タグ

ブックマーク / ascii.jp (3)

  • 「ハッカーが30m圏内にいる場合は利用を控えてください」

    ターゲットに“タグ付け”すると自動発砲するライフル 2011年に創業したTrackingPointは、ド素人でも長距離からターゲットを正確に撃ち抜くことができる「自動照準ライフル」の開発・販売で、一躍注目を浴びた。しかし今回、そのライフルに認証の実装不備が発見された。悪用された場合、攻撃者ははWi-Fi経由で自動照準スコープにアクセスし、射撃のターゲットを変えるなどの操作を実行できてしまうという。 同問題をBlack Hat USA 2015で発表したのは、マイケル・アウガー氏とルナ・A・サンドヴィック氏夫だ。「When IoT Attacks: Hacking A Linux-Powered Rifle」の講演の中で、両氏は「TrackingPoint TP750」の詳細を調査し、セキュリティ上の問題があることを突き止めたと話した。

    「ハッカーが30m圏内にいる場合は利用を控えてください」
    likk
    likk 2015/08/17
    ライフ(ル)ハック
  • 意外? 納得? 「都道府県型JPドメイン名」が活きる県

    ドメイン名の登録管理等を行う日レジストリサービス(JPRS)は、「都道府県型JPドメイン名(以下、都道府県型)」の累計登録件数が3月1日現在で1万1078件となり、1万件を超えたと発表した。 「都道府県型」は「○○○.hokkaido.jp」「○○○.tokyo.jp」「○○○.nagasaki.jp」など、jpの左の第2レベルドメインに全国47都道府県の名称(都道府県ラベル)が表示されるというもの。 「都道府県型」の登録は、日国内に住所を持つ個人や組織であれば可能で、登録数に上限を設けていない。また、「○○○.hokkaido.jp」の第3レベルドメインとなる「○○○」の任意に表示できる部分は、「地域型」と異なり英数字(ASCII)だけでなく漢字や平仮名、片仮名なども使用できる。 従来は、市区町村までの名称を表示する「地域型JPドメイン名(以下、地域型)」で、「○○○.sapporo

    意外? 納得? 「都道府県型JPドメイン名」が活きる県
    likk
    likk 2013/03/07
    to.kyoto.jp
  • 「自宅でコードを書くプログラマー」は優秀か?

    の通販サイトの記者発表に現れた社長のは擦り傷だらけで汚かった。あまりに汚いので「社長はどんなが好きなんですか?」と尋ねると、「あ、ボク別にが好きとかじゃないので」だそうだ。「の通販」事業にベンチャーキャピタルが出資してくれて起業した社長が、「あ、ボクが好きなのはお金ですから、なんてどうでもいいでしょ」と言っているように聞こえてしまい、しばらくその会社の記事を書く気がしなかった。 もう昨年になるが、コラボレーションツールのConfluenceやプロジェクト管理ツールのJIRAを開発・販売しているアトラシアン社アジャイル エバンジェリストのニコラス・マルドゥーン氏とのインタビューが終わりにさしかかって、ソニーやパナソニックといった日企業はなぜ元気がなくなったのか? なぜ日から人々の生活を一変させてしまうようなソフトウェアが登場しないのか尋ねられた。私の答えは「日プログラマー

    「自宅でコードを書くプログラマー」は優秀か?
    likk
    likk 2013/01/31
    「自宅でもコードを書く」と「個人的にオープンソースプロジェクトに関わっている」は結構な差異があると思うのだが。
  • 1