タグ

2009年5月2日のブックマーク (25件)

  • mShopping: 気になる商品に写真、ウェブ等等、情報をたくさん付加できる買い物リスト。425 | AppBank

    iPhone工房さんに前にお会いしたときに「今買い物リストを作ってるんだ」と教えてもらっていました。 それがこちらのmShopping です。ソート項目と商品に紐づける付加情報が多い買い物リストですね。 早速ご紹介しましょう。 mShopping ver 1.0.0 起動後画面。下にバーが2つあるのは斬新。 まだ使い方が分からないのでとりあえず ” + “をタップ ずらりと並んだ項目。タップしてそれぞれ手入力していく。が、 だと、どうしてもこういう画面になる。5万円以上の買い物しない限り、全ての商品がこうなりそう。 とりあえずマンガってタグつけて、作者名もタグか。 ウェブ、項目をクリックすると、すぐさまamazon検索してくれる。 右下をタップするとamazon以外からの検索も可能。 右上の保存をタップして、URLを項目情報として追加できる。 amazonレビューにすぐアクセスできるのは

  • 【レビュー】ダブルのパネルでファイル管理すると非常に便利 - オープンソースソフト「Double Commander」 (1) Double Commanderのインストール.1 | パソコン | マイコミジャーナル

    「Double Commander」 机に散乱する書類管理が仕事の効率化のポイントだったように、デジタル化された現在では、ファイルやフォルダの管理が仕事やタスク処理の原点であろう。新しいPCを購入した時のうれしさは、スペックや所有感だけではない。筆者の場合、特に"更地"状態であるHDDの状況に魅力を感じてしまう。散在するPCのデータを整理整頓する気力が無くなってしまう。 ただ、このご時世、使い慣れたPCのデータ管理も否応なしに行わざるを得ない。そんな状況で目に留まったのが、オープンソースの「Double Commander」だ。このソフトは、Windowsの"エクスプローラー"が左右両方に配置された上に、コマンドラインでのファイル処理にも対応し、実に使い勝手のよい連携技も提供してくれる。ファイル名一括変換機能やファイルの差分比較機能などユーティリティ的な機能も多数盛り込まれていながら、軽快

  • Windows 7グラフィック性能改善、少ないメモリでも動作 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Welcome to Windows 7 Windows Vistaにおける不満のひとつに、満足な速度で使うには大量のメモリが必要であることが挙げられる。また高速なグラフィックアクセラレータを搭載しているにもかかわらず、なにかウィンドウの操作に引っかかりを覚えているユーザも少なくないだろう。こうした問題はWindows 7で改善される可能性が高い。 Microsoft, Desktop Graphics feature teamのAmeet Chitre氏がEngineering Windows 7ブログにおいてEngineering Windows 7 Graphics Performanceというタイトルのもと、Windows 7において実施されたグラフィック処理回りの分析と改善内容を説明している。Windowsに限らずマルチコア対応のために実施する手法として共有する対処方法だが、実際

    lizy
    lizy 2009/05/02
    マルチコアでスケールするGDIか。期待していいのかな
  • iPhone版ニコニコ動画アプリを使ってみました - もとまかのiPhone・iPod touch戯れ日記

    満を持して登場したiPhoneアプリ版「ニコニコ動画」。このアプリを待ちに待ってたよ!という方は多いんじゃないかなーと思います。私もその一人ですしw まあごちゃごちゃ言う前に、まずは使ってみよう! ブログでニコニコ動画といえば!というわけで、おなじみの以下の動画を見てみることにしました。 この動画は、私にとって非常に思い入れの強い動画だったりします。 アプリを使ってみました 起動画面。おぉ、ニコ動だ! ランキング表示。リスト情報の取得は案外速い印象です。 早速「iPhone」で検索してみたけど「焦るな、まずはログイン!」のメッセージが(^^;; 「設定」の「アカウント設定」でアカウント等を設定します。バージョンが「1.01」ってことは、何回かリジェクトされたのかな? 今度はちゃんと表示されました。そしてちゃんと目的の動画が! タップするとローディング状態に!ワクワクします(^o^) キタ

