タグ

2020年12月5日のブックマーク (11件)

  • 自宅の騒音・防音対策5選|電車や車の騒音は窓を見直せ | ライフハッカー・ジャパン

    1. 窓を見直すDIYに詳しい人はご存知かもしれませんが、DIY初心者のみなさんに、ひとつ耳寄りなことをお教えしましょう。 家がものすごくうるさいときは、窓の問題を疑ってみることです。 ガラスが1枚だけの安価な窓には、二重ガラスの窓ほどの防音効果は期待できません。 二重ガラスの窓は通常、ガラスとガラスの間にアルゴンガスが注入されていて、遮断効果が高くなっています。 アルゴンガスは断熱のために使用される気体で、ガラスの温度をより室温に近づけます。この断熱と防音の2つこそ、窓に備わっていてほしい機能です。 「合わせガラス(laminated glass)」と「強化ガラス」の間にも、これと似たような防音効果の違いがあると、「Soundproof Cow」の防音のプロたちは言っています。 合わせガラスは、特に防音性を考慮してつくられています。 ですから、自宅や職場の窓から入ってくる不快な振動・騒音

    自宅の騒音・防音対策5選|電車や車の騒音は窓を見直せ | ライフハッカー・ジャパン
  • 小さなアップデート&便利なTips 5選 - iOS 14の新機能 - iPhone基本の「き」(427)

    iOS 14のさまざまな新機能をご紹介してきましたが、他にも細かなアップデートがたくさん追加されています。今回はそうした小さなアップデートや便利なTipsをご紹介します。 <1>絵文字をキーワードで検索可能に iOS 14でも新しく絵文字が追加されました。でも、大量の絵文字をキーボードで探して入力するのは大変です。iOS 14では、これをキーワードで検索できるようになりました。 絵文字キーの上部にある入力欄にキーワードを入力→該当する絵文字が表示されます。タップして入力 <2>日語キーボードの数字入力が改善 日語かなキーボード(フリック入力)の数字キーでは、「1111」など同じ数字を続けて入力する際、1文字ごとに「→」を押す必要がなくなりました。 数字キーの連続タップで、キーの表示文字を続けて入力が可能に(以前は1→☆→♪…)とローテーションしていました ちなみに、かな入力を「フリック

    小さなアップデート&便利なTips 5選 - iOS 14の新機能 - iPhone基本の「き」(427)
  • iPhoneで、この曲、なんて曲? がすぐにできる「ミュージック認識」

    ふだん生活していると、「この曲、なんて曲?」という場面によく出くわします。近ごろのラジオは流した曲名をWEBサイトに掲載しているため、調べるのはそれほど難しくありませんが、テレビの挿入曲や店内でかけている有線放送を調べるのは難易度が高く、モヤモヤした気分を引きずることになります。 そんなとき便利なアプリが「Shazam」。iPhoneに内蔵のマイクで周囲の音を聴き取り、分析のうえ曲情報データベースに問い合わせる機能を持つため、曲名やアーティスト名をかんたんに調べることができます。2018年秋の時点でダウンロード累計数が10億(iOSとAndroidを合算)を突破するほどの定番アプリとして、多くのユーザに利用されています。 AppleはそのShazamを買収、機能をiOSに取り込みました。2020年11月現在でも独立したアプリとしてApp Storeで公開されていますが、iOS 14ではSh

    iPhoneで、この曲、なんて曲? がすぐにできる「ミュージック認識」
  • Windows 10ミニTips(563) 「compress」オプションでデータのコピーを高速化する

    Windows 10ミニTips」は各回の作成時点で最新のWindows 10環境を使用しています。 筆者も多忙にかまけて忘れていたのだが、MicrosoftはSMB(Server Message Block) 3.1.1で、ファイル転送時にデータを圧縮する「SMB Compression」を追加した。圧縮されていないファイルに対して、LZ77やDeflate(LZ77とハフマン符号化を組み合わせたもの)、LZ77の亜種であるLZNT1などを用いて圧縮することで、ネットワーク帯域の消費を軽減するものである。 同機能は2020年3月に脆弱性が明らかになるなど、ケチが付いてしまったものの、その有効性に言及した記事はさほど多くない。そこで、SMB Compressionをサポートするrobocopy.exeで簡単なベンチマークを行った。 Windows 10 バージョン1909のxcopy.e

