タグ

*人生に関するlawのブックマーク (128)

  • 人間はどうして労働するのか - 内田樹の研究室

    『日の論点2010』(文藝春秋)が届いた。 そこに「労働について」一文を寄せている。 こんなことを書いた。 「働くとはどういうことか」 編集部から「働くとはどういうことか」というお題を頂いた。この問いがトピックとなりうるという事実から私たちはさしあたり次の二つのことを推論することができる。 (1)「働くことはどういうことか」の定義について、現在のところ一義的な定義が存在しない(あるいは定義についての国民的合意が存在しない)。 (2)そのことが「うまく働けない」若い人たちが存在することの一因だと思われている。 だが、「働くとはどういうことか」についての一義的な定義や国民的合意が存在しないことを私は特に困ったことだと思っていない。その理路を述べたいと思う。 人間だけが労働する。動物は当面の生存に必要な以上のものをその環境から取り出して作り置きをしたり、それを交換したりしない。ライオンはお腹が

  • 俺も好きだー!- Hagex-day.info

    ・私は見た!! 不幸な結婚式 79 より 突然のトラブルに対して、機転を利かせて回避する人は当に尊敬します。 30 :1/2:2009/12/09(水) 13:08:50 数年前に参加した不幸になりそうだった式。 社内恋愛の末に結婚したカップルで、どちらも人望も厚く仕事もできる人たち。 (新婦のほうが入社が先の姉さん女房) 料理、来賓のスピーチ、花、演出などすべてにおいて文句のつけようがない素晴らしい式だった。 ただ、不安なことが一つあり、それは新婦の同期かつ新郎の直属の先輩A(メンヘラ気味)が新婦に惚れていたこと。 Aが新婦に惚れているのは若い社員を中心とした周知の事実だったが、告るわけでもなく見つめているだけのこと。 直接アクションを起こされたこともなく、上記の関係で呼ばざるを得なった。 式が終盤に近づき、テーブルスピーチが始まった。 同じテーブルの数人が「当たったらどうしよう」と顔

    俺も好きだー!- Hagex-day.info
    law
    law 2009/12/12
  • 「キモい」についてみんなもっと真剣に考えるべきだと思う。 - 風が吹けば本屋が儲かる

    たまごまご氏のエントリ創作活動と「晒されたもの負け」の恐怖。 - たまごまごごはんに端を発した「晒し」をめぐる論争がどんどんカオスなことになっていますが、それを眺めながら僕は論争の筋(たぶん表現者と呼ばれる人々がどこまで叩かれる覚悟をすべきなのかということ)とは全然違うことを考えてました。「キモい」についてです。僕のブコメをいちいち追っているストーカーみたいな人以外はどうでもいいでしょうけど、論争をめぐるブコメのいくつかで僕はたぶん他のコメントから浮くくらい「キモい」について語ってます。みんなの「キモイ」についての考え方に、僕はすごく違和感を感じるんです。僕はこれを非常に大きな問題だと思っているので、来このブログをそういう場所にする予定はなかったのだけど、思っていることを書き散らしたいと思います。どうせ泡沫ブログだし。 「キモい」はただのdisりじゃない。 最初に僕が違和感を感じたのは

    law
    law 2009/11/30
  • 育児板拾い読み@2ch あとち 恐ろしい。完璧洗脳されてる。

    ◇◇チラシの裏 107枚目◇◇ anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1256687328/l50 14 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/10/28(水) 13:20:30 ID:mptASr3N しょうもない●話なんだけどどっかに吐き出したい。 今更だけど子育てのシステムってすごいと思った。 最初は●っていっても全然●らしくない・・・っていうか見た目だけで 匂いはむしろミルク臭さえするじゃない。 なんだこれなら何とかなるかなって思ってオムツかえるよ。 そのうち結構しっかり消化しだすのか、ミルク臭が段々薄れるんだけど 徐々にだから親は気付かないうちに移行してるじゃない。 そして離乳開始。もう立派な大人の●と同じ臭いで同じ成分ですよ。 産まれた直後にこの●のオムツ替えろって言われたら無理。 でももうへっちゃら。恐ろしい。完璧