  • 権限委譲をしないことによる機会損失 - masayang's diary

    からカンファレンス参加で出張している人と夕。 そこでの話題。 アメリカのカンファレンスでよくやってるアンケート調査では、「役職」の他に「決定権」「予算権限」が質問される。こんな感じ。 機器発注に関するあなたの決定権限は? 【最終決定権限を持つ】【提言するところまで】【助言するところまで】 機器発注に関するあなたの予算権限は?【1万ドルまで】【10万ドルまで】【100万ドルまで】 でも、日の企業だとこれらがことごとく部長とかそれ以上の役職に集中しちゃうよね、というお話。 なんでも集中しちゃうから、その人達は短時間で物事を判断しなければならなくなる。 そのための説明資料作りで部下達は奔走しないといけない。 だとしても、短期間での判断を強いられるので、意思決定はどうしても「守り」に偏ったものになる。 こういう「資料作成とか説明にかかる時間」とか「保守的な判断に偏ることで失われる機会」とか

    権限委譲をしないことによる機会損失 - masayang's diary
    lizy
    lizy 2009/05/02
    これに限らず日本の現場はお金に関する意識が希薄な気がする(コスト意識等)
  • Microsoft社がHyper-Vの社内利用に関する批判に反論(20090427-1) | virtualization.info

    virtualization.infoは4月9日、競合企業2社による自社仮想化製品の社内利用について詳細に解説したMicrosoft社とVMware社による仮想化技術の社内利用というタイトルの記事を公開した。 Microsoft社内のケーススタディーに関する詳細がTechNetの記事で一般に明らかになり、ベンダー各社がHyper-Vをうまく使用できていないようだとの批判が多く集まった。 この記事に関与したMicrosoft社の社員の1人であるMicrosoft IT技術アーキテクトのDavid Lef氏はvirtualization.infoに手記を寄せ、Microsoft社内における仮想化技術選定の新たな詳細を明らかにした。 (※下記は引用部分の参考翻訳として掲載。)わたしはMicrosoft社のケーススタディーに関するすべての情報を提供したわけではないが、その多くの部分と、関連するウェ

  • C/C++ セキュアコーディングセミナー資料 | JPCERT コーディネーションセンター

    これまでにC/C++ セキュアコーディングセミナーで使用した講義資料を公開しています。2010年度にセミナを実施した、文字列、整数、動的メモリ管理、書式指定文字列、CERT C セキュアコーディングスタンダード、ROSE については、それぞれ最新版の資料を掲載しています。 文字列 ユーザとソフトウエア間に発生するデータのやりとりの大部分は文字列によって行われます。 また、プログラム間でのデータ交換も文字列形式で行われるようになり、その結果、文字列表現や文字列管理、文字列操作における弱点がソフトウエア脆弱性を生み出しています。 文字列では、C/C++ 言語における文字列操作、一般的なセキュリティ上の欠陥と、その結果発生する脆弱性と対処方法について解説します。 C/C++ における文字列の特性 犯しやすい文字列操作の間違い 文字列の脆弱性 プロセスのメモリ構成 スタック破壊の仕組み コードイン

    C/C++ セキュアコーディングセミナー資料 | JPCERT コーディネーションセンター
  • news - iphoneでもニコニコ : 404 Blog Not Found

    2009年04月28日13:45 カテゴリNews news - iphoneでもニコニコ というわけで、早速試してみた。 iPhoneでニコニコ!‐ニコニコニュース いよいよiPhoneでニコニコ動画が楽しめる日がやってきました。動画再生中。表示は強制的に横に。 タップすると、動画が縮小してコントロールが表示。指でも操作できるよう各コントロールは大きめ。 コメント入力。入力時には動画が一時停止される。こういう細かい配慮がうれしい。 というわけで、操作性に関しては、文句なしの出来。ただし、見てのとおり画質は悪い。とっても悪い。ケータイと動画ファイルを共有しているためだろうか。ただし、動きはまあスムーズ。10fpsぐらいだろうか。少なくとも、EeePC 701で普通にブラウザー経由で見るよりもよほどスムーズ。 画質さえ向上すれば、ニコニコ視聴の第一選択肢になってもおかしくない。それだけに今の

    lizy
    lizy 2009/05/02
    画質が泣ける。wifiでも変わらない
  • 転職、リストラで手に入れたものは?

