タグ

2015年2月23日のブックマーク (84件)

  • 「ドムドムハンバーガーマップ」を2015年版に更新しました! - 日本給水党活動日誌

    ドムドムハンバーガー津之江店(大阪府高槻市) 2014年2月撮影 日初のハンバーガーチェーンでありながら、いまいちマイナーなドムドム。 マイナーだけど(むしろマイナーであるがゆえ?)ファンやマニアも多く、ぼくもそのうちの一人です。(マニアと呼べるほど詳しくはありませんが) 2年前、全国のドムドムハンバーガーをGoogleマップにマッピングした「ドムドムハンバーガーマップ」を公開しました。 あれから2年。 ドムドム分布状況もかなり変わったため、このたび情報を最新版に改めました。 ちなみに現存店舗数は77店舗で、この約2年間での新規開店は2店舗。 庄内店(大阪府豊中市)と川西店(兵庫県川西市)です。 対して閉店は21店舗。 店舗の入っていたダイエーの閉店に伴うものが多いです。 今後、ダイエーのイオングループへの吸収により、ドムドムはどうなるのか…。 予断を許さない状況ではありますが、今はまだ

    「ドムドムハンバーガーマップ」を2015年版に更新しました! - 日本給水党活動日誌
  • 「(外国記者は)日本について全く無知で、いい加減なこと触れ回る」 朝日「吉田証言」2万人訴訟会見で、なぜか海外メディアとバトル

    「(外国記者は)日について全く無知で、いい加減なこと触れ回る」 朝日「吉田証言」2万人訴訟会見で、なぜか海外メディアとバトル いわゆる従軍慰安婦が多数強制連行されたとする「吉田証言」に基づく誤報を朝日新聞が30年以上取り消さなかった問題で、「朝日新聞を糺(ただ)す国民会議」が2015年2月23日、東京・有楽町の日外国特派員協会で会見した。同会議は、日や日国民の国際的評価を低下させたとして、朝日新聞に損害賠償と謝罪広告の掲載を求めて提訴している。 この日の会見では、訴訟の意義を「事実関係を司法の場で明らかにする」ことだと説明。さらに、対朝日新聞だけではなく、「日について全く無知で、いい加減なことを触れ回っている」「朝日新聞と同じようなイデオロギー色に満ちた報道しかしていない」といった外国記者に対する批判も相次ぎ、記者からは「侮辱はすべきでない」などと反発する声が出た。 2月末~3月

    「(外国記者は)日本について全く無知で、いい加減なこと触れ回る」 朝日「吉田証言」2万人訴訟会見で、なぜか海外メディアとバトル
  • 《「日本の伝統的な文化」は継承すべきものなのか》

    宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011 このまとめ(と関連まとめ)に入れたツイートは、 「『地域の文化や伝統』とは、どんな立場の人が『認定』する、どれ位の『継続性と普遍性』を持つものなのか」という、30年以上前からの個人的テーマに関するものだ。 togetter.com/li/785003 2015-02-22 10:21:58 宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011 私は大学在学中に、民話民俗学研究サークルに所属していた。 もともと、叔父である故遠藤庄治氏(沖縄国際大学 「南島文化研究」 民話・昔話の研究者)の影響もあって、民話研究を志しての大学進学だったが、旧来の民話昔話の研究には、納得がいかない部分があり、迷いながらの進学でもあった。 2015-02-22 10:59:35 宍戸俊則(shunsoku2002) @karitos

    《「日本の伝統的な文化」は継承すべきものなのか》
    laislanopira
    laislanopira 2015/02/23
    "「日本の昔の人たち、その『伝統』を受け継いで生活している人たちは素朴で善良だ」という事が自明の前提となる感覚"
  • まるで児童ポルノ セレーナ雑誌表紙に批判集中 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    米女性向けファッション雑誌「Vマガジン」最新号が批判を集めている。トップレスで表紙を飾ったのは、アイドル歌手ジャスティン・ビーバー(20)の元カノで人気歌手のセレーナ・ゴメス(22)。表紙の写真があまりに幼すぎて「まるで児童ポルノ」というのだ。 もともとベビーフェースのセレーナだが、今回のグラビア撮影では、さらに幼くしたイメージのメークとミスマッチなセクシーな衣装。ツイッターやインスタグラムでは「ロリすぎてヤバい」「13歳の少女にしか見えない」などとの意見が飛び交っている。 そんな声などどこ吹く風。セレーナは同誌に掲載された写真を自身のインスタグラムにアップし「今年はすばらしい年になるわ。人生で最高の予感」とコメントした。 元カレのジャスティンとは数年間、くっついたり離れたりを繰り返してきたが、昨年破局が決定的となったのは紙既報通り。同誌のインタビューでセレーナは、ジャスティンと交

    まるで児童ポルノ セレーナ雑誌表紙に批判集中 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    laislanopira
    laislanopira 2015/02/23
    一方、トレイシー・ローズは18歳未満でポルノに出演しまくっていた
  • 自衛隊配備「賛成」多数 沖縄・与那国の住民投票:朝日新聞デジタル

    最西端の沖縄県与那国町(与那国島)で22日、同町への陸上自衛隊の部隊配備について賛否を問う住民投票があり、賛成が約6割を占め、反対を上回った。人口減少が続く島の活性化への期待に加え、政府が進める南西諸島の防衛強化に理解が示された形だ。反対する住民は、工事差し止めを求める裁判を起こすことも検討している。 投票権は中学生以上の未成年と永住外国人にも与えられた。町選挙管理委員会によると、当日有権者数は1276人(うち中学生以上の未成年96人)で、投票率は85・74%。開票結果は賛成632票、反対445票、無効17票だった。開票結果に法的拘束力はない。 島では「国境の島にこそ自衛隊が必要」などと主張する住民が自衛隊の誘致活動を展開。人口減少が続く島の活性化の観点から配備に賛同してきた外間守吉町長は、結果について「安堵(あんど)している。防衛省と連携しながら行政運営していきたい。反対の人たちの気

    自衛隊配備「賛成」多数 沖縄・与那国の住民投票:朝日新聞デジタル
  • 日本を愛したスパイ『ドクター・ハック 日本の運命を二度にぎった男』 - HONZ

    書影を見て、「ドクター・ハックって、あのハックか」と思わず手に取った。 著者は『満州国皇帝の秘録』『トレイシー−−日兵捕虜秘密尋問所』そして『四月七日の桜−−戦艦「大和」と伊藤整一の最後』の中田整一氏だ。面白くないわけがない。 1914(大正3)年)11月、日英同盟により第一次世界大戦に連合国側として参戦した日は、中国におけるドイツ租借地・青島でドイツ軍と戦闘を行う。激戦の末、ドイツ軍ワルデック総督は降伏し、約5000名のドイツ兵が捕虜として日の収容所に送られた。そのうちのひとつが、千葉県習志野俘虜収容所だ。 習志野収容所長は西郷隆盛の長男であった西郷虎太郎。父の死以降、窮乏を極めていたのを明治天皇の配慮で救われ、ドイツ士官学校に留学、この地位についたのだ。そして、ドイツへの理解が深く、また敗残者の辛さを身に沁みて知った西郷の元で、習志野の収容所は活力が溢れた場所となった。捕虜たちが

    日本を愛したスパイ『ドクター・ハック 日本の運命を二度にぎった男』 - HONZ
  • パスワード認証

    インサイター insight : the ability to understand and realize what people or situations are really like

    パスワード認証
    laislanopira
    laislanopira 2015/02/23
    叩きのめされるほどの煽り文句
  • スパコン「京」に迫る危機…電気代高騰、STAP余波など難題が直撃(1/2ページ) - 産経WEST

    が世界に誇るスーパーコンピューター「京(けい)」が思わぬ難題に直面している。淡路島の4割強の世帯の消費量に匹敵する電力が必要だが、関西電力の度重なる電気料金値上げが直撃。さらに京を運営する計算科学研究機構(神戸市中央区)を傘下に持つ理化学研究所が、STAP問題に伴う予算削減危機に直面している。研究面では世界的成果を順調に挙げている京だが、先行きに暗雲が漂う。 「中央演算処理装置(CPU)を3万個以上使う計算を行う場合は、事前に消費電力の確認を」 計算科学研究機構は、関西電力が電気料金を値上げした平成25年春以降、京を利用してシミュレーションを行う研究機関や企業に対し、電力の急上昇が見込まれる場合は、短い時間に計算が集中しないよう呼びかけている。26年度は利用が減る年末年始に一時的に京の運用を停止する準備も進めていたほどだ。 スパコンの心臓部であるCPUを京は約8万8千個備え、1日約60