    law
    law 2009/10/29
  • 「現場」の傲慢 - 雪斎の随想録

    ■ 昨日の江畑謙介さんに対する追悼文の続きである。 江畑さんの軍事評論には、「現場を知らない」という批判が向けられていたそうである。江畑さんの認識や分析 の正誤を批判するのならまだしも、「現場を知らない」という批判は、いかがなものであろうか。 こういう文章があることを紹介しておこう。 「軍官僚機構のなかから、広範な知識と洞察力を持つ最高の人材は、あらかた排除された。なぜなら欧州諸国の軍部では、『軍人生活四十年に近い知識、経験ある、プロ以外に口出す資格なし』という原則が確立されるにいたったからである、リデル・ハートが皮肉っているように、これは、世界史上、まったく新しい原則にちがいない。なにしろ、この資格要件からすると、アレキサンダー、ハンニバル、シーザーはじめ、クロムウェル、マルボーロおよびナポレオンにいたるまで、歴史上の偉大な指揮官は、ほとんど無資格者となり、アマチュアとして除外されなけれ

    「現場」の傲慢 - 雪斎の随想録
    law
    law 2009/10/15
    「現場を知らない」という批判を向ける人々は、その依っている「現場経験」ですらも、極めて限られたものでしかないと自覚すべきなのかもしれない。
  • お互いに大人になって逢えて良かったと思う:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    お互いに大人になって逢えて良かったと思う 2009年09月30日 21:10| 出来事| コメントを読む( 48 )/書く| twitterに投稿 | はてブに追加 110 名前:彼氏いない歴774年 sage 投稿日:2009/09/24(木) 00:53:54 ID:bIyo+lNZ チラシの裏と迷ったけど、私にとってはいい話だったのでここに書く。 小中学校の頃、男子に「きもい」「ブス」といじめられていた。 物隠したりとか暴力まではなかったけどバイキン扱いとか無視が地味に辛かった。 女の子の友達はいたけど期間が長いだけに自殺を考えた事もあった。 そしてこの前15年ぶりに中学の同窓会があった。 中心になっていじめていた男子が来てたんだけど それぞれ結婚したり家業を継いだりして立派な「大人」になっていた。 酒が入った勢いで「私のこと、相当いじめたよねー」と言ってみたらすごく

  • 負けたほうがいい: 宋文洲のメルマガの読者広場

    矛盾は美しくない by 森 哲夫 (05/22) 矛盾は美しくない by 森 哲夫 (05/22) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 水戸のご隠居 (02/09) トランプ氏のマーケティング / 宋メールの今後 by 三鬼 雷多 (01/31) 三流の政治がもたらす二流の経済 by gh (01/15) 1963年6月中国山東省生まれ。 85年に留学で来日し、92年にソフトブレーンを創業。2005年に東証1部上場を果たし成人後に来日した外国人初のケースとなる。 2006年にソフトブレーンの取締役を辞任し、現在コンサルタントや評論家として北京と東京を行き来する。 同期より少しでも早く昇進しようと、あれこれ上司に媚を売るサラリーマン達。子供が塾や学校などで近所に負けないために、懸命に頑張る母親達。少しでも他人を出し抜こうと、頻繁に車線を変更するドライバー達。毎日、ほとんどの

    law
    law 2009/10/02
  • ネトウヨ大憤死の巻

    なんとなくうっすらと「自民党はヤだなあ」程度のぬるい反感しか持ってなかった僕ではあるが、 この選挙開票のさなかちょっとしたドラマが起こっていたようである。 2chニュース極東板(まあネットウヨの巣窟みたいなところ)の麻生太郎ファンのスレッド 【首を括るな】麻生太郎研究第268弾【腹を括れ】 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1251646693/ 129 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2009/08/31(月) 01:03:37 ID:gWslwiiU なんだよ! 一体なんなんだよ! 俺があれだけポスティング頑張ったのに 両親も爺ちゃんも姉貴も説得したのに なんでこんなに負けるんだよ!! 両親なんて「民主党がそんな政党だなんて知らなかった」とか言ってたのに みんすの候補の事務所に挨拶に行ってるし 姉貴は旅行の買い物に行ってて投票

