タグ

2019年11月19日のブックマーク (15件)

  • 日本マイクロソフト、左右分割レイアウトを採用したエルゴノミックキーボード

    マイクロソフトは11月19日、左右分割デザインを採用する「Microsoft エルゴノミック キーボード」を発表、11月26日に発売する(予約は11月19日開始)。予想実売価格は通常パッケージモデルが7100円、簡易包装仕様の「Microsoft エルゴノミック キーボード for Business」が6380円だ(税別)。 USB 2.0接続に対応した有線型キーボードで、キーレイアウトを左右で分離したエルゴノミックデザインを採用。各種アプリをワンボタンで起動できるショートカット専用キーを搭載しているのも特徴だ。体サイズは体:約487.7(幅)×262.4(奥行き)×60.7(高さ)mm、重量は1020g。 また日マイクロソフトは、変形機構を備えるスリムマウス「Microsoft アーク マウス」にカラーバリエーションモデルを追加、新たに“ソフト ピンク”“セージ”“ライラック”

    日本マイクロソフト、左右分割レイアウトを採用したエルゴノミックキーボード
  • Windows 7からWindows 10への移行は「Drobo 5C」が簡単&スムーズ! (1/5)

    2020年1月14日、ついにWindows 7のサポートが終了する。マイクロソフトからはかなり早い時期にWindows 10への移行を促すアナウンスがあったため、すでに移行済みという人もいると思うが、諸事情によりWindows 7を使い続けているという個人や企業ユーザーもまだまだ多いはず。しかし、サポートが終了したOSを使い続けることは重大なリスクを伴う。 それを避けるには、最新のセキュリティ更新プログラムを受け取ることのできるWindows 10に移行することが重要。その際に頭を悩ませるのがPCに保存したデータのバックアップだろう。できるだけ手間をかけずバックアップでき、Windows 10に移行後もそのまま活用できるツールってないだろうか? そこでおすすめなのが米Drobo社の外部ストレージ「Drobo 5C」だ。日ではコンピュータ周辺機器などでお馴染みのプリンストンが代理店となって

    Windows 7からWindows 10への移行は「Drobo 5C」が簡単&スムーズ! (1/5)
  • Gmail のキーボード ショートカット - パソコン - Gmail ヘルプ

    キーボード ショートカットを使用すると、Gmail を素早く操作できます。 キーボード ショートカットを有効にする 一部のキーボード ショートカットは、ユーザーが設定を有効にすると使用できるようになります。 注: すべてのキーボードでキーボード ショートカットがサポートされているわけではありません。 パソコンで Gmail にアクセスします。 右上にある設定アイコン [すべての設定を表示] をクリックします。 [設定] をクリックします。 [キーボード ショートカット] までスクロールします。 [キーボード ショートカット ON] を選択します。 ページ下部にある [変更を保存] をクリックします。 使用できるショートカット キーボード ショートカットを使用することで、受信トレイやメールの移動、テキストの書式設定、メールのアーカイブや削除などの操作を行うことができます。 キーボード ショー

  • エクセルのシート(タブ)を移動(切り替え)するショートカット

    エクセルのシートを切り替えるときに、キーボードから手を離しマウスでクリックすると少し効率が落ちてしまいます。そこでキーボードショートカットを覚えれば、シート間を素早く移動することができます。 いつも複数シートを移動して作業している方には、作業を素早くするために必ず覚えておきたいショートカットキーです。 ショートカットキー一覧表を無料でダウンロード!エクセルの全ショートカットキーの一覧表を印刷できるようにPDFにしました。「登録なし」で「無料ダウンロード」できます。ファイルがWindows版とMac版に分かれていますが両方ダウンロードできます。 WindowsExcelショートカットMacExcelショートカット

    エクセルのシート(タブ)を移動(切り替え)するショートカット
  • Windowsのパフォーマンスログ(モニタ)取得の設定方法

    今回はWindowsのパフォーマンス管理の基である、パフォーマンスログの取得方法をご紹介します! パフォーマンスログとは?パフォーマンスログとは、Windowsのパフォーマンス(性能)をログに出力する機能のこと。 主に稼働中のWindowsの性能測定を行う際に使用します。 また何らかのトラブルの原因究明のために、使ったりすることも多いんじゃないでしょうか。 はるるの場合最近では、Windows Server 2012 R2のwindows server バックアップが、diff areaの拡張に失敗して、バックアップが不定期に失敗する(Volsnap 25 イベント)現象の調査に使いました。(その後当該エラーを解決できました。興味がある方は、Windows Serverで不定期に発生していたvolsnap 25エラーがなおった!をご覧ください。) パフォーマンスログの取得方法まずはパフォ