    スパコン「京」に迫る危機…電気代高騰、STAP余波など難題が直撃(1/2ページ) - 産経WEST
  • 電子レンジで光速なんか測っちゃダメダヨー : おち研

    「電子レンジとチョコレートで光速を計測する実験」ってのをやってみたんですが、よく考えたらデマっぽいのでセルフ再検証です。理論そのものが間違ってるわけじゃないので、やりかた次第では成立するはず。 先日ご紹介した「家庭の電子レンジで光速を測定する実験」ですけど、よく考えたら間違ってました、ごめんなさい。 正確にいうと、「論拠にした理屈は合ってるけど、検証方法が条件を満たさない」です。 これ世界的に有名な実験なので、もしかしたら紹介してる人ほぼ全員トンチキかもしれない。(白目) ∧_∧ ( ´∀`){ フーン (     ) │ │ │ (__)_) どこが間違っていたのか 電子レンジが作る加熱むらは定常波である、というのがこの実験での定説です。しかし実際に現れた加熱むらを見て、前提が間違いではないかと思い始めました。 【via Wikipedia “standing wave”(PD)】 加熱

    電子レンジで光速なんか測っちゃダメダヨー : おち研
  • newclassic.jp

    newclassic.jp 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    newclassic.jp
  • ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
    laislanopira
    laislanopira 2015/02/23
    そうやって三角形の数をどんどん増やしていくと楽しいです
  • 日教組婦人部の偉大な実績 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    なぜか最近、またも日教組が話題のようですが、日教組が話題になる時にはいつもそうですが、その来の労働組合としての活動ではないところでばかり話題になるのは残念なことです。 ということで、先の臨時国会で審議未了廃案になった女性活躍推進法案が再度提出されるということでもあり、働く女性の活躍のための立法の先駆者として、日教組婦人部がどういう活躍をしてきたかをごく簡単に。 一応労働基準法で産前産後休業の権利は認められていたとはいえ、学校の女性教師が妊娠したからと言って担任している学級をほっとくわけにはいかず、なかなかその権利を行使することができなかった1950年代、日教組婦人部が運動を開始して、当時の社会党に法案を提出させ、それが成立に至ったのが「女子教育職員の産前産後の休暇中における学校教育の正常な実施の確保に関する法律」です。 http://www.shugiin.go.jp/internet/

    日教組婦人部の偉大な実績 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • フォロワー1000人以上の女性ツイッタラーがサブカル男子と合コンしたらマウンティングされた - アオヤギさんたら読まずに食べた

    これは妄想なんだけど、こないだ3対3の合コンをした。私たち女性側は元をたどればネット(Twitter)で知り合った関係で、みんなTwitterのフォロワーは1000人を超えている。フォロー/フォロワー数で言うと、私が800/2100、Aさんが1500/2000、Bさんが1800/12000。今回の合コンは、Bさんが大学時代の友人つながりでセッティングしてくれた。 男性のメンツはフリーライター、大学院生、公務員の3人で、アニメや漫画映画が好きなサブカル男子らしいとの情報。LINEは2人はやっているが、公務員の男の子が「情報漏えいが怖い」という理由でやっていない。 あまり合コン経験が豊富ではない私たちは事前に話し合った。サブカル男子ということは、きっとTwitterの話が出現してくるのではないか? 「つかLINEやってる?」ならぬ「つかTwitterやってる?」が発動するかもしれない。 Bさ

    フォロワー1000人以上の女性ツイッタラーがサブカル男子と合コンしたらマウンティングされた - アオヤギさんたら読まずに食べた
    laislanopira
    laislanopira 2015/02/23
    なんだ夢か
  • 明日、初めての転職エージェントの面談に行くんだけど

    エージェントから「私服で良いですよ」と言われたから馬鹿正直に私服で行こうか迷ってます。 というのも会う場所が都心のオフィスビルだからです。 それからググると私服派とスーツ派で半々に分かれてるから、どうしようか当に考えてる最中なんですよ。 履歴書を手書き指定して来ない所はパソコン打ちで良いのかどうか?というような質問に対する回答がどっこいどっこいだった 事例があるから一様にこれだと私服で行こう、あるいはスーツで行こうにはならないはず。 ちなみに今受けてるのはリクルートエージェント。 基ですよね。 まず最初に登録する転職サイトだと思う。 私の情報がまだでしたね。 大学既卒で今3年目なので正念場です。 卒業後はアルバイトとパートで経験値を増やしてきました。 だけどスーツはこれまで一度も来た事ないです。 なので困ってるんですよ。 エージェントから「私服」と指定されて馬鹿正直に私服で行っていいも

    明日、初めての転職エージェントの面談に行くんだけど
    laislanopira
    laislanopira 2015/02/23
    エージェントなら青がいいです。絶対青。緑はだめです
  • 緑シャツおじさん58th Anniversary ONE FOR ALL ~みどりはみんなの為に~

    2月21日は緑シャツおじさんの誕生祭!58歳のお誕生日おめでとうごございます!緑シャツおじさん人に動画を見ていただきました! ⇒ ar73993259th合作も出来ました ⇒ sm28266965 【参加者】(提出順)アワビP:mylist/17159618 こらぃゅゆ:mylist/40565832 過労死P:mylist/20453603 ポジP:mylist/41709958 銘無し:mylist/32276156 5回4失点P:mylist/27979044 並(ならび)P:mylist/16020692 ステータス異常P:mylist/19025888 故P:mylist/41407642

    緑シャツおじさん58th Anniversary ONE FOR ALL ~みどりはみんなの為に~
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • ダルビッシュ有『ご報告。』

    ダルビッシュ有オフィシャルブログ Powered by Ameba ダルビッシュ有オフィシャルブログ Powered by Ameba

    ダルビッシュ有『ご報告。』
  • 「ベイマックス」に米アカデミー賞 高畑監督、受賞逃す:朝日新聞デジタル

    映画界の最高峰を競う第87回アカデミー賞の授賞式が22日、米ハリウッドであり、長編アニメ部門で候補になっていた高畑勲監督の「かぐや姫の物語」は受賞を逃した。同部門は「ベイマックス」が受賞した。 短編アニメ部門は「愛犬とごちそう」が得た。同部門候補だった在米アーティスト、堤大介氏と日系米国人のロバート・コンドウ氏の共同監督による「ダム・キーパー」は受賞を逃した。 助演男優賞は「セッション」のJ・K・シモンズ。助演女優賞は「6才のボクが、大人になるまで。」のパトリシア・アークエットが獲得した。 最多の9部門でノミネートされているウェス・アンダーソン監督の「グランド・ブダペスト・ホテル」は美術賞、衣装デザイン賞、作曲賞などを得た。(ロサンゼルス=平山亜理)

    「ベイマックス」に米アカデミー賞 高畑監督、受賞逃す:朝日新聞デジタル
  • 『バードマン』『グランド・ブダペスト・ホテル』が最多4部門!アカデミー賞全結果:第87回アカデミー賞|シネマトゥデイ

    最多は『バードマン』と『グランド・ブダペスト・ホテル』! - (C) 2014 Twentieth Century Fox. All Rights Reserved. / (C) 2013 Twentieth Century Fox. All Rights Reserved. 現地時間22日、第87回アカデミー賞授賞式が米ロサンゼルスのドルビー・シアターで行われ、『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』と『グランド・ブダペスト・ホテル』が最多4部門で受賞した。両作は最多9部門ノミネートを果たしていた。 豪華絢爛!レッドカーペット写真ギャラリー 『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』は、『バベル』などのアレハンドロ・G・イニャリトゥが監督を務め、落ち目の俳優が現実と幻想のはざまで追い込まれるさまを描いたマイケル・キートン主演のブラックコメディー。作品賞、監督賞、

    『バードマン』『グランド・ブダペスト・ホテル』が最多4部門!アカデミー賞全結果:第87回アカデミー賞|シネマトゥデイ
  • 銭湯で怖い人にからまれたらどう対処すべき!? ガチ格闘家に聞く

