突然ですが80年代J-POPの楽曲は、好きですか? バブル期における華やかな音楽が多い印象ですよね。ブラスバンドによるアップテンポな楽曲や、シンセサイザー黎明期を思わせるテクノチックなものまでバリエーションもとても豊かです。 80年代J-POPは現代のシティーポップにも多大な影響を及ぼしており、いわゆるチルアウトな音楽においても秀でていると私は考えています。 そしてなんと、この80年代J-POPは時も国も飛び越えて再度注目されているのです! タイトルにも掲げましたFuture Funk、なんとも未来っぽい名前ですよね。 Funkと名づけられていますが、実際はFilter HouseやVaporwaveなどに近いジャンルです。むしろWikipediaなどではVaporwaveのサブジャンルとしてFuture Funkが挙げられています。 Vaporwaveとは何かについて話し始めると長くなっ
夏休みの自由研究、第2弾! Vaporwaveのサブジャンルについてまとめました。 このジャンルの分岐はちょっと常軌(蒸気)を逸していて、なかなか手に負えないのが実情。 ジャンル分けについてはこちらを参考にしています。(以下GAM) また、Vaporwaveのヴィジュアルイメージによるカテゴライズは、こちらを参照。(以下ER) 和訳はともにショコラ (@chocolat___)さんのサイトで読めます。 視覚的な要素と聴覚的な要素は、Vaporwaveにとってともに欠かせないもの。 ここでは、〇〇という(聴覚的)ジャンルに付随しがちな△△というヴィジュアルイメージ、みたいなカテゴライズも試みてみたい。 本記事は約1年前にNAVERまとめで書いた「蒸気波歴史大百科全書」を更新するものであり、Vaporwaveを体系的に学びたい人のための地図たらんとする試みである。 ミニマルなリスト化を心がけた
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く