    Windows 10ミニTips(563) 「compress」オプションでデータのコピーを高速化する
  • 1年半のソフトウェアエンジニア長期インターンで出会ったオススメ本をたくさん紹介します - Qiita

    イントロ ABEJAアドベントカレンダーの4日目に一昨日飛び込みました、長期インターン生の佐藤(Twitter: @TodayInsane)です。 去年は機械学習を通して、TWICEというK-POPグループへの愛を語りました。 ABEJAには昨年4月、「当に何も出来ないけど、休学してプログラミングとかエンジニアの経験を積みたいんです」という何とも不安な主張をするぼくを受け入れていただきました。 この1年半のエンジニア / リサーチ両インターンの過程で出会った良いをどしどし紹介します。 ちなみにインターン開始時は プログラミング、Pythonだけならちょびっと書けます!(ABCのB問題とか機械学習ライブラリの写経) HTMLってどんな風になってるんですか?(?) サーバ...??リクエスト...?? JavaScript、名前は聞いたことあります 英語の論文しんどい、2時間ぐらいかけてI

    1年半のソフトウェアエンジニア長期インターンで出会ったオススメ本をたくさん紹介します - Qiita
  • 今時のPythonはこう書く2020 - Qiita

    はじめに システム作ってるとかライブラリ作ってるみたいなある程度Pythonを綺麗に1書くことが求められる方々に向けた記事です。 (機械学習系のライブラリを使うためにPython書いてる方とか、初学者の方にはちょっとあわないかも知れません) 綺麗に書くための作法の難しさって共有が面倒なところだと思うんですよね。その書き方は間違いじゃない、間違いじゃないけどもっといい書き方があるぞみたいなやつってなかなか指摘し辛いですし、じゃあ1人に対してレビューしたら他のメンバーにはどう伝える?そもそも伝える必要?俺の工数は?みたいになりがちです。 一番いいのはこういう時はこう書く!みたいなドキュメントを作って「ドキュメント違反です」ってレビューをしてあげることなんですが、まーそれもそれで超面倒じゃないですか。なのでこの記事がそのドキュメントの代わり、とまではいかなくとも礎くらいになればいいなと思って書き

    今時のPythonはこう書く2020 - Qiita
  • 知らないとヤバイ!「源泉徴収票」の大事なポイント

    シニアマネーコンサルタント・税理士・IFA 保険会社勤務の後、いったん専業主婦になるも、一念発起して、税理士資格を取得。大手会計事務所、財産コンサルティング会社勤務などを経て、2005年に税理士事務所を開業。女性税理士の組織 株式会社ウーマン・タックス代表、資産コンサルティング会社である株式会社WTパートナーズ代表を務める。相続や資産運用に詳しい税理士として、シニアのクライアントを多く抱え、年間100人以上の相談を受ける。また、一児の母でもあり、実生活に根差した視点とわかりやすい解説から、テレビや雑誌などでも人気。「あさイチ」、「大下容子ワイド!スクランブル」などのテレビ出演や、全国での講演も多い。著書に「夫に読ませたくない相続の教科書」(文春新書)、「税理士がアドバイスする!! 相続手続で困らないエンディングノート」(ぎょうせい)などがある。 知らないと大損する! 定年前後のお金の正解

