タグ

ripgrepに関するlilpacyのブックマーク (2)

  • rg(ripgrep)でinclude/excludeする - Qiita

    # include rg foo -g '*.min.js' # exclude rg foo -g '!*.min.js' !を使うとincludeがexcludeに切り替わる。-gは--globのショートハンド。 急いで探しものをしているときとか、非常に助かります。 ちょっとした注意点 がいくつかありまして。 !(exclude)とクォートを組み合わせる時はシングルクォーテーションにする ダブルクオーテーションだとヒストリ展開されてしまう globの対象はファイルパス ファイルの中身が対象ではないので注意 globしつつファイルの中身に対して絞り込み等をしたい場合は、最初の例のようにオプションなし引数で単語を渡すか、あるいは下記のように正規表現のオプション-eが使えます。

    rg(ripgrep)でinclude/excludeする - Qiita
  • 第579回 高速で便利なgrep「ripgrep」を活用する | gihyo.jp

    数多くあるUnixコマンドの中でも、もっとも利用頻度の高いもののひとつがgrepではないでしょうか。設定ファイルやログから該当する箇所を調べたり、ソースコードを検索したり、あるいはパイプラインのフィルタとして利用したりと、あらゆる場面で活躍する超基ツールです。 とはいえgrepは機能がシンプル過ぎるため、もう少し空気を読んだ、賢い検索をしてくれる代替ツールもまた数多く存在します。たとえば連載287回ではThe Silver Searcher(ag)を紹介しました。 とはいえこれはもう6年も前の記事です。ag以降も、いろいろな検索ツールが登場しています。そこで今回はさらに高速な検索ツールである、ripgrepを紹介します。 ripgrepとは ripgrepとは、公式サイトによると「ripgrep recursively searches directories for a regex

    第579回 高速で便利なgrep「ripgrep」を活用する | gihyo.jp
  • 1