    【PR】 こんにちは。「松屋と銭湯さえあればほかに何もいらない」という名言を残したことでお馴染みの銭湯神・ヨッピーです。銭湯が死ぬほど好きです。 疲れたら銭湯、寝起きに銭湯、筋肉痛に銭湯、ストレスに銭湯と事あるごとに銭湯を人に勧めまくっている僕ですが、そんな銭湯にも少し気になる点があるんですよね…。 「なんじゃこらぁぁぁぁああああああ!」 はい。銭湯のマナー問題ですね。 まぁこんな感じで盛大にぶっかけて来る人がいたら完全に頭おかしいやつですし、多少お湯がかかったところで僕自身はまったく気にしないのですが、マナーに異常にうるさいおじいさんとかっていたりするじゃないですか。 あとはこうやってサウナでなぜかいきなり我慢大会になったりとか。 「絶対に負けん…!」みたいな意地の張り合いがはじまるわけですよ。 なにと戦ってるのか全然分かりませんけど。 例えばこの、小林太郎さんの新曲「Damn」のPVで

    銭湯で怖い人にからまれたらどう対処すべき!? ガチ格闘家に聞く
  • 「昭和なPC」を自作するイベントが実施 バブルに団地、黒電話………

    「昭和なPC」を自作するイベントが実施 バブルに団地、黒電話………
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
  • なぜ「シュミレーション」表記を含む技術書が世に出てしまうのか

    あるいは、「シュミレーション」 表記から考える技術書の効果的な校正。 「技術書の誤字脱字は気にするな。技術的な部分で間違っていなければいいじゃないか」ということを、IT技術書の著者が言っているの? よくある IT技術者の傲慢以外の何物でもないと思う。自分の分野がどれだけ特別だと誤解しているのか。他の分野を見下していることに気づいてほしい。 — suno (すの) (@suno88) 2015, 2月 18 最近こういうツイートが流れていて、丁度手元に1冊のに対する150箇所の誤植メモがあったので書いてみます。なお、元ツイートには前後の文脈やら色々ありそうなので、以下でこのツイートに関する話はしません。 上のキャプチャは、2014年11月に出版された「ARM Cortex-A9×2! ZynqでワンチップLinux on FPGA」のp.210に記載されているVHDLコードの解説部

    なぜ「シュミレーション」表記を含む技術書が世に出てしまうのか
  • 食べログから削除して…「隠れ家バー」敗訴 大阪地裁:朝日新聞デジタル

    インターネット上の情報サイト「べログ」への投稿をめぐり、「秘密の隠れ家」という営業方針をとるバー(大阪市)が削除と330万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が23日、大阪地裁であった。バーがホームページで店の情報を公開していることを踏まえ、佐藤哲治裁判長は「削除要請に応じないことが違法とまでいえない」と判断。請求を退け、べログの運営会社「カカクコム」の勝訴判決を言い渡した。 判決によると、バーは看板を出さず、オートロックの扉を店員が開けないと入れない「隠れ家」を演出。客とみられる人物が2012年11月に店内の写真や感想をべログに投稿したため、バーが13年12月に「営業戦略が台無しになった」として提訴していた。(阿部峻介)

    食べログから削除して…「隠れ家バー」敗訴 大阪地裁:朝日新聞デジタル
  • 東京マラソン前夜の新宿を眺める

    去る2月22日、東京マラソン2015が行われた。9回目となる今年も例年通り約3万6000人が参加。都心の街を多くのランナーが駆け抜けた。 3万6000人という参加人数にも驚かされるが、沿道に集まる観衆はさらにすごくて毎年100万人を超えるという。そんな特大イベントなのだから、準備もさぞかし大変に違いない。交通規制、給水所の設置、参加者の誘導、いったいどれくらい前から、どれくらいの人が関わっているのか? 東京マラソン決戦前夜から直前にかけての様子をウォッチングしてきました。

    laislanopira
    laislanopira 2015/02/23
    土日仕事で東京に行ったらホテルが取れなかった
  • sekaibonsai.com

    sekaibonsai.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    sekaibonsai.com
  • 介護職を経験して、「風立ちぬ」の見え方が変わった - 介護士こじらせ系

    「風立ちぬ」、いやー良かったですね。僕は公開当時映画館で観て、今日のテレビ放映が二回目の視聴でしたけど殆どのシーン覚えてました。大好きなジブリ作品の一つです。 ところで「風立ちぬ」を映画館で観た時は確かまだ介護を始めて間も無い時でした。で、今回はある程度介護職として経験を重ねた上で観たわけです。今日観ていて、初見の時とは違った角度での感想を抱いたのでその辺を書いていこうと思います。 キーワードは「べ物」です。 ジブリといったら作中のべ物が死ぬほど美味そうに描かれるのが常じゃないですか。作品名を羅列するまでもなく、ジブリが好きな人なら何かしら思い浮かぶシーンがある事でしょう。これまでの作品に登場するべ物は、登場人物が満面の笑みを浮かべて当に美味しそうに口に頬張っているなど印象的に登場する事が殆どで、観る人にもその美味しさが伝わってくるようなものばかりでした。実際、映画をもとに再現する

    介護職を経験して、「風立ちぬ」の見え方が変わった - 介護士こじらせ系
  • 「食事だけと思っている女性いませんよ」 交際クラブ:朝日新聞デジタル

    クラブはJR新大阪駅前のワンルームマンションにある。4階の事務所には看板もなく、10畳ほどの室内にはスチール製の事務机とノートパソコン1台、電話などがあるだけだ。 「この子は大学の4回生」「この方はお子さんがいて、保育所が休みの日はNGね」 入会希望者として記者が訪ねると、与那原容疑者とみられる白髪の男性がパソコンを開き、入会金3万円を払った男性会員だけが閲覧できる専用サイトを見せながら、説明を始めた。上半身と全身の写真付きの女性会員のプロフィルで、年齢▽職業▽身長・体重▽スリーサイズ▽結婚歴▽外泊の可否など、1人につき約30項目。性的嗜好(しこう)の記入もあった。 女性会員は入会も退会も全て無… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると

    「食事だけと思っている女性いませんよ」 交際クラブ:朝日新聞デジタル
  • ヤマト運輸、「メール便」終了後の新サービス「DM便」発表 法人向け 上限はメール便と同じ164円

    ヤマト運輸は2月23日、3月末で廃止する「クロネコメール便」に代わり、4月1日から法人向けにスタートする「クロネコDM便」のサービス内容を発表した。内容物を「非信書」に限定したサービスで、料金は相対契約で決めるが、上限はメール便の上限と同じ164円としている。一般個人の顧客は利用できず、個人向けは「宅急便」のサービス拡充で対応する。 同社と契約した法人や団体、個人事業主向けに、カタログやパンフレットなどの「非信書」を全国一律運賃で配送するサービス。郵便受けなどに投函し、受領印はもらわない。 発送はセールスドライバーの集荷か同社直営店から行え、追跡サービスも利用できる。荷物のサイズは3辺計60センチまで、厚さ2センチまで、最長辺34センチまで、重さ1キロまで。 料金は数量や出荷形態に応じて顧客ごとに決めるが、上限金額はメール便の上限である164円。「郵便の代替として利用することを防ぐため、郵

    ヤマト運輸、「メール便」終了後の新サービス「DM便」発表 法人向け 上限はメール便と同じ164円
  • 「専業主婦つきの男」への止まらぬ嫉妬

    近頃、何かと専業主婦が注目されています。「女性活用」を叫ぶ安倍内閣の下、「配偶者控除の見直し」がたびたび議論されますし、『ハウスワイフ2.0』『専業主婦になりたい女たち』などのも話題に。 この専業主婦問題は、単なる女性の生き方・人生選択の話にとどまりません。多くの企業にとって重要な、ひいては日全体の、問題です。 家政婦つきの男性と互角に戦えなんて… 以前、ある女性(未婚・36歳)から愚痴をこぼされました。彼女は大手広告会社で営業職としてバリバリ働いているのですが、「社内のライバルはみな、既婚男性。彼らには『家政婦』がついているから勝ち目がない」と嘆くのです。 彼女の職場の結婚している男性の奥さんたちは、ほとんどみな専業主婦。絵に描いたような(逆に言うと、今どき珍しいぐらいの)夫が働き、が家庭を守るシステムです。 家庭のことを奥さんにきちんとやってもらって(ワイシャツはいつもぱりっとし

    「専業主婦つきの男」への止まらぬ嫉妬
  • カルビ丼を店員の顔に押し付ける 容疑で男逮捕 尼崎 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    23日午前1時45分ごろ、尼崎市尾浜町1の牛丼チェーン「吉野家五合橋線尾浜店」で、酒に酔った客の男が、運ばれてきた「牛カルビ丼大盛り」を、アルバイトの男性店員(41)の顔に押しつけた。男性店員の110番で駆けつけた尼崎北署員らが、暴行の現行犯で男を逮捕した。 同市内の塗装業の男(36)で、友人2人とともに来店。自分が頼んだみそ汁が友人の前に出されたことなどに腹を立て、手を付ける前のカルビ丼の中身を男性店員の顔に押しつけたという。「店員の態度が気に入らなかった」と容疑を認めているという。店員にけがはなかった。

