タグ

facebookに関するkz14のブックマーク (2)

  • F-Secure社のマーケティングマネージャー(しばき隊員)の個人情報が特定された経緯が面白い

    漫画家のはすみとしこによる「そうだ難民しよう!」画像が国際問題にまで発展したという炎上案件が 前にあったと思うけど、どうもそれに「いいね!」をしたFacebookユーザーの個人情報をまとめて 晒した人物が、逆に個人情報を特定されて大炎上中らしい。 その手の記事を読んでいて、一体どうやって個人情報を特定されたんだと興味が湧いて調べたら、 こういう経緯らしいよ。 F-Secure(エフセキュア)、マーケティングマネージャー・久保田直己氏に悪質な個人情報漏洩疑惑で炎上

    F-Secure社のマーケティングマネージャー(しばき隊員)の個人情報が特定された経緯が面白い
    kz14
    kz14 2015/11/07
    顔と名前が漏れたら負けとかデスノートか
  • なぜ、Facebookの偽アカウントを認めちゃいけないのか?Facebookアカウントを乗っ取られる可能性があるからだめ! – @attrip

    なぜ、Facebookの偽アカウントを認めちゃいけないのか? 理由は、 Facebookアカウントを乗っ取られる可能性があるからです。 3人偽アカウントに友達になっていたらもう狙われています。 この画像は、以前、友だちが引っかかったFacebookの偽アカウントの写真。 最近多いFacebookの偽アカウントは、 ほとんど活動していないはじめたばかりのアカウントで友達申請してくる人が多いですね。 偽アカウントを見破るには、友だち申請のプロフィール画像の検索が有効だとおもいます。 Facebookには、友達のアカウント3つで該当アカウントを再開する方法がある。 Facebook乗っ取り方 前提:乗っ取りたいアカウントにダミーアカウント3人で友達申請をして承認してもらう。 そして、乗っ取りたいアカウントをA 乗っ取るためのダミーアカウントをB,C,Dとする。 facebookではパスワードの変

    なぜ、Facebookの偽アカウントを認めちゃいけないのか?Facebookアカウントを乗っ取られる可能性があるからだめ! – @attrip
    kz14
    kz14 2013/06/08
    変な友達申請があるのはこういうことか。特徴は、可愛い女性の写真だけどプロフィールでは男で恋愛対象も男。アカウントを作った日に友達申請をしていて、自分と似た名前の人が大量に引っかかって友達になってる。
  • 1