    終身雇用制が崩れかけている現在、転職は日常茶飯事になっている印象を受ける。筆者自身がリストラされた経験から、リストラやそれに続く転職の過程で見えてきたメリットをご紹介しよう。 外資系IT企業歴がそれなりに長く、起業する前は、米国ナスダック上場のソフトウェア会社の日法人でマーケティングの責任者をしていた。外資系勤務の場合、リストラは日常茶飯事。売り上げの達成できない営業担当者が解雇される光景に何度か出くわしたことがある。 また、日法人の社長はある意味「日支社の営業部長」という位置づけなので、売り上げが達成できないと別の社長に変わる。セクハラで消えていく幹部も見た。新社長が部下を連れてきて、社員がほぼ入れ替わるケースもある。外資系ITでなくても、今は終身雇用制が崩れていることもあり、転職は日常茶飯事になっている印象を受ける(超大手の大企業除く)。 今考えてみると、転職には以下の良い面があ

    転職、リストラで手に入れたものは?
    lizy
    lizy 2009/05/02
    人の入れ替わりが多いことにも善し悪し、一カ所に定着する人が多いのもまた善し悪し
  • ソフトウェア開発に適用されるリーンの「標準化」

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    ソフトウェア開発に適用されるリーンの「標準化」
    lizy
    lizy 2009/05/02
    トヨタ生産方式の標準化で重要なのは、現場の人間が自ら標準を作り出すことだったはず。プラクティスに近いイメージか
  • その情報、後から見られますか? (ユーザビリティ実践メモ)

    「保険料シミュレーション」や「住宅ローンシミュレーション」など、近年ではウェブ上でシミュレーションや見積りができるサイトも多く見られます。 自分で気軽にシミュレーションができるため、ユーザに好まれるケースが多いようです。 今回は、そうしたシミュレーションや見積りの結果を表示するページについて考えます。 結果ページでのユーザ行動としては、すぐに申込・契約へ進むのではなく、他社の結果と比較して検討するために一旦サイトを離れるケースが多く見られます。 その場合、ユーザは「後から見るために、とりあえずこの情報を手元に置いておきたい」というニーズを持っているため、結果ページでそうしたニーズに応える手段を提供することが、申込・契約へつながる重要なポイントとなります。 その手段として、今回は1.印刷 2お気に入り/ブックマーク 3.メールで送る、という3つについて考えてみます。 1.印刷 じっくりと情報

  • Windows 7 RCの隠し球,XP互換機能「Windows XP Mode」ベータ版を試す

    次期クライアントOS「Windows 7」の製品候補(RC)版の開発者向け提供が始まった2009年5月1日,Windows XPのアプリケーションをWindows 7のデスクトップに統合する仮想化機能「Windows XP Mode」のベータ版が合わせてダウンロード可能になった(関連記事)。XP Modeは互換性維持の切り札となるのか。基的な操作を試した。 XP Modeの利用には,Windows Virtual PCベータ版と,XPの仮想マシン・イメージの2パッケージをインストールする必要がある。双方をインストールして再起動すると,スタート・メニューに「Windows Virtual PC」が現れる。初回起動時は仮想マシンの初期設定が始まり,Windows XPの新規インストール時と同じセキュリティ設定画面などが表示される(画面1)。 「仮想マシン」と「仮想アプリケーション」の2形態を

    Windows 7 RCの隠し球,XP互換機能「Windows XP Mode」ベータ版を試す
    lizy
    lizy 2009/05/02
    相互のやりとりはマイドキュメントのみなのか
  • 業務アプリの業務部分で、オブジェクト指向なんか使わないよね - K.Maebashi's はてなブログ

