タグ

2018年6月5日のブックマーク (2件)

  • 一冊の本を書くまでを可視化してみた

    長田信織a.k.a.稲穂乃シオリ🔖⚡ラノベ作家⚡ @nagatanobuori 電撃文庫⚡のラノベ作家📚長田信織&VTuber📱ラノベをみんなに届けたい!ラノベ読んで書いて話します! ママのにゅむさん(@nyum_serori) チャンネル: onl.sc/35FHRby連絡先:nagatanobuori★gmail.com ほしいも:onl.bz/mEt24Ux nagatanobuori.wixsite.com/writer

    一冊の本を書くまでを可視化してみた
    lets_skeptic
    lets_skeptic 2018/06/05
    一冊から数ページとか多くて10ページぐらいしか参考にしない場合が多いけど、4ページの原稿書くのに数十冊に目を通すことは確かにあるな…。
  • 医学書院/週刊医学界新聞(第3275号 2018年06月04日)|栄養疫学者の視点から[第15話]お米にまつわる疫学の一端

     栄養疫学者の視点から 栄養に関する研究の質は玉石混交。情報の渦に巻き込まれないために,栄養疫学を専門とする著者が「と健康の関係」を考察します。 [第15話]お米にまつわる疫学の一端 今村 文昭(英国ケンブリッジ大学 MRC(Medical Research Council)疫学ユニット) (前回よりつづく) 今回は,老若男女,人が二,三人集まればとかく話題になりがちな「低糖・低炭水化物」について考えたいと思います。私個人としては,非感染性疾患の予防には物繊維の摂取を多くしつつ,エネルギー源となる炭水化物の摂取を少なくすべきと考えています。私自身の論文を含め(PLoS Med. 2016[PMID:27434027]),さまざまな研究や多くの国・学会による推奨でもそれを支持しているからです。 こうした栄養成分に関するエビデンスの応用には,地域や文化ごとの品への「翻訳」が欠かせ

    医学書院/週刊医学界新聞(第3275号 2018年06月04日)|栄養疫学者の視点から[第15話]お米にまつわる疫学の一端
    lets_skeptic
    lets_skeptic 2018/06/05
    “有意な結果は白米のほうがLDLコレステロールをより下げる”マジか。予想外。