「日本のいちばん長い日 【東宝DVD名作セレクション】」(価格:2,500円+税)は東宝よりDVD発売中 2016年の大ヒット作『シン・ゴジラ』。巨大生物=ゴジラの脅威に直面した政府上層部を、政治ドキュメンタリーのようなタッチで描いた異色作だ。驚いたのは『シン・ゴジラ』が過去の東宝怪獣映画を踏襲するのではなく、同じ東宝でも太平洋戦争終結までの24時間を描いた実録映画『日本のいちばん長い日』をベースにしていたこと。1967年に製作された岡本喜八監督の傑作である。(村山章) 【写真】岡本喜八リスペクトが込められた『シン・ゴジラ』 『シン・ゴジラ』に登場する重要キャラに牧悟郎という学者がいる。ゴジラの出現を誰よりも早く予見するも、物語が始まった時点ですでに行方不明で、チラリと映る顔写真以外は姿を現わさない。この「牧悟郎」として写っているのが誰あろう岡本喜八監督である。 ADVERTISEMENT
www.shin-godzilla.jp 先週土曜に遅ればせながら『シン・ゴジラ』を観てきた。 ※以下、若干ネタバレになる可能性があるので、まだ観ていない方は観てからご覧いただいたほうがよいかもです。 いつものごとく、前情報を極力入れずに、久しぶりの日本映画の大作を大いに楽しんだわけだが、あれだけの作品を観せられた後にエンドロールの最後で驚いた。 「©2016 TOHO CO., LTD.」 何に驚いたのかわからないかもしれないが、このクレジットから、『シン・ゴジラ』が日本の商業映画の99%を占めるという、いわゆる「製作委員会方式」ではなく、東宝の単独出資で製作された、ということがわかり、愕然としたわけである(製作プロダクションは東宝映画とシネバザール)。 「製作委員会方式」とは、例えば、映画会社、ビデオメーカー、テレビ局、出版社、広告代理店……等々、業界各社が製作費(または買い付け費)を
東宝製作による約12年ぶりの日本版『ゴジラ』シリーズ最新作にして、大ヒットアニメ「エヴァンゲリオン」シリーズの庵野秀明が脚本・総監督を務めた『シン・ゴジラ』。特撮ファンはもちろん、多くの「エヴァ」ファンからも注目を浴びる話題作に、庵野総監督はどう立ち向かったのか。数々の資料写真や庵野総監督を支えた盟友たちの証言を追いながら、『シン・ゴジラ』の裏側を探っていきます。(取材・文:入倉功一) ■野村萬斎(ゴジラ) そのものズバリ“ゴジラ”を演じた野村萬斎。(C) 2016 TOHO CO., LTD. 日本で初めてフルCGで表現されたゴジラの姿を描く『シン・ゴジラ』は、現実離れした“巨大不明生物”の出現により日常を破壊された、この国に暮らす人々の戦いを描いた群像劇でもある。 ADVERTISEMENT ゴジラに立ち向かう政府関係者を演じた長谷川博己と竹野内豊。(C) 2016 TOHO CO.,
23歳になってようやく、10歳頃からの慢性的疾患であるところの厨二病が治りかけてきたと思っている。 中二病にも、邪気眼系、暗黒微笑系、尾崎系等色々種類はあるが、ここでは、 「俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは 今日のクラスの会話 あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか ま、それが普通ですわな かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。 好きな音楽 eminem 尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)」 的類いのものと捉えてくれていい。 2016年6月の終わり頃、Twitterのトレンドに乗じて、「上半期に観た映画ベスト」なるものを自分も投稿したのだが、1位は、「ズートピア」とした。「ディズニーを敢えて1位として褒める、一周回って「アリ」」みたいなひねくれた気持ちでなく、
昨日、NHKの「クローズアップ現代」で、映画監督の岡本喜八特集を放送していた。『シリーズ戦後70年 若者たちへ 〜映画監督・岡本喜八のメッセージ〜』と題されたこの番組では、『肉弾』や『独立愚連隊』など様々な戦争映画で知られる岡本喜八監督作品を取り上げ、「なぜ今の若者たちに注目されているのか?」を検証。戦争映画を通して、現代に通じるメッセージを汲み取ろうとしている。 独立愚連隊 Amazonプライムビデオ Amazon.co.jpで詳細を見る この番組を見て、2013年2月7日に日本映画専門チャンネルで放送された『対談 岡本喜八×庵野秀明』という番組を思い出した。『新世紀エヴァンゲリオン』の庵野秀明監督は以前から岡本監督の大ファンを公言しており、自分のアニメ(『トップをねらえ!』等)にも”岡本喜八オマージュ”をバンバンぶち込むほど傾倒しまくっているのだ。 特に『激動の昭和史 沖縄決戦』からの
「コツコツ」と音をたてる靴の音や「ギィィ……」と不気味な音をたてる古びた扉の音など、映画の中では実に多様な効果音が使われています。自然な音がそのまま使われることもあれば、人工的に作りだした「自然な音」が使われることも多くあるのですが、そんな映画の裏側には、さまざまな音を生みだす職人の世界が存在しています。 Where the Sounds From the World's Favorite Movies Are Born - YouTube ジョン・ロッシュ氏は、映画の中で使われるさまざまな効果音を作り出す「フォーリーアーティスト」として40年以上にわたって活躍を続けてきた人物。映画の中で使われる効果音は「フォーリーサウンド」とも呼ばれ、映画の世界観を作り上げる重要な役割を担っています。 ロッシュ氏が生みだすさまざまな音は、ギターのような妙な楽器を使ったり…… 古いダイヤル式の電話機を使っ
発端は、イギリスの映画制作・配給会社のアダム・トレル代表の談話が産経新聞に掲載された際、トレル氏が“日本映画はレベルが低い”と発言したことだ。ちなみにこの方、日本をはじめアジアの映画を海外に紹介する仕事をしている。トレル氏は言ったそうだ。 「日本映画のレベルは本当に低い。最近すごく嫌いになってきたよ!」 ちょっと前ならアジアでは日本映画の評価がいちばん高かったが、このごろは映画の質がどんどん下がり、韓国や中国、台湾、タイの映画に抜かれる始末とのことだ。最近は好きな邦画が見つからなくて、海外配給が大変だとも言う。 「日本映画の大作、例えば『進撃の巨人』はアメリカのテレビドラマっぽくてすごくレベルが低い。何でみんな恥ずかしくないの?」 だそうだ。コミック原作の恋愛映画に至ってはため息が出るレベルだとか。 私も、演技の“え”の字も知らないアイドルの学芸会レベルの映画を見せられたらため息のひとつも
In the week since Fallout 76's release, it since has become one of 2018’s more divisive games. Its Metacritic page is a horrorshow; its official forum and subreddits are battlegrounds between those who have found something to love in the buggy online survival game and those who think Bethesda has taken the series off a cliff.