    久々の更新なのでちょっとは刺激的なことを書いてみる。 今時のプログラマにはオブジェクト指向は必須、常識、みたいな言説はよく聞きます。 しかし、煽りでもなんでもなく、実のところ現場ではあまり使わない、というのも事実だったりします。 そりゃ、ライブラリやフレームワークでは使いますよ。しかし、多くのプロのプログラマが会社で作るような「業務アプリ」の世界において、プログラム全体の中でライブラリやフレームワークの占める割合は大きくはない。10万行のシステムを書いて、5万行が(自社開発の)共通ライブラリやフレームワークだというのなら、それはおそらく設計が間違っています。まず8割以上は「業務ロジック」のプログラムになるんじゃなかろうか。 そして、たいがいの「業務アプリ」は、フロントエンドがWebであろうがクライアントアプリであろうが、データの体はRDBMSにあり、それを操作するのはSQLです。よって、

    業務アプリの業務部分で、オブジェクト指向なんか使わないよね - K.Maebashi's はてなブログ
    lizy
    lizy 2009/05/02
    エンティティに対する制約・操作・ロジックも時には必要になるのではないかと|DBに出し入れする程度のものであればいらない、というかもっと単純化してほしいぐらい
  • RailsでOracle ~ インストール編

    TrinityTです。 最近、Rail2.2+Oracle10gであるWebアプリを構築する機会がありました。 この組み合わせで行われている案件はかなり少ないらしく、ネットや書籍で探しても情報があまり無いために大変苦労しました。 ここで得られたノウハウをもとに、RailsOracleを扱う際の注意点について解説しようと思います。 初回となる今回は、各種ライブラリインストールの手順を説明します。 ※自分のブログ(http://d.hatena.ne.jp/TrinityT/)に書いた内容に加筆してまとめています。 前提 基情報 ・DBOracle10g Release2 Express Edition ※インストール方法は割愛します。 ・サーバOS:CentOS5.2 ※仮想環境上に構築(192.168.0.11) ・クライアントOS:CentOS5.2 ・APサーバ:Passen

  • C言語の対話環境ccons - きりかノート 3冊め

    cfe-dev MLに流れていた「[ANN] ccons : an interactive console for C based on clang and LLVM」 http://lists.cs.uiuc.edu/pipermail/cfe-dev/2009-April/004960.html http://code.google.com/p/ccons/ http://fizzysoft.net/personal/ccons.pdf clang/LLVMを利用した、irbのようなC言語の対話環境"ccons"というプロジェクトの告知。名前は似てるけどsconsとはぜんぜん関係ない。 Cのインタプリタというのはこれまでにもあったけれど、clangのライブラリを使ってるのはたぶん初じゃないかな。さっきチェックアウトしたr165でtestディレクトリを除いたファイルの総行数が3,000程

    C言語の対話環境ccons - きりかノート 3冊め
  • (PHPに限らず)それなりに動けばいい、という姿勢がハッカーから嫌われる | sleepless.jp

    PHP使いはもう正規表現をblogに書くな」と言われた件について:phpspot開発日誌. そもそも、該当ページは正規表現入門の1記事で、簡易な分かりやすくなるような物を掲載していて、こちらのページで紹介されているようなメールアドレスの正規表現 を掲載して、入門者が正規表現無理って思うのでは?ということがあるわけで、こういう正規表現になっているわけです。まあ、私自身もここまで複雑な正規表現は理解できませんが^^; こんな理由で、間違いすら容認する姿勢が、もっとも批判されているところなんじゃないの、と思った。 PHPがらみで、PHP文化セキュリティ意識が低い、みたいな感じでMatzのblogで話題になって炎上したことがあったと思うけど、なんていうか、「多少問題があろうがなんだろうが動けばいい」という風潮は、真剣に向き合ってる人からみたら失礼千万以外の何者でもないわけで、そういうところが「

    lizy
    lizy 2009/05/02
    趣味ならいいんじゃないかという気もするけど、PHPはWeb向けだから趣味で作ったものを公開してしまって、それが何らかの理由で周りに迷惑をかける可能性がある……とかあるのかもしれない
  • 「Twitter」サイドバーにヤバい検索機能が追加 - ネタフル