    Windowsのパフォーマンスログ(モニタ)取得の設定方法
  • 【BAT】Windowsのパフォーマンスログ(モニタ)の取得 - Qiita

    はじめに 仕事では運用チームに属しています。30近いWindows ServerのPCを監視している中で、たまによくわからない現象が発生します。 某N社に連絡すると現象が発生したときのログを取得して送ってくださいというメールが届きます。 そんなわけで自分のところに再度現象が発生するまでパフォーマンスログを仕掛けるようにとの依頼がきました。 パフォーマンスログ Windowsではパフォーマンスモニターを使用することでパフォーマンスログを取得できます。 下記サイトを参考にパフォーマンスモニターGUIで設定することができます。 [SQL Troubleshooting] 第2回 : Tips -パフォーマンス ログの採取方法 (Windows Server 2003 ~ Windows Server 2012 R2) パフォーマンスログ採取手順 複数台を運用している際、どのサーバーにも共通のモ

    【BAT】Windowsのパフォーマンスログ(モニタ)の取得 - Qiita
  • Adobe - Download Adobe Acrobat Reader

    Download free Adobe Acrobat Reader software for your Windows, Mac OS and Android devices to view, print, and comment on PDF documents.

    Adobe - Download Adobe Acrobat Reader
  • 【2024年】電卓のおすすめ19選|簿記・会計向け&使いやすい商品まで紹介! | セレクト

    自分にあった使いやすい“電卓”の正体とは。今回は仕事で使うものから、簿記試験で使用するような電卓ののおすすめを大公開します。高性能電卓、ノーマル電卓、関数電卓と主婦から学生・ビジネスマンまで使える一台をまとめました。家計簿や経理事務など、多数の計算に強いメーカーとは? 使いやすい!おすすめの電卓を大公開 事務や経理を担当する人にとって手放せないアイテムの1つが「電卓」です。現代ではエクセルのような表計算ソフトも普及していますが、簿記の試験では電卓が使われるなどまだまだ必需品のアイテムとして存在しています。 電卓はどれも変わらないと思う人がいるかもしれませんが、実はメーカーによって特徴があり用途によっておすすめの電卓は変わります。 今記事では電卓の選び方から、おすすめの商品について解説していきます。 電卓のタイプは主に3種類ある。 一言で電卓と言っても実は電卓にはいくつかの種類があり、おおま

    【2024年】電卓のおすすめ19選|簿記・会計向け&使いやすい商品まで紹介! | セレクト
  • iOS 13の新機能 - パソコンがなくても作業できる範囲が広がった「ファイル」 - iPhone基本の「き」(373)

    iOS 13でグッと使い勝手が良くなったアプリのひとつが「ファイル」です。新たにダウンロード・メール添付・外付けドライブの読み書きに対応するなど、PC不要でドキュメントの扱いを完結できる範囲が大きく広がりました。 ローカルストレージ/外部ストレージに対応 「ファイル」アプリは、iCloud ドライブやその他のクラウドストレージに接続し、ドキュメントを管理・閲覧するアプリとして誕生しました。iOS 13では外部とのやりとりがより柔軟になるような改善がいくつも加えられています。その一つが、iPhoneのローカルストレージや外部ストレージへのアクセスが可能になったことです。 「このiPhone内」でローカルストレージが利用可能。通信を使わずにドキュメントの閲覧・保存が可能です カードリーダーやSSDなどの外部ストレージにも対応。Lightningに接続するだけで認識され、読み込み/書き出し共に可

    iOS 13の新機能 - パソコンがなくても作業できる範囲が広がった「ファイル」 - iPhone基本の「き」(373)
  • 「英語のPDFが難しい」を解決! PDFを翻訳できる無料ツール3選

    海外のウェブサイトを閲覧する時、ブラウザの翻訳機能や拡張機能の手を借りることはよくあるが、稀に困るのが、リンク先がPDFだった場合だ。 ウェブページ上で公開されている外国語のPDFは、ブラウザの機能やツール類では、翻訳が行えないことがほとんどだ。またいったんダウンロードしたとしても、翻訳機能を備える身近なソフトといえばせいぜいWordくらいで、ソフトを所有していなければ利用できない。 こうした場合に重宝するのが、外国語のPDFをアップロードすることで、日語へと翻訳してくれるウェブサービスだ。これらを用いることで、さまざまな言語で書かれたPDFを、スムーズに翻訳して読むことが可能になる。今回は、そうしたPDFをオンラインで翻訳できるツールを3つ紹介する。 サイズ制限はあるがもっとも手軽な「Google 翻訳」 「Google 翻訳」サイト上で「ドキュメント」タブをクリックし、ローカルのPD

    「英語のPDFが難しい」を解決! PDFを翻訳できる無料ツール3選
  • Windows 10ミニTips(441) Windows 10の起動に連続で失敗したときは