    ネトウヨ大憤死の巻
    law
    law 2009/08/31
    思春期なのかな?ある程度年齢が行ってるなら論外だけど、思春期ならこういうことも経験かも。甘酸っぱい。おじいちゃんの「坊にもわかる」が切ないなー。早く仲直り出来るといいと思う。
  • http://twitter.com/aramaakenchan/status/3621172929

    law
    law 2009/08/29
  • マーク・トウェイン

    Mark Twain(マーク・トウェイン: 1835〜1910)の名言。 氏の数々の言葉は、アメリカにおいて(多分世界中でも)色々の機会に引用される回数がフランクリンやワシントン等を遙かにしのいでいると言われている。 上の名言はその中でも悪魔が一番お気に入りのものである。 悪魔選りすぐりの名言を・・・ 「石鹸と教育は大量殺人ほど急激な変化はないが、長い目でみればそれ以上に 殺傷力がある」 「持っているもので満足できるのが豊かということだ。もっとお金が欲しいと 思っている限り、その人は豊かではない」 「もし、人間とをかけ会わせて新しい動物をつくることができるなら、人間には 改良だが、には退化となろう」 「死んだら葬儀屋も悲しんでくれるくらいに一生懸命生きよう」 「死にそうな犬を拾って助けてやればその犬が君にかみつくことはない。 そこが犬と人間の大きな違いだ」 「

    law
    law 2009/08/29
  • 2006-06-03 - Mellow My Mind

    先月、雑誌BUBKAで連載中の真木蔵人のコラム「蔵人独白(くろうどのひとりごと)」がヤバいと書いたけど、今月もおもしろかったです。内容は次の日を作るキッズのことをないがしろにしている大人(概念としてのヒルズ族)に対する批判と提言でしたが、 そのシャンパン一で、子供達にチューチュージュースを二百ぐらい買ってやれ。ヒルズの連中はシャンパン全部一人で飲み干して、キャビアは一人でっちまう。でも子供達はチューチューの半分を友達にあげんだよ。そんで「うわぁー!」ってみんな遊び始めんのさ。それがホントなんだ。それがホントのセレブっていうんだよ。持ってない奴が隣にいたら可哀想だし、一緒に分かち合いたいし。 だからフィリックスのガムも、パピコも半分に割れるようになってんだ。あげられるように。一人で楽しむんじゃなく、友達を作るためなんだよ。十円のあんな小っちゃなものだけどさ。子供の気持ちを大事にするお

    law
    law 2009/08/28
  • http://twitter.com/moomin_valley/statuses/3427374373

    http://twitter.com/moomin_valley/statuses/3427374373
    law
    law 2009/08/21
  • Lesson456 私がそれをやろう ほぼ日刊イトイ新聞 - おとなの小論文教室。

    Lesson456 私がそれをやろう 「人をふるいたたせる言葉」とは、 どんな言葉だろう? 限界にぶちあたって打ちひしがれている人を、 元気にしようとして、 あれこれ言ったって、 ちっとも、しみないどころか、 かえって相手を追いつめたり、 不快にしたり、 そういうことがありがちだ。 だけれども、ほんとうにめったにないことだけれど、 一発で、打ちひしがれた人の心に、 息吹をふきこむような、そんな言葉に出くわすことがある。 最近、ある夫婦から学ばされることがあった。 プライバシーに抵触しないよう 改変を加えてお話したい。 過日、私の友人夫婦の、 「奥さん(以下、良美さんと呼ぶ)」が、 ご近所のおばあさんのお世話をしはじめた。 ご近所のおばあさんは、おじいさんと2人暮らしなのだが、 おじいさんが怪我で3ヶ月入院することに なってしまったのだ。 おばあさんは、もともとかなりの高齢で、 病気がちだっ