  • jinseikappo.com

    This domain may be for sale!

    jinseikappo.com
  • STAP幕引き:科学の信頼は取り戻されたのか - 高橋真理子|論座アーカイブ

    STAP幕引き:科学の信頼は取り戻されたのか 「ない」と断言することはできないと言い続けた科学者たちがもたらしたもの 高橋真理子 ジャーナリスト、元朝日新聞科学コーディネーター STAP騒動に幕がおりた。STAP細胞はなかった、というのが結論である。最初に華々しく発表した論文は、すべて間違いだった。写真を取り違えたとか、ちょっとした勘違いといったレベルの話ではない。どうしてそんな大間違いが起きたのか。わざとやったのか。そこは「決め手が得られない」という理由からヤブの中である。ただし、小保方晴子氏は「懲戒解雇に相当する」との判断を理化学研究所は2月10日に公表した。すでに理研を辞めているので何の効力もない判断だが、世間へのけじめとして示したのだろう。日初の劇場型科学スキャンダルの幕は、観客の目を意識しつつおろされた。 この騒動は、笹井芳樹氏の自殺という痛ましい事件を引き起こした。報道界に身

    STAP幕引き:科学の信頼は取り戻されたのか - 高橋真理子|論座アーカイブ
  • 放射能恐怖という民主政治の毒(11):煽られる不信・くすぶるデマ(小野昌弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「君は原発推進勢力が君の右足を引っ張っていることに気を取られているだろう。それは確かだ、間違いがない。そしてそのせいで4年ほど前に転んで大怪我をしたことは知っている。しかしどうして君の左足ももう一つ別の力に引っ張られていることに気がつかないのか。そうでなければ、君がこうして残酷にも二つ裂きになることはなかったのだよ。」 盗まれた怒り 放射能おばけは、恐怖を煽る誤った言説(デマ)なしには存在しえない。もっともこれまでも心ある人々によって、放射線問題にまつわる一つ一つのデマを否定する努力はなされてきた。その努力はデマに囚われた人々を自由にするためのものであったにもかかわらず、往々にして、かえって敵意をもって迎えられてきた(1)。したがって放射線おばけを肥えさせるデマについて考察する場合、人々が反目しあっている状態がなぜ生じているかをもう一度虚心に考える必要がある。 人々の不信の発端は、福島第一

  • 天才物理学者、その不可解な失踪と発見

  • 歌ってみた動画でひらめいた紙製防音室、用途拡散 - 日本経済新聞

    インターネット配信が思いもよらぬ製品の需要を生み出している。バンダイナムコグループのVIBE(バイブ、東京・中央)は、ニコニコ動画などに投稿する音楽の創作スペースとして段ボール製の防音室を発案した。段ボールメーカー、神田産業(福島県須賀川市)が製品化し、9カ月で1000台を販売した。潜在需要は大きいとみて、工場、医療現場やプロの音楽家向けの開発も進んでいる。イベントで展示、行列ができる「会議

    歌ってみた動画でひらめいた紙製防音室、用途拡散 - 日本経済新聞
  • アリが「公衆トイレ」を持つと判明

    トビイロケアリは巣の中の決まった場所に排泄物を溜める。写真はドイツで撮影された個体。(Photograph by blickwinkel, Alamy) アリの排泄習慣を綿密に調べた初めての研究から、数種のアリは複雑に入り組んだ地中の巣で共用の「トイレ」を維持していることが明らかになった。 亜種が日にも生息するトビイロケアリ(学名:Lanis niger)を調査した研究者らは、巣の中に排泄物を溜める専用の場所があることを発見した。これはある意味、道理にかなっている。数千匹ものアリがひしめく狭い空間では整理整頓がカギだからだ。 ただし、糞は細菌を増やし、病気を蔓延させ、コロニーを危険に曝す可能性もある。 「アリは実にきれい好きな生物ですが、あまり擬人化しないよう注意しなければなりません」と述べるのは、今回の研究を率いたレーゲンスブルク大学の博士研究員トメル・チャチュケスだ。 「きれい好きな

    アリが「公衆トイレ」を持つと判明
  • 水を「ものすごく」弾く金属の研究(動画あり)

  • 内海造船、外国人技能実習生制度を月内に再開-16年に50人体制に:日刊工業新聞

    【名古屋】シマダマシンツール(愛知県豊川市、島田雅宏社長)は15日、2024年4月1日付でシチズンマシナリーの多軸自動旋盤事業を承継すると発表した。シチズンマシナリーが「Miyan... マイクリップ登録する

  • 「1兆の500乗」通りから瞬時に実用解を導く半導体コンピュータ、日立が開発 量子コンピュータに匹敵

    日立製作所は2月23日、膨大な組み合わせから適した解を導く「組み合わせ最適化問題」を瞬時に解くコンピュータを開発したと発表した。量子コンピュータに匹敵する性能で「1兆の500乗」という組み合わせにも対応できる上、従来の半導体チップで実現しているため室温で動作可能で、電力効率も大幅に優れるという。 組み合わせ最適化問題は、複数都市をまわる場合の最短経路を求める「巡回セールスマン問題」で知られ、世界的な輸送システムや送電網など、大規模な社会システムの課題解決にも重要。だが問題が大きくなればなるほど組み合わせのパターンも増え、最適な解を導くためにはスーパーコンピュータを使っても天文学的な計算時間が必要になってしまう。 この問題を解くために、量子力学を応用した手法(量子アニーリング)による量子コンピュータが注目されている。だが、超伝導素子や、素子を極低温に冷却する装置などが必要で、現状では大規模化

    「1兆の500乗」通りから瞬時に実用解を導く半導体コンピュータ、日立が開発 量子コンピュータに匹敵
  • ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
    laislanopira
    laislanopira 2015/02/23
    成功者の自伝なんかもっと生産性低い
  • 侵略は始まっています

    中国住み @livein_china 中国のスーパーで見つけた、中国製なのに日語だらけの製品  侵略は始まっています こうですか!? わかりません>< pic.twitter.com/G40K9g4Ojs 2015-02-22 03:08:28

    侵略は始まっています
  • 北陸新幹線W7系に乗って見た駅・構造物の全て

    3月14日の開業まで1カ月を切った北陸新幹線の長野─金沢間。東京─金沢間が最短2時間28分で結ばれ、首都圏と北陸地方とのアクセスが大幅に向上する。2月上旬にJR西日が開いた報道関係者向けの試乗会に参加し、真新しい北陸の動脈の姿を見た。 北陸新幹線は、東京都と大阪市を上信越・北陸地方経由で結ぶ路線として1973年に整備計画が決定した、いわゆる「整備新幹線」5路線のうちの1路線。東京─大宮─高崎間は東北新幹線・上越新幹線と共用する形で、現在「長野新幹線」と呼ばれている高崎─長野間約117kmは1997年10月に開業している。 今回開業する長野─金沢間は、1992年8月に石動(富山県小矢部市)─金沢間が最初の区間として工事に着手。以来約22年半の年月を経て、東京─金沢間が新幹線で結ばれることになる。

    北陸新幹線W7系に乗って見た駅・構造物の全て
  • 震災遺児寄付:40億円が余剰…宮城、使途拡大めど立たず - 毎日新聞

  • 「反戦メッセージ」を無意味にしてしまう3つの魔法 - 温玉ブログ

    ものすごく意味のわからん現象なのだが、日では体制批判すると「大人じゃない奴」「頭のよくない奴」「落伍者」「運動家」とか言われてバカにされたりする。 だから大営発表にいつだって抗えないし、自民党は勝ち続けるし、社会はちっとも良い方向に進まない。それどころか戦前のような空気になる一方だ。 だいたい原発が爆発して放射能垂れ流しになっても、まだ原発を動かすといってるのだから信じがたいアホである。でも原発という言葉を使うだけで「その手の活動家」かという色眼鏡で見られる。身近なところでも、こういった話題はなかなか切り出せない。 そして貧乏人が増えてみんな生活に苦しんでいるところに増税や電気代の上乗せという追い打ち。それでも反対できない。どんな戦時体制なのかと思っていたら、御存知のとおり今度は中東の戦争に首を突っ込みだしているのである。 それでも批判できないのが日。政府の決めたことに逆らうのは「大