2015年12月18日に新作「スター・ウォーズ エピソード7」が公開予定の映画「スター・ウォーズ・シリーズ」には、ファンでなくとも見たことのあるアイテムや乗り物が数々登場しました。その中でもジェダイの騎士やダース・ベイダー、シスの暗黒卿が使用するライトセーバーは、多くの人の心に残り、今でもライトセーバーのおもちゃが販売されているほどです。スター・ウォーズ・シリーズの監督・脚本を務めたジョージ・ルーカス監督や映画スタッフが、ライトセーバーの生まれた経緯について詳しく解説したムービーが公開されています。 Star Wars Featurette: The Birth of the Lightsaber - YouTube ルーカス監督によると、映画内での戦いを剣を使って表現することは、1940年前後に公開されたアクションやファンタジー映画の影響を色濃く受けているとのこと。 スター・ウォーズ・シ
「シュワルツェネッガーだけど質問ある?」海外掲示板にまさかの本物が登場 海外掲示板では、有名人が登場して一般人と交流することが珍しくありません。 なんとシュワちゃんことアーノルド・シュワルツェネッガー氏が掲示板に登場し、一般人の質問に答えていました。 本人からしか聞けない、興味深いエピソードをご紹介します 「お前らを気に入ってるので帰ってきたぜ。クレイジーな質問募集だ。甘いのはなしだ。 今日は映画のプロモーションではないんだ。放課後オールスターズ(恵まれない子供たちへの教育支援団体)の募金をしている。みんながこの子供たちに健康や教育を分け与えてくれたら、その寄付と同じ額を自分も支払う。(オレに金を使わせろと言ってるわけだ) さらにみんなには世界のどこからでもロサンゼルスにやってきて、オレと一緒に戦車に乗ってぶつかりあうというチャンスも与える。 (エントリーのリンク) この午後はそうやって時
毎度世間のオタクトレンドと隔絶した マクー空間を形成している本ブログですが、 また性懲りもなく時期外れのネタです。 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』です。 なぜ今、逆シャアなのか・・? 理由は特にありません。 シャアにも 「これはナンセンスだ!」と言われてしまいそうな時期の外れ方であります。 実は以前、ツイッター上で逆シャアがちょっと盛り上がったことがあったので 自分の中では逆シャアブームがちょっと再燃してるんですよね。心底どうでもいい 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』OPの作画監督クレジットについて - Togetter で、自分が逆シャアについて昔から気になっていることがあるんですけど、 それは 「逆シャアの戦闘シーンはサイコーに素晴らしいのだが、 どこの語りを見てもいまいち言語化されてない」 ってことなんですよね。 「展開がスピーディー」「スピード感がある」「ロボット*1の動きが
2013年11月12日06:00 映像化して原作者が怒っちゃった作品 絶賛した作品 Tweet 1:名無し募集中。。。:2013/11/11(月) 20:59:14.06 ID:0 ジャンルは何でもいいのです 結構あるもんなのかな 3:名無し募集中。。。:2013/11/11(月) 21:01:54.25 ID:0 スティーブン・キングのやつは ほぼダメ出しされたが キング本人が監督した奴が 一番糞だったというw 160:名無し募集中。。。:2013/11/11(月) 22:16:47.09 ID:0 >>3 シャイニングは中々良かったぞ ラストのジャックがカッコイイしああいう終わり方もあり 179:名無し募集中。。。:2013/11/11(月) 22:34:58.93 ID:0 >>3 キャリーは絶賛だった気が 208:名無し募集中。。。:2013/11/11(月) 22:49:59.2
いよいよ今年も、恒例の「映画ベストテン」の季節がやってきました。一年という時間が経つのは、本当に早いものです。 最近このブログを読み始めた、という方のために説明いたしますと、うちのブログでは2007年からずっと、年末に「映画ベストテン」企画をやっています。毎年テーマを決めて、閲覧者の皆さまにお好きな映画のベストテンを投票していただくという、他人のふんどしで相撲を取るというか、インターネットにおける双方向性を追求するというか、単にアクセス数を稼ぐためだけというか(でも意外と伸びないんだよなぁ……)、まぁそういう企画です。 昨年までの記録はこちら。 2007年:映画オールタイムベストテン 映画オールタイムベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ! 2008年:邦画オールタイムベストテン 邦画オールタイムベストテン・結果発表 - 男の魂に火をつけろ! 2009年:映画ゼロ年代ベストテン 映画
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く