    law
    law 2009/08/20
    旦那さんが何を言うか想像しまくったけど、その予想の遥か外の答えだった。なにこの素敵夫。真似出来ない。奥さん幸せだろうな。
  • 33歳で貯金5000万円の男性、会社辞め念願の無職生活へ…ネットで話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    33歳で貯金5000万円の男性、会社辞め念願の無職生活へ…ネットで話題に 1 名前: タンポポ(関西地方):2009/08/11(火) 19:41:15.90 ID:HHGH3a/s ?PLT 32歳で貯金5000万円の男性、会社辞め念願の無職生活へ 無職生活開始〜 by ぬこ http://(URL省略) 15歳からバイト・バイト・バイトの生活を始め、 みんなが遊んでいるときもひたすら貯金貯金貯金! 18年間がんばりました。そして、33歳の時に貯金が5000万円突破しました! 念願の無職生活開始です。 2009年08月07日 花火! 毎日毎日めちゃくちゃ楽しい。 http://(URL省略) 3 名前:ぬこ ◆ZGyEu7mBgw [] 投稿日:2009/07/27(月) 07:52:56 ID:ltyTPELz 性別 男 (彼女イナイ暦4ヶ月、独身) 貯金 5000万ちょっときりま

    33歳で貯金5000万円の男性、会社辞め念願の無職生活へ…ネットで話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    law
    law 2009/08/12
  • 「自分には楽しめないことを楽しんでいる人にいちいちケチをつけたくなる症候群」: 不倒城

    に名前をつけたい。何だろう、局外者シンドローム? まあ、なんというんでしょう、自分や他の誰かに何かしらの被害が及ばない限り、たくさんの人が楽しそうなのは基的にいいことなんじゃないかと思うんです。 勿論、「自分は何故楽しくないのか」を分析することは重要な思考法だし、それを外に向かって投げるのも自由だと思いますが。 ただ、わざわざ皆が楽しんでいるところに突っ込んでいって、楽しんでいる人達に向かって全力で水をぶっかけたがる人を見ると、ぬるま湯精神の保有者としては、何もそこまで特攻精神に溢れんでも、とか思わないでもない訳です。特攻戦法に士気使い過ぎだと思わないでもない訳です。Rホウ徳ですか君は。 ということで、しんざきはあんまり興味がないことはがんがんスルーしますけど、お祭り自体はもう幾らでも発生するといいんじゃないかと思いますよ。火事にならない程度に。

    law
    law 2009/08/11
  • 小学生に「なんで働いてるの?」と聞かれたら迷わず「金のために決ってるだろ。」で正しいですか? - 仕事のやりがいとか、責任とか、やってい... - Yahoo!知恵袋

    実際、娘(5年)に聞かれたことがありました。 その時に、私が答えたのは 「世の中に働く人がいなかったら、どうなると思う? ご飯をべようと思っても、お米を作るお仕事をしている人がいない。 お水を飲もうと思っても、人が飲めるようにキレイな水にしてくれるお仕事をしてる人がいない。 今住んでるお家も、大工さんが働いて作ってくれたもの。 よく見回してごらん?当たり前に揃っているように見えるけど、 みんな、いろんな人がお仕事をしてくれたから、揃っている物や環境ばかりだよ。 昔は、自給自足といって、全て自分の力で揃えたようだけど 段々、人間は協力しあって生活する、協力し合って必要な事を分け合う事にしたの。 周りを見てみると、お友達でもいるでしょう? 絵を描くことが得意な子、力持ちな子、工作が上手な子・・・・いろいろ。 その人ができる事をその人にしてもらったら、うまく行くと思わない? でも、得意なことじ

    小学生に「なんで働いてるの?」と聞かれたら迷わず「金のために決ってるだろ。」で正しいですか? - 仕事のやりがいとか、責任とか、やってい... - Yahoo!知恵袋
    law
    law 2009/08/04
  • Lesson452 生かすために捨てる ほぼ日刊イトイ新聞 - おとなの小論文教室。