    Windows 10ミニTips」は各回の作成時点で最新のWindows 10環境を使用しています。 「REAgentC」コマンドを使用する Windows 10は、トラブル発生時に複数の修正方法を実行する起動(復元)用OS「WinRE」(Windows Recovery Environment: Windows回復環境)を備えている。OSの起動に2回連続で失敗すると自動的にWinREが起動するが、回復ドライブやインストールメディアからもWinREを起動できる。 Windows 10が稼働中の場合は、スタートメニューの「電源」→「Shift」キーを押しながら「再起動」をクリック/タップする メニューから「トラブルシューティング」→「詳細オプション」とたどれば、システムイメージファイルによる回復やスタートアップの修復、コマンドプロンプトによる操作などが可能だ だが、何らかの理由でWinRE

    Windows 10ミニTips(441) Windows 10の起動に連続で失敗したときは
  • Windowsスマートチューニング(468) Win 10編: Windows Terminalをコンテキストメニューから起動する

    こんにちは、阿久津です。誌でも既報のとおりNovember 2019 Updateがリリースされました。Window Insider Programでも、Fastリングにビルド19023、Slowリングにビルド19013をリリースし、一部の間ではお祭り騒ぎ。筆者も、デスクトップPCはアップデートを仕掛けてから取材に出かけ、持ち出した2in1 PCを会場の無線LANにつないだところ、記者会見中に更新をうながされました。 さて、連載をご覧の読者諸氏にはCUI愛好者が多いと(勝手に)察しますが、そんな方々はプレビュー版のWindows Terminalをすでにお使いのことでしょう。趣味仕事Linux環境を使ってきた経験があれば、Windows Terminalをタスクバーやスタートメニューから起動することに違和感はないでしょうか。 稿執筆時点のWindows Terminal(バージョ

    Windowsスマートチューニング(468) Win 10編: Windows Terminalをコンテキストメニューから起動する
  • iPhoneの保証、いつまでだっけ? というときに確認する方法はコレ

    iPhoneを購入すると、もれなく1年の製品保証が付いてくることはご存知ですか? Apple製品のみに適用され、正式には「Apple製品1年限定保証」といいます。最初の販売店で購入した日から1年間、Apple発行のガイドラインに従った通常使用時における材質および製造上の瑕疵(いわゆる初期不良)に対し保証するもので、事故や不適切な取り扱いは含まれません。 この1年の製品保証は、iPhoneを初めて起動(アクティベーション)したときに開始されます。Apple IDでサインインするなどユーザ登録の作業を行わなくても、インターネットに接続すれば、そのiPhoneが動き始めたことがAppleのサーバに伝えられ、その瞬間1年間の限定保証がスタートします。 その日付を調べようとすると、以前はiPhone購入時の書類をもとに推測するしかありませんでしたが、iOS 12.2からiPhone上で確認できるよう

    iPhoneの保証、いつまでだっけ? というときに確認する方法はコレ
  • iPhoneの画面はもっと暗くできる!

    iPhoneを使ううえで重要なのは、一にも二にも「バッテリー」。電化製品は電力がなければ何もできませんし、バッテリー切れ寸前の状態は注意力が散漫になります。だから、「低電力モード」を有効にしたり、自動ロックの時間を短く設定したり、涙ぐましい省エネ努力をするわけです。 なかでも効果的なのは、通信頻度を減らすことと、ディスプレイの明るさ(輝度)を抑えること。特に後者は、iPhoneに限らずすべてのスマートフォンでバッテリーを消費する最大要因とされており、その消費電力を減らすことがバッテリーのもちに直結します。 ディスプレイの明るさを下げるには、『設定』→「画面表示と明るさ」にある「明るさ」スライダー、またはコントロールセンターの明るさ調節バーを利用します。『設定』→「アクセシビリティ」→「画面表示とテキストサイズ」画面にある「明るさの自動調節」を有効にしておけば、屋外など明るい場所では輝度を下

    iPhoneの画面はもっと暗くできる!
  • 絶対便利なパソコン術! 最新ショートカットキー100選【2019年版】(6) Gmailのショートカットキー20選

    フリーメールの代表格 「Gmail」をショートカット! スマホでもPCでも使えるメールアプリ「Gmail」。使い勝手が良いこと、万が一スマホをなくしてもクラウド上にデータが残っていることから、ユーザーも多いアプリです。そんなGmailの作業を格段に効率アップするショートカットキー20選をご紹介します。 なお、ここでご紹介するショートカットを有効にするには、Gmailの設定を変える必要があります。右上にある歯車のアイコンから「設定」をクリック。設定ウィンドウが開いたら、下の方にスクロールして「キーボードショートカット」を「On」にします。そうすればショートカットキーが有効になります。 歯車のアイコンから「設定」をクリック。設定ウィンドウが開いたら、下の方にスクロールして「キーボードショートカット」を「On」にします 基の操作 メールを送信したり、返信したり基の操作をショートカット。

    絶対便利なパソコン術! 最新ショートカットキー100選【2019年版】(6) Gmailのショートカットキー20選