    「反戦メッセージ」を無意味にしてしまう3つの魔法 - 温玉ブログ
    laislanopira
    laislanopira 2015/02/23
    …。 民主党が選挙で勝ったのはノーカウントなのか。民主党も自民党と変わりないから一緒と言いたいのですね
  • シチズン、中国工場1000人一斉解雇の衝撃 - 日本経済新聞

    シチズンが2月上旬、中国・広州の時計部品工場を突然閉鎖し、約1000人の中国人従業員全員を一斉に解雇した。日企業としては異例ともいえる強引な手法は反発を招き、日人社会にも衝撃が走った。昨年11月の日中首脳会談以降、一部では雪解けの兆しも見えるなか、シチズンはなぜこのような行動に出たのか。投げ捨てられた作業服、社員証2月10日、シチズングループの中国子会社「西鉄城(シチズン)精密有限公司」

    シチズン、中国工場1000人一斉解雇の衝撃 - 日本経済新聞
  • 日本会議は何を目指すのか?――シリーズ【草の根保守の蠢動 第2回】 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    前回の「安倍内閣を支配する日会議の面々」( https://hbol.jp/25122)掲出後、さまざまな反響を頂戴した。その中でももっとも多く頂戴したお声が、「そもそも日会議とはなんなのか?」というストレートな問いであった。はてなブックマークのコメントやTwitterでの反響も概ね同じだ。「日会議議連所属議員が安倍内閣に占める割合が高いことはわかった。しかし、高いからといって問題ではあるまい。問題なのは日会議が何者であり何を目指すのかではないか?」という疑問は当然だ。 では、日会議とはいったい何者なのか。 彼らはいったい何を目指すのか。 まずは、彼らの主張をみていこう。 日会議のWEBサイトには、「日会議が目指すもの」というコーナーがある (http://www.nipponkaigi.org/about/mokuteki)このコーナーによると、日会議の目指すものは、以下

    日本会議は何を目指すのか?――シリーズ【草の根保守の蠢動 第2回】 « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • 3Dプリンターで分身仏 盗難被害の寺に高校生奉納:朝日新聞デジタル

    無人の寺やほこらから仏像が盗まれる事件が相次いだ和歌山県で、被害にあった寺のひとつに3Dプリンターで作られた仏像のレプリカが奉納された。県立和歌山工業高校(和歌山市)の生徒らが制作した。出迎えた地元住民らは、精巧な出来栄えに「物の分身として、末永くまつりたい」と喜んでいる。 樹脂製のレプリカの愛染明王立像(高さ51センチ)が奉納されたのは、紀の川市穴伏の円福寺。2010年10月、堂のかぎが壊され、江戸時代前期のものなど11体の仏像が盗まれた。13年2月、このうち愛染明王立像など3体が古美術専門競売会社のカタログに掲載されているのが見つかり、地元住民らが買い戻した。 しかし、無人の寺では再び盗難被害に遭うのではとの不安から、取り戻した仏像を保管している県立博物館が同校産業デザイン科の生徒9人にレプリカの制作を依頼。生徒らが昨年9月から半年をかけて、レーザー光での仏像の計測や3次元データの

    3Dプリンターで分身仏 盗難被害の寺に高校生奉納:朝日新聞デジタル
  • 「科学者ヘイト」

    片瀬久美子🍀 @kumikokatase サイエンスライター(片瀬久美子はペンネームです)博士(理学)専門は細胞分子生物学。著書に 『放射性物質をめぐるあやしい情報と不安に付け込む人たち』(光文社新書:もうダマされないための「科学」講義 収録)など d.hatena.ne.jp/warbler/ 片瀬久美子🍀 @kumikokatase 御用学者wikiは、無断で別の媒体に使用許可した顔写真を掲載したり、一方的な意見だけを入れたり(私の場合、kikulogから転載された意見は、その後きっちり反論されていたのに、わざとそれを除外している等)偏向が酷くて人物評価の参考に全くならない屑まとめでしたよ。 2015-02-22 15:00:31 片瀬久美子🍀 @kumikokatase 「エア御用学者リスト」には、学者ではない荻上チキさんとか江川紹子さんまで入っていたし…。自分達が気にくわない

    「科学者ヘイト」
    laislanopira
    laislanopira 2015/02/23
    STAP細胞陰謀論者と化す反原発
  • エルサレム市長 通り魔にタックル NHKニュース

    中東・エルサレムの路上でパレスチナ人の男がユダヤ人をナイフで刺す事件があり、その場を通りかかったエルサレム市長がみずから男をタックルして取り押さえ、男は逮捕されました。 エルサレム中心部の市庁舎に近い路上で22日、パレスチナ人の18歳の男が通行人のユダヤ人の男性を突然ナイフで刺しました。 このとき偶然、現場を通りかかったエルサレム市のバルカト市長が、ボディーガードと共に犯人を取り押さえ、男はその後、警察に逮捕されました。 襲われた男性はけがをしましたが、命に別状はないということです。 監視カメラの映像には、男が信号待ちをしている男性を一回刺したあと、再び襲いかかるようなそぶりを見せ、白いシャツを着たバルカト市長がボディーガードと共に男の前に歩み寄ったあと、タックルして取り押さえる様子が捉えられています。 イスラエル軍でパラシュート部隊に所属した経験を持つ55歳のバルカト市長は、記者会見で「

    laislanopira
    laislanopira 2015/02/23
    市長が戦うと聞いておっさんホイホイと化すコメント欄
  • ズルして走る東京マラソン(チート)

    東京マラソンのランナーはにICチップをつけており、計10か所にある"関門"で通過したタイムを記録しています。じゃあ、地下鉄で移動しながら関門さえ通れば、かなりすごいタイムをたたき出すことができるのでは?ということで実際に地下鉄で関門近くを巡り、ゴールするまでどのくらいかかるのかを検証してきました。 ※3/1再びチャレンジしました。ガチでタイムアタック。 http://togetter.com/li/789604

    ズルして走る東京マラソン(チート)
  • 「ピケティ格差解説」TV番組に出たら、出演者がみんな「所得トップ1%に入る年収」だった  | 高橋洋一「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]

    トップ1%に入る年収はいくらか? 先週土曜日(21日)、面白い体験をした。その日は、たまたま2件、テレビとラジオの出演があった。ともに、格差問題で、ピケティに関する話だった。筆者が、ピケティの解説(『【図解】ピケティ入門 たった21枚の図で『21世紀の資』は読める! 』http://www.amazon.co.jp/dp/4860637402/)を書いているから、お呼びがあったのだろう。 テレビはBS朝日『Live Nippon』(18:54~20:52)でテーマは「景気回復は当か?格差問題は?」、ラジオはJ-WAVE『Prime Facto』(21:00-24:00)でテーマは「もしアイドルがピケティを読んだら?」だった。 BS朝日では、最近の格差拡大を意味する以下の図がでてきた。 これをベースにして、トップ1%の人のシェアが最近拡大しているという話だ。実は、ピケティの各国の

    「ピケティ格差解説」TV番組に出たら、出演者がみんな「所得トップ1%に入る年収」だった  | 高橋洋一「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]
  • 電子図書館:広がるか…24時間貸し出し、自動で「返却」 - 毎日新聞

  • <社説>与那国住民投票 複雑な民意を踏まえよ - 琉球新報デジタル

    陸上自衛隊沿岸監視部隊の配備の是非を問う与那国町の住民投票は、賛成票が過半数を占めた。島を二分した住民投票について政府は重く受け止める必要がある。 防衛省は昨年4月、住民の意見が鋭く対立する中で駐屯地の造成工事に着手した。住民の分断を深めた政府の罪は重い。投票には「もう工事は始まっている」といった意識もかなり影響しただろう。 中谷元・防衛相は投票を前に「予定通り進めたい」と述べた。住民投票に法的拘束力はないが、事前にけん制するような発言は極めて遺憾だった。 今回は永住外国人も含む中学生以上の町民が投票した。島の未来を考え、それぞれが悩み抜いた判断に違いない。ただ結果をもって、計画が町民の全面的な信任を得たとまでは言えないだろう。 与那国はもともと保守的な地盤だ。187票差がついたとはいえ、住民の複雑な思いを政府は深く理解すべきだ。 与那国島は尖閣諸島から約150キロにある。配備について政府

