タグ

電力に関するlocke-009のブックマーク (9)

  • 真夏の夜、エアコンは「つけっぱなし」でいい 電気代は一晩20円ちょっと

    しかし電気代睡眠の質、熱中症の可能性などを考慮した場合、どちらが正解なのでしょう。三菱電機とパナソニックが実施した検証は良い判断材料になります。 思ったより安い電気代 三菱電機は、睡眠環境プランナーの三橋美穂さんと共同で、1)エアコンを一晩中つけっぱなしにした場合と、2)オン/オフを繰り返した場合の消費電力量を計測しました。 冷房28℃設定で8時間の睡眠をとった場合、エアコンをつけっぱなしにしたときの消費電力量は697Whでした。一方、8時間のうち2時間オン→1時間オフを繰り返した場合は588Whと若干低くなりました。

    真夏の夜、エアコンは「つけっぱなし」でいい 電気代は一晩20円ちょっと
  • Nature Remo E lite

    設置方法はコンセントに挿すだけ 配線工事や専門業者は必要なく、家庭のコンセントに挿すだけで設置完了。工事は一切不要で、とても簡単に設置できます。 ※ご利用にはご自宅のWi-Fi環境が必要です。 ※ご利用には電力会社にBルートサービスの申請をする必要があります。 電気使用量を可視化して節電をスマートに 家庭の電力量をリアルタイムにスマホでチェックしたり、日、週、月、年ごとにグラフで比較することができます。デバイス一台で家全体の消費電力量が確認できるため、どんな家でも使えます。
※ご利用されるスマートメーターの環境によっては製品をお使いいただけない場合がございます。

    Nature Remo E lite
  • 電力自由化の陰で起こっていること

    事業に「ただ飯」がないのは常識だ。事業で儲けようとするならば、それなりのリスクを取った投資が必要になる。リスクが高い事業ほど収益率は高い筈だ。リスクが低い儲かる事業には新規参入者が現れ、収益率はリスクに見合ったレベルまで低下する。この常識に当てはまらない大きな投資を伴わずリスクもそれほど大きくないが、収益が期待できると考えられていた事業がある。発電設備を保有しない企業による電力小売り事業だ。 もっとも今年になり卸価格上昇によるリスクが露見したので、これから事業を諦める企業も出てくるだろう。やはり儲けるためにはリスクを取る必要があるのだが、そうは考えていなかった新規参入事業者も多くいたようだ。電力の自由化を巡る動きからは市場とは何か考える材料もいくつか見つかる。 新電力と呼ばれる新規参入の小売事業者の大半は、「電力」という呼び方をするのが問題と思われるほど発電設備を保有していない。多くは、電

    電力自由化の陰で起こっていること
  • 電力のスマートメーターを合法的にハックしよう! Nature Remo E Liteレビュー (1/4)

    家庭の電力量をリアルタイムにスマホでチェックできる電力モニタリングシステム「Nature Remo E Lite」。価格は1万4800円 今回のレビューで取り上げる「Nature Remo E Lite」は、家庭の電力メーターの値を非接触、かつリモートで電子的に読み取り可能にするガジェットだ。と言うと、そんなことができるのかと驚く人もいるだろう。実は私も最近まで、それが可能だとは知らなかった。数年前から電力会社は、これまでのアナログ式の電力メーターから、いわゆるスマートメーターへの交換に取り組んでいる。いつの間にか自宅にスマートメーターが付いているという人は、誰でもこの機能が利用可能だ。同じ会社のスマートリモコン装置、Nature Remoも併せて試用できたので、そちらも含めて使い勝手などをレポートする。 ちょっと紛らわしい製品ラインナップを確認 今回のメインの電力メーターの話はちょっと後

    電力のスマートメーターを合法的にハックしよう! Nature Remo E Liteレビュー (1/4)
  • 20120604橋下徹大阪市長のツイートとレスポンス

