タグ

インフラとecsに関するlilpacyのブックマーク (2)

  • ECSのScheduled Taskを管理するツールを作った | おそらくはそれさえも平凡な日々

    その名もecschedule。だいぶ前から作っていたのだが、この度実戦投入した。 https://github.com/Songmu/ecschedule Nature社では、ECS上でGoのサービスを動かしており、バッチ系の定期実行タスクもECS Scheduled Taskを利用している。 最近バッチの数が増えてきて管理したくなり、このツールを導入しました。 便利だとは思うが、かなり社内事情にべったりであるため、フィードバック歓迎です。具体的には以下の制約を前提としています。 Rule名がユニークであること RuleにはTargetが1つだけ紐付いており、TaskのContainer Overridesでタスクを実行している ecspressoにかなり影響を受けており、ECS Scheduled Task用のecspressoのような作りになっています。 インストール % brew

    ECSのScheduled Taskを管理するツールを作った | おそらくはそれさえも平凡な日々
  • 趣味サービスのインフラをAWS ECSに載せ替えた - PartyIX

    趣味で運営していたサービスたち,今まではEC2の上にdocker swarmで構築していたのだが,いよいよECSに載せ替えた. 基terraform構築 ALBでhost-based routing ECSに使うインスタンスはAutoScalingGroupとSpotFleetとのハイブリッド cronはECS ScheduledTaskに移動 みたいな感じになった. 動機 そもそもなんで変更する必要になったのかというと, iOS版Twitterクライアントのバックエンドサーバを閉じたのがきっかけ 自前Let's entryptがめんどくさい ReservedInstanceの期限が切れる 計算した感じRIよりSpotの方が安い デプロイ自動化したい という流れ. サーバを一つ閉じたことをきっかけに掃除がしたくなった. 目指す構成 ECS Clusterはひとつだけ作る.ALBもひとつだ

    趣味サービスのインフラをAWS ECSに載せ替えた - PartyIX
  • 1