    <社説>与那国住民投票 複雑な民意を踏まえよ - 琉球新報デジタル
  • 大塚家具“泥沼内紛”招いた「父=職人気質」と「現代才女」の水と油 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    老舗家具大手の大塚家具で、創業家父娘の対立が泥沼化している。創業者、大塚勝久会長の長女、久美子氏が1月、半年ぶりに社長に復帰すると、勝久氏を3月下旬の株主総会で解任することを今月13日に決定。これに対し、勝久氏は会社に対し自らの取締役再任と久美子氏の解任を求める株主提案を突きつけるなど、「やられたら、やりかえす」異常な事態となっている。市場からは「“お家騒動”による経営の混乱は上場企業にあるまじき行為」と指摘する声も出ており、イメージ悪化による顧客離れが危惧されている。 ■創業者父が娘社長の解任要求 大塚家具は今月17日、勝久氏が行った「株主提案」に反対することを発表。勝久氏が求めたのは勝久氏や、長男の勝之専務の再任を含む取締役10人の就任。そこに社長の久美子氏の名はなく、事実上の久美子氏の解任を要求したことになる。 久美子氏が半年ぶりに社長へ復帰し、会長兼社長だった勝久氏が会長専任

    大塚家具“泥沼内紛”招いた「父=職人気質」と「現代才女」の水と油 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • ジハードの脅威に立ち向かう米政権:JBpress(日本ビジネスプレス)

    「我々は彼らを殺すことでこの戦争に勝つことはできない」 米国務省の広報を担当するマリー・ハーフ氏は2月16日にMSNBCテレビでこう語り、この週ワシントンで繰り広げられたテロリズムに関するメディア論争に火をつけた。 「人々をこれらの集団に参加させている根的な原因に迫る必要がある。それが仕事に就く機会の欠如であれ・・・」 数時間後には右派メディアのフォックス・ニュースが、ウサマ・ビンラディンを撃ったと主張する米海軍特殊部隊ネイビーシールズの元隊員、ロブ・オニール氏を番組に招き、同氏は「彼らを殺すこと」こそが、まさに米国が「イラク・シリアのイスラム国(ISIS)」のジハード主義者らを倒す方法だと説明、「彼らを止めるものは、キャリアパスの変化ではないと思う」と語った。 フォックス・ニュースの番組のほかの部分は、それほど礼儀正しくなかった。 テロリズムの根原因 よくあることだが、政治的な点数稼

    ジハードの脅威に立ち向かう米政権:JBpress(日本ビジネスプレス)
  • 1人最大50万円! ミキハウスが従業員に臨時ボーナス 訪日客消費が絶好調 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    1人最大50万円! ミキハウスが従業員に臨時ボーナス 訪日客消費が絶好調 産経新聞 2月23日(月)10時13分配信 ベビー・子供服のミキハウス(大阪府八尾市)は22日、全従業員に総額3億円超の臨時賞与を支給する方針を明らかにした。格化している中華圏の旧正月「春節」など訪日外国人向け商戦が好調なためで、パート従業員を含めて1人当たり最大50万円程度を支給。大幅な賃上げも合わせて実施し人材を囲い込む。 木村皓一社長が産経新聞の取材に明らかにした。4月には月額1万円程度のベースアップ(ベア)を実施予定で、新卒初任給も1万5千円引き上げる。 臨時賞与の支給は従業員の貢献度に応じて行い、支給総額は2月末までの今年度決算を反映させる。昨年度も臨時賞与を支給したが、今年度の売上高はアジアの富裕層の消費で約2割増の見通し。木村社長は「優秀な人材は業界で取り合いになっている。パートでも結果を出した人

    1人最大50万円! ミキハウスが従業員に臨時ボーナス 訪日客消費が絶好調 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • 枝野幸男に質問したこととか/民主党への提言 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

    1 毎年、枝野幸男「新春の集い」というのが2月頃あり、ほぼ毎年参加している。 「新春の集い」にはオープンミーティングがセットに通常なっていて、そこで質疑応答時間がある。 あらかじめ質問を考えて参加、というのをしたことはなかったが、今回は質問というか意見をしようと思って、事前に考えていた。この質疑応答時間というのはだいたいダメな人がダメチンな自意識披露時間になるのが普通で、で、ちゃんと頭を整理させておかないと質問時間以内に的確な質問というのはできないものだから、 1;質問内容はあらかじめメールで送っておいて 2;その上で当日質問する という手順にしたいなあ、と、当日ギリギリまで思っていたが、質問内容をじっくりとまとめることが当日までできなかったので、事前にメールしておく、という手順は踏めなかった。 2 当日質問をした内容は以下。 1;なぜ安倍晋三に勝てないのか? 民主党は宣伝に不熱心なのでは

    枝野幸男に質問したこととか/民主党への提言 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記
  • トルコ越境救出作戦にシリア反発 NHKニュース

    シリア北部にあるトルコ領の「飛び地」が過激派組織IS=イスラミックステートに包囲され危険にさらされているとして、トルコ軍がシリアに越境して兵士たちの救出作戦を行ったことに対し、シリア政府は「侵略行為」だとして反発を強めています。 トルコ政府は22日、シリア北部にあるトルコ領の「飛び地」が過激派組織ISに包囲され危険にさらされているとして、軍の戦車39両を含む車両100台、それに兵士500人以上をシリアに越境させて「飛び地」にいる兵士たちの救出作戦を行ったと発表しました。 トルコ国境からおよそ35キロ離れている「飛び地」には、オスマントルコ帝国の創始者の祖父、スレイマン・シャーの霊びょうがあり、トルコの地上軍が格的にシリア側に越境したのは今回が初めてです。 これに対し、シリア外務省は「事前にシリア側の了承がないまま行われた侵略行為」だと非難する声明を出しました。 そのうえで、トルコ軍とIS

  • 西川農相 安倍首相に辞表提出 NHKニュース

    西川農林水産大臣は、安倍総理大臣と総理大臣官邸で会談し、みずからの政党支部が国の補助金を受けた企業などから献金を受けていた問題などで、これ以上国会審議に影響が出ることは避けたいなどとして、辞表を提出しました。

    西川農相 安倍首相に辞表提出 NHKニュース
  • 民主・玉木議員後援会、同じ社長の8社から280万円:朝日新聞デジタル

    民主党の玉木雄一郎衆院議員(香川2区)の後援会が2010年、香川県内の支援者の男性がいずれも社長を務める8社から、政治資金パーティー券代として計280万円を受け取っていたことが、収支報告書から分かった。 政治資金規正法は、「同一の者」から150万円を超えるパーティー券の支払いを受けることを禁じている。玉木氏は朝日新聞の取材に、「会社はそれぞれ実体があり同一ではなく、違法性はない」と話した。 たまき雄一郎後援会の収支報告書に、10年5月に8社から各30万~50万円が支払われたとの記載がある。 政治資金に詳しい日大法学部の岩井奉信教授(政治学)は「規正法上は違法性はないが、こうした形を許せば分散献金がいくらでもできる。法改正を含めて制度の見直しが必要だ」と話した。 玉木氏は「会社は所在地も従業員も違う。地元のパーティーは資金集めより、懇親会の性格が強い。返還は有権者への寄付になってしまう」と話

    民主・玉木議員後援会、同じ社長の8社から280万円:朝日新聞デジタル
  • 米ファンド、雪国まいたけにTOB 最大95億円で株式非公開化 - 日本経済新聞

    米大手投資ファンドのベインキャピタルは東京証券取引所第2部に上場する雪国まいたけに株式公開買い付け(TOB)を実施する。買い付け総額は最大で約95億円。ベインはTOB完了後に株式を非公開化。鈴木克郎会長兼社長ら現経営陣と協力して混乱が続く雪国まいたけの企業統治体制や事業を立て直し、数年後の株式再上場をねらう。ベインによるTOB価格は20日の終値(207円)を18%上回る1株あたり245円で、2

    米ファンド、雪国まいたけにTOB 最大95億円で株式非公開化 - 日本経済新聞
  • 競争率100倍!「イオンの農業」人気の秘密

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    競争率100倍!「イオンの農業」人気の秘密
  • 今度は「従業員を減らした500社」ランキング

