018/10/09
    資本家と消費者(労働者)と行政機関はそれぞれの正義が異なる。お金は流通することが重要で、一処(資本家)に留めると連鎖して全て死ぬ。ロボット税イヤ、法人税増税イヤでは、一緒に死ぬしかないね。
  • 孫正義に「無責任だ」というNHK「マネー・ワールド」の論調に違和感 - 俺の遺言を聴いてほしい

    孫正義さんに対して辛辣な反論を投げかけた番組がツイッターで話題になっていた。 #孫正義 のこの言い草!!! その酷い言い草を一刀両断する爆笑問題の #太田光 『成功者の戯言だろ!』 で、そんな状況で孫さんにトドメを刺すこちらの女性。 『あなたは無責任だ!!!』 そうだ、もっと言ってやってちょうだい!#せやろがい pic.twitter.com/HJSJXwUzFJ— 尚円王 (@RyukyuShouenou) 2018年10月8日 ツイッターの動画はトリミングされているので、全体の議論はわからない。 動画の始めの方で、孫正義さんが以下のように発言している。 「常に進化していく世の中を哀しいと思うか、楽しいと思うか、チャンス到来と思うかで、結果は全然違うんだろうと思う」 「それは一人の人間にとってもそうだし、会社にとってもそうだし、大きく言えば国家にとってもそうだろうと」 それに対して、爆笑

    孫正義に「無責任だ」というNHK「マネー・ワールド」の論調に違和感 - 俺の遺言を聴いてほしい
    kyousuke104
    kyousuke104 2018/10/09
    資本家が無責任だと言ったのではなく、資本家である孫さんが、個人の気持ちの問題だと発言に対して、資本家のあなたがそれを言うのは無責任だと言ったのだ。また、医療で3割負担なのは保険で税金ではない。