    Lesson452 生かすために捨てる 人生の「ここぞ」というところで、 惑わされず、潔く、 自分に一番大事なものを選択できる人って、 どこがちがうんだろうか? 先日、女である私が女にホレる、というか、 ホレボレするくらい、捨てっぷりのいい女性に会った。 彼女は、人生の岐路で、 自分にとって一番大事なものを、見抜き、選び、 それ以外のものをびっくりするくらい惜しみなく、潔く 捨ててきた。 苦労はあっても、結果的に、彼女は、 仕事もすごくうまくいって、多くの人を元気にし、 恋愛も実り、最愛の人と愛情いっぱいの家庭を築き、 生き生きと、その命を生かしている。 彼女は、なぜ、そんな選択をしてこられたのか? 悲しいことがあったとき、 私たちは、悲しみに「目を曇らせて」しまい、 いちばん大切なものを選択しそこなうことがある。 以前、知り合いの美容師さんに、 「失敗して、お客さんの髪をヘンに切ってしま

  • 我慢することの害

    例えば旦那がDVやモラルハラスメントの常習者で、ことあるごとに奥さんをぶん殴り罵倒していたとする。 この場合の構造はシンプルで、旦那は加害者では被害者だ。それ以外何もない。 で、が子供を産み、旦那の暴力がと子供に向かうとする。この場合は、旦那を加害者とすると殴られていると子供が被害者になるわけだが、被害者の一人である子供から見れば、さっさと離婚や別居に踏み切らない母親、DVを受けざる得ない環境に身を置かせ続けた母親も立派な加害者、DVの共犯だったりする。 よくあるブラック会社の話もそうで、ブラック社員というのは理不尽な仕事を経営者から押しつけられ、残業地獄にあえいで苦しんでいる被害者なのだが、もうひとつ高い視点から見てみると、ブラック社員はブラック経営者とともにダンピングを繰り返し、定時に帰る社員に罪悪感を植え付け、健全な経営を目指すホワイト企業を倒産に追い込み、日の労働環境を世

    我慢することの害
    law
    law 2009/07/09
  • 息子に元彼の名前をつけた妻! | 生活・身近な話題 | 発言小町

    タイトル通りです! が、長男に元彼の名前をつけていました。 長男誕生まで、と二人の口達者な娘に囲まれ、家の中での私の立場は非常に弱く、わびしい思いをしておりました。 妊娠が発覚し、エコーで男児とわかったときは「やった!」と思わずガッツポーズ。娘達は「女の子がヨカッタのにぃ」と口をとがらせていましたが。以来、名前をあれやこれや考えて、自分の胸でひそかにあたためていました。 ところが出産後、「もう名前は考えてあるから」と。二人の娘達と一緒に既に名前を決めてしまったようです。ニックネームまで決めていました。 それは私の考えた名前とは違いましたが、ありきたりでなく、夜露死苦系でなく、じいさんになっても誇れるような名前だな、と私も納得し、その名前をつけました。そしてニックネームで呼びながら、私も一生懸命育児に参加してきました。 ところが。週末、友人達が長男を見に来た際、「元彼と一緒の名

    息子に元彼の名前をつけた妻! | 生活・身近な話題 | 発言小町
    law
    law 2009/06/17
    ギブアップ。とても耐えられない。まあ、勝手に名前を決められた時点で、大喧嘩してしまうだろうけど。
  • 良い冗談と悪い冗談 - Hagex-day info

    ・婚約者の彼女に冗談が通じません(発言小町) 先日のエントリー「人として絶対やってはいけないこと」が、たくさんはてなブックマークに登録されて、いろんな意見が読めて面白い。 上のエントリー内に「反省したからと言って許されることとそうでない事があると思います!」というセリフがあるんだけど、今回の発言小町のトピックは 「冗談だからと言って許されることとそうでない事があると思います!」 と思わず叫びたくなる内容。 守銭奴なのか釣りなのか、非常に気になる展開だったが、結局オチはつずかにトピは〆られちゃいました。 婚約者の彼女に冗談が通じません ゆりかもめ 2009年5月28日 14:38 トピを開いて下さりありがとうございます。 私は30代半ばで、彼女も同じ年で資格をもって働いています。 婚約が決まりお互いの貯金の話しになったのですが、彼女は私の四桁に比べて約四分の一ほどしかもっていない事が分かりま

    良い冗談と悪い冗談 - Hagex-day info
    law
    law 2009/06/10