    ソニーは2月18日、2017年度を最終とする3カ年の中期経営計画を発表した。目玉は携帯音楽プレーヤー「ウォークマン」を手がける「ビデオ&サウンド事業」などをはじめとする主力事業の分社化を推進していくと表明したことだ。 経営不振が続くソニーは、『VAIO』ブランドによるパソコン事業からすでに撤退。苦戦しているスマートフォン(スマホ)やテレビについて、今後、事業売却の可能性も取りざたされている。ここ数年続いてきたリストラが、今なお終わっていないことを示している。 2月18日配信記事では従業員を増やした会社を取り上げたが、今度は過去5年で従業員を減らした500社を紹介しよう。連結ベースでの従業員数を直近決算(2013年10月~2014年10月期)と5年前で比較して、その減少数や減少率を調べた(数字は原則連結ベース)。この5年で決算月が変更した企業は省いている。 M&A(合併・買収)のほか、新卒

    今度は「従業員を減らした500社」ランキング
  • 「人の骨ほどよく売れる」:日経ビジネスオンライン

    長野 光 日経ビジネスニューヨーク支局記者 2008年米ラトガース大学卒業、専攻は美術。ニューヨークで芸術家のアシスタント、日系テレビ番組の制作会社などを経て、2014年日経BPニューヨーク支局に現地採用スタッフとして入社。 この著者の記事を見る

    「人の骨ほどよく売れる」:日経ビジネスオンライン
  • 安倍首相、「日教組に補助金」発言を訂正 ヤジへの説明:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は23日午前の衆院予算委員会で、民主党議員にヤジを飛ばしたことへの説明で「日教組(日教職員組合)は補助金をもらっている」などと20日に発言したことについて、「補助金(をもらっている)ということは私の誤解だった。正確性を欠く発言だった」と訂正した。民主党の山井和則氏の質問に答えた。 同党の玉木雄一郎氏が19日の質疑で、砂糖業界の関連企業から西川公也農林水産相側への献金を「脱法献金だ」と指摘。その直後に首相は「日教組どうするの」とヤジを飛ばした。20日の質疑で首相はヤジについて「なぜ日教組と言ったかといえば、日教組は補助金をもらっていて、教育会館から献金をもらっている議員が民主党にいる」と答弁した。 首相は午後からの質疑で、教育会館から民主党議員への献金発言について「文科省で調べた結果、2012年度までの10年間の決算書を確認した限り、議員献金という記載はなかったということだった

    安倍首相、「日教組に補助金」発言を訂正 ヤジへの説明:朝日新聞デジタル
  • http://www.heartlogic.jp/playing-learning/pokemon/youkaiwatch-hanare

    http://www.heartlogic.jp/playing-learning/pokemon/youkaiwatch-hanare
    laislanopira
    laislanopira 2015/02/23
    Google trend で小学生の流行がわかるか
  • 『アイドルマスター SideM』個性はじけるカフェユニット“Cafe Parade”にインタビュー!

    バンダイナムコゲームスがMobageで配信中のドラマチックアイドル育成カードゲームアイドルマスター SideM』。作に登場するアイドルユニット“Cafe Parade”のインタビューをお届けします! 『アイドルマスター SideM』は、315(サイコー!)プロダクションのプロデューサーとなり、総勢40人もの個性豊かな男性アイドルたちを育てていくドラマチックアイドル育成カードゲーム。電撃オンラインでは、ゲーム紹介やコミック掲載、イベント攻略など作の特集企画を多数展開中です。 今回は、“Cafe Parade”のメンバー5人にインタビュー! 315プロの第一印象、やってみたい仕事、共演してみたい人について伺いました。彼らのプロフィールとあわせてご覧ください!

    『アイドルマスター SideM』個性はじけるカフェユニット“Cafe Parade”にインタビュー!
  • 渋谷凛役福原綾香の中二魂に内田真礼も脱帽! 「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 01 Star!!」発売記念イベント

    TVアニメ『アイドルマスター シンデレラガールズ』のオープニングテーマ「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 01 Star!!」の発売記念スペシャルイベントが2015年2月22日、神奈川県・横浜ベイホールにて開催された。 同イベントは「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 01 Star!!」の発売を記念した「全国7大都市16会場グリーティングお渡し会イベント」の一環として行われたもので、出演声優陣から五十嵐裕美、大坪由佳、高森奈津美、黒沢ともよ、原紗友里、大空直美、青木瑠璃子、松嵜麗、福原綾香、内田真礼が参加。週末の二日間、東京、仙台、名古屋、大阪、小倉、横浜、広島の7都市を飛び回った出演声優たちが、最後はひとつの会場に集結してイベントとお渡し会を行う趣向だ。全国

    渋谷凛役福原綾香の中二魂に内田真礼も脱帽! 「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 01 Star!!」発売記念イベント
  • シンデレラ最高かよ! 『アイドルマスター シンデレラガールズ』主題歌『Star!!』発売記念イベントリポート - ファミ通.com

    2015年2月22日、神奈川県のyokohama Bay Hallにて、テレビアニメ『アイドルマスター シンデレラガールズ』のオープニングテーマ『Star!!』の発売記念スペシャルイベントが開催。イベントは、2月21日〜22日に全国各地で行われた”グリーティングお渡し会イベント”を締めくくる形で行われたもので、福原綾香さん(渋谷 凛役)、原 紗友里さん(田未央役)、黒沢ともよさん(赤城みりあ役)、青木瑠璃子さん(多田李衣菜役)、五十嵐裕美さん(双葉 杏役)、高森奈津美さん(前川みく役)、大坪由佳さん(三村かな子役)、松嵜 麗さん(諸星きらり役)、大空直美さん(緒方智絵里役)、内田真礼さん(神崎蘭子役)と錚々たる顔ぶれが出演。トークやミニライブで会場を沸かせた。 イベントの幕開けは、キャスト陣とプロデューサー(『アイドルマスター』シリーズのファン)たちによる合唱から。高森さん演じる前川み

    シンデレラ最高かよ! 『アイドルマスター シンデレラガールズ』主題歌『Star!!』発売記念イベントリポート - ファミ通.com
  • 「あの……『巨神ゴーグ』は?」(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル

    ガンダムには三種類ある。キッズ向けと若者向けとオッサン向けだ」とは、業界の内外でしばしば耳にする説です。放送中の「ガンダムビルドファイターズトライ」と「ガンダム Gのレコンギスタ」、そして28日からイベント上映される「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 1 青い瞳のキャスバル」がそれに対応するかどうかはさておき、1979年のアニメ第1作の前日談を描く「青い瞳~」がオールドファンの注目を集めているのは確かです。15日に東京・日比谷公会堂で行われたプレミア上映会に集う人たちをながめ「けっこう年齢層高めですね」「ヤマトほどじゃありませんけどね」てな会話を、複数のお知り合いと交わしました。 「ファースト・ガンダム」でキャラクターデザインと作画監督を務めた安彦良和さんがマンガでリメイクした「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」(KADOKAWA刊)を、自ら総監督を務めてアニメ化。人気キャラ

    「あの……『巨神ゴーグ』は?」(小原篤のアニマゲ丼):朝日新聞デジタル
  • 高畑勲監督作品「かぐや姫の物語」テレビ初放送 1時間繰り上げて完全ノーカット

    スタジオジブリ・高畑勲監督作品アニメ「かぐや姫の物語」が、3月13日の「金曜ロードSHOW!」(日テレビ系)でテレビ初放送される。通常から放送を1時間繰り上げ、午後7時56分より完全ノーカット版となる。 「竹取物語」をベースにどうしてかぐや姫がこの地に心を残し、月へ帰ることをあれほど嘆き悲しむのか、どうして月へ帰ることになったのか、この地で何を思い生きていたのか……。かぐや姫が犯した罪と罰を描く長編アニメとして2013年に公開された。2月23日(現地時間22日)に発表される米国アカデミー賞長編アニメーション映画部門にもノミネートされている。 「金曜ロードSHOW!」(日テレビ系)サイトにも advertisement 関連記事 スタジオジブリ「かぐや姫の物語」、アカデミー賞にノミネート 長編アニメーション映画部門にはほかに「ヒックとドラゴン2」「ベイマックス」もノミネート。 鍛刀せねば

    高畑勲監督作品「かぐや姫の物語」テレビ初放送 1時間繰り上げて完全ノーカット
  • Ingressエージェント、エジプトで開催された公式イベントで逮捕される

    Ingressエージェント、エジプトで開催された公式イベントで逮捕される2015.02.23 16:15 武者良太 いちエージェントとしても悲しい出来事です...。 2015年2月21日、エジプトのアレクサンドリアで開催されたIngressの公式イベント「XM Anomaly Satellite: Alexandria, EG」において、14人のIngressエージェントがエジプト当局に拘束されるという事件が起きたようです。 詳細は不明ですが、Ingressイベントの開催をエジプト当局が把握していなかった可能性が高いようです。一般的に、イベント実施許可を取ろうとすることで余計なコストが掛かったり許可が取れない可能性もあり、許可を取る代わりにAnomalyイベントは参加する都市の公共エリアで行われることがあるそうです。これは地域当局にとっては、その集まりが許可されていて法的に問題ない場合(ま