    橋下徹 @hashimoto_lo 大阪市政改革案の取りまとめが山場を迎え、そして原発問題に、公募区長の最終面接などが重なりてんやわんやしておりました。週刊現代さん、これまでの応援エールは正直うれしいですが、僕はそんな器ではありません。そして今回ばかりはちょっと恥ずかしいですね。僕も大飯再稼働に加担したのですから。 2012-06-04 06:50:13 橋下徹 @hashimoto_lo まあ週刊現代も強烈な権力チェックなので、こんなこと言わなくても僕がいらんことをすれば批判してくるんだろうけど。大飯については事実上容認としましたが原発問題は第2ステージに向けて頑張ります。批判すべきところは批判して下さい。だけどいつだったか知らないが読売新聞の社説にはあったまきた 2012-06-04 06:54:36 橋下徹 @hashimoto_lo 大阪市長ごときが事実上容認とは福井に失礼だ!とい

    20120604橋下徹大阪市長のツイートとレスポンス
  • 各電力会社の電力供給源や発電所の場所を見える化した「日本の電力地図」

    2011年3月11日の東日大震災より以前、いったい日の電力会社はどこにどのような発電所を持ち、どの発電所がどれぐらい発電していたのかを「見える化」したウェブサービス「日の電力地図」を株式会社スプールが公開しました。 使用しているデータは電気事業連合会で公表されている過去の発電電力量を用いており、各地にどういった種類の発電所があるのか、どれぐらいの規模なのかが一発でわかるようになっています。 日の電力地図(でんりょくマップ) http://www.denryoku-map.com/ 日には北海道電力、東北電力、北陸電力、東京電力、中部電力、関西電力、中国電力、四国電力、九州電力、沖縄電力という10の地域電力会社があります。それぞれの地域をクリックすることで、個別の電力会社の情報を見ることができます。例えばこれは東京電力。2010年の発電電力量は2億6407万MWh。種別でいうと火力

    各電力会社の電力供給源や発電所の場所を見える化した「日本の電力地図」
  • ノートPCとデスクトップPCの消費電力は? | ITコンサルタント日記

    計画停電の実施情報…。 これはもう天気予報と一緒で、毎日見るべき習慣になってます。 明日も夜中の計画停電の実施が決まってガッカリですが、台風が近づいた時と一緒で、嘆いていても仕方がないので、粛々と準備をしておきます。 さて、昨日に引き続き、IT周りの電力の話題です。 ノートPCデスクトップPC、それぞれの消費電力にはどの程度の差があるのでしょうか? まず、ノートPCのほうは、こちらのページにまとまっていまして、 約20~50W といったところです。 当然、ネットブックのような小さな液晶画面のほうが消費電力は少ないですね。 次にデスクトップPCですが、こちらのページなどを参考にすると、 約100~200W になっています。 とはいえ、デスクトップPCにはより高速なCPUGPUを搭載し、比較的重たい処理を実行したり、また大型の液晶モニタ等で利用されている方も多いでしょうから、場合によっては

  • 真夏に計画停電するなら、東京電力は利用者の暴動覚悟で - 内藤忍の公式ブログ SHINOBY'S WORLD

  • 供給電力量の余力が分かるFirefoxアドオン「TepcoMeter」 | 教えて君.net

    各地の節電努力で電力消費が抑えられていることにより、今のところ計画停電は実施されたりされなかったり。だが、いつ停電になるのか分からないと困るという人もいるはず。Firefoxユーザーは「TepcoMeter」から節電状況をまめにチェックしよう。 「TepcoMeter」は、東京電力の供給電力の状況を表示するFirefox用のアドオンだ。右下に現在の供給電力量をパーセントで表示。供給可能最大電力までどの程度、余裕があるのかが分かるようになっている。これで計画停電が行われるかどうか目星を付けよう。なお、現在行われている計画停電の状況もチェックできるぞ。 ■ Firefoxで東京電力の電力状況をチェック 「TepcoMeter for Firefox」の配布サイトで「TepcoMeter for Firefox 0.1をインストール」をクリック。Firefoxに導入しよう Firefoxを再起動

  • 1