    Twitter」サイドバーに検索機能が追加されたのですが、直感的にこれはちょっとヤバい気がします。Googleが「Twitter」を買収したい気持ちがヒシヒシと分かりました。 残念ながら現時点では完全に日語の検索には対応していないので(キーワードの前後に半角スペースを入れると検索できるものもある)まずは英語のキーワードで試してみましょう。 個人的にはネタフルにどんな言及があるのか気になったので「netafull」で検索してみました。 ぼくが直感的にヤバと思ったのはこの検索結果を見た時で、自分がポストしているブログのエントリーはもちろん、ネタフルに言及している人の意見もサクッと見られてしまったのですね。 で、この検索結果は保存しておくことができるのです。 いつでもサイドバーからアクセスすることができます。 これって、RSSリーダじゃね? そして、ポストされたエントリーの一覧だけでなく、そ

    「Twitter」サイドバーにヤバい検索機能が追加 - ネタフル
  • iPhoneと過ごした300日まとめ - iPhone.goodegg.jp

    iPhoneと過ごして300日。(4月30日に集計したので厳密には292日です。黄金週間入るのでフライングします。) 100日まとめや半年まとめと同様に、iPhoneに費やしたお金・時間、そしてホーム画面のご紹介です。 お金 iPhoneのために結局いくら使ったのか? 116,658円 ※端末購入代金や通信費などは除く、アクセサリやアプリ代金として 大台の10万円を超えました。おめでとう… (iPhone購入検討中の方へ)こんなに浪費しなくても、楽しめますのでご安心ください。 ちなみにケースをいろいろ買っていますが…最近は裸です。 裸が一番美しい。 内訳 ※購入時の価格です。

    lizy
    lizy 2009/05/02
    この記事読んだだけでアプリが3コ増えた。アイコン整理がもうちょっと楽になってくれれば……
  • Rubyソースコード完全解説 / 青木峰郎

    $Id: index.html,v 1.6 2004/07/20 23:08:12 aamine Exp $ この文書は書籍『Rubyソースコード完全解説』のHTML版です。 ただし初校段階の原稿をベースにしているため、 書籍では修正されている間違いが残っている場合があります。 予め御了承ください。 2004-02-16 に全章を公開しました。 目次 まえがき 序章 第 1 部「オブジェクト」 第 1 章「Ruby言語ミニマム」 第 2 章「オブジェクト」 第 3 章「名前と名前表」 第 4 章「クラス」 第 5 章「ガーベージコレクション」 第 6 章「変数と定数」 第 7 章「セキュリティ」 第 2 部「構文解析」 第 8 章「Ruby言語の詳細」 第 9 章「速習yacc」 第 10 章「パーサ」 第 11 章「状態付きスキャナ」 第 12 章「構文木の構築」 第 3 部「評価」 第

    lizy
    lizy 2009/05/02
  • 47NEWS(よんななニュース)

    苦しんできた就職氷河期世代を支えたい ひきこもり、親の高齢化、心身不調の40-50代…官民連携で支援充実

    47NEWS(よんななニュース)
    lizy
    lizy 2009/05/02
    景気云々の話で言うと、国内旅行に切り替えて国内でいっぱいお金を使った方が、海外にお金を落とすより良いのでは
  • iPhone用美少女ゲーム「Present for you 〜わたしをあ・げ・る〜」 -フルボイス804MB | パソコン | マイコミジャーナル

    Mtrixは、iPhone恋愛アドベンチャーゲーム「Present for you 〜わたしをあ・げ・る〜」の配布を開始した。価格は1,800円。対応デバイスはiPhoneおよびiPod touch、動作環境はiPhone OS 2.2以降。ファイルサイズは804MB。App Storeからダウンロードできる。 ゲームのプロローグ部分を遊べる「Present for you LITE」(336MB)も無償配布されている。 「Present for you 〜わたしをあ・げ・る〜」 Present for youは、突然現れた自称許嫁兼女教師(教育実習中)との同棲生活を送るラブコメ風恋愛アドベンチャーゲームゲーム前半部の選択肢の選び方によって、許嫁女教師、あこがれの同級生、世話焼き幼なじみ、主人公を好きな後輩など後半部の各ヒロインのシナリオにストーリーが分かれていく。 既読スキップ、強制