    Ingressエージェント、エジプトで開催された公式イベントで逮捕される
  • きょう富士山の日:増える外国人客 下山ミスが課題に - 毎日新聞

  • エージェント、家を買う。 - コリログ

    2015-02-22 エージェント、家を買う。 最近、嫁の様子がおかしい。どうおかしいのか?どこがおかしいのか?言葉にうまく言い表すことが出来ないがおかしいのだ。こんなクソ野郎を旦那として選ぶ位なので最初からおかしいという説もあるがそこは一旦棚上げしておく。 こういうときはきっと何かを僕に伝えたいけどなかなか言い出せないそういうときだ。そう、小学生児童がトイレを我慢して漏らすように。いや小学生児童だけではない大人でも問題だ。 トイレ行く?そう言うと「違う。」と返事。それもそうだ。ここは我が家だ。トイレはある。その状況で自宅のトイレに行けないとかそれはゴキブリがいるとかそういう状況ではないか?そう思いトイレにゴキブリいるの?そう聞いても違うと言う。「では、何なんだい?」と聞くと 「欲しいものがある。」 女性がこういうことを言うときは大体ブランド品か高額な何かである。 指輪、鞄、アクセサリー。

    エージェント、家を買う。 - コリログ
  • 犬や猫の骨、土に返し花育てる 殺処分ゼロ、高校生願う:朝日新聞デジタル

    捨てられた犬やの殺処分を減らそうと、青森県十和田市の県立三木農業高校の生徒が、処分後の骨を土に返して育てた花を配る「命の花プロジェクト」を続けている。活動は3代目に引き継がれ、昨夏には生徒自らが活動の経緯をまとめた書籍も発刊された。 袋から出した白い骨の数々を生徒は黙々と、れんがでたたいて砕いていた。 昨年10月下旬。同校動物科学科愛玩動物研究室3年の女子生徒14人が、課題研究の時間を使い、約1週間後に迫った文化祭に向けて準備していた。参加者にその場で、砕いた骨の粉をデージーなどの花の苗と一緒に鉢植えしてもらう試みで、殺処分の現状を知ってもらおうと生徒たちが考えた。 「嫌じゃないのって聞かれるけど、土に返すため。これをやらないと、との気持ちです」。作業中の鈴木杏奈さん(18)はそう話した。 「初めて見たときは当に驚いた」。漆畑遥花さん(17)は目に涙をためて、袋の中に混じっていた毛の

    犬や猫の骨、土に返し花育てる 殺処分ゼロ、高校生願う:朝日新聞デジタル
  • 殺処分された動物の骨に咲く花――青森の高校生が取り組む「命の花プロジェクト」

    小さなポットに花が咲いている。この花は、殺処分された動物の遺骨を混ぜた土に植えられている。青森県十和田市の三木農業高校。愛玩動物研究科の2、3年生が取り組む「命の花プロジェクト」だ。

    殺処分された動物の骨に咲く花――青森の高校生が取り組む「命の花プロジェクト」
  • 尊厳死の合法化は社会的弱者にとって脅威か/有馬斉 - SYNODOS

    要約:現在国内でいわゆる尊厳死を合法化しようとする動きがある。終末期患者の延命措置の一部を中止・差し控えできるようすることが狙いである。しかしこれには、重度機能障害者など、周囲の十分な支援を期待しにくい人々のうちから、批判が多く提出されてきている。合法化は、支援不足や周囲の圧力のために患者が延命を諦めるという結果を導きかねないと懸念されているのである。 2012年、尊厳死の法制化を考える議員連盟が「終末期の医療における患者の意思の尊重に関する法律案(以下、連盟の名称にちなみ尊厳死法案と略す)」を公にした(国会未提出)。2014年4月に再び第186回国会での提出が検討されるなど[*1]、その後もたびたび話題に上がっている。 [*1] 朝日新聞、「尊厳死法案 人生の最後をどう生きるか」、2014年4月16日、 朝刊 14面. 法案の内容は、「回復の可能性がなく、かつ、死期が間近」(第五条)な患

    尊厳死の合法化は社会的弱者にとって脅威か/有馬斉 - SYNODOS
  • はてな村奇譚73 - orangestarの雑記

    はてな村奇譚72 - orangestarの雑記 の続きです。 マズローが、というよりは、 「マズローの話を持ち出してこういう話をする人」が、ですね。 高校とか中学の倫理とか道徳とか専門でない先生がこういう話を持ち出して話すときによくありがちです。あと、はてな村奇譚はフィクションです。 あー、もう画像のトリミングぐちゃぐちゃだ。。。。でもそんなの誰も気にしないでしょう? 新世紀黙示録MMR Resurrection (講談社コミックス) 作者: 石垣ゆうき出版社/メーカー: 講談社発売日: 2014/04/17メディア: コミックこの商品を含むブログ (3件) を見る ところでMMRリメイクされてるのしってました? 台詞 もうひとつは/ピラミッドの上下が逆だということです!!! 生理的欲求 安全欲求 社会的欲求 尊厳欲求 自己実現欲求 なんだってー!//人の営みに貴賤がないように来、欲望

    はてな村奇譚73 - orangestarの雑記
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 新しい島 - Wikipedia

    新しい島(あたらしいしま)では、火山噴火、浸、氷河融解など自然現象によって、20世紀以降に新しく形成された島について記述する。 埋め立てなどにより人工的に形成された島については人工島を参照。 主な新しい島[編集] スルツェイ島[編集] スルツェイ島(1999年) アイスランドの南の大西洋上に位置する小島、スルツェイ島は有名な火山島の一つである。この島は、1963年に初めて海面から姿を現し、1965年には生物学における遷移の研究のため、自然保護区に指定された。植物、昆虫、鳥類、アザラシなどが、このとき以降に生息するようになっている。 アナク・クラカタウ島[編集] アナク・クラカタウ島 インドネシアのクラカタウ火山のカルデラで形成されたアナク・クラカタウ島(「クラカタウの息子」の意)は、1930年に出現した。島はしばしば噴火が発生するが、広い熱帯雨林が形成されている。また、昆虫、鳥類、ネズミ

    新しい島 - Wikipedia
  • グローバル・ステート・オブ・ウェーブランド - Wikipedia

    ウェーブランド(Global State of Waveland、1997年 - 1999年)は、イギリスの北西沖、イギリスとアイスランドの中間に位置するロッコール島に存在し、グリーンピースがかつて独立国家と主張していた「自称」国家(ミクロネーション)。 歴史[編集] ロッコール島 ウェーブランド事件[編集] 1997年6月10日に4人のグリーンピース活動家が北太平洋海域における油田開発を妨害する目的でロッコール島にヘリコプターで上陸して、42日間にわたって太陽光カプセルに留まった。その結果、新たに占領の最長記録を作ることに成功した。グリーンピースは、この記録によって、「ウェーブランド」としてロッコール島を要求したが、英国政府に無視された[1]。 グリーンピース専務理事クリス・ローズ(Chris Rose)は、「我々はロッコール島自体が欲しい訳ではないが、石油は公益のために温存しなくてはな

    グローバル・ステート・オブ・ウェーブランド - Wikipedia
  • 満洲国政府 (政治団体) - Wikipedia

    満洲国政府(まんしゅうこくせいふ、中国語: 滿洲國政府、英語: Manchukuo Government)は、満洲国の継承を自称する政治団体[1]である。中華人民共和国瀋陽及び香港を発祥とし、現在はアメリカ合衆国と日を拠点に活動する。日米やタイ王国などの各国に「満洲国大使館」を称する支部が存在する[2]。日における政治団体登録も目指している[1]。 概要 [編集] 2019年3月1日に満洲国亡命政府と満洲国臨時政府の合併によって成立した[1]。前者の満洲国亡命政府は、1985年に瀋陽で結成された満洲復興党を前身とし、在米の亡命中国人らによって結成された[1]。また後者の満洲国臨時政府は、2004年に香港の政治活動家である張少幫らによって結成されている[3]。香港にある「大使館」は、中華人民共和国国家安全法の適用により安全が確保できないとして2020年5月に閉鎖された[2]。 活動 [編

    満洲国政府 (政治団体) - Wikipedia