タグ

2010年3月8日のブックマーク (5件)

  • 麻雀の全自動卓の中の人だけど質問ある? 無題のドキュメント

    2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/02/27(土) 08:22:41.38 ID:BdkI/Nk3P もしかしてリー棒置くたびにリーチって叫んでるのおじさん? >>2 あれは録音 リーチランプがついたらオレがボタン押して音流してる 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/02/27(土) 08:25:53.23 ID:Q17b9Pw/0 お仕事中失礼、鳴いたハイ入れ忘れたんですけど >>4 積む前にフタ開けて流してくれればいいよ 今日の仕事は終わった 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/02/27(土) 08:26:48.97 ID:VsthdgmJ0 一日で卓の中にチン毛どんくらい溜まる? >>5 2桁は間違いなく溜まるね 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/02

    llil
    llil 2010/03/08
    お仕事頑張って下さい^^
  • 長さ100km、南極の超巨大氷山が衝突(動画) | WIRED VISION

    前の記事 Apple社が許すGoogle携帯とは:「特許技術」を削除すると 長さ100km、南極の超巨大氷山が衝突(動画) 2010年3月 8日 環境 コメント: トラックバック (0) フィード環境 Betsy Mason ESAのEnvisat衛星が撮影した画像を合成。Images: ESA 今年の2月初頭、全長約96.5キロメートルの『B-9B』氷山が、南極大陸のメルツ氷河から突き出た氷舌[ひょうぜつ:氷河の海岸線から舌状に突き出た部分]に衝突した。その様子が一連の衛星レーダー画像で捉えられている。 この衝突により、『C-28』という、全長約80キロメートル、横幅約40キロメートルの巨大な氷山が新たに生まれた。この名称は、1976年以来、オーストラリア側に面した南極大陸から分離した28番目の氷山ということを意味している。 B-9BとC-28の2つの氷山はその後、「ポリニア」(1年中、

    llil
    llil 2010/03/08
    南極/ 衛星から撮影された画像のgifアニメ。
  • ページがありません

    このURLは現在使われておりません。 5秒後にホームページへ自動的にジャンプします。 ジャンプしない場合はURLをクリックしてください。 http://www.syu-ta.com/

    llil
    llil 2010/03/08
    消失/ ものすごい破壊力!
  • 網膜ディスプレイ、ブラザーが2010年に発売へ

    ブラザー工業は、網膜に光を当てて映像を映す、眼鏡型の網膜走査ディスプレイ(RID:Retinal Imaging Display)を2010年に発売する計画だ。まずは法人向けに展開し、ディスプレイに回路図を投影しながら工事したり、カルテを映しながら手術するといった利用を見込んでいる。 9月4日に東京で開いたプライベートショー「Brother World JAPAN 2008」(東京国際フォーラム)でモックアップを展示した。 RIDは、目に入れても安全な明るさの光を網膜に当て、その光を高速に動かすことによる残像効果を利用し、網膜に映像を投影する技術。 従来のヘッドマウントディスプレイと異なり、目に直接光を当てるため、小型液晶ディスプレイなどはなく、眼鏡型といってもレンズもない。目の前にあるのは透過型の反射板だけ。映像の向こうには外の景色が透けて見える。 眼鏡に装着する投影部は25グラムと軽く

    網膜ディスプレイ、ブラザーが2010年に発売へ
    llil
    llil 2010/03/08
    2008.09/ 「レーザープリンタの感光体が、目に代わったというイメージ」ピエゾ素子でミラーをコントロール。
  • MITでアニメの研究してる人たちと「サマーウォーズ」を見た - My Life After MIT Sloan

    昨年夏に日で話題になったアニメ映画「サマーウォーズ」がMITで上映されたので、友人と見に行った。 監督の細田守氏にも会えた。 何でも、MITでアニメやJポップなど現代日文化研究をしてる教授が、監督をボストンに呼んだのだそうだ。 (画像クリックするとこのページに行きます) 世界最高峰の科学技術の大学であるMITは、ご多分に漏れず日のアニメやゲームが好きな人も多い。 そのアニメオタクぶりが嵩じてなのか、当に研究をやってる人も結構いる。 今回、映画会を主催した文化人類学のコンドリー助教授も、日アニメの研究もやっており、 最近は「萌え」ブームの中で愛や性はどのような装置で語られてるか、なんてこともやってるらしい。 MITの比較メディア論学科(CMS) には、他にも日のアニメやゲームを研究対象にしている先生や学生がいる。 映画会を見に来てるのも、ほとんど日人以外の学生ばかり。 多くが、

    MITでアニメの研究してる人たちと「サマーウォーズ」を見た - My Life After MIT Sloan
    llil
    llil 2010/03/08