    lizy
    lizy 2009/05/02
    同じくフルボイスのGiftは1GB超えてた
  • ゲームの神曲と言えば?わかってるよね?:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「ゲームの神曲と言えば?」 12 姫カンムリシャジン(東京都) :2009/04/30(木) 20:35:41.20 ID:H9LZxblT

    lizy
    lizy 2009/05/02
    ソーサリアンがないとは……あとはクロノトリガーか
  • ゲーム依存・ネット中毒…。「廃人」の実態が明らかに:日経ビジネスオンライン

    インターネットで、見知らぬ相手と一緒に楽しむネットゲーム(オンラインゲーム)、通称「ネトゲ」。しかしネトゲのバーチャル空間に長時間没入するあまり、リアルな社会生活が送れなくなる人がいる。 ゲームに熱中して夫や子供をないがしろにする。ネット上のバーチャル恋愛に没頭する女性。息子のゲーム中毒が原因でうつ病になった父…。韓国では、ゲームに数十時間熱中して死に至ったケースも何件か報道された。 こうしたゲーム依存症・中毒患者を、「ネトゲ廃人」と呼ぶ。ネットゲーム依存は日に日に深刻化しているが、その実態は知られず対策も講じられていない。「ネトゲ廃人」たちは、何を思いどう生活しているのか。ジャーナリストの芦崎治氏が全国の「ネトゲ廃人」を取材し、その証言をまとめた。 (聞き手は日経ビジネスオンライン 大塚 葉)

    ゲーム依存・ネット中毒…。「廃人」の実態が明らかに:日経ビジネスオンライン
    lizy
    lizy 2009/05/02
    EverQuestやめてからかなり経つけど、プレイしてた頃を思い出してやりたくなることがちょくちょくある。危険ですねw
  • XPやVistaを極限まで軽くする! 19のチューニングテク :教えて君.net

    VistaとXPのどちらが主流なのかよく分からなくなってる現状の中、ウインドウズ7の発売が来年に決まり、OSを巡る状況は混迷を極めている。そんな今だからこそ、GWの開いた時間を使ってXPとVistaのチューンアップテク見直してみよう。来年の話は置いておいて、取りあえず今あるOSを使い倒す、カスタマイズの技術を身に着けるのだ! ■歴代ウインドウズでベンチマーク対決 Vistaが発売されて2年が経過したが評判はパッとせず、世間ではまだXPを使い続けているユーザーが多い。ユーザーの移行が進まず、XPとVistaのユーザーが混在している中で、次のウインドウズ7の発売が来年初頭に決定。現在、ユーザーは3つのウインドウズのうちどれを命にすべきなのか悩まされるという、混沌とした状況になっている。そこで今回、XP、Vista、ウインドウズ7の性能を正面から比較してみた。ウインドウズ7には先ごろ公開された

  • 究極”の渋滞回避術

    せっかくの行楽気分を台無しにする交通渋滞。特に今年のGWは休日の高速道路の料金が一律1000円になるということで、例年とは比べ物にならないほどの渋滞が起こるのではないかと心配されている。 そこで今回、著書「渋滞学」で有名な渋滞学者、東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻の西成活裕教授に渋滞の実際と、“究極”の渋滞回避術について伺った。これであなたも渋滞&渋滞ストレスから解放される! (聞き手/山田 久美、酒井 康治=日経トレンディネット 文/山田 久美) ■プロフィール 西成活裕(Katsuhiro Nishinari) 1967年生まれ 東京大学大学院教授 1995年に東京大学工学系研究科航空宇宙工学専攻博士課程終了後、 山形大学工学部機械システム工学科、龍谷大学理工学部数理情報学科、 ドイツのケルン大学理論物理学研究所を経て2005年より東京大学 大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻

    究極”の渋滞回避術
    lizy
    lizy 2009/05/02
    Flashあたりでシミュレート環境を作ってビジュアル化する人が出てくる予感