    知らないとヤバイ!「源泉徴収票」の大事なポイント
  • すき焼きのたれのおすすめ人気ランキング16選【2024年】

    たくさんの調味料を用意しなくてもボトル1でおいしい味を決められる、すき焼きのたれ。エバラ品や創味品をはじめとした多くのメーカーから販売されていますが、使われている素材や風味もさまざまで、なかなか好みの味の商品を見つけられないと思っている人も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、すき焼きのたれの選び方と、おすすめの商品を人気ランキング形式でご紹介します。老舗店が監修しているこだわりのたれや、すき焼き以外にも幅広い料理の味付けに使える汎用性の高いものなど、幅広くランクイン。記事の後半では、すき焼きのたれを使った料理のアレンジ方法もご紹介しますので、あわせて参考にしてみてくださいね。

    すき焼きのたれのおすすめ人気ランキング16選【2024年】
  • 宇宙実験室 21 - 特別編 イオンエンジンだけじゃない、電気推進ってなんだ? | ファン!ファン!JAXA!

    2017年8月29日、はやぶさ2が打ち上げから1000日を超えました。前回、ジオスペース探査衛星「あらせ」の松岡彩子先生にプラズマの物理についてお話をうかがいましたが、今回はプラズマつながりということで、はやぶさ2などに使われているイオンエンジンのお話を、イオンエンジンのお兄さん(IES兄)こと細田聡史先生に伺いました。 ひとことで答えるのはなかなか難しいですが、そもそもの話をすると、イオンエンジンというのは「電気推進」の一つです。普通のロケットは、たとえば水素と酸素を燃焼させて推進しますが、これは化学反応を熱源にして推進するので「化学推進」と呼ばれます。固体燃料ロケットも化学推進です。化学推進は物理的な限界があって、どんなに頑張って作っても理論的に吹き出すガスの速度が秒速3km以上にはなりません。これに対して電気の力で物質を加速して推進するのが「電気推進」です。イオンエンジンは、電気推進

    宇宙実験室 21 - 特別編 イオンエンジンだけじゃない、電気推進ってなんだ? | ファン!ファン!JAXA!
  • Windows 10ミニTips(562) MSアカウントに電話番号を勝手に関連付けられたら?

    Windows 10ミニTips」は各回の作成時点で最新のWindows 10環境を使用しています。 筆者はメインで使用するMicrosoftアカウント(以下、MSアカウント)のほか、動作検証などに用いるサブのMSアカウントを取得している。ある日、サブのMSアカウントでサインインしたところ、携帯電話番号の設定を求められたので、メインのMSアカウントに使用済みの同番号を登録したのが、ことの始まりだった。 恥ずかしながら、これまで知らなかったのだが、MSアカウントに登録する電話番号はユニーク(独自のもの)でなければならないようである。メインと同じ携帯電話番号をサブのMSアカウントに登録したところ、メインのMSアカウントに関連付けたアドレスに警告メールが届き、電話番号の回収をうながされた。 その後、Microsoftアカウントページにサインインし、自身の電話番号であることを証明して、事なきを得

    Windows 10ミニTips(562) MSアカウントに電話番号を勝手に関連付けられたら?
  • 「テントシューズ」おすすめ6選【2020年最新版】中綿入りで足が暖かい、自宅でも大活躍!

    テントシューズは中綿入りで保温性を高めているシューズ。中綿は主にダウンと化学繊維(化繊)が使われており、それぞれメリットがあります。 ダウン ダウンは保温性が高く、高品質なダウンなら少量でも十分な性能があり、軽量であたたかいシューズになります。コンパクトに収納することもできるので、キャンプや登山での利用にも向いています。 ただしダウンは水濡れに弱いので、表面素材の防水性は要チェック。また、高性能な分、価格が高い傾向にあります。ダウンの品質は「FP」(フィルパワー)をチェック。550~600FP以上が良質なダウン、700FP以上がさらに高品質なダウンだとされています。 化学繊維 中綿に化繊を使用するテントシューズは、ダウンのものと比べて割安で、入手しやすい価格のものが多くなっています。保温性や携行性はダウンのほうが上ですが、扱いやすく、ルームシューズとしても気軽に使いやすくなっています。 テ

    「テントシューズ」おすすめ6選【2020年最新版】中綿入りで足が暖かい